takeshi hamabe

WONK、4年ぶりフルアルバム『Shades of』配信スタート

WONK、4年ぶりフルアルバム『Shades of』配信スタート

WONKが4年ぶりのフルアルバム『Shades of』を2024年11月13日(水)にリリースした。 結成10周年を経て生まれた本作は、いわば「WONKが編纂した東京起点のビートミュージック・クロニクル(年代記)」。音楽史に名を残してきたソウルやヒップホ

WONK、BewhYとのコラボ楽曲「Skyward」リリース

WONK、BewhYとのコラボ楽曲「Skyward」リリース

WONKが、BewhYと初のコラボレーション楽曲「Skyward」を2024年10月30日(水)にリリース。同曲は、WONKが2年ぶりに発売するアルバム『Shades of』先行シングルとして配信される。 2016年、韓国のサバイバル番組『SHOW ME

WONKが久保田利伸と初コラボ実現

WONKが久保田利伸と初コラボ実現

WONKが久保田利伸と初のコラボレーション楽曲「Life Like This」を9月4日(水)に配信リリースする。 WONKからみて久保田は90年代のネオソウルの隆盛を国内で同期してきた唯一無二の存在として尊敬しているアーティスト。音楽性について以前より

Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定

Rei、ニューALよりGinger Rootとのコラボ曲を配信リリース&レコ発ツアー開催決定

シンガー・ソングライター / ギタリストのReiが、2023年11月29日(水)にリリースするミニ・アルバム『VOICE』より、新曲”Love is Beautiful with Ginger Root”が本日先行配信された。 新曲”Love is Be

WONK、LA気鋭のピアニスト・Kieferとのコラボ曲を配信リリース決定

WONK、LA気鋭のピアニスト・Kieferとのコラボ曲を配信リリース決定

結成10周年のエクスペリメンタル・ソウルバンドWONKが、ロサンゼルスを拠点に活動する気鋭のピアニストKieferとのコラボレーション楽曲”Fleeting Fantasy feat. Kiefer”を2023年11月2日(木)に配信リリースすることが発

漁港で働く異色の新人アーティストjo0ji、1st EPから「≒」先行配信リリース

漁港で働く異色の新人アーティストjo0ji、1st EPから「≒」先行配信リリース

鳥取県出身のアーティストjo0ji(ジョージ)が1st EP「475」を2023年9月20日(水)に配信リリースすることが決定。収録曲から「≒」(ニアリーイコール)を本日9月6日(水)に先行配信リリースした。 WONKの江﨑文武と井上幹を共同編曲者に迎え

WONK、〈アルファ ロメオ〉へ書き下ろした新曲を本日配信開始

WONK、〈アルファ ロメオ〉へ書き下ろした新曲を本日配信開始

結成10周年のエクスペリメンタル・ソウルバンド、WONKが、イタリアの自動車メーカー・アルファ ロメオの新型SUVトナーレとコラボレーションしたニューシングル「Passione」(パッシオーネ)が、本日2023年6月1日(木)リリースされた。配信にあわせ

江﨑文武、豪華ゲストが集う1stAL『はじまりの夜』詳細公開

江﨑文武、豪華ゲストが集う1stAL『はじまりの夜』詳細公開

江﨑文武が、2023年5月31日(水)にリリースするファーストアルバム『はじまりの夜』の収録曲と参加アーティスト、ジャケット及びアーティスト写真が公開された。 ミュートピアノやシンセサイザーの演奏のみならず、全編江﨑が作編曲を手がけおり、ゲストミュージシ

Hanah Spring、最新AL『SOZO』リリースライヴをビルボード横浜で開催

Hanah Spring、最新AL『SOZO』リリースライヴをビルボード横浜で開催

10年代を代表するジャパニーズ・ソウル・ディーヴァHanah Springが、前作から5年の歳月をかけてキャリアの集大成となるセルフ・プロデュースアルバム 『SOZO』のリリースライヴを、神奈川〈ビルボードライブ横浜〉で2023年7月1日(土)に開催する

kiki vivi lily、EP『Blossom』リリース

kiki vivi lily、EP『Blossom』リリース

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースした。 先行配信されていた「The Day」や「39 Minutes」を含む全5曲入り。OTOTOYからはハイレゾ、ロスレスで配信されている。 今作の制作には、ki

