kilk records

Official site: http://kilk.jp/
12
100oracion
Lossless

100oracion

Pop

nemlino

邦インディーロック~ポストロック界期待の大型新人、nemlinoのデビューアルバムがkilk recordsよりついに完成。奇跡のソングライティングとも言える至極の楽曲群。Sigur RosやMewなどにも通じる、普遍的で美しいバンドサウンド。

I noticed
High Resolution

I noticed

Pop

太田ひな

1stアルバム「Between The Sheets」、EP「Alphaville」に続く太田ひなの新作EPが登場。太田ひなの代 名詞とも言える美しいピアノを基調に、刺激的に絡むエレクトリックなシンセ、ビート、電子音が絶妙に混 じり合う冒険的な作品となっている。作品全体に都会的でオシャレな雰囲気が漂ってはいるが、それだけで は決して語ることのできない音楽的な深みと叙情的な響きを随所に感じ取ることができる。 ピアノと歌のみで静かに始まるリード曲「goodnight」からスタート。Bメロからは万華鏡のようにカラフル に動き回るシンセが入り込み、聞く者に多幸感を与える。続くタイトル曲「I noticed」では美しい旋律と歌 詞のリフレインが耳を惹きつける。決して派手ではないながらも静かに胸を打ってくる佳曲。M3「ダイニン グルーム」は緊張感のある始まりから聞き入っていると、途中からはダブ的なパートへと突入。そこから感 情が解放されているかのような煌びやなシンセポップへと展開していく。ラスト曲「silent , silent , silent」ではシンセと歌とコーラスが優しく溶け合い、エンディングでは音響的なミニマルダブ~テクノと なりこの作品の幕を閉じる。なお、全曲のアレンジ、トラックメイキングはAureoleの森大地がサポート。

In her dream
High Resolution
Exclusive

In her dream

Pop

marucoporoporo

作詞、作曲、編曲、ミックスまで一人でこなす、23歳(2018年時)の女性シンガーmarucoporoporoによるファーストEP。ファナ・モリーナやジョニ・ミッチェルにも通ずる力強くもアンニュイな歌声と、目を閉じれば繊細で味わい深いヨーロッパ映画の物語の一節が浮かび上がってきそうな生楽器と電子音による美しいレイヤー。デビュー作にして貫禄すらも感じさせるフォーキーでドリーミーな一枚。

Good Luck EP
Lossless

Good Luck EP

Rock

Temple of Kahn

昨年末に解散となったAureoleの森大地が中心となって結成された新バンド Temple of Kahn(テンプルオブカーン)。 11月8日(水)に7曲入りの1st EPをリリースすることが決定した。 Temple of Kahnのメンバーは、Vo/Syn: 森大地(ex-Aureole)、Ds: 萩原朋学 (KAGERO/SaraGrace'sOneHotNight)、B:tsubatics (exAureole/MUSQIS/suthpire)、Gt: 松本一輝 (THE ROAMERS/ リリカ リリス)、Syn/tp: 桑原渉 (WINDOWZ)の5人編成。「今本当にやりたい、聞きたいと思っている音楽だけをやった」と森が語っている通り、自由かつ柔軟に音楽を捉えていることが伝わってくるかのような快作に仕上がっている。

NOTH

NOTH

FERRI

Ferriにとって3枚目となるアルバム『noth』は、彼女の生み出す壮大で夢幻的な世界を、まるで一つの物語を読み進めていくかのようにドラマチックで芸術的に表現し、私達の五感を刺激する。身体全体を震わせるビート、ピアノの美しい旋律、儚く繊細でありながら逞しさも持ちわせたFerriの歌声。その音の一つ一つに感じられる母性は、より深く、あたたかいものとなった。『noth』は母親が歌う子守唄のように、あなたを優しく包み込む。なお、本作ではukaとyuki murata(anoice)、Geckoがゲストプレイヤーとして参加。さらに森大地(Aureole)がプロデュース&アレンジ、KASHIWA Daisukeがミックス&マスタリングを、cellzcellarがミックスを手掛けている。

