K&A CO,LTD., /y's connection
〈CDTVライブ!ライブ!〉4時間SP第一弾9組発表
8月18日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉夏の4時間SP第一弾出演者が発表された。 出演は、西野カナ、ano、大泉 洋、Omoinotake、ORANGE RANGE、SEAMO、PG、BE:FIRST、FUNKY MONKEY BΛBY'
Omoinotake、映画〈(LOVE SONG)〉主題歌担当
Omoinotakeの新曲「Gravity」が森崎ウィン×向井康二(Snow Man) W主演映画〈(LOVE SONG)〉主題歌に決定した。 映画『(LOVE SONG)』は、世界的な人気を誇る大ヒットBLドラマ『2gether』を手掛けたタイのチャン
〈with MUSIC〉7/19出演者発表
日本テレビ系〈with MUSIC〉7月19日放送の出演アーティストが発表された。 出演アーティストはOmoinotake、Snow Man、Perfumeの3組。MCは有働由美子、アーティストナビゲーターは松下洸平が務める。 〈with MUSIC〉
〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表
日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ
Omoinotake、新曲が岩田剛典主演ドラマ主題歌に
Omoinotakeの新曲「フェイクショー」が、岩田剛典主演、7月6日(日)に放送スタートする読売テレビ・日本テレビ系日曜ドラマ『DOCTOR PRICE』の主題歌に決定した。リリース詳細は後日発表される。 本ドラマは、漫画アクション(双葉社)で連載され
〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表
日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者と企画が発表された。 第二弾出演者は、Aぇ! group、XG、Omoinotake、THE ALFEE、timelesz、超特急、TWS、Travis Japan、なにわ男子、花*花、一青窈、
〈CDTVライブ!ライブ!〉5/12出演者発表
5月12日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、[Alexandros]、=LOVE、Omoinotake、原因は自分にある。、THE JET BOY BANGERZ、GENERATIONS、Travis Japa
Omoinotake、自身初の日本武道館での単独公演開催が決定
Omoinotakeが2026年3月15日(日)に自身初の日本武道館での単独公演〈Omoinotake Live at ⽇本武道館〉を開催することが決定した。 結成以来、渋谷を中心にストリートライヴを勢力的に行い、着実にファンの数を増やし「EVERBLU
Omoinotake、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールEDテーマ「ひとりごと」リリース
Omoinotakeが、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールエンディングテーマ「ひとりごと」を、本日2025年4月4日24時より配信リリースする。 同アニメは、後宮を舞台に「毒見役」の少女が様々な難事件を解決する、シリーズ累計4,000万部突破
Omoinotake、「幾億光年」が向谷 実の編曲で甲子園駅の列車接近メロディに
第97回選抜高等学校野球大会の入場行進曲に決定しているOmoinotakeの「幾億光年」が、大会期間中に甲子園駅の列車接近メロディになることが決定した。 楽曲は列車接近メロディ第一人者である向谷 実の編曲によって制作。3月18日(火)から期間限定の接近メ
〈ミュージックステーション〉2/14出演者発表
2月14日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 出演はOmoinotake、吉柳咲良、King & Prince、竹原ピストル、日向坂46の5組。 Omoinotakeは「アイオライト」「幾億光年」
Omoinotake、新AL『Pieces』リリース
Omoinotakeが新アルバム『Pieces』をリリースした。本アルバムは「幾億光年」や「アイオライト」のほか、タイアップ曲からアルバム新録曲まで収録された”踊れて泣ける”が詰めこまれた作品。 また、収録曲のSEVENTEENジョンハンとのコラボ曲「B
OmoinotakeとSVTジョンハンがコラボ
