Sony Music Entertainment

【急上昇ワード】MAXデビュー30周年 HIM「ALDEBARAN」をカバー

【急上昇ワード】MAXデビュー30周年 HIM「ALDEBARAN」をカバー

デビュー30周年を迎えたMAXが急上昇ワードにランクイン。 記念イヤーにリリースされた39枚目のシングルは、伊秩弘将主宰の音楽プロジェクト兼ボーカル&ダンスユニット・HIM「ALDEBARAN」のカバー曲。作曲:伊秩弘将、作詞:shungo.が手がけ「銀

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait

〈ジェームズ・フライ写真展 "SONS OF THE STAGE Oasis and other Supernovas"〉開催

〈ジェームズ・フライ写真展 "SONS OF THE STAGE Oasis and other Supernovas"〉開催

ジェームズ・フライの写真展が10月に幡ヶ谷 club HEAVY SICKにて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

音楽イベント〈未来祭2025〉が2025年10月18日(土)19日(日)に京都大学吉田寮食堂にて開催される。 〈未来祭2025〉は、ジャンルにとらわれない音楽にスポットを当て、新しい表現の自由を探し求める京都の新鋭レーベル・SUBMARINE RECOR

aespa、新ミニAL『Rich Man』リリース&MV公開

aespa、新ミニAL『Rich Man』リリース&MV公開

aespaが6thミニアルバム『Rich Man』をリリース。タイトル曲「Rich Man」が公開された。 作品名の”Rich Man”については、既存の通念的な「Rich Man」ではなく、aespaならではの独自のエネルギーとパワーで満ちた「Rich

来日記念、オアシス過去作品のプライスオフ・キャンペーン開始

来日記念、オアシス過去作品のプライスオフ・キャンペーン開始

2024年8月に公式SNSへの投稿でバンドの再結成とワールドツアーの開催を発表、今年7月から本格的にツアーがスタートしたロック・バンド、オアシス。 2009年以来、実に16年ぶりとなる来日公演を10月25日(土)、26日(日)に控え、彼らの過去作品の期間

ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表

ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表

ラッパーのELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuでワンマンライブを開催することが決定した。 2 年前に⾏われた渋⾕ WWW でのワンマンライブでは、チケットは即完、彼⾃⾝のラッパーとしてのアイデンディティを遺憾無く

NHK〈Venue101〉8/30はaespaが登場

NHK〈Venue101〉8/30はaespaが登場

NHK〈Venue101〉8月30日の出演者が発表された。 今回はaespaが登場。番組ではヒット曲満載のベストライブを101Stで収録。パフォーマンスに加えてファンから事前に届いた質問にメンバーが答えるコーナーもあわせて放送される。 NHK〈Venu

aespa、新ミニAL『Rich Man』9月リリース

aespa、新ミニAL『Rich Man』9月リリース

aespaが9月5日13時に新ミニアルバム『Rich Man』をリリースする。 『Rich Man』には同名のタイトル曲「Rich Man」をはじめ、新たな魅力の全6曲を収録。「Rich Man」のイントロ映像は、3Dで再現されたギターグラフィックを通じ

オジー・オズボーン、地元開催〈Back to the Beginning〉でブラック・サバスの歴史に幕

オジー・オズボーン、地元開催〈Back to the Beginning〉でブラック・サバスの歴史に幕

オジー・オズボーン(Ozzy Osbourne)とブラック・サバス(BLACK SABBATH)のオリジナルメンバーが、英国時間2025年7月5日、バーミンガムにあるスタジアム、ヴィラ・パークにて開催された〈Back To The Beginning:

aespa、Cool&Chill な新シングル「Dirty Work」リリース&MV公開

aespa、Cool&Chill な新シングル「Dirty Work」リリース&MV公開

aespaが、ニューシングル『Dirty Work』を2025年6月27日にリリースした。 昨年、「Supernova」で韓国Melonチャート歴代最⻑記録を更新、日本でも「MTV VMAJ」で女性アーティスト史上初の4冠を達成、国内最大規模の国際音楽賞

韓国SSW O3ohn × Car,the garden、初来日公演決定

韓国SSW O3ohn × Car,the garden、初来日公演決定

韓国のシンガーソングライター、O3ohn(オジョン)とCar, the garden(カドガドゥン)の初来日公演が決定した。 日程と会場は9月6日(土)にSHIBUYA DIVEにて2部制で開催。2人は6月15日18時にリリースされるコラボEP『TWO』

「KING Jazz RE:Generation」第8期 “海外ミュージシャン編 後篇” 17作品配信リリース

「KING Jazz RE:Generation」第8期 “海外ミュージシャン編 後篇” 17作品配信リリース

「KING Jazz RE:Generation」第8期「洋楽ミュージシャン編 前編」の18作品が配信リリースされた。  KING Jazz Re:Generation第8期は前回に引き続き、キングレコード制作による海外ミュージシャンの作品に特化したライ

aespa、日本アリーナツアー決定

aespa、日本アリーナツアー決定

aespaが今秋に日本アリーナツアーの開催を発表した。 日本ツアー開催は5月24日、25日にぴあアリーナMMで日本初となるファンミーティングでサプライズ発表された。 日程は10月4日(土) マリンメッセ福岡 A館を皮切りに全国4都市で全10公演行われる。

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表

〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A

チープ・トリック、最後の来日公演開催 フィナーレは日本武道館

チープ・トリック、最後の来日公演開催 フィナーレは日本武道館

チープ・トリックが、日本で見納めとなる来日公演を今秋開催することが発表された。 2022年に予定されていた来日公演は中止になっており、7年ぶりの来日となる今回は、日本でのフェアウェル公演として行われる。 大阪、東京の2日間が予定されており、東京は彼らにと