noth(24bit/48kHz)
High Resolution

noth(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

Ferri

Ferriにとって3枚目となるアルバム『noth』は、彼女の生み出す壮大で夢幻的な世界を、まるで一つの物語を読み進めていくかのようにドラマチックで芸術的に表現し、私達の五感を刺激する。 身体全体を震わせるビート、ピアノの美しい旋律、儚く繊細でありながら逞しさも持ちわせたFerriの歌声。その音の一つ一つに感じられる母性は、より深く、あたたかいものとなった。『noth』は母親が歌う子守唄のように、あなたを優しく包み込む。 なお、本作ではükaとyuki murata(anoice)、Geckoがゲストプレイヤーとして参加。さらに森大地(Aureole)がプロデュース&アレンジ、KASHIWA Daisukeがミックス&マスタリングを、cellzcellarがミックスを手掛けている。

Conditioned Reflex
High Resolution
Exclusive
Free Download

Conditioned Reflex

V.A.

3人の次世代トラックメイカーによるフリーEP。3曲ともAureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したフリーのサウンドライブラリ集を使用して作られています。

Last Step - Spinal Reflex Sounds Vol.12
High Resolution
Exclusive
Free Download

Last Step - Spinal Reflex Sounds Vol.12

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Ghostly Me - Spinal Reflex Sounds Vol.11
High Resolution
Exclusive
Free Download

Ghostly Me - Spinal Reflex Sounds Vol.11

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

In Light - Spinal Reflex Sounds Vol.10
High Resolution
Exclusive
Free Download

In Light - Spinal Reflex Sounds Vol.10

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Brighten - Spinal Reflex Sounds Vol.9
High Resolution
Exclusive
Free Download

Brighten - Spinal Reflex Sounds Vol.9

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Inner Plane - Spinal Reflex Sounds Vol.8
High Resolution
Exclusive
Free Download

Inner Plane - Spinal Reflex Sounds Vol.8

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Edit - Spinal Reflex Sounds Vol.7
High Resolution
Exclusive
Free Download

Edit - Spinal Reflex Sounds Vol.7

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Hercules - Spinal Reflex Sounds Vol.6
High Resolution
Exclusive
Free Download

Hercules - Spinal Reflex Sounds Vol.6

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Pearl - Spinal Reflex Sounds Vol.5
High Resolution
Exclusive
Free Download

Pearl - Spinal Reflex Sounds Vol.5

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

The House Of Wafers - Spinal Reflex Sounds Vol.4
High Resolution
Exclusive
Free Download

The House Of Wafers - Spinal Reflex Sounds Vol.4

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Core - Spinal Reflex Sounds Vol.3
High Resolution
Free Download

Core - Spinal Reflex Sounds Vol.3

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Core - Spinal Reflex Sounds Vol.2
High Resolution
Free Download

Core - Spinal Reflex Sounds Vol.2

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

I - Spinal Reflex Sounds Vol.1
High Resolution
Exclusive
Free Download

I - Spinal Reflex Sounds Vol.1

Rock

Aureole

Aureoleの4thアルバム「Spinal Reflex」の発売を記念したサウンドライブラリ集がフリーで登場。ドラム、エレキドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセ、パーカッション、ヴィヴラフォン、マリンバ、フルートの音がループ素材で収録されています。著作権フリーなので楽曲制作などに自由に使用することが可能です。

Spinal Reflex

Spinal Reflex

Rock

Aureole

3月にタワーレコード渋谷店限定でライブベストアルバム「Awake」をリリースし、渋谷店をジャックするほどの大展開で話題騒然となった<kilk records>主宰森大地が率いるAureole。そんな彼らの4thアルバム「Spinal Reflex」がついにリリースされる。オリジナルフルアルバムとしては3rdアルバム「Reincarnation」以来、実に2年9ヶ月ぶり。これまでの「内向的な心の中の音楽」から一変、「感覚を刺激する外へ解き放たれた音楽」へと変化を遂げており、バンド特有の実験的なポップセンスとライブのダイナミズムを究極の形で結びつけた大傑作となっている。これまで形容されることの多かったポストロック的、エレクトロニカ風という言葉すら無意味に感じさせる「2010年代式ポストインディーロック」とも言える内容で、ミニマル、ベースミュージック、サイケ、ファンク、クラシカル、ポップなど様々な音楽を6人のメンバーが人力のみで再構築。結果、Spinal Reflex=脊髄反射という言葉通り、考える前に自然と身体が反応するかのような疑似体験を味わえる作品に仕上がっている。もしもあなたがまだ音楽に驚きや感動をまだ求めているのなら、すぐにこのアルバムに触れてみるべきである。