江﨑文武、1stアルバム発売決定 先行シングル「きょうの空にまるい月」配信リリース

江﨑文武、1stアルバム発売決定 先行シングル「きょうの空にまるい月」配信リリース

音楽家・江﨑文武 (WONK/millennium parade) が、2023年5月31日(水)にファースト・アルバムをリリースする。 5月6日より、アルバムから手嶌葵を客演に迎えた楽曲「きょうの空にまるい月」が先行配信される。 本曲は、絵本作家・荒井

kiki vivi lily、新EPより “The Day” 先行配信リリース

kiki vivi lily、新EPより “The Day” 先行配信リリース

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にリリースするEP『Blossom』より、“The Day” を本日4月19日(水)先行配信リリースした。 “The Day” はグンゼのコンセプトムービー「生きごごちをデザインする。」に提供した楽

kiki vivi lily、豪華メンバー集結のEP「Blossom」発売決定

kiki vivi lily、豪華メンバー集結のEP「Blossom」発売決定

kiki vivi lilyが2023年5月10日(水)にEP『Blossom』をリリースすることを発表した。 今作の制作には、kiki vivi lilyのサウンドを支えてきたWONKの荒田洸/MELRAW、kiki vivi lilyのバンドメンバー

dawgss、WONK/ミレパレのMELRAW参加曲「FINALE」をデジタルリリース

dawgss、WONK/ミレパレのMELRAW参加曲「FINALE」をデジタルリリース

ベース・ヴォーカル森光奏太と、ドラムス上原俊亮による2人組ユニット・dawgssが、2023年第1弾シングルとして「FINALE」をデジタルリリースした。 ソウルを軸にしたグルーヴ感とメロウネス、ベースとドラムを中心とした抜群バンド・アンサンブルでデビュ

Cody・Lee(李)荒田洸(WONK)を迎えた自身初リミックスシングルをリリース

Cody・Lee(李)荒田洸(WONK)を迎えた自身初リミックスシングルをリリース

Cody・Lee(李)のリミキサーに荒田洸(WONK)を迎えた自身初のリミックスシングル「冷やしネギ蕎麦」が8月10日にリリースされることがわかった。 同曲の作詞・作曲を担当したドラマー・原汰輝が尊敬してやまない荒田洸をリミキサーに迎えた本作。ツアーファ

Ryu Matsuyama、豪華客演を迎えたフルアルバム発売決定

Ryu Matsuyama、豪華客演を迎えたフルアルバム発売決定

Ryu Matsuyamaが、フルアルバム『from here to there』を9月28日(水)リリースすることを発表した。 前作『Borderland』から約2年半ぶりとなるフルアルバムには、ドラマ『オールドファッションカップケーキ』に主題歌提供し

HOT STUFFのイベント“of BLUE”第5弾にWONK、FNCYの2マン決定

HOT STUFFのイベント“of BLUE”第5弾にWONK、FNCYの2マン決定

「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフがお届けする生のイベント “of BLUE”の第5弾が、4月20日(水)恵比寿ガーデンホールにて開催が決定した。 出演は、ファンク・ジャズ・ソウルなど幅広い音楽性で多方面から注目を浴び、世界をまたにかけて活躍する

香取慎吾「Anonymous (feat.WONK)」限定盤収録動画のティザー公開

香取慎吾「Anonymous (feat.WONK)」限定盤収録動画のティザー公開

5月19日(水)発売となる香取慎吾「Anonymous (feat.WONK)」限定盤に収録される、香取慎吾とWONKのコメンタリーのティザー映像が本日公開となった。 この商品は、39,000枚限定で発売されることとなっており、ドラマや主題歌を応援してく

香取慎吾 主演ドラマ主題歌「Anonymous (feat.WONK)」をサプライズ配信

香取慎吾 主演ドラマ主題歌「Anonymous (feat.WONK)」をサプライズ配信

1/25にスタートした香取慎吾主演のテレビ東京系ドラマ「アノニマス 〜警視庁“指殺人”対策室〜」。 香取慎吾として民放ドラマ5年振りの主演となり、自身が担当した主題歌「Anonymous (feat.WONK)」がサプライズで配信リリースされた。   初