シンディ・ローパー、『キンキーブーツ』初日公演カーテンコールにサプライズ登場

シンディ・ローパー、『キンキーブーツ』初日公演カーテンコールにサプライズ登場

シンディ・ローパーが、2025年4月27日(日)より開幕したブロードウェイ・ミュージカル『キンキーブーツ』の初日公演カーテンコールにサプライズ登場した。 『キンキーブーツ』は、経営不振に陥った老舗の靴工場の跡取り息子チャーリーがドラァグクイーンのローラに

Scrubb、ビルボード横浜でSPライヴ開催

Scrubb、ビルボード横浜でSPライヴ開催

タイのPOPバンド・Scrubb(スクラブ)が5月8日にビルボード横浜にて一夜限りのスペシャルライヴをおこなう。 今回は〈タイフェスティバル東京2025〉の有料イベント「The 25th Thai Festival Tokyo- Special Live

(G)I-DLE、〈ASEA 2025〉出演決定

(G)I-DLE、〈ASEA 2025〉出演決定

5月28日、29日にKアリーナ横浜で開催される〈ASIA STAR ENTERTAINER AWARDS 2025 in JAPAN Presented by ZOZOTOWN〉29日に(G)I-DLEの出演が決定した。   出演者は、5月28日にaes

マライア・キャリー、7年ぶり来日公演開催

マライア・キャリー、7年ぶり来日公演開催

マライア・キャリーが、7年ぶりとなる来日公演を行うことが発表された。 圧倒的な歌唱力で世界に衝撃を与えたデビューから今年は35周年。名盤『デイドリーム』発売から30周年、『MIMI』が発売から20周年となる2025年はマライアのアニバーサリー・イヤー。

初期オアシスら展示 ジェームズ・フライ写真展〈YOUNG AND INVINCIBLE〉開催

初期オアシスら展示 ジェームズ・フライ写真展〈YOUNG AND INVINCIBLE〉開催

ジェームズ・フライの写真展が新代田FEVER内「Pootle」にて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの元ヴォーカリ

aespa 、東京ドームライヴ映像作品のティーザー映像公開

aespa 、東京ドームライヴ映像作品のティーザー映像公開

aespaが3月26日に発売する2024年・夏に開催された彼女たちの2度目の東京ドームでのライブの模様を収録した映像作品『2024 aespa LIVE TOUR – SYNK : PARALLEL LINE – in TOKYO DOME -SPECI

メイ・シモネス、日本盤『チェット・ベイカー・リイマジンド』に「マイ・アイディアル」ボーナス収録

メイ・シモネス、日本盤『チェット・ベイカー・リイマジンド』に「マイ・アイディアル」ボーナス収録

メイ・シモネスによる「マイ・アイディアル」が、2025年4月11日(金)リリース『チェット・ベイカー・リイマジンド』の日本盤限定ボーナス・トラックとして収録される。 本作は、今年リリースから70年を迎えるチェット・ベイカーの名盤『チェット・ベイカー・シン

milet、新曲「Nobody Knows」のMV公開

milet、新曲「Nobody Knows」のMV公開

miletが2025年2月26日(水)にリリースしたニューシングル「I still / Nobody Knows」より、収録曲“Nobody Knows”のミュージックビデオを公開した。 本作はmiletが映画初出演でヒロインを務める映画『知らないカノジ

〈MODE 2025〉でパティ・スミスが9年ぶりに来日

〈MODE 2025〉でパティ・スミスが9年ぶりに来日

実験音楽、オーディオビジュアル、パフォーミングアーツを紹介するイベントシリーズ〈MODE〉が、世界的な文化アイコンであるパティ・スミスとNY/ベルリンを拠点に活動する現代音響芸術コレクティヴのサウンドウォーク・コレクティヴによる最新プロジェクト〈コレスポ

Char、布袋寅泰、松本孝弘が出演 ジェフ・ベック一夜限りのトリビュートライヴWOWOW放送・配信決定

Char、布袋寅泰、松本孝弘が出演 ジェフ・ベック一夜限りのトリビュートライヴWOWOW放送・配信決定

伝説のギタリスト、ジェフ・ベックの功績をたたえるべくCharと布袋寅泰、松本孝弘が集結して2⽉11⽇に東京・有明アリーナで開催される「A Tribute to Jeff Beck by Char with HOTEI and Tak Matsumoto

マルーン5、来日中に日本国内40億再生を記念した盾を授与される

マルーン5、来日中に日本国内40億再生を記念した盾を授与される

2025年2月6日、8日、9日の3日間行われたマルーン5の東京ドーム公演。本コンサートの日程の最中に、日本国内でのマルーン5の楽曲の総再生回数が40億回を超えたことを受けて、記念の盾が贈られた。 この盾は公演2日目のライブ前に贈られたが、その際にはバンド

初音ミクシンフォニー、スペシャルCDリリース決定

初音ミクシンフォニー、スペシャルCDリリース決定

初音ミクを中心としたバーチャルシンガー楽曲を豪華フルオーケストラで演奏するコンサート〈初音ミクシンフォニー〉が、開催10周年を記念してLPサイズジャケット仕様CD4枚組のアニバーサリーCD〈Miku Symphony Live at Sapporo &

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

【オフィシャルレポ】Helsinki Lambda Club、〈冬将軍からのエスケープ〉メロウでポップな雰囲気に包まれた夜

Helsinki Lambda Clubが、2025年1月29日(水)に〈「月刊エスケープ」release tour “冬将軍からのエスケープ”〉東京・恵比寿LIQUIDROOM公演を開催した。 「ヘルシンキラムダクラブです!よろしく!」橋本薫がそう言っ

Vintage Culture、ZEROTOKYOにて初来日公演開催

Vintage Culture、ZEROTOKYOにて初来日公演開催

世界的DJ、Vintage CultureがZEROTOKYOにて初来日公演を行うことが決定した。 Tomorrowland、EDC、Ultra Music Festivalといったビッグフェスへの出演、Hï Ibizaのレジデントを務め、これまでにリリ