Spinal Reflex(24bit/48kHz)
High Resolution

Spinal Reflex(24bit/48kHz)

Rock

Aureole

3月にタワーレコード渋谷店限定でライブベストアルバム「Awake」をリリースし、渋谷店をジャックするほどの大展開で話題騒然となった<kilk records>主宰森大地が率いるAureole。そんな彼らの4thアルバム「Spinal Reflex」がついにリリースされる。オリジナルフルアルバムとしては3rdアルバム「Reincarnation」以来、実に2年9ヶ月ぶり。これまでの「内向的な心の中の音楽」から一変、「感覚を刺激する外へ解き放たれた音楽」へと変化を遂げており、バンド特有の実験的なポップセンスとライブのダイナミズムを究極の形で結びつけた大傑作となっている。これまで形容されることの多かったポストロック的、エレクトロニカ風という言葉すら無意味に感じさせる「2010年代式ポストインディーロック」とも言える内容で、ミニマル、ベースミュージック、サイケ、ファンク、クラシカル、ポップなど様々な音楽を6人のメンバーが人力のみで再構築。結果、Spinal Reflex=脊髄反射という言葉通り、考える前に自然と身体が反応するかのような疑似体験を味わえる作品に仕上がっている。もしもあなたがまだ音楽に驚きや感動をまだ求めているのなら、すぐにこのアルバムに触れてみるべきである。

チャンキーヒール
Lossless

チャンキーヒール

コッテル

前作「灼熱ファイターガール」がタワーレコード渋谷店の「NEXT BIG SHOT」に選出され、音楽通を中心に話題を集めた中東萌え萌えファイター、コッテル。そんな彼女の最新EPが完成。都会的なキラーアンセム「チャンキーヒール」を始め、最近のライブでヘビーローテーション中の曲を中心に集めた全6曲を収録。力強くもキュートな歌声と都会的で冒険的なトラックが絶妙にミックスされた、ある意味2015年度を象徴するとも言えそうな刺激的なサウンド。ロックファン、ポップファン、クラブミュージックファン、ヒップホップファン・・・全音楽ファン必聴の傑作です。

Frog Songs For Whales

Frog Songs For Whales

Loof

Loof(レーフ)の最新作は日本語をふんだんに取り入れたトイトロニカ・ポップ。前作「Miniature Garden」ではBjork、Sigur Ros、mum等を彷彿とさせる作風であったが、今作ではさらに外の世界へ飛び出し、新しい形のポップミュージックとして力強く存在している。様々な音を用いながらもあくまでシンプルに描かれた本作は、エレクトロニカやポストロックに抵抗がある方、飽きた方にも純粋に心に浸透していくことであろう。そして、チヒロが歌う印象的な日本語はどこかノスタルジックで不思議な世界観。「泣きながら腐っていった」「呼吸が無い宇宙」「音も無く静かにある」「綿を散らし、さえずる星屑」ゆっくりと、どこかでこの音を体感してほしい。ここからあなたがみるのはどんな世界?

Switch(24bit/48kHz)
High Resolution
Free Download

Switch(24bit/48kHz)

Qu

ヒューマンビートボックスをフロントに据えた5人編成のインスト・ロック Qu(キュー)の1stアルバム。 ヒップホップのエレガンスを強靭なロックへと再構築したビートに、グランジ直系のギターと多弦ベースが圧を加え、エレピ、サンプラー、シンセサイザー、ボイスワークが縦横無尽に飛び交う重厚かつ立体的なサウンド。プログレッシブロック・マスロックの流れを汲む変拍子・ポリリズムなどの要素を用いながらも、ゲーム音楽のようなファンタジックさも感じさせる一筋縄ではいかない楽曲。チルアウトとヘヴィネスがせめぎ合い、それが一つの巨大な波となり昂揚感を呼び覚ましてくるかのようである。 年50本以上のライブと海外ツアーで磨き上げられたライブは、デビュー前にも関わらず既に音楽通を中心に現在話題沸騰中。 ヒップホップ、エレクトロニカ、アンビエント、ハードコア、ヘヴィロック、エモ…様々な要素が想像を超えた次元でミックスされた音楽=「Qu」を聞き逃してはならない!