WONK、仮想空間上で行った新感覚の3DCGライヴが初のBlu-rayとして発売決定

WONK、仮想空間上で行った新感覚の3DCGライヴが初のBlu-rayとして発売決定

WONKのコンセプト・アルバム『EYES』をリリース後、予定されていたリリース記念の全国ツアーが、新型コロナウイルスの影響で延期。メンバー自らの発案により配信生ライヴ「EYES SPECIAL 3DCG LIVE」を行い、大きな反響を得たWONK。  

ルパン三世、豪華アーティスト参加の新Remixシリーズ〈LUPIN THE THIRD JAM〉始動

ルパン三世、豪華アーティスト参加の新Remixシリーズ〈LUPIN THE THIRD JAM〉始動

国民的アニメとして日本のみならず世界中で愛されている『ルパン三世』の音楽。‘98年から続く『PUNCH THE MONKEY!』シリーズ(発売元:日本コロムビア)、そして‘09年にリリースされた『Lupin The Third DANCE & DRIVE

WONKアルバム発売記念、3DCGライブの開催が決定

WONKアルバム発売記念、3DCGライブの開催が決定

WONKが3年ぶりとなるニューアルバム『EYES』を本日6月17日(水)にリリースした。 本作品は、高度な情報社会における多様な価値観と宇宙をテーマにしたコンセプトアルバムで架空の映画を想起させるサウンドトラック的な内容で、全22トラックの楽曲が物語とし

WONK、6/17リリースのニュー・アルバム『EYES』からリード曲を先行配信

WONK、6/17リリースのニュー・アルバム『EYES』からリード曲を先行配信

フューチャー・オルタナティブ・バンドWONK。 壮大なスケールのコンセプト・アルバム『EYES』が6/17(水) にリリースされる。 高度な情報社会における多様な価値観と宇宙をテーマに、"Rollin’"を含む新曲10曲と先行リリースされた7曲、Skit

WONKがニュー・アルバム『EYES』収録曲を公開

WONKがニュー・アルバム『EYES』収録曲を公開

フューチャー・オルタナティブ・バンドWONKが、4枚目のフル・アルバム『EYES』を6月17日にリリースする。 “Orange Mug”収録のEP『Moon Dance』全曲とシングル「Signal」、新たなWONKサウンドの幕開けを感じる“HEROIS

WONK、アルバム『EYES』6月17日リリース決定

WONK、アルバム『EYES』6月17日リリース決定

2020年第1弾となる配信シングル「HEROISM」をリリースしたばかりのWONK。 彼らがかねてより予告してきたアルバム『EYES』のリリースが決定した。 「Orange Mug」収録のEP『Moon Dance』全曲と配信シングル「Signal」、新

J-WAVE #音楽を止めるな プロジェクト『SONAR MUSIC』(4/9)にてWONK無観客ライヴ中継決定

J-WAVE #音楽を止めるな プロジェクト『SONAR MUSIC』(4/9)にてWONK無観客ライヴ中継決定

J-WAVE(81.3FM)では、新型コロナウイルスの影響で多くのライヴ・イベントが中止となる中、「大好きな音楽を、アーティストを、ライヴハウスを応援したい」そのような想いから、「#音楽を止めるな」プロジェクトを4月1日よりスタート。   この度、ライヴ

WONK、2020年第1弾の新曲“HEROISM”をドロップ

WONK、2020年第1弾の新曲“HEROISM”をドロップ

WONKの2020年第1弾となる配信シングル「HEROISM」が4月3日(金)にリリースされた。 2019年発売のEP『MOON DANCE』以降、予告してきた2020年リリース予定のコンセプト・アルバムからの先行シングル的な立ち位置の楽曲だ。 映画の効

「短編アニメーションの〈いま〉を知る」アニメーション作家・山田遼志 特集上映開催

「短編アニメーションの〈いま〉を知る」アニメーション作家・山田遼志 特集上映開催

国内の短編アニメーションにさまざまな角度から光をあてるシリーズ「短編アニメーションの〈いま〉を知る」。 その第五弾として、アニメーション作家・山田遼志の特集上映が開催される。 山田は、WONK、キセル、King Gnu、夏と彗星といったアーティストのミュ