View More News Collapse
DEPAPEPE、ポップな新SG「Snow Flake feat.武田真治」リリース&MV公開

DEPAPEPE、ポップな新SG「Snow Flake feat.武田真治」リリース&MV公開

DEPAPEPEが2025年1月31日(金)にニューシングル「Snow Flake feat.武田真治」をリリースした。 本作はMBSお天気部の冬のテーマ曲。DEPAPEPE初となるサックス・武田真治とのコラボレーション作品となった。 冬を表現した透明感

シンディ・ローパー、東京での再追加公演開催が決定

シンディ・ローパー、東京での再追加公演開催が決定

シンディ・ローパーのフェアウェル・ツアー東京公演2公演がソールドアウトとなったことを受けて、東京再追加として2025年4月25日(金)日本武道館での公演開催が決定した。 ウドー・メンバーズのチケット先行予約受付は1/27(月)12:00~となっている。

【連載コラム】にじのPLANT探訪vol.1 - 解散するバンドを追いかけて〈PLANT大忘年会2024〉DAY1

【連載コラム】にじのPLANT探訪vol.1 - 解散するバンドを追いかけて〈PLANT大忘年会2024〉DAY1

2024年12月29日(日)、30日(月)と札幌・PLANT HALLにて〈PLANT大忘年会2024〉が開催された。筆者が参加した1日目はRutile Note、おやすみミッドナイト、Flan Fizz、nene Is.、ナツカ、zo-sun park

milet、自身が出演する映画主題歌 / 劇中歌リリース決定

milet、自身が出演する映画主題歌 / 劇中歌リリース決定

miletが、映画初出演でヒロインを務める『知らないカノジョ』の主題歌 / 劇中歌として書き下ろした「I still/Nobody Knows」を、2025年2月26日(水)にCDリリースすることが決定した。 CD発売に先駆け、2025年1月31日(金)

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧

1月4日(土)、5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉が開催された。 授賞式は1月4日(土)にデジタル音源部門の授賞を中心に、1月5日(日)にアルバム部門の授賞が行われた。 MCはソン・シギョン、AS

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表

12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー

aespa × SHIBUYA109、初コラボで冬セール開催

aespa × SHIBUYA109、初コラボで冬セール開催

SHIBUYA109がaespaをキャンペーンモデルに起用した『SHIBUYA109 × aespa Winter Sale』 『MAGNET by SHIBUYA109 × aespa Winter Sale』が、SHIBUYA109渋谷店、MAGNE

初音ミク『マジカルミライ 2024』応援上映会を開催

初音ミク『マジカルミライ 2024』応援上映会を開催

2025年2月26日(水)にリリースとなる、初音ミク『マジカルミライ 2024』Blu-ray&DVDの発売を記念して、5.1ch 応援上映会の開催が決定した。 本イベントは、2025年2月8日(土)から10日(月)、22日(土)、23日(日)にわたって

〈GOLDEN DISC AWARDS〉第二弾にDAY6、SEVENTEEN、GFRIEND、aespa、IVE

〈GOLDEN DISC AWARDS〉第二弾にDAY6、SEVENTEEN、GFRIEND、aespa、IVE

1月4日(土)・5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて開催される 第39回GOLDEN DISC AWARDSの第二弾パフォーマンスラインナップが発表された。 1月4日(土)公演には、aespa、DAY6、ILLIT、1月5日(日)公演にはENHY

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

aespa、(G)I-DLEほか〈KBS歌謡祭 in KOREA〉ABEMAで日韓同時生中継

ABEMAで12月20日(金)に韓国の公共放送・KBSの年末恒例音楽祭〈2024 KBS 歌謡祭 Global Festival in KOREA〉が日韓同時で無料生中継される。 〈KBS歌謡祭〉はKBS〈ミュージックバンク〉で1位を獲得した話題のアーテ

Pan Pacific Playa 20周年記念パーティー〈KAN-GAI〉12/7開催

Pan Pacific Playa 20周年記念パーティー〈KAN-GAI〉12/7開催

横浜を拠点とするレーベル「Pan Pacific Playa」(以下PPP)の20周年を祝うパーティー〈KAN-GAI〉が2024年12月7日(土)横浜・関外エリアで開催される。 多様なサウンドでリスナーを楽しませてきたPPPによる今回のパーティーは第一

【イベントレポ】一夜限りのバンドから「APT.」初パフォまで 〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER1 

【イベントレポ】一夜限りのバンドから「APT.」初パフォまで 〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉CHAPTER1 

〈2024 MAMA AWARDS JAPAN〉が11⽉22⽇(⾦)に京セラドームで開催された。今年は「BIG BLUR : What is Real?」をコンセプトに進行。世界初披露からこの日限りのバンド結成、豪華プレゼンター登壇まで話題満載のCHAP

オアシス来日公演決定 東京ドーム2days

オアシス来日公演決定 東京ドーム2days

オアシスの来日公演が決定した。 2009年以来、じつに16年ぶりとなる来日公演は、Live NationとSJMがプロデュースする〈Oasis Live '25〉ワールドツアーの一環として、2025年10月25日(土)26日(日)東京ドームにて2日間に渡

極悪企画〈24時間モーターヘッド〉大晦日に実現

極悪企画〈24時間モーターヘッド〉大晦日に実現

2024年の大晦日、極悪企画〈24時間モーターヘッド〉がシネマート新宿にて開催されることが決定した。 モーターヘッド(Motorhead)は「史上最高の史上最悪バンド」といわれ、世界最大音量を記録し、自ら「史上最高のバンドだ」とライヴで客に語りかけていた

Ado、国立競技場ワンマンライヴ完全収録の映像作品『心臓』発売

Ado、国立競技場ワンマンライヴ完全収録の映像作品『心臓』発売

Adoが、2024年4月27日(土)・28日(日)に開催した東京・国立競技場での女性ソロアーティスト初となるワンマンライヴ〈Ado SPECIAL LIVE 2024「心臓」〉のLIVE Blu-ray & DVDを同年12月25日(水)に発売する。 本