Switch(24bit/48kHz)
High Resolution

Switch(24bit/48kHz)

Qu

ヒューマンビートボックスをフロントに据えた5人編成のインスト・ロック Qu(キュー)の1stアルバム。 ヒップホップのエレガンスを強靭なロックへと再構築したビートに、グランジ直系のギターと多弦ベースが圧を加え、エレピ、サンプラー、シンセサイザー、ボイスワークが縦横無尽に飛び交う重厚かつ立体的なサウンド。プログレッシブロック・マスロックの流れを汲む変拍子・ポリリズムなどの要素を用いながらも、ゲーム音楽のようなファンタジックさも感じさせる一筋縄ではいかない楽曲。チルアウトとヘヴィネスがせめぎ合い、それが一つの巨大な波となり昂揚感を呼び覚ましてくるかのようである。 年50本以上のライブと海外ツアーで磨き上げられたライブは、デビュー前にも関わらず既に音楽通を中心に現在話題沸騰中。 ヒップホップ、エレクトロニカ、アンビエント、ハードコア、ヘヴィロック、エモ…様々な要素が想像を超えた次元でミックスされた音楽=「Qu」を聞き逃してはならない!

Switch

Switch

Qu

ヒューマンビートボックスをフロントに据えた5人編成のインスト・ロック Qu(キュー)の1stアルバム。 ヒップホップのエレガンスを強靭なロックへと再構築したビートに、グランジ直系のギターと多弦ベースが圧を加え、エレピ、サンプラー、シンセサイザー、ボイスワークが縦横無尽に飛び交う重厚かつ立体的なサウンド。プログレッシブロック・マスロックの流れを汲む変拍子・ポリリズムなどの要素を用いながらも、ゲーム音楽のようなファンタジックさも感じさせる一筋縄ではいかない楽曲。チルアウトとヘヴィネスがせめぎ合い、それが一つの巨大な波となり昂揚感を呼び覚ましてくるかのようである。 年50本以上のライブと海外ツアーで磨き上げられたライブは、デビュー前にも関わらず既に音楽通を中心に現在話題沸騰中。 ヒップホップ、エレクトロニカ、アンビエント、ハードコア、ヘヴィロック、エモ…様々な要素が想像を超えた次元でミックスされた音楽=「Qu」を聞き逃してはならない!

Frog Songs For Whales(24bit/48kHz)
High Resolution

Frog Songs For Whales(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

Lööf

Lööf(レーフ)の最新作は日本語をふんだんに取り入れたトイトロニカ・ポップ。前作「Miniature Garden」ではBjörk、Sigur Rós、múm等を彷彿とさせる作風であったが、今作ではさらに外の世界へ飛び出し、新しい形のポップミュージックとして力強く存在している。様々な音を用いながらもあくまでシンプルに描かれた本作は、エレクトロニカやポストロックに抵抗がある方、飽きた方にも純粋に心に浸透していくことであろう。そして、チヒロが歌う印象的な日本語はどこかノスタルジックで不思議な世界観。 「泣きながら腐っていった」「呼吸が無い宇宙」 「音も無く静かにある」「綿を散らし、さえずる星屑」 ゆっくりと、どこかでこの音を体感してほしい。 ここからあなたがみるのはどんな世界?

Frog Songs For Whales

Frog Songs For Whales

Dance/Electronica

Lööf

Lööf(レーフ)の最新作は日本語をふんだんに取り入れたトイトロニカ・ポップ。前作「Miniature Garden」ではBjörk、Sigur Rós、múm等を彷彿とさせる作風であったが、今作ではさらに外の世界へ飛び出し、新しい形のポップミュージックとして力強く存在している。様々な音を用いながらもあくまでシンプルに描かれた本作は、エレクトロニカやポストロックに抵抗がある方、飽きた方にも純粋に心に浸透していくことであろう。そして、チヒロが歌う印象的な日本語はどこかノスタルジックで不思議な世界観。 「泣きながら腐っていった」「呼吸が無い宇宙」 「音も無く静かにある」「綿を散らし、さえずる星屑」 ゆっくりと、どこかでこの音を体感してほしい。 ここからあなたがみるのはどんな世界?