OmoinotakeがSEVENTEENのジョンハンとコラボレーションすることが決定した。 コラボ曲はOmoinotakeが書き下ろしたジョンハンの新曲「Better Half (feat. Omoinotake)」。1月27日18時に配信リリースされる
〈CDTVライブ!ライブ!〉1/20出演者発表
TBS系で1月20日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演者は、asmi、Omoinotake、Saucy Dog、FRUITS ZIPPER、優里、LIL LEAGUE。フェス企画にSixTONES、踊ってみた企画にLIL
MCは上白石萌音、池田エライザ〈今年イチバン聴いた歌〉23組タイムテーブル発表
12月28日(土)に日本テレビ系で放送される〈発表!今年イチバン聴いた歌~年間ミュージックアワード2024~〉のタイムテーブルが発表された。 ヒット曲から一夜限りのコラボが楽しめるドリームステージ、スペシャルメドレー、投票企画まで4時間にわたり23組が出
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
Omoinotake、アルフォート新CMソング「アイオライト」 配信決定
Omoinotakeの新曲「アイオライト」が2024年12月4日(水)に配信リリースされることが決定した。 本楽曲は、Omoinotakeがアルフォートミニチョコレート新CMソングのために書き下ろし、胸の中の「幸せの在り処」に気づかせてくれた、かけがえの
Omoinotake、「ラストノート」ツアーライヴ映像公開
Omoinotakeの最新曲「ラストノート」ライヴ映像が公開された。 ライヴ映像は11月5日にZepp DiverCityにて開催されたワンマンツアー東京公演からのもの。「ラストノート」は現在放送中のドラマ〈潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官〉書き下ろし主題歌
Omoinotake、「ラストノート」スペシャルライヴビデオ公開
Omoinotakeの最新曲「ラストノート」スペシャルライヴビデオが公開された。 本楽曲は、日本テレビ系土ドラ10『潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官』主題歌としてOmoinotakeが書き下ろした最新曲。「ありのまま生きられない」悲しみや、人の持つ二面性の中
Omoinotake、メジャー2nd AL『Pieces』リリース&ワンマンツアー開催&ファンクラブの開設決定
Omoinotakeが約1年半ぶりのアルバム、Major 2nd ALBUM『Pieces』を来年1月29日にリリースすることが決定した。 今年1月に配信リリースされ、ストリーミング累計3億回再生を突破し、2024年を代表する一曲となった「幾億光年」(T
Omoinotake、切なくシリアスな新SG「ラストノート」リリース
Omoinotakeが2024年10月19日(土)にニューシングル「ラストノート」をリリースした。 本作は日本テレビ系土ドラ10『潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官』の主題歌。ありのまま生きられない悲しみや、人の持つ二面性の中でもがく葛藤を、切なくシリアスなメ
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
Omoinotake、『THE FRST TAKE』にて話題の新曲「幾億光年」をメディア初披露
YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』の第406回に島根県出身のピアノ・トリオバンドOmoinotakeが登場する。2020年に『THE HOME TAKE』第5回で「One Day」をパフォーマンスした彼らだが、本編『THE FIRS
Omoinotake、ドラマ『Eye Love You』の主題歌「幾億光年」MV完成&プレミア公開決定
島根県出身の藤井怜央(Key/Vo)、福島智朗(Ba)、冨田洋之進(Dr)からなるピアノ・トリオバンドOmoinotakeが、TBS系 火曜ドラマ『Eye Love You』主題歌「幾億光年」のMusic Video公開を発表。本日2月6日(火)21時よ
〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、
Omoinotake、ドラマ『Eye Love You』主題歌の新曲「幾億光年」配信スタート
OmoinotakeがTBS系 1月火曜ドラマ『Eye Love You』主題歌として書き下ろした新曲「幾億光年」が、本日1月24日に配信スタートとなった。本ドラマは、主演を二階堂ふみが務め、相手役に韓国で人気沸騰中の俳優チェ・ジョンヒョプを迎えて送られ
〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot
〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino
Omoinotake、春のクアトロツアー&大阪城音楽堂ワンマン開催決定
Omoinotakeが、3月に東名阪でのクアトロツアー、そして4月28日に大阪城音楽堂でのワンマンツアーを開催することが決定した。 〈春の大三角ツアー 2024〉と題されたクアトロツアーは、東名阪それぞれの公演をメンバー1人ずつが演出を担当し、セットリス
神山羊、新曲「恋巡り」リリース決定&TVアニメ『ホリミヤ』コラボ映像を公開
神山羊が、2023年10月11日(水)にニューシングル「恋巡り」をリリースすることが決定した。 新曲”恋巡り”は、2021年にリリースされた自身の楽曲で”色香水”の続編として制作された楽曲で、「色香水」に登場する女性の目線で描かれたバンドサウンドが心地良
Omoinotake、深川麻衣出演の「渦幕」MVプレミア公開決定
Omoinotakeが2023年9月6日にリリースするメジャー1stアルバム『Ammolite』(アンモライト)にも収録される最新曲「渦幕」(読売テレビ・日本テレビ系 7月期プラチナイト木曜ドラマ「彼女たちの犯罪」主題歌)のMVが8月31日(木)21時に
Monenai、新曲「Sputnik」MVは前作とリンクする叙情的作品
5人組メランコリーポップバンドMonenaiが、新曲”Sputnik”を本日2023年5月31日(水)に配信リリースした。 各配信サイトのプレイリストにも多数取り上げられ、ネオ・シティポップシーンのネクストブレイクとして注目を集めているMonenai。ラ
Omoinotake、メジャー1stALリリース&初の全国Zeppツアー開催決定
ギターレス・ピアノ・トリオバンドOmoinotakeが、メジャー・ファースト・アルバムをリリースすることを発表した。さらに、メジャー初のフルアルバムを引っ提げて9月から10月にかけて全国Zeppツアー〈Omoinotake ONE MAN TOUR 20
藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉タイテ発表
2023年5月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、埼玉県東松山市のCOEDOクラフトビール醸造所でキャンプ型音楽フェスティバル〈麦ノ秋音楽祭2023〉が開催される。 開催まで約1ヶ月と期待が膨らむ中、タイムテーブルが発表された。 1日目の5月27
ユアネス新自主企画にOmoinotake、mol-74出演決定
今月1日にワンマンツアーファイナルでSOLD OUTとなった東京公演を大盛況で終演したユアネス。 そして6月28日(水)に新たな自主企画〈screenshot #1〉を渋谷 Spotify O-EASTで開催することをアナウンスしていたが、本日共演するゲ
藤原さくら×優河、UAら出演の〈麦ノ秋音楽祭〉クラファン開始
2023年5月27日(土)と28日(日)の2日間にわたり、埼玉県東松山市のCOEDOクラフトビール醸造所でキャンプ型音楽フェスティバル〈麦ノ秋音楽祭2023〉が開催される。 5月27日(土)には藤原さくら×優河やOmoinotake、28日(日)にはUA
【急上昇ワード】アーティスト×オーケストラ〈With ensemble〉待望の音源化
アーティストとオーケストラのコラボ・コンテンツ〈With ensemble〉が急上昇ワードにランクイン。 〈With ensemble〉2021年に始動。3月22日に音源化第1弾・7組(Omoinotake、楠木ともり、崎山蒼志、遥海、フィロソフィーのダ
Omoinotake、決意と覚悟を込めて紡ぐ2nd EP 『Dear DECADE,』リリース決定
島根県出身の藤井怜央(レオ) (Key/Vo)、福島智朗(エモアキ)(Ba)、冨田洋之進(ドラゲ)(Dr)からなるギターレス・ピアノ・トリオバンドOmoinotakeが、結成10周年のメモリアルイヤーに、これまでの険しくも愛おしい10年に感謝を、これから
ユアネス今秋2マンツアー全ゲストアーティストを発表
ユアネスが今秋に7ヶ所で開催する2マンツアーの全ゲストアーティストを一斉発表した。 ゲストアーティストに、BBHF(札幌公演)、anewhite(宮城公演)、Omoinotake(愛知公演)、ねぐせ。(福岡公演)、ENFANTS(大阪公演)、Hakubi
mahina、Omoinotakeら出演のライヴイベント〈SONAR MUSIC LIVE〉開催
J-WAVEで毎週月曜日~木曜日22:00~24:00放送中の音楽番組『SONAR MUSIC』(ナビゲーター:あっこゴリラ)が、番組発のライヴイベント〈SONAR MUSIC LIVE〉を、2022年7月3日(日)東京キネマ倶楽部で開催する。 番組発ラ
フリーイベント〈WEEKEND LIVE LOVERS〉渋谷 宮下公園にて11/13開催決定