SUPER JUNIORユニット、aespaが沖縄に〈UTO FEST〉12月開催

SUPER JUNIORユニット、aespaが沖縄に〈UTO FEST〉12月開催

2024年12月7日(土)・8日(日)の2日間、沖縄・セルラースタジアム那覇で『UTO FEST in OKINAWA』が開催される。 本公演は、今年4月に福岡マリンメッセ、7月に横浜Kアリーナで成功を収めた『ユートフェスト』の第3弾。12年ぶりに沖縄で

ニュー・オーダー、8年ぶりの単独来日公演決定

ニュー・オーダー、8年ぶりの単独来日公演決定

ニュー・オーダーが2025年2月に8年ぶりとなる単独来日公演を開催することが発表された。 日程は、2月25日(火)にZepp Namba(OSAKA)、2月27日(木)に有明アリーナで開催。チケットは主催先行が11月1日(金)15時より受付開始(先行で完

aespa、新ミニAL『Whiplash』リリース&MV公開

aespa、新ミニAL『Whiplash』リリース&MV公開

aespaが5枚目のミニアルバム『Whiplash』を本日リリース。リード曲「Whiplash」のミュージック・ビデオが公開された。 『Whiplash』は、ダイナミックに存在感を示すタイトル曲「Whiplash」をはじめ、強烈な雰囲気で耳を魅了するシン

シンディ・ローパー、〈フェアウェル・ツアー〉で来日決定

シンディ・ローパー、〈フェアウェル・ツアー〉で来日決定

シンディ・ローパーが2025年4月に来日公演を開催することが発表された。 2024年、北米からヨーロッパを回る最後のツアー〈ザ・ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン・フェアウェル・ツアー〉の開催を発表したシンディ・ローパーが、日本でもフェアウェル公演と

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定

Huluで10月7日(月)から洋楽ライヴ映像の見放題配信がスタートする。 今回ラインナップされるのは50アーティストのライヴ作品。2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、10月に7年ぶ

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催決定、出演者第1弾13組が発表に

アジアン・ショーケース・フェスBiKN Shibuya、今年も11月3日に開催決定、出演者第1弾13組が発表に

昨年につづき今年も11月3日 (日・祝) に開催が決定したアジアン・ショーケース・フェスティバル〈BiKN Shibuya〉、その出演者ラインナップ第1弾が発表された。 今回第1弾としてアナウンスされたのは、The Black Skirts (韓国)、Y

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉の追加出演者が決定した。 今回発表されたアーティストは、東京・GARDEN新木場FACTORYにTEAM SHACHI、愛知・

〈京都音博〉第一弾にKIRINJI、羊文学、玉井詩織ら8組発表

〈京都音博〉第一弾にKIRINJI、羊文学、玉井詩織ら8組発表

くるり主催の音楽イベント〈京都音楽博覧会2024 in 梅小路公園〉の出演者第一弾が発表された。 初日の10月12日(土)には、KIRINJI、Daniele Sepe & Galactic Syndicate、CHO CO PA CO CHO CO Q

【急上昇ワード】milet、初の日本武道館ライヴ音源

【急上昇ワード】milet、初の日本武道館ライヴ音源

『milet live at 日本武道館』を配信リリースしたmiletが急上昇ワードにランクイン。 本作は2023年5月20日(土)21(日)に開催されたmilet初の日本武道館公演「milet live at 日本武道館」のライヴ音源。「Walkin’

プロセカが初の映画化 1月公開

プロセカが初の映画化 1月公開

初音ミクを描いた初のアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の劇場公開が決定した。 本作は、全世界ダウンロード数3,900万を突破した大人気アプリゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』(略称『プロ

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉が開催される。 昨年は京都、大阪、埼玉、東京の4都市を巡るツアーとして行われ、対バンをキッカケに楽曲提供が実現するなど、ライヴ

オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉開催

オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉開催

オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会 〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉が2024年11月1日(金)より六本木ミュージアムにて開催される。 2014年、わずか4日間という短期開催ながら1万人を動員したオアシス日本初の展覧会 『CH

〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定

〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定

世代を超えてHIP HOPシーンの最前線で活躍するアーティストが集結する〈THE HOPE〉が、東京お台場にて2024年9月21日(土)、9月22日(日)と初の2日間での開催が決定。 第2弾出演アーティスト&DJと出演スケジュールが公開された。 第2弾と

ポカリスエット2024CM 「潜在能力は君の中。」篇のCMソング「なんてね」の配信がスタート

ポカリスエット2024CM 「潜在能力は君の中。」篇のCMソング「なんてね」の配信がスタート

7月12日から順次全国で放映されている健康飲料「ポカリスエット」の新TVCM「潜在能力は君の中。」篇のCMオリジナル楽曲、「なんてね」のフルサイズ音源の配信が開始された。 楽曲を手掛けたのは二人のアーティスト。音楽業界内からも大きな注目を集める作編曲家・

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

【8月21日(水)まで】2024年夏のハイレゾ、プライス・オフ キャンペーン開催

8月21日(水)までの期間限定で、名盤31作品のハイレゾ、プライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です

【急上昇ワード】aespa、日本デビュー曲で最強ギャルに変身

【急上昇ワード】aespa、日本デビュー曲で最強ギャルに変身

日本デビューシングル「Hot Mess」をリリースしたaespaが急上昇ワードにランクイン。 シングルにはタイトル曲の「Hot Mess」「Sun and Moon」、「ZOOM ZOOM」の3曲が収録。全曲日本オリジナル楽曲となっており、日本のデビュー

CHiCO、1st ソロAL全貌&FLOWとのコラボ曲MVティザー公開

CHiCO、1st ソロAL全貌&FLOWとのコラボ曲MVティザー公開

CHiCO with HoneyWorksのヴォーカル・CHiCOが、2024年7月31日に発売するソロ 1st アルバムのタイトル、ジャケット写真、収録内容が公開された。 アルバムタイトルは、先んじて発表されていたツアータイトルと同タイトルの「CONT

