2025/08/26 18:26
OTOTOY編集スタッフがいきたいパーティーを紹介する「オトトイパーティー通信」。熱気集まるローカル・パーティーを知りたいというあなたに見てほしい、そんな情報を集めていきます。
-
https://www.instagram.com/p/DNxdfY14gzw/
辺境音楽蒐集家集団、idealaメンバーによる新たな会合。これはmeizinさんが主体となってやっているのかな?maquiさんは以前ニューマタンゴでプレイを見た時、スマーフ男組とフリージャズとAnimal Collectiveをかけていました。ポップさの中の実験性みたいなものを感じました。あとのお二人は初めて知ったのですが、こういう初めて知る方が延々と続いていくのがこの辺りの素晴らしさ。いや、私が
フラフラしすぎているだけかもしれません。(TUDA)
-
https://www.instagram.com/p/DMsHlG7OSjl/
chiho satoh主催の〈閾〉がFORESTLIMITで開催されます。オカルトをテーマにしたイベントで、ライブやDJに加え怪談師、映像上映などもあり興味深い。ライブは電子音楽ユニットHello1103、インディ/シューゲイズなサウンドを響かせるmomonesuko、インストバンド夕張工業団地の三組が出演。DJもPrarnやnohelmetlovedogなどダークな雰囲気を漂わせつつ、ホラーに関心をもつというNordOstまで幅広くブッキング。myeinによる占いも気になります。(中村)
-
https://www.instagram.com/p/DM7eIgPyeXa/
Phoneheadさんが定期的にオープンソースで深い共感や繋がりを感じている人を呼んでいる(ようにみえる)、〈LITWAHTOOHLUTL〉。つまり必然性しかなさそうなメンツでその日その場所を祝うようにやっているんじゃないかと、ずっと目をつけているけど行けていないやつです。今回は惨劇の森でクルーメイトでもあるAquarium a.k.a 外神田deepspaceさんと、名古屋より国内外で活動する電子音楽家Ramzaさんを迎えての開催。Ramzaさんの全身に響かせるような低音を使った空間的な表現がオープンソースでどう鳴るのか?アクアリウムさんとPhoneheadさん、ツーカーだからこそ探り合い普段と違うところに向かったり、自分の深淵に向かって行ったりしていきそうです。(TUDA)
-