News

2019/11/02 00:00

 

沙田瑞紀(ex.ねごと)が新ユニット「miida」(ミーダ)2ヶ月連続デジタルシングルリリース

 

今年7月に解散という形で終止符を打ったねごと。
そのメインコンポーザーであった沙田瑞紀が新たに結成したユニット「miida」(ミーダ)の初音源がついに解禁。

同時代のヒップホップ、海外のインディーシーンとも同調するようなアーバンでメロウなグッドソング「grapefruit moon」がmiida初音源として11/15に、キャッチーなメロディと思わず体が揺れるビートでフロアを沸かせたキラーチューン「Blue」が12/20に配信リリースされる。

沙田の独特なオルタナのエッセンス、hip-hopをルーツにしたsugawaraのビートが気持ち良いトラックにするりとすり抜けて行くようなやわらかく真っ直ぐな歌が合わさったmiidaの楽曲は、ギターポップ/エレクトロニカと簡単に分別できないジャンルを縦断したものになっており、日本の音楽シーンに新たな風を吹かせることは間違いない。(三)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019/11/15 (fri) release
first digital single
『 grapefruit moon 』

*オンエア解禁日11/2
2019/12/20 (fri) release
second digital single
『 Blue 』

*オンエア解禁部11/17

〜 miida plofile〜
およそ12年間活動し2019年7月に解散したバンド「ねごと」のギタリスト/コンポーザーの沙田瑞紀、ジャパ ニーズアーバンソウルを奏でる「ecke」・ロック バンド 「SYMBOL」ドラ マーとしても活動中のsugawara2 人による音楽プロジェクト「miida」(ミーダ)。音源のリリースもない中、2019年10月4日下北沢GARAGEに て開催したmiida “firstshow”は発売と同時に即完し、超満員のなか初ライブを成功をさせる。ボーカリストとし て未知なる可能性を秘める沙田の歌声とsugawaraのタイトなグルーヴを軸にしながら、ミニマル・メロウ・ ヒップホップなど型にはまらない音楽表現の可能性を追求していく。

member comment
17歳から28歳までギタリストとしてこの身を捧げてきた「ねごと」が解散してから3ヶ月。フリーの身になった ら、しばらくはのんびりしようかなぁと思っていたのですが、運命のいたずらか、誰からも頼まれてないのに性 懲りも無く音楽を始めていました。こうしてmiidaを始めることができたのは周りのみなさんの後押しがあった からです。本当に感謝しています。
miidaの音楽は、大好きなみなさんの心の隙間をすこしでも埋められるような、聞いている間だけは何者にでも なれるような、そんな気持ちをあげられる存在でありたい、と考えています。私自身、まだ何者にでもなれる。 変わることをおそれずに突き進んで行く所存です。
「grapefruit moon」は、大事な人がちゃんと夜健やかに眠れるように、と願いを込めたお祈りソングです。「 Blue」はずいぶん前に作った曲です。歌詞は最近作りました。二曲とも楽曲の毛色は違いますが、どちらも沙田 節が炸裂している自負あり。 一緒にmiidaとして運命を共にしてくれるsugawaraさんは、実は10年来の付き合いなので、音を合わせる度に 照れ臭く、心地よく、そしてとても嬉しい気持ちになります。ふたりで色々な景色を見に行こうと思います!これからmiidaをよろしくお願いします。
沙田瑞紀

miidaとして初めてのレコーディング作品が出来ました。自分たちも含め誰も聴いたことがない新しい音楽を作 れることがとても嬉しくて楽しいです。
沙田瑞紀と出会ってから10年余り、今までお互い別々の道を歩いてきたのですが、また一緒に歩幅を合わせて 歩いていけることがとても不思議に感じたり、嬉しかったり、色々な想いが湧いてきています。
「grapefruit moon」と「Blue」の2曲を聴いて色んなことを感じてみてほしいです。どんなことを感じるかはあなた次第! 音楽は自由です。
sugawara

official site https://miida.tokyo/

あわせて読みたい


TOP