BACK-ON × FLOW、映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』主題歌を担当

BACK-ON × FLOW、映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』主題歌を担当

BACK-ON× FLOWが、2024年7 月 26 日(金)より全国公開する『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』の主題歌を『仮面ライダーガッチャード』TV 主題歌に続き担当することが決定した。 ガッチャードとしては2回目のコラボ

Tones And I、新ALより先行SG「Dance With Me」リリース

Tones And I、新ALより先行SG「Dance With Me」リリース

Tones And Iが2024年6月17日(月)にニューシングル「Dance With Me」をリリースした。 Tones And Iは世界的スーパースターで、マルチプラチナム賞を受賞したソングライター。本作は2024年8月2日(金)リリースのニューア

LAY、全10曲を収録した新AL『STEP』リリース

LAY、全10曲を収録した新AL『STEP』リリース

LAYが2024年6月14日(金)にニューアルバム『STEP』をリリースした。 LAYの新しい音楽性の時代の幕開けを告げる本作。様々なジャンルを取り入れた、全10曲を収録している。 高いダンススキルを持つLAYの才能を詰め込んだタイトル曲“STEP”。ダ

チャーリー・XCX、最新AL『BRAT』リリース

チャーリー・XCX、最新AL『BRAT』リリース

チャーリー・XCXが、2024年6月7日(金)より6枚目のアルバム『BRAT / ブラット』をリリースした。 イギリス出身、特徴的なエレクトロ・ポップを奏でるシンガーのチャーリー・XCX。過去10年間にわたり、アート作品を通じてアンダーグラウンドとメイン

aespa、日本デビューSG「Hot Mess」は全曲オリジナル

aespa、日本デビューSG「Hot Mess」は全曲オリジナル

aespaが7月3日にリリースする日本デビューシングル「Hot Mess」の詳細が発表された。 本作品にはタイトル・トラックの「Hot Mess」を含め、「Sun and Moon」、「ZOOM ZOOM」の3曲が収録。全曲日本オリジナル楽曲となっており

aespa、1stフルAL『Armageddon』リリース

aespa、1stフルAL『Armageddon』リリース

aespaが1stフル・アルバム『Armageddon』をリリースした。 本作にはアルバム・タイトル同名曲の「Armageddon」、韓国国内の主要音楽配信チャートリアルタイム、デイリー1位のオールキルを達成したもうひとつのタイトル曲「Supernova

aespa、7/3に日本デビューSG「Hot Mess」リリース決定

aespa、7/3に日本デビューSG「Hot Mess」リリース決定

aespaが2024年7月3日(水)に日本デビューシングル「Hot Mess」をリリースすることが決定した。 日本で既にアリーナツアー、ドーム公演も成功させているaespa。ファン待望の日本デビューとなる。 CD予約とPre Add & Pre Save

milet、新曲「Bluer」が神戸須磨シーワールド公式テーマソングに決定

milet、新曲「Bluer」が神戸須磨シーワールド公式テーマソングに決定

miletの新曲「Bluer」が、2024年6月1日(土)にグランドオープンする神戸須磨シーワールドの公式テーマソングに決定した。 昨年は『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』主題歌をMAN WITH A MISSIONとコラボで担当し大きな話題を集め

milet、エモーショナルな新SG「hanataba」リリース

milet、エモーショナルな新SG「hanataba」リリース

miletが2024年4月15日(月)にニューシングル「hanataba」をリリースした。 本作はTBS系日曜劇場『アンチヒーロー』の主題歌。蔦谷好位置プロデュースのもと、miletと共作で制作した作品になっている。 小さな希望を抱き締めながら歌った本楽

スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる

スヌープ・ドッグ、今年もスポーツエンタメの祭典を盛り上げる

スヌープ・ドッグ(Snoop Dogg)が、日本時間4月7日(日)8日(月)の2日間にわたってフィラデルフィアで行われた米プロレス団体WWEの年間最大イベント「レッスルマニア40」に登場した。 2016年にWWE殿堂入りを果たし、昨年の「レッスルマニア3

フジロック出演のオマー・アポロ、2ndALから「Spite」先行配信リリース

フジロック出演のオマー・アポロ、2ndALから「Spite」先行配信リリース

アメリカ・インディアナ州出身のシンガー・ソングライター / プロデューサーでグラミー賞ノミネート・アーティストのオマー・アポロ(Omar Apollo)が、セカンド・アルバムから新曲”Spite”を先行配信リリースした。 新曲”Spite”は、オマーの恋

ベトナムの歌姫、ヴァン・マイ・フオン(Văn Mai Hương)が来日

ベトナムの歌姫、ヴァン・マイ・フオン(Văn Mai Hương)が来日

ベトナムの歌手、ヴァン・マイ・フオン(Văn Mai Hương)が4月20日(土)にヒューリックホール東京で開催される〈TKOコンサート01 - HUONG - Live in Tokyo〉に出演する。 本公演はベトナムの音楽や文化をより日本に届けるた

【急上昇ワード】ジャスティン・ティンバーレイク、6年ぶりの新アルバム

【急上昇ワード】ジャスティン・ティンバーレイク、6年ぶりの新アルバム

新アルバム『Everything I Thought It Was』をリリースした世界的スーパースター、ジャスティン・ティンバーレイクが急上昇ワードにランクイン。 前作から6年ぶりとなる本作には、ジャスティン本人に加えルイス・ベル(テイラー・スウィフト、

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

ATEEZ、HIGHLIGHT、DAY6、VIVIZら出演〈KCON HONG KONG 2024〉生配信決定

3月30日(土)と31日(日)に香港のアジアワールド・エキスポ(AsiaWorld Expo)で開催される〈KCON HONG KONG 2024〉がMnet Smart+でライブ配信されることが決定した。 今年のKCONは、香港を皮切りに日本、アメリカ