WONK、Yamaha EarphonesとのコラボMV「Signal」公開

WONK、Yamaha EarphonesとのコラボMV「Signal」公開

WONKの、本日11/11(月)よりリリース開始された配信シングル「Signal」のMVが公開された。 この楽曲は、YAMAHAのブランドプロミス「Make Waves」と、アーティストが本当に届けたい音を届ける新製品コンセプトの「True Sound」

スチャ、ペトロールズ、CHAI、WONKら出演 一日限りの都市型フェス(HNF)開催決定

スチャ、ペトロールズ、CHAI、WONKら出演 一日限りの都市型フェス(HNF)開催決定

ファッション・フード・ライブを堪能できる一日限りの祭典フイナム流都市型イベント〈HNF(フイナムのフェス)〉が10/13に開催される。 このフェスは、WEBマガジン『フイナム』のメンズファッション誌『フイナム・アンプラグド』の編集、発行を行う株式会社ライ

View More News Collapse
大槻ケンヂとWONKがパーソナルバイヤーに参加「あの人が選ぶレコードをあなたのもとへ。」

大槻ケンヂとWONKがパーソナルバイヤーに参加「あの人が選ぶレコードをあなたのもとへ。」

レコードコレクターアプリ「REVINYL」にて展開しているサービス「PERSONAL BUYER」(パーソナルバイヤー)。 そのパーソナルバイヤー第5段に、2018年にデビュー30周年記念のアルバムをリリー スした筋肉少女帯のボーカルとして活躍する大槻ケ

土岐麻子、リミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』のリリースが決定

土岐麻子、リミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』のリリースが決定

土岐麻子としては、2007年にリリースした『TOKI ASAKO REMIXIES WEEKENDSHUFFLE』以来、約12年ぶりであり、ソロ・メジャーデビュー後初となるリミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』を6月26日(水)にリリース

シークレット・ライヴ〈Beyond Pop supported by Pringles〉の360°VRライヴ映像が楽しめるキャンペーンを開催

シークレット・ライヴ〈Beyond Pop supported by Pringles〉の360°VRライヴ映像が楽しめるキャンペーンを開催

成型ポテトチップス「プリングルズ」は、m-flo、水曜日のカンパネラ、 chelmico 、 WONK 等の豪華アー ティストによる360°VRライヴ映像が楽しめるキャンペーンを2018年12月1日よりスタートする。 「プリングルズ」は、本キャンペーンの

土岐麻子の楽曲をtofubeatsとWONKがリミックスした配信曲がリリース

土岐麻子の楽曲をtofubeatsとWONKがリミックスした配信曲がリリース

土岐麻子によるオリジナルアルバム『PINK』(2017/1/25)と、最新オリジナルアルバム『SAFARI』(2018/5/30)から、tofubeatsとWONKがリミックスを手掛けた楽曲が本日より配信スタートとなった。 『PINK』からは表題曲「PI

TOKYO BIG UP! 2018でグランプリを獲得した神戸発のユニット・Opus Innの新作「Innside」のMVがluteで公開

TOKYO BIG UP! 2018でグランプリを獲得した神戸発のユニット・Opus Innの新作「Innside」のMVがluteで公開

avex、DUM DUM LLP 、HOT STUFF、lute、ULTRA-VYBEがタッグを組んだ音楽業界の垣根を越えた“無差別級”LIVEオーディション「TOKYO BIG UP!2018」でグランプリを獲得した、堀内美潮(Vo)と永田誠(Gu)に

WONKワンマン公演、ゲスト第2弾はラッパーの唾奇!

WONKワンマン公演、ゲスト第2弾はラッパーの唾奇!