Tried and True(24bit/48kHz)
High Resolution

Tried and True(24bit/48kHz)

AUDIO BOXING

2014年式アプローチでダンスミュージックとバンドサウンドを独自の配合でミックス。3人組バンド「AUDIO BOXING」がついにデビュー。Modeselektor、Skrillex、Hudson Mohawke、Rustieなどのようなエレクトロニカ〜ダブステップ風のシンセ。エモ、パンク、メタルのようにパワフルで躍動感のあるツインドラム。JAPANのミックカーンのように縦横無尽に動き回るフレットレスベース。ライブハウスを中心に活動しているだけあって、とにかくバンド的グルーブ感全開のサウンドに仕上がっている。 ゲストヴォーカルにはTujiko Noriko、コッテル、Ferri、ükaが参加。ミックスエンジニア は、ハイスイノナサの照井ani氏、マスタリングはcellzcellar氏が担当

Tried and True

Tried and True

AUDIO BOXING

2014年式アプローチでダンスミュージックとバンドサウンドを独自の配合でミックス。3人組バンド「AUDIO BOXING」がついにデビュー。Modeselektor、Skrillex、Hudson Mohawke、Rustieなどのようなエレクトロニカ〜ダブステップ風のシンセ。エモ、パンク、メタルのようにパワフルで躍動感のあるツインドラム。JAPANのミックカーンのように縦横無尽に動き回るフレットレスベース。ライブハウスを中心に活動しているだけあって、とにかくバンド的グルーブ感全開のサウンドに仕上がっている。 ゲストヴォーカルにはTujiko Noriko、コッテル、Ferri、ükaが参加。ミックスエンジニア は、ハイスイノナサの照井ani氏、マスタリングはcellzcellar氏が担当

∞(インフィニティー)(24bit/48kHz)
High Resolution

∞(インフィニティー)(24bit/48kHz)

Dance/Electronica

Ferri

「a broken carousel」で衝撃的なデビューを果たしてからおよそ2年半、新たな世界への扉を開く作品「∞(インフィニティー)」をリリース。 今作はMiliのYamato Kasai、Aureoleの森大地、KASHIWA daisuke、Takahiro Kido、Yuki Murata、AJYSYTZ、üka、cellzcellarなど多くのアーティストとコラボレーションして作り上げている。そのことが結果的にFerriの世界をより深い方向へと導き、何者にも形容しがたい不思議な音空間を作り上げることに成功させている。 電子音、管楽器、弦楽器、打楽器などが美しく絡み合った前作のノスタルジックな印象はそのままに、今作ではさらに攻撃的かつ破壊的な一面も披露。今作のテーマである『世界の終焉を見届ける双子の姉妹の物語』を見事に表現している。 世界の終焉。足下で崩れ落ちる地。手の届かぬ天空。手のひらからこぼれ落ちる未来。祈りは涙とともに暗闇に響き、いつしか自分の亡き未来のために歌う。 繰り返される涙の歴史。それは世界が終わるまで続く。それでも命は繰り返す。永久に。 死と生という双翼。

∞(インフィニティー)

∞(インフィニティー)

Dance/Electronica

Ferri

「a broken carousel」で衝撃的なデビューを果たしてからおよそ2年半、新たな世界への扉を開く作品「∞(インフィニティー)」をリリース。 今作はMiliのYamato Kasai、Aureoleの森大地、KASHIWA daisuke、Takahiro Kido、Yuki Murata、AJYSYTZ、üka、cellzcellarなど多くのアーティストとコラボレーションして作り上げている。そのことが結果的にFerriの世界をより深い方向へと導き、何者にも形容しがたい不思議な音空間を作り上げることに成功させている。 電子音、管楽器、弦楽器、打楽器などが美しく絡み合った前作のノスタルジックな印象はそのままに、今作ではさらに攻撃的かつ破壊的な一面も披露。今作のテーマである『世界の終焉を見届ける双子の姉妹の物語』を見事に表現している。 世界の終焉。足下で崩れ落ちる地。手の届かぬ天空。手のひらからこぼれ落ちる未来。祈りは涙とともに暗闇に響き、いつしか自分の亡き未来のために歌う。 繰り返される涙の歴史。それは世界が終わるまで続く。それでも命は繰り返す。永久に。 死と生という双翼。