〈NEON JUNGLE〉第2弾開催 DJ Mag Top 100ランクインのBEAUZ登場

〈NEON JUNGLE〉第2弾開催 DJ Mag Top 100ランクインのBEAUZ登場

2024年3月19日(火)新宿・歌舞伎町ZEROTOKYOにて〈NEON JUNGLE〉第2回目の開催が決定。 新イベント〈NEON JUNGLE〉は、世界中に点在する新進気鋭のアーティスト・DJを迎え、フロアを光り輝くジャングルに変身させるZEROTO

LAY & Lauv、キャッチーでポップな新SG「Run Back To You」リリース

LAY & Lauv、キャッチーでポップな新SG「Run Back To You」リリース

LAYとLauvが2024年2月23日(金)にニューシングル「Run Back To You」をリリースした。 本作はアジアのスーパースターLAYと、アメリカのポップセンセーションLauによる待望のコラボレーション楽曲。人間関係の複雑さ、恋愛のテーマを扱

【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演

【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演

RIIZEが2月21に東京ドームにて開催された〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉に出演。日本開催のSMTOWN LIVEでは初ステージを飾ったオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 東京ド

aespa、7月に4都市で日本アリーナツアー決定

aespa、7月に4都市で日本アリーナツアー決定

aespa2024年夏に日本アリーナツアーを開催することが発表された。 タイトルは〈2024 aespa LIVE TOUR - SYNK : Parallel Line - in JAPAN〉。7月6日(土) マリンメッセ福岡 A館から7月28日(日)

ギタマガ監修コンピALがリリース決定、ジャズファンクの名曲・名演を集約

ギタマガ監修コンピALがリリース決定、ジャズファンクの名曲・名演を集約

ギター・マガジンの別冊ムック『進撃のジャズファンク』が2024年2月17日(土)に発売されることと連動し、ムックに登場するギタリストの名曲・名演ばかりを集めたコンピレーション・アルバム『ギター・マガジン監修 進撃のジャズファンク』が2024年3月20日(

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉 初の香港公演にZB1からSISTAR19まで14チームが参加

〈KCON〉初の香港公演〈KCON HONG KONG 2024〉のアーティスト・ラインナップが発表された。 参加アーティストは、aespa、ATEEZ、BOYNEXTDOOR、DAY6、HIGHLIGHT、JO1、 SISTAR19、TEMPEST、T

マイリー・サイラス、「Flowers」でグラミー年間最優秀レコード賞を初受賞

マイリー・サイラス、「Flowers」でグラミー年間最優秀レコード賞を初受賞

マイリー・サイラスが、現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスで開催されている〈第66回グラミー賞授賞式(R)〉にて、「Flowers」で年間最優秀レコード賞を受賞した。 同賞には、マイリー・サイラスのほか、ジョン・バティステ「Worship」、ボーイ

【オフィシャルレポ】クイーン来日公演がスタート 名演にファン歓喜

【オフィシャルレポ】クイーン来日公演がスタート 名演にファン歓喜

クイーン+アダム・ランバートのジャパン・ツアー〈QUEEN + ADAM LAMBERT - THE RHAPSODY TOUR -〉が2月4日にバンテリンドーム ナゴヤでスタート。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 ザ・ラ

NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任

NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任

NCT WISHのプロデューサーにBoAが決定した。 BoAは2月21日にデビューするNCT WISHのプロデューシングを引き受け、2月28日リリースとなるシングル「WISH」の音楽、パフォーマンスなど、アルバム製作全般の指揮、そして、活動領域の拡張、K

tepe、自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」MV公開

tepe、自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」MV公開

tepeが、本日2024年1月29日(月)より自身初となるボーカロイド楽曲「吐いちゃうぞ」のミュージックビデオを公開した。 tepeは自身の投稿動画がSNS総再生数4000万を超える若手のサウンドクリエイターで、星街すいせいと TAKU INOUE のプ

〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定

〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定

2月22日(木)に東京ドームで開催される〈SMTOWN LIVE 2024 : SMCU PALACE@TOKYO〉がKNTVで生中継されることが決定した。 今回の〈SMTOWN LIVE〉は東京ドームで20回目となる記念的公演。RIIZE、NCT WI

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

Blusher、映画のような一夜を描く新曲「Rave Angel」配信リリース

メルボルンを拠点に活動するエレクトロ・ポップ・トリオ、Blusherが、新曲”Rave Angel”をリリースした。 Blusherは、オーストラリア州メルボルン出身のトリオバンド。メンバー全員が作詞作曲、プロデュース、演奏、リードボーカルを務めている。

milet、デビュー記念日に初武道館ライヴを一夜限りで全国上映

milet、デビュー記念日に初武道館ライヴを一夜限りで全国上映

miletがデビュー5周年記念日の3月6日(水)に、昨年5月20日(土),21日(日)に開催された自身初の日本武道館公演〈milet live at 日本武道館〉の商品化、そして全国の映画館で本映像をプレミアム上映することが決定した。 プレミアム上映は拍

キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中

キム・ゴードン、2ndAL『The Collective』リリース決定&新曲を先行公開中

元ソニック・ユースのメンバーでありビジュアル・アーティストのキム・ゴードンが、セカンド・ソロ・アルバム『The Collective』を2024年3月8日(金)に〈Matador〉からリリースすることが決定した。 ファースト・シングル 「Bye Bye」

aespa、ソテジワアイドゥルの「時代遺憾」をリメイク

aespa、ソテジワアイドゥルの「時代遺憾」をリメイク

aespaがソテジワアイドゥルの「時代遺憾」をリメイク。「時代遺憾 (2024 aespa Remake Ver) 」として音源配信がスタートした。 ソテジワアイドゥルの「時代遺憾」は、ストレートで強烈なメッセージが込められた伝説的なオルタナティブロック