WONKが12月3日(月)に行なうワンマン・ライヴ〈WONK’s Play House〉に、ラッパーの唾奇(つばき)が参加することがわかった。 〈WONK’s Play House〉と名付けられた当公演は、2018年・WONKと関わりのある豪華アーティス

mabanua(Ovall / origami PRODUCTIONS)が手掛けた、現在絶賛O.A.中のテレビ・アニメ「メガロボクス」のサントラが6月27日(水)に発売決定!!

mabanua(Ovall / origami PRODUCTIONS)が手掛けた、現在絶賛O.A.中のテレビ・アニメ「メガロボクス」のサントラが6月27日(水)に発売決定!!

名作漫画「あしたのジョー」連載開始50周年企画として制作された現在放送中のオリジナル・テレビ・アニメ『メガロボクス』。そのオリジナル・サウンドトラックの発売が6月27日(水)に決定した。 放送開始直後からサントラ化の要望が多数寄せられていた本作。音楽を手

〈SYNCHRONICITY’18〉第2弾で渋さ、SOIL、JABBERLOOP、WONK、MONO NO AWAREら8組決定「New Action!」も一夜限りの復活

〈SYNCHRONICITY’18〉第2弾で渋さ、SOIL、JABBERLOOP、WONK、MONO NO AWAREら8組決定「New Action!」も一夜限りの復活

2018年4月7日(土)開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’18』の第2弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、渋さ知らズオーケストラ 、SOIL&”PIMP”SESSIONS、WONK、JABBERLOOP、MONO NO

WONKのメンバーが雰囲気たっぷりに聴かせる、とても素敵なクリスマス・ソング

WONKのメンバーが雰囲気たっぷりに聴かせる、とても素敵なクリスマス・ソング

WONKを擁するレーベル〈epistroph〉が企画するライヴ・メディア・プロジェクト「epistroph Session」の第1弾として、WONKのKento Nagatsuka(Vo)とAyatake Ezaki(Key)のデュオ編成によるクリスマス

【コラム】ボビーの昔の名前で出ています「海と島と高木ブーと島フェスと」

【コラム】ボビーの昔の名前で出ています「海と島と高木ブーと島フェスと」

こんにちは、不定期(やる気と元気の問題)でコラムを書かせていただいている大阪の女・ボビーです。8月26(土)・27日(日)、小豆島ふるさと村にて開催された「日本一ゆるいフェス」こと島フェス 2017へ行ってきたので、今回は小豆島の自然と島フェスの想像を超

WONKの〈エピストロフ〉が〈ブルーノート〉と組み、セロニアス・モンク100周年を祝う!

WONKの〈エピストロフ〉が〈ブルーノート〉と組み、セロニアス・モンク100周年を祝う!

昨年9月にリリースした1stアルバム『Sphere』が大絶賛を浴び、各所で話題沸騰中のエクスペリメンタル・ソウル・バンド、WONK。9月6日にはツイン・アルバム『Castor』『Pollux』を2枚同時リリースする彼らによる、新たな主導プロジェクトが発表

COLTECO、SANABAGUN.リベラルとタッグを組んだ”バブリー”な新曲「Sauvage」発売 yahyel,WONKとの対バンも

COLTECO、SANABAGUN.リベラルとタッグを組んだ”バブリー”な新曲「Sauvage」発売 yahyel,WONKとの対バンも

COLTECO(コルテコ)がリベラル(from SANABAGUN.)をMCに招いた新曲「Sauvage」を10月4日にリリースすることが決定した。 2017年4月にリリースされたアルバム『ALBUS』がJ-WAVE HOT 100にて最高位52位、大学

〈ボロフェスタ2017〉第2弾でクリープハイプ、ZAZEN、どつ、愛はズ、WONKら決定 日割りも発表

〈ボロフェスタ2017〉第2弾でクリープハイプ、ZAZEN、どつ、愛はズ、WONKら決定 日割りも発表

10月20日(金)21日(土)22日(日)の3日間に亘り京都で行われる〈ボロフェスタ2017〉。 その第2弾出演者が発表された。 今回出演が決まったのは、クリープハイプ、ZAZEN BOYS、LITE、サイプレス上野とロベルト吉野、YOUR SONG I

恵比寿リキッドルーム〈Song For Future Generation〉追加出演者に、DATS

恵比寿リキッドルーム〈Song For Future Generation〉追加出演者に、DATS

2017年5月12日(金)に恵比寿リキッドルームにて開催される〈Song For Future Generation〉にDATSの出演が新たに発表された。 これまでもD.A.N.や yahyel 、ミツメなどなど、さまざまなジャンルを超えて、高い音楽性で

エッジーなグルーヴ&サウンドを体感する、未来の音楽の集い〈Song For Future Generation〉開催決定

エッジーなグルーヴ&サウンドを体感する、未来の音楽の集い〈Song For Future Generation〉開催決定

これまでもD.A.N.やyahyel、ミツメなどなど、さまざまなジャンルを超えて、その高い音楽性で注目を集めるアーティストたちとともに繰り広げてきた〈Song For Future Generation〉。 今回もフレッシュでありながら、深い音楽性を持っ

Polaris新企画「ポラリスト」bonobos、WONKを迎えて東名京で開催

Polaris新企画「ポラリスト」bonobos、WONKを迎えて東名京で開催

Polarisが、昨年末に開催したワンマンツアー「NEW SONG」に続いて、今年も新たな企画「ポラリスト」を始動することが明らかになった。 記念すべき第1回は東京、名古屋、京都の三都市で開催され、名古屋公演にbonobos、東京、京都公演にはWONKと

yahyel、mouse on the keysとWONKを迎え初の仙台公演開催

yahyel、mouse on the keysとWONKを迎え初の仙台公演開催

1stアルバム『Flesh and Blood』が好評配信中のyahyel。 ウォーペイントの来日ツアーにオープニング・アクトとして出演することも発表され、さらなる注目集める彼らが初の仙台公演を行うことが決定した。 対バンとして名乗りを上げたのが、mou

ホセ・ジェイムズ、新曲は「プリンスに捧げた」

ホセ・ジェイムズ、新曲は「プリンスに捧げた」

ホセ・ジェイムズが、2月15日に日本先行リリースする約3年ぶりのオリジナル・アルバム『ラヴ・イン・ア・タイム・オブ・マッドネス』。同作より、リード・トラック「リヴ・ユア・ファンタジー」のMVが公開された。 世界的クラブDJのジャイルス・ピーターソンに「1

〈結い市2015〉で神社を舞台にフリー・ライヴ 青葉市子、jizueら出演

〈結い市2015〉で神社を舞台にフリー・ライヴ 青葉市子、jizueら出演

歴史的な街並みが色濃く残る、茨城県結城市にてアート・フェス〈結い市2015〉が10月11日(日)、12日(月・祝)の2日間にわたって開催。同イベントでは神社の境内や蔵など普段は入ることのできない建物で、マルシェや芸術家の作品展示、音楽ライヴなどが展開され

ヤセイコレクティブ『so far so good』ツアー・ファイナルのダイジェスト動画を公開

ヤセイコレクティブ『so far so good』ツアー・ファイナルのダイジェスト動画を公開

ヤセイコレクティブが昨年12月3日代官山UNITにて開催した『so far so good』ツアー・ファイナル公演のダイジェスト動画を公開した。 この日はヤセイコレクティブの結成5周年記念盤として国内外全11組のゲスト・アーティストを迎えリリースされた3

ヤセイコレクティブ、ツアー・ファイナルに浦山一悟(ACIDMAN)参加決定

ヤセイコレクティブ、ツアー・ファイナルに浦山一悟(ACIDMAN)参加決定

ヤセイコレクティブが、12月3日に代官山UNITで開催するアルバム『so far so good』を携えたツアーのファイナルに出演するゲスト・アーティストを発表した。 『so far so good』は、ヤセイコレクティブの結成5周年記念盤として、9月1

茨城の酒造を舞台にした音楽イベントに平賀さち枝、DJみそしる、Chocolat&Akitoら

茨城の酒造を舞台にした音楽イベントに平賀さち枝、DJみそしる、Chocolat&Akitoら

茨城県結城市にて酒造をステージにした音楽ライヴ〈結い市2014 酒蔵音楽祭〉が、10月11日(土)、12日(日)の2日間にわたって開催される。これは歴史的な街並みがいまも色濃く残る結城市で、神社の境内や見世蔵、酒蔵など街中のさまざまな魅力的な空間を使い

Collapse
TOP