SIN OF CHILDREN
Lossless

SIN OF CHILDREN

Classical/Soundtrack

arai tasuku

終わらない悪夢がこっちを見てる。奇才arai tasukuによるソロアルバム、遂に完成。不安は思い出、痛みは希望、愛は絶望、幸福は破滅。ノスタルジックな記憶を呼び起こす夢の世界へ、ひとり孤独な旅をしよう。生音と電子音、弦楽器や管楽器、ノイズやメロディを歪に組み合わせ形成された、12人の子供達の夢と記憶の物語。 ヴォーカリストとして、ハチスノイト(夢中夢,Magdala)、五阿弥 瑠奈(AJYSYTZ)、千代(k ttur)、CoMa(from US)、藤江 香織(COgeNdshE)という今をときめく豪華メンバーが参加し、その歌声でarai tasukuの非現実世界に色とりどりの花を咲かせている。ファンタジックでクレイジイ、メランコリックでドリイミン。芸術的で美しくありながらも、幼稚で無邪気に飛び交う音のランドスケイプに包まれる。どこか懐かしい幻想と矛盾を呼び起こす、壮大であり閉鎖的でもある異質な世界が存分に詰まった怪作。待望のarai tasukuファーストフルアルバム「Sin of Children」。kilk recordsより2014年3月12日全国発売。

UNKNOWN NOSTALGIA
Lossless

UNKNOWN NOSTALGIA

Pop

Ajysytz

限定配布中の無料EPが店舗で即無くなり続け話題を呼んでいるAJYSYTZ(アイシッツ)がフルアルバムを初リリース。雰囲気や流行重視のシーンに一石 を投じる、本物の歌唱とインディーズシーンでの強力な演奏に裏付けされた鮮烈なプレイが結晶化。シネマティックでオルタナティブでありながら、往年の名曲 に通じる普遍的なメロディーを謳い上げる新しき日本のアンセム。集大成となるドラマチックな楽曲から、写真・スタイリング・レイアウト等アートワークの 隅々まで全てメンバーが手掛けるという、純度100%の作品が完成!

at her open door
Lossless

at her open door

at her open door

Burial、UKダブステップシーンへの日本からの回答!! 世界標準のポストダブステップサウンドを奏でるat her open doorのデビュー作。夜中のベッドルーム、はたまた樹海の中のドープなレイブパーティー、ファッションショーの裏でひっそりと行われたドラッグパーティーなのか、白昼夢のようでもありビートが絡み合うサウンドは様々な情景を思い起こさせる。ただ、このアルバムはコンセプトアルバムではなく、その時に聴きたいと思った音楽をひたすら聴き倒した後に、物足りなさを感じた上で作った楽曲の集まりであり、自身の聴きたかった音楽の形を具現化したものである。音数は少ないが、沈むような低音と絡みあるビートはまるで洋楽のようでもあると形容するものも少なくない。本作はBurial、Andy Stottのファンにはもちろん、James Blakeを好きな方にも十分衝撃を与えるサウンドである。ジャパニーズエレクトロシーンの最重要作品。

The Blur Between Us (Extended Japanese Edition)
Lossless

The Blur Between Us (Extended Japanese Edition)

:PAPERCUTZ

日本ではまだほとんど知られていない、モンスター級のエレクトロ・ユニットがついに日本デビュー! ポルトガルの「:PAPERCUTZ」の神々しくも刺激的な大傑作2ndアルバム。壮大なテーマで描かれたコンセプトアルバムである本作「The Blur Between Us」。Bruno Miguelによる緻密で奥深いサウンド・プロダクションと、Kate Bushを思い起こさせる変幻自在なMelissa Verasのヴォーカルが奇跡的なバランスを築き、描き出される"想像の外"の世界。Mazzy Star、Cocteau Twins、Dead Can Danceに代表される崇高な耽美さに、Four TetやZola Jesusの持つ刺激性と卓越したセンスを融合させたかのような奥深い世界観を見事に創り出している。プロデューサーにはBeach House、Yeah Yeah Yeahs、TV On The Radio等を手掛けるクリス・コーディを起用。正に傑作と呼ぶに相応しい、新しくも普遍的な作品である。日本盤のみのリミックスを加えた、云わば"完全版"である。