コロナ禍の中でも音楽LIVEの火を絶やさないため、配信LIVEを中心にアーティストとリスナーを繋ぐプロジェクトとして昨年6月に発足したLIVE LOVERSが11月13日(土)に、渋谷 宮下公園で観覧無料フリーイベントを開催する。 当日はOmoino
Omoinotake、メジャー第1弾EPよりアニメ「ブルーピリオド」主題歌「EVERBLUE」先行配信スタート
話題のTVアニメ『ブルーピリオド』のオープニングテーマとしてOAされているOmoinotakeの楽曲「EVERBLUE」が、メジャー1st EP『EVERBLUE』(11月17日(水)発売)より先行して本日よりダウンロード / ストリーミング配信がスター
mol-74とOmoinotakeのツーマン11月開催
mol-74とOmoinotakeによるツーマンライヴが11月に大阪、東京の2都市で開催されることが明らかとなった。 両バンドは10月1日(金)深夜からMBS・TBS系で放送されるアニメ「ブルーピリオド」のオープニングテーマとエンディングテーマをそれぞれ
Omoinotakeアニメ『ブルーピリオド』主題歌「EVERBLUE」でメジャーデビュー
Omoinotakeがアニメ「ブルーピリオド」主題歌「EVERBLUE」でメジャーデビューを発表した。 発表は”無観客”のオンライン・ストリートライヴ・ツアー〈#NoBuskNoLife〉のファイナル“聖地”である渋谷スクランブル交差点での「上空」で行わ
〈PLAYLIST FESTIVAL2021〉第1弾でOmoinotake、KALMA、the shes gone、Mr.ふぉるて、reGretGirlら出演決定
フォロワー数20万人超えのインスタグラム音楽メディア PLAYLIST 主催〈PLAYLIST FESTIVAL2021〉の第1弾出演アーティストが発表された。 第1弾出演アーティストとして発表されたのは、Omoinotake、KALMA、the she
Omoinotake、「ahamo」とのコラボ楽曲をデジタル・リリース
昨年YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にインディーズながら初登場し、2021年、ネクストブレイクとして大注目されている新人ピアノ・トリオバンド、Omoinotake NTTドコモ新料金プラン「ahamo」とのコラボレーション企画とし
羊文学、新曲「ラッキー」の配信リリースとMV公開決定
昨年12月9日にメジャーデビューアルバム『POWERS』をリリースしたスリーピースロックバンド羊文学が、NTTドコモ新料金プラン「ahamo」とのコラボレーションをすることが明らかになった。 今年3月26日にローンチされるNTTドコモの新料金プラン「
サウクル2020出演者第三弾発表
5月23日(土)に下北沢を中心に開催される昼夜通しサーキット・イベント〈Shimokitazawa SOUND CRUISING 2020〉の第三弾アーティストが発表された。 第三弾にはGOMESS/ Lucky Kilimanjaro/ MIGMA S
PARIS on the City!、ニュー・シングル「お陰様で彼氏ができそうです。」のMVが公開
恋愛に対するコンプレックスから生まれた出来事や感情を、シンプル且つ大胆な歌詞と曲で表現し続ける4人組ロックバンド“PARIS on the City!”。 そんな彼らの2nd シングル「お陰様で彼氏ができそうです。」が、タワーレコード渋谷店・新宿店・名古
〈DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2019 winter-〉 全出演アーティスト&タイムテーブル発表
DISK GARAGEが2012年より毎年夏と冬に開催し、今回で14回目となる都市型音楽フェス〈MUSIC MONSTERS〉の全出演アーティストとタイムテーブルが発表された。 総勢36組のアーティストを迎えての開催となる。 チケット好評発売中なので、ぜ
STEPHENSMITH、初のワンマン開催、アルバム未収録の新曲に加え、ブレッド&バターのカバーも披露
先週末、2月8日(金)新進気鋭のオルタナR&Bバンド、STEPHENSMITH(スティーブンスミス)が渋谷 TSUTAYA O-nestにて初のワンマン・ライヴ〈Essay〉を開催した。 昨年12月5日にアルバム『ESSAY』をリリースしたSTEPHEN
〈DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2019 winter-〉 第3弾アーティストを発表
DISK GARAGEが2012年より毎年夏と冬に開催し、今回で14回目となる都市型音楽フェス〈MUSIC MONSTERS〉が、第3弾出演アーティストを発表した。 今勢いのある Wienners、WOMCADOLE、w.o.d.、Half time O