Cwondo Cwondo / Tugboat Records | SPACE SHOWER MUSIC
水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース
水いらずが、2021年に発表した配信シングル「su-mu」を曽我部恵一がリミックスした「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」を2025年8月22日に配信リリースした。 本リミックスは、2022年に発売された7イ
水いらず、「bakeru (Cwondo Remix)」配信リリース
水いらずが、シングル「bakeru」のCwondoリミックスを2025年8月15日(金)に配信リリースした。 同作は、2022年に発表された「bakeru」を、No BusesのGt.&Vo.としても活動する近藤大彗によるソロ・プロジェクトCwondoが
ぶっ恋呂百花、1st ALより"貴方を誘う"MV公開
元NMB 48 木下百花による、ラップトップミュージック・プロジェクトぶっ恋呂百花が、2025年8月7日リリースの1stアルバム『幽霊のように』より”貴方を誘う”のMVを公開した。 本作の監督、主演は木下本人が「最近、インスタで知り合った」という”ぴよく
Cwondo、6th ALより 「Scwyline」を先行配信
No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクトCwondoが、2025年8月6日(水)に「Scwyline」をリリースした。 昨年リリースした5th Album『Memoride 1』に次ぐ、6th Album『Memo
ぶっ恋呂百花、Cwondoを編曲に迎えた「死体」配信リリース
ぶっ恋呂百花が、リリースするファースト・アルバム『”幽霊のように』より先行配信第3弾「死体」を配信スタートする。 アレンジャーにCwondoを迎え、完成した本作はベッドルームポップらしい余白を残した楽曲に、彼女の歌唱が合わさる事でぶっ恋呂百花というアーテ
iVy、初ワンマンのバンド&オーケストラメンバー発表
2025年8月15日(金)に開催されるiVyによる初のワンマン〈秘色庭園〉のバンドメンバーが発表された。 本公演はiVyのユニークな世界観を視覚的にも堪能できる空間演出の中で、通常のユニットでのライブセット、フルバンドセット、iVy コンテンポラリー・パ
ผ้าอ้อม99999自主企画〈𝑴𝑶𝑳𝑫 𝟮〉開催決定
ผ้าอ้อม99999による自主企画〈𝑴𝑶𝑳𝑫 𝟮〉の開催が決定。2025年8月29日(金)下北沢LIVEHAUSにて行われる。 ライブアクトには主催のผ้าอ้อม99999をはじめ、Cwondo、零進法(band set)、vqといった出演陣が並ぶ
ぶっ恋呂百花、1st AL『幽霊のように』発売決定 Cwondoがアレンジで参加
元NMB48の木下百花が、ぶっ恋呂百花として2025年8月7日(木)にファースト・アルバム『幽霊のように』をリリースする。 今作は既にライブでは披露されている最新曲を含む、全8曲入りのぶっ恋呂百花初となるアルバム作品。従来の電子音を駆使したアグレッシブな
Till Yawuh、Cwondoとの共作曲「BLUETOOTH」配信リリース
Till Yawuhが、Cwondoとの共作曲「BLUETOOTH」を2025年6月18日(水)より配信リリースする。 2001年生まれの新鋭プロデューサー/シンガーソングライター・Till Yawuh。昨年4月に〈カクバリズム〉より1stアルバム『St
AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』全収録曲を公開
2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォーム「AVYSS」が、レーベル第1弾作品として来年3月にリリースする20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』。 先日発表された第一弾収録アーティストに続き、全収録曲の詳細が公開され
AVYSSレーベル第1弾は20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピ盤『i.e』
2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォームAVYSSが、レーベル第1弾作品として、20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』のリリースを発表した。 今回は『i.e』に収録予定の全13曲の中から、第1弾として7曲の詳細が公
〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま
〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売
〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。 京都K
〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など
〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発
〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組
2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発
パソコン音楽クラブ、Cwondoを迎えた新曲リリース&ワンマンライヴ開催
パソコン音楽クラブがゲストにNo BusesのGt.&Vo.としても活躍するCwondoを迎えて制作した2024年最新シングル「Hello feat. Cwondo」を2024年6月19日にリリースする。 柔らかな声と揺らぐシーケンス、ダンスライクなリズ
ライブイベント「-集-」1/10に急遽開催 illiomote、あっこゴリラ、Cwondoら出演