トマト帽のベレー

トマト帽のベレー

Pop

köttur

22歳の天才女性シンガーソングライター、千代によるソロユニットköttur初のフルアルバムがついに完成。美しく刺のある映画のように、精神の奥深くまで入り込んでくる不思議な「なにか」。それがなにかは、作品を体感したあなただけが知ることとなる。これまでいくつもの野外フェスやライブハウスに出演し、no.9やMagdalaなど数多くのアーティストの作品にゲストヴォーカルとして参加してきた千代によるソロユニットkötturの1stフルアルバム。一人で作り上げた楽曲はダークウェーブ、グライム、トリップホップ、アシッドフォーク、アンビエント、サイケデリック、民族音楽などのジャンルを絶妙なバランスで取り入れた唯一無二な仕上がり。そこに浮かぶアンニュイながら力強く美しい千代の歌声は、人の耳を惹き付けるに十分な魅力を持っている。独特な世界観を持った詩とサウンドとアートワーク。no.9をはじめ気鋭のミュージシャンが参加し、これら全てが一体となり完成した「トマト帽のベレー」。高い芸術性と素直な感動が存分に詰まった傑作。

トマト帽のベレー(24bit/48kHz)
High Resolution

トマト帽のベレー(24bit/48kHz)

Pop

köttur

22歳の天才女性シンガーソングライター、千代によるソロユニットköttur初のフルアルバムがついに完成。美しく刺のある映画のように、精神の奥深くまで入り込んでくる不思議な「なにか」。それがなにかは、作品を体感したあなただけが知ることとなる。これまでいくつもの野外フェスやライブハウスに出演し、no.9やMagdalaなど数多くのアーティストの作品にゲストヴォーカルとして参加してきた千代によるソロユニットkötturの1stフルアルバム。一人で作り上げた楽曲はダークウェーブ、グライム、トリップホップ、アシッドフォーク、アンビエント、サイケデリック、民族音楽などのジャンルを絶妙なバランスで取り入れた唯一無二な仕上がり。そこに浮かぶアンニュイながら力強く美しい千代の歌声は、人の耳を惹き付けるに十分な魅力を持っている。独特な世界観を持った詩とサウンドとアートワーク。no.9をはじめ気鋭のミュージシャンが参加し、これら全てが一体となり完成した「トマト帽のベレー」。高い芸術性と素直な感動が存分に詰まった傑作。

Perfect Cradle
Lossless

Perfect Cradle

Rock

Glaschelim

これまでkilkのレーベルサンプラーなどに楽曲が収録され、各方面から絶賛されていたロックバンドGlaschelimが待望の1stアルバムをリリース。美しいアンビエントなギターと重厚なディストーションサウンドにブレイクビーツが加わり、Isis、Alcest、Hammockのような深淵な音像に仕上がっている。さらにインダストリアルやノイズ系のサウンドをミックスさせることによって、数々のシューゲイザーバンド、ポストロックバンドが到達することの出来なかった最強のサウンドを作り出した。また、ゲストボーカルにükaを迎え入れたM9では、バンドの持つポップな一面を披露している。まるで深い精神世界を描いた映画のような本作は、未だかつて味わったことのない新たな刺激と感動を与えてくれる。

Moksa
Lossless

Moksa

sundelay

日本のインディーシーンの中で、とりわけ異彩を放つインストバンド、sundelayの2ndアルバム。1stアルバムよりさらに『我が道を行く感』全開の作品となっている。前作同様、「今の時代だからこそ。」というこだわりから採用された全曲一発録音。それにより生み出された、生き物のように自由に動き回るオーガニックなグルーブ。クラウトロック直系のドラッギーでダビーなアンサンブル。確かなテクニックに裏打ちされた絶妙なタイミングで鳴らされるリードギター。Spacemen3のような浮遊感や中毒感、This Heatのような呪術性や攻撃性、John Zornのような実験性。それら全てを併せ持つ5編から成るアルバム。サイケ、ニューウェーブ、プログレ、ジャムバンド、ノイズファンからポストロック、シューゲイザー、アンビエントファンまで、全ての音楽好きに贈る、普遍のロックンロール作品の誕生です。

12
TOP