【オフィシャルレポ】〈初音ミクシンフォニー2023〉“人声は楽器である”という原点に立ち返った横浜公演

【オフィシャルレポ】〈初音ミクシンフォニー2023〉“人声は楽器である”という原点に立ち返った横浜公演

歌声合成ソフト初音ミクによって生み出された「バーチャル・シンガー」楽曲を、オーケストラが演奏するコンサート「初音ミクシンフォニー2023」横浜公演が14日、パシフィコ横浜国立大ホールで行われた。 前回(8月29日)の東京・サントリーホールでの公演は、フル

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定

Stray Kids、ATEEZ、ZB1ほか出演〈2023 SBS歌謡大典〉日本語字幕付生配信が決定

12月25日(月)に韓国・SBSで放送される音楽祭〈2023 SBS歌謡大典〉がLeminoで日本語字幕付きで独占生配信されることが決定した。 今年のテーマは「SWITCH ON」。出演は東方神起、SHINee、NCT 127、NCT DREAM、THE

aespa、クリスマスの定番曲「Jingle Bell Rock」を再解釈

aespa、クリスマスの定番曲「Jingle Bell Rock」を再解釈

aespaがクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」を11月24日にサプライズリリースした。 世界的に有名なクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」をaespaが再解釈。原曲とはまた違うaespaならではの魅力が味わえる。 a

SMTOWN LIVE 、東京ドームで2月開催決定

SMTOWN LIVE 、東京ドームで2月開催決定

2024年2月21日、22日にSM ENTERTAINMENTの所属アーティストたちが大集結する〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉の開催が決定した。 SMTOWN LIVEは2023年9月にジャカルタ公演以来の開催

BSS(SEVENTEEN)、Stray Kidsら出演〈Asia Artist Awards〉Huluで生配信決定

BSS(SEVENTEEN)、Stray Kidsら出演〈Asia Artist Awards〉Huluで生配信決定

12月14日(木)にフィリピン・アリーナにて開催される授賞式〈2023 Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINES〉がHuluで見放題独占ライブ配信されることが決定した。 出席は、BSS(SEVENTEEN)、Stray

民謡クルセイダーズ、川流しがモチーフの新曲「木曽節」配信開始&リリックビデオ公開

民謡クルセイダーズ、川流しがモチーフの新曲「木曽節」配信開始&リリックビデオ公開

民謡クルセイダーズが、2023年11月24日(金)にリリースするセカンド・アルバム『日本民謡珍道中』から、先行シングル第2弾として”木曽節”の配信がスタートし、同曲のリリック・ビデオも公開された。 福生の米軍ハウスで産声をあげ、日本の民謡とラテン・リズム

ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施

ドイツの音楽マガジン『RISIKO』次号に向けてクラウドファンディング実施

ドイツのアンダーグラウンド / オルタナティヴな音楽シーンの「いま」を紹介するベルリン拠点のインディペンデントマガジン『RISIKO(リジコ)』が、女性アーティストを特集した4号目へ向けたクラウドファンディングキャンペーンを12023年1月17日(金)ま

PIGGS、松隈ケンタと共同制作の新曲「Route 91665」リリックビデオ公開

PIGGS、松隈ケンタと共同制作の新曲「Route 91665」リリックビデオ公開

Ryan.Bと松隈ケンタ共同制作によるPIGGS新曲「Route 91665」のリリックビデオが公開された。 楽曲共同制作の模様は10時間以上YouTubeで生配信され、先日開催された「UNDER THE SCREAM 2023」にて松隈ケンタ率いるBu

9/23開催〈SMTOWN LIVE 2023@JAKARTA〉KNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信

9/23開催〈SMTOWN LIVE 2023@JAKARTA〉KNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信

9月23日にインドネシア・ジャカルタで行われる〈SMTOWN LIVE 2023 SMCU PALACE @JAKARTA with KB Bank〉がKNTV、Beyond LIVE、Weverseで生放送・生配信される。 〈SMTOWN LIVE 2

【急上昇ワード】milet、新作AL『5am』は心の内側を描いたプレイリスト

【急上昇ワード】milet、新作AL『5am』は心の内側を描いたプレイリスト

3rdアルバム『5am』をリリースしたmiletが急上昇ワードにランクイン。 miletが「心の内側を描いたプレイリスト」と表現した本アルバムには、ドラマ「転職の魔王様」主題歌「Living My Life」、TVアニメ「鬼滅の刃」エンディング主題歌「コ

aespa、不思議な夏の体験を描いた「Better Things」MV公開

aespa、不思議な夏の体験を描いた「Better Things」MV公開

aespaがグローバル・シングル「Better Things」をリリースした。 夏に合う爽やかでリズミカルなパーカッションサウンドと、個性的なリズムパターンが際立つミニマルなアップテンポのダンスナンバーとなっている。 リリースと同時にミュージック・ビデオ

【オフィシャルレポ】aespa、「人生の歴史的な瞬間」初の東京ドーム公演で28曲を熱唱

【オフィシャルレポ】aespa、「人生の歴史的な瞬間」初の東京ドーム公演で28曲を熱唱

aespaが8月5日、6日に東京ドームで〈aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-〉を開催。8月6日のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポ

〈シンチャオ!さいたま〉ベトナムフェス開催決定 “紅白歌合戦級”の有名アーティストが集結

〈シンチャオ!さいたま〉ベトナムフェス開催決定 “紅白歌合戦級”の有名アーティストが集結

2023年9月1日(金)~9月3日(日)、さいたま新都心駅前のけやきひろば で第1回〈シンチャオ!さいたま〉ベトナムフェスが開催されることが決定した。 これは、8月2日(水)に駐日ベトナム大使館で行われた記者発表会で明らかにされたもの。 2023年は日本

aespa、爽快な夏を演出する英語曲「Better Things」8/18リリース

aespa、爽快な夏を演出する英語曲「Better Things」8/18リリース

aespaがグローバル・シングル「Better Things」を8月18日にリリースすることが発表された。 新曲「Better Things」は夏に合う爽やかでリズミカルなパーカッションサウンドと、個性的なリズムパターンが際立つミニマルなアップテンポのダ

aespa、8/6初東京ドーム公演の生配信が決定

aespa、8/6初東京ドーム公演の生配信が決定

aespaが8月6日(日)に開催する初の東京ドーム公演〈aespa LIVE TOUR 2023 ‘SYNK : HYPER LINE’ in JAPAN -Special Edition-〉をフジテレビの動画配信サービス・FODのPPVで生配信されるこ

