AMG
〈with MUSIC〉9/20はILLIT、キマグレン、SEAMO、Number_i
日本テレビ〈with MUSIC〉9月20日はILLIT、キマグレン、SEAMO、 Number_iが出演する。 最多出演5回目となるNumber_iは、今年の振りかえりと3人の初出し情報を公開。最新曲「Numbers Ur Zone」をパフォーマンスす
PG、ラテンな新曲「BANABANA」配信リリース
PGが8枚目のデジタルシングル「BANABANA」を配信リリースした。 「BANABANA」は、PGのデビュー曲「WA・BI・SA・BI」を手がけたJoacim PerssonとJohan Alkenäsを再びプロデューサーに迎えたラテン系パーティーチュ
〈@JAM EXPO 2025〉第6弾出演者&出演日発表
8月30日(土)、31日(日)に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO 2025〉の第6弾出演者と各出演日が発表された。 出演は、AVAM / amini / AKB48 / STU48 / NMB48 / ギガ LOVE アップビート / きゅる
【オフィシャルレポ】東京女子流「みんなの存在があっての15年」記念ライヴで解散発表
東京女子流が5月3日にZepp Shinjukuにて、結成15周年記念ライヴ〈東京女子流 15th Anniversary Live ~キセキ☆~〉を開催した。 【以下、オフィシャルレポート】 本ライヴで、2026年3月31日を持って解散を発表。同日にZ
東京女子流、解散を発表 2026年3月31日ラストライヴ
東京女子流が2026年3月31日をもって解散することが、5月3日に開催された「東京女子流 15th Anniversary Live~キセキ☆~」にて発表された。 東京女子流は2010年1月1日、「音楽の楽しさを、歌って踊って伝えたい!」というスローガン
【オフィシャルレポ】東京女子流、結成14周年ライヴ開催「東京女子流はもう、本当に私の人生」
東京女子流が5月5日にZepp Shinjukuにて結成14周年記念ライヴ「東京女子流 14th Anniversary Live ~フォーリンラブな時~」を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 ライヴ直前の影ナレでリー
【急上昇ワード】東京女子流、新たな一面が開花した新曲「2:30am」
新曲「2:30am」を配信リリースした東京女子流が急上昇ワードにランクイン。 2022年8月にリリースしたアルバム『ノクターナル』以来約1年半ぶりとなる「2:30am」は、きなみうみが作詞作曲を担当。"愛しい人と過ごす愛しい時間"をテーマに、優しいサウン
【オフィシャルレポ】手島章斗、ソロ初の全国ツアー開幕で広島カープ・小園選手も祝福
アーティストの手島章斗のソロ初となる全国ライヴツアー〈Are you ready?!〉が開催。初日公演となった広島〈SIX ONE Live STAR〉公演の模様を記録したオフィシャルレポートが到着した。 == アーティストの手島章斗が13日、広島SIX
東京女子流、来年5月にZepp Shinjukuで14周年ライブ開催決定
ガールズグループの東京女子流が11日、SHIBUYA PLEASURE PLEASUREにて、新*定期ライブ『EPISODE-111 ~超11(イイ♪)女子流♡!~』を開催した。 2022年1月より"新*定期ライブ"の開催をSHIBUYA PLEASUR
C;ON、6日連続ライヴにフィロのス、荒井麻珠、MOS、東京女子流、CANDY TUNE
C;ON(シーオン)が2024年1月8日から13日の6日連続で主催する東京キネマ倶楽部でのイベントにフィロソフィーのダンス、荒井麻珠、MOS、東京女子流、CANDY TUNEの出演が決定した。 6日間のうち、1月8日〜1月12日の5日間は「C;ON's
C;ONの2マン企画に二丁魁、女子流、unSeaら7組決定
器楽奏者とヴォーカルが融合された5人組ユニットC;ON(シーオン)が、9月5日(火)から2マンライブ企画「C;ON presents Road to Zepp Shinjuku "C;ON's Love Call"」を開催することが決定した。 今回の2マ
【ライヴレポート】リアルもバーチャルも大興奮! TIF2022 最終日
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)が8月5日(金)に開幕。 8月7日までの3日間、オンライン配信経由で全8ステージからセレクトしたライヴの模様
東京女子流、「Viva La 恋心」MV公開
東京女子流が アルバム『ノクターナル』からの先行配信曲「Viva La 恋心」のMVを公開した。 「Viva La 恋心」は成就しない恋に傷心した気持ちを「海底」で表現しながらも、最後には前を向き進んでいくストーリー。歌詞中にもある”東京”を感じさせるよ
〈@JAM EXPO 2022〉第2弾出演者32組発表
8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される@JAM EXPO 2022の2弾出演者が発表された。 今回発表された32組は以下のとおり。 アイドルカレッジ/Appare!/アップアップガールズ(仮)(仮)/アップアップ
「WONDER WHEEL」に、少年T、さくらしめじ、里咲りさ、東京女子流、CYNHN、風男塾のゲスト出演が決定
毎回ゲストアーティストによる3DCGバーチャルライヴとトークをYouTube LIVEにてオンエアする音楽番組「WONDER WHEEL」の次回配信が01月18日に配信される。 サイプレス上野と奥津マリリ(フィロソフィーのダンス)がMCを担当する当番組の
新音楽ライブ番組『WONDER WHEEL』4月ゲストにDevil ANTHEM、東京女子流ら登場
3DCGのバーチャルライブによるサイプレス上野と奥津マリリ(フィロソフィーのダンス)がMCを務める新音楽ライブ番組『WONDER WHEEL』が、 TOKYO MX 1にて4/2から、毎月第1第2第5金曜日 深夜25:35-26:05より放送がスタートす
東京女子流、10周年イヤーを締めくくる新曲「Hello, Goodbye」リリース MV今夜公開
東京女子流が新曲「Hello, Goodbye」をリリースした。 2020年5月5日からスタートしたメジャーデビュー10周年イヤーのクライマックスを飾る楽曲で、また11周年目に向けたスタートダッシュを切る楽曲でもある。 今作は「思いを寄せるあの人に、とっ
スパガ、女子流、kolme、わーすたが元旦からライヴ映像を同時配信
SUPER☆GiRLS、東京女子流、わーすた、kolmeのエイベックス所属の女性グループ4組が2021年元旦にライヴ映像を配信する。 今回のライヴは配信のために12月に都内某所で事前収録したもの。 会場のウイルス感染拡大予防を十分に対策した中で収録を実施
ももクロの年越しカウントダウンライヴ『第4回 ももいろ歌合戦』第2弾出場者&歌唱曲が決定
テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA(アベマ)」の「ABEMA SPECIAL2チャンネル」にて、2020年12月31日(木)午後5時より“8時間ぶっ通し”で無料生放送する特別番組『第4回 ももいろ歌合戦〜ニッポンの底力〜史上最多アーティストと
東京女子流 10周年記念日の5/5に4曲入りEPをリリース
東京女子流がメジャーデビュー10周年となる2020年5月5日に新曲『Tokyo Girls Journey (EP)』をリリースすることを発表した。 今回解禁されたジャケット写真は2種類。イラストレーターmajoccoが描く螺旋階段と本人たちの人物像にて
エイベックス、所属アーティスト14組の合同ライヴを3/8生配信
3/8(日)にエイベックス・マネジメント所属の若手・中堅アーティストを中心とした合同ライブを生配信することが決定した。 所属アーティストのライヴ映像の期間限定無料配信に続く発表。 この度の新型コロナウイルスの日本国内での感染拡大の状況を鑑み、所属アーティ
東京女子流 10周年記念SGを5/5にリリース
東京女子流が2月1日にマイナビBLITZ赤坂にて〈GIGS at AKASAKA~TOKYO GIRLS' BAND STYLE~(第一夜)〉を開催。 5月5日にリリースする10th Anniversary singleの1曲「薔薇の緊縛」を初披露した。
アイドルサーキット〈IDORISE!! FESTIVAL〉第五弾発表に女子流、レディキス、かみやど、なんキニ!ら10組
2020年3月14日に東京・渋谷エリアの複数会場で開催されるサーキットイベント〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉の第五弾出演アーティストが発表された。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉はシブヤテレビジョンが主催するイベン
東京女子流 中野サンプラザで「10年目のはじまり」を4人で誓う
令和元年5月25日、中野サンプラザホールにて【CONCERT*07「10年目のはじまり」】と題した東京女子流のコンサートが開催された。 東京女子流は2010年1月1日に結成、同年5月5日メジャーデビューしたガールズグループ。 2度の日本武道館公演を実施し
10周年のアニバーサリー・イヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第3弾発表
今年で10回目を迎えアニバーサリー・イヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉(2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、 お台場・青海周辺エリアにて開催)の出演アイドル第3弾が発表された。 今回の出演者発表第3弾で
東京女子流、5月25日中野サンプラザ公演に出演するバック・ダンサーを募集
ガールズ・グループ東京女子流が5月25日に開催する“東京女子流 CONCERT*07「10年目のはじまり」”に出演するバック・ダンサーを募集することを発表した。 東京女子流のバックダンサーといえば、今年2月27日にリリースした新曲『光るよ』においてMU
東京女子流、10年目の節目に中野サンプラザ公演の開催が決定
ガールズグループ東京女子流が本日2/23にマイナビBLITZ赤坂にてワンマン・ライヴ〈TOKYO GIRLS' STYLE "GIGS" at AKASAKA〉を開催した。 オープニングは2018年2月にリリースされた「ラストロマンス」からスタート。バン
東京女子流、新曲「Reborn」先行配信開始
ガールズグループ東京女子流の新曲「Reborn」が本日先行配信され、同時に新衣装のソロ写真が解禁された。 新曲「Reborn」は、2019年2月27日にSHINY J-POPと称され発売されるNEWシングル「光るよ/Reborn」として収録されることが決
たこやきレインボー、なにわンダーたこ虹バンドと共に〈サマソニ×TIF〉出演決定!
女性アイドル・グループのたこやきレインボーが、〈サマソニ×TIF@台場〉のコラボ・ステージに出演することが決定した。 なお、先日のツアー〈CLUB RAINBOW スペシャルエディション〉でバック・バンドを務めた“なにわンダーたこ虹バンド”も共に出演する
東京女子流、初めての〈サマソニ〉出演が決定! 庄司芽生から喜びのコメントも
ガールズ・グループの東京女子流が、〈SUMMER SONIC 2018〉に出演することが決定した。 今年の「IDOL SONIC」は〈サマソニ〉×〈TIF〉のコラボ・ステージとなっており、東京女子流は8月18日(土)の千葉・幕張公演に出演する。 メンバー
可憐さの中に潜む影と毒…東京女子流、新作『kissはあげない』のアー写&ジャケ写公開
ガールズ・グループ東京女子流が6月20日にリリースする新シングル『kissはあげない』のアーティスト写真、ジャケット写真を公開した。 今作のキャッチコピーは「キスはあげない。 キスじゃ足りない キスじゃ目醒めない ・・・キスして気持ちは変わらない?」。前
東京女子流、誰でも楽しめる"テーマパークのような"リリイベ4月21日よりスタート
ガールズ・グループ東京女子流が新シングル『kissはあげない』を6月20日に発売。 そのリリース・イベントを、明日4月21日よりスタートさせる。 "今日しかみれない東京女子流"をテーマに、誰でも楽しんでもらえる"テーマパークのようなリリースイベント"を披
元Dream5・大原優乃、東京女子流の新曲MVで“東京に恋をした”
Amazon写真集ランキングで1位を獲得、3月1日にファースト写真集『ゆうのだけ』を発表するグラビア界でブレイク中の大原優乃が、東京女子流の新曲「初恋」のMVに出演したことが発表された。 東京女子流の新曲「初恋」は、2月28日にリリースされるシングル「ラ
「次に進む土台ができた」東京女子流、2017年の締めは“大阪”で
ガールズ・ダンス・グループの東京女子流が、12月30日(土)に大阪・梅田CLUB QUATTROで〈東京女子流 大阪大忘年会2017〉を開催した。 「1次会」「2次会」と2部に分けて開催された本公演は、東京女子流の盛り上がりソングを中心に構成。新曲「雨と
東京女子流、2月にマイナビBLITZ赤坂で全曲披露ライヴ開催
東京女子流が2018年2月18日にマイナビBLITZ赤坂にて全曲ライヴ〈"DISCOGRAPHY"CASE OF TGS〉を実施することが決定した。 12月11日に東京・Mt.RAINIER HALL 渋谷PLEASURE PLEASUREにて開催された
サ上とロ吉、トーク&プレゼント&体重測定&罰ゲームありクリスマス・イベントのティザー公開
サイプレス上野とロベルト吉野が、12月15日(金)に新宿BLAZEで東京女子流、Negicco、ベッド・インを招いてお届けする一足早いスペシャルなクリスマス・イベント〈サ上とロ吉とセイヤ!セイヤ!セイヤ!〉。その謎のティザー映像が公開された。 本イベント
少女から女性へ! 東京女子流が“ダイヤジャケ”公開
『PERIOD. BEST 〜オトナニナルンダカラ〜』 ガールズ・ダンス&ヴォーカル・グループ、東京女子流が、10月25にリリースする2枚のミニ・アルバム『PERIOD. BEST 〜オトナニナルンダカラ〜』『PERIOD. BEST 〜キメテイイヨワタ
サ上とロ吉のクリスマス企画に東京女子流、Negicco、ベッド・イン
サイプレス上野とロベルト吉野がクリスマス・イベント〈サ上とロ吉とセイヤ!セイヤ!セイヤ!〉を12月15日に東京・新宿BLAZEで開催。 彼らと親交の深い、東京女子流、Negicco、ベッド・インが出演する。 イベント開催にさいしてサイプレス上野は「クラス
tofubeats&藤井隆、Wリリパ開催! 豪華ゲスト多数参加
tofubeatsと藤井隆が共同リリース・パーティーを11月22日(日)に恵比寿The Garden Hallにて開催する。 昨年、tofubeatsのシングル「ディスコの神様」でコラボレーションを果たした両者。今回のイベントはtofubeatsの2nd
BiS、ベルハー、清 竜人25らをサ上とロ吉が解説! アイドルの魅力に迫る単行本発売
人気アイドル19組、感動をよぶライヴの「秘密」と「魅力」を、実力派ヒップホップ・ユニット「サイプレス上野とロベルト吉野」が徹底解説する単行本「サイプレス上野とロベルト吉野の アイドル ライヴ オン ダイレクト」が6月10日に発売される。 アイドルのライヴ