2024年1月10日 (水)渋谷TOKIO TOKYOにて、ライブイベント「-集-」が開催される。 このイベントは、illiomoteらが中心となり、能登半島地震で被災された方々への支援のため、急遽開催されるもの。 出演はilliomote、岩渕想太(P
Cwondo、5thALよりRinko(Yuki Kikuchi)共作の新曲を公開
No BusesのGt & Voとしても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト・Cwondoが、次なる5作目のアルバムからの初の楽曲”Bitsummer (feat. Rinko)”を本日公開した。 新曲”Bitsummer”は、CwondoがRink
〈しょんべんフェス〉4年ぶり復活 呂布カルマ、きのホ。、SuiseiNoboAz、DMBQ、少年ナイフ、Cwondo、Limited Express (has gone? )、クリトリック・リス、KING BROTHERSら48組出演
十三でのサーキットイベントしょんべんフェスが4年ぶりの復活、2023年11月18日(土)19日(日)の2日間にわたって行われる。 コロナやLIVE HOUSEの移転など開催が危ぶまれていたイベントの奇跡の再開。今回は2会場に48組のアーティストが出演して昼
“APPLE VINEGAR -Music Award-”2023年大賞が決定
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が2018年に設立した、新進気鋭のミュージシャンが発表したアルバムに贈られる作品賞『APPLE VINEGAR -Music Award-』。 第6回となる今年の選考会が2023年3月14日(火)
Cwondo、4thAL『Tae』リリース決定&新曲を本日先行公開
No Busesのヴォーカル & ギターとして活動する近藤大彗によるソロ・プロジェクト、Cwondoが、4作目となるフル・アルバム『Tae』を2023年4月28日(金)にリリースすることが決定した。アルバム収録曲のなかから"Gomenn"が本日より先行公
第6回”APPLE VINEGAR -Music Award-“ノミネーション12作品を発表
ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が設立した”APPLE VINEGAR -Music Award-“、第6回となる2023年のノミネート作品12アルバムが本日(2/10)オフィシャル・サイトで発表なった。 ”APPLE VINE
『SYNCHRONICITY’22』第3弾ラインナップで30組追加
2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第3弾ラインナップが発表となった。 発表となったのは、OAU、D.A.N.、TENDRE、MOROHA、リーガルリリー、崎山蒼志、
Cwondo、2ndAL『Sayounara』リリース
No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト、Cwondo。 今年初めにリリースされたデビュー・アルバム『Hernia』に続き、11月17日にセカンド・アルバム『Sayounara』がリリースされた。 『Sayouna
Cwondo、11/17発売2nd ALより「Skydriving」が先行リリース
Cwondoが間もなくリリースする2ndアルバム『Sayounara』。 M1「Lulala」から穏やかに始まったと思いきや目紛しい展開を見せる。 そこから軽やかに駆け抜けるM2「Bowyer」に始まり、優しく展開していくM3「Circle」から激し
Cwondo、セカンド・アルバム『Sayounara』11/17リリース
No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト=Cwondo。 今年初めにリリースされたデビュー・アルバム『Hernia』も記憶に新しい中、驚異的なスピードで早くもセカンド・アルバム『Sayounara』が完成。2021
Cwondo、1stアルバム『Hernia』よりMV「Garbage」公開
No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト=「Cwondo」。 ファースト・アルバム『Hernia』より自ら監督を務めたMV「Garbage」を公開した。 ■Cwondo - Garbage (Official Vi
近藤大彗によるソロ・プロジェクトCwondo、昨年リリース2nd EPより収録曲“Ask”MV公開
先日デジタル・ストリーミングでファースト・アルバム『Hernia』をリリースした、No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト=Cwondo。 そんな彼が、2020年に配信リリースした2nd EP『Visiting G
No BusesのGt.&Vo.近藤大彗によるソロ・プロジェクトCwondo、1stアルバム『Hernia』本日より配信開始
No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト=Cwondo。(読み:コンドウ) 2020年に配信リリースされた、1st EP『Too Hard - EP』,2nd EP『Visiting Grandma - EP』が各
近藤大彗(No Buses)によるソロCwondo、ファーストAL『Hernia』リリース決定
No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクトCwondoが1st AL『Hernia』のリリースを発表した。(2021.02.05 (Digital) /2021.03.03(CD)) アンビエント・ダンス・ミュージッ
No Buses近藤大彗のソロ・プロジェクト〈Cwondo〉1stEPリリース
No BusesのGt.&Vo.としても活動中の近藤大彗によるソロ・プロジェクト=Cwondo(読み方 コンドウ)。 今年より本格的に活動がスタートし、本日8月14日 (金) に1st EP 「Too Hard - EP」を配信リリース。 収録曲"On