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

音楽レーベル〈BEAT RECORDS〉が、夏フェス・シーズン到来の盛り上がりをひと足先に楽しめるポップアップ・ストアが1日限定でオープンすることが決定した。 いよいよ7月末に〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉、8月には〈SONICMANI

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

【8月31日(木)まで】夏を彩るハイレゾ名作30作品が期間限定プライスオフ

8月31日(木)までの期間限定で、夏を彩るハイレゾ名作30作品のプライスオフ・セールがスタート。 洋邦ポップスからアニメ・ソング、クラシック、ジャズ、懐かしの作品まで、注目タイトル多数となっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格で

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリー、未発表音源27曲収録の企画ALをリリース決定

ブロッサム・ディアリーが、1966~70年にロンドンの〈フォンタナ・レーベル〉に残した未発表音源を27曲収録した発掘盤『フィーリン・グッド・ビーイング・ミー』を2023年7月26日(水)にリリースされることが決定した。 キュートな歌声と確かなピアノ・テク

RIS-707、宗教儀式をダンサブルなロックチューンで表現した新曲公開

RIS-707、宗教儀式をダンサブルなロックチューンで表現した新曲公開

東京を拠点にするアーティストRISによるソロユニットRIS-707が、第3弾シングル「DANCE CULT」を2023年6月14日(水)に配信リリースした。 RIS-707は東京を拠点にするアーティストRISによるソロユニット。リリースごとに異なるコンセ

Tomggg & ena mori、“いちごミルク”のRemix企画スタート

Tomggg & ena mori、“いちごミルク”のRemix企画スタート

Tomgggとena moriが、2023年4月14日(金)にリリースしたシングル「いちごミルク」のリミックス企画をスタートした。 “いちごミルク”は英語の日本語が入り乱れながら、東京の街で迷子になった女の子を描く賑やかで楽しげな描写と、緻密でユニークな

【急上昇ワード】ボブ・ディラン、究極の21世紀ver.ライヴAL『Shadow Kingdom』

【急上昇ワード】ボブ・ディラン、究極の21世紀ver.ライヴAL『Shadow Kingdom』

2021年7月にライヴ・ストリーミング配信したコンサート『Shadow Kingdom』をライヴ・アルバムとしてリリースしたボブ・ディランが急上昇ワードにランクイン。 アルバムには、「いつまでも若く」、「イッツ・オール・オーバー・ナウ、ベイビー・ブルー」

【オフィシャルレポ】milet、初の武道館公演2days大盛況で終幕 ホールツアー&初海外単独公演決定

【オフィシャルレポ】milet、初の武道館公演2days大盛況で終幕 ホールツアー&初海外単独公演決定

シンガーソングライターのmilet (ミレイ)が、自身初となる日本武道館公演「milet live at 日本武道館」を5月20日(土)21日(日)と2daysで開催し大盛況で幕を閉じた。 現在放送中の『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』主題歌をMA

マニック・ストリート・プリーチャーズ × スウェード 来日Wヘッドラインツアー開催

マニック・ストリート・プリーチャーズ × スウェード 来日Wヘッドラインツアー開催

マニック・ストリート・プリーチャーズとスウェードの2組によるWヘッドラインツアーが日本で開催されることが決定した。 マニック・ストリート・プリーチャーズは2021年に3年ぶりのアルバム『ジ・ウルトラ・ヴィヴィッド・ラメント』をリリース。スウェードは202

黄鶯睍睆(uguisu-naku)、新曲「冥王星」を配信リリース&リリックビデオ公開

黄鶯睍睆(uguisu-naku)、新曲「冥王星」を配信リリース&リリックビデオ公開

「言葉と音の探求と実験」を標榜する黄鶯睍睆(uguisu-naku)が、本日2023年5月17日(水)にデジタルシングル「冥王星」を配信リリースした。本楽曲のリリースに合わせてリリックビデオを公開している。 Miles Davisの"On The Cor

ジョナス・ブルー&ラニ、新曲MV公開

ジョナス・ブルー&ラニ、新曲MV公開

ジョナス・ブルーとラニが、2023年4月14日(金)にリリースしたニューシングル「Finally」のMVを公開した。 本楽曲のMVは、カラフルなライティングが散りばめられた空間やディスコボールが印象的。ローラースケートをしているダンサーたちにラニが囲まれ

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックとのコラボ曲「Moon River」をMVと共にリリース

エリック・クラプトンがBushbranch/Surfdog Records から新たな音源を発表。 今年1月10日のジェフ・ベックの悲しい死の少し前に彼とレコーディングした「Moon River」が、2023年5月12日にストリーミング・プラットフォーム

【今週のK-POP】aespa「Spicy」

【今週のK-POP】aespa「Spicy」

aespaが約10ヶ月ぶりに3rdミニアルバム『MY WORLD』でカムバック。タイトル曲「Spicy」ではスクールガールコンセプトと陽キャなギャルという、これまでのクールで無表情なイメージから一変しました。 aespaといえばメタバースを駆使した世

〈Anime Connect!! ~World~〉初開催でFLOWら5組出演決定

〈Anime Connect!! ~World~〉初開催でFLOWら5組出演決定

日本のエンタメを世界へ発信することをテーマとしたライヴイベント〈Anime Connect!! ~World~〉が2023年8月2日(水)に東京〈豊洲PIT〉で開催することが決定した。併せて出演アーティストも発表された。 〈Anime Connect!!

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP