Media Pulpo
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4
〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga
ポップしなないで × 眉村ちあき 〈⽇本⼯学院 卒業展2025〉でライヴ開催
総合専⾨学校の⽇本⼯学院が、6カレッジ34学科の卒業制作の展⽰や成果発表を⼀同に⾏う「若きつくりびと〜⽇本⼯学院 卒業展2025」を、2025年2⽉21⽇(⾦)〜23⽇(⽇・祝)に⼋王⼦校、2⽉28⽇(⾦)〜3⽉2⽇(⽇)に蒲⽥校にてそれぞれ開催。 2月
〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・
ポップしなないで、メジャー3rdAL『Electric』リリース&ツアー発表 ファンクラブも開設
ポップしなないでが、本日、配信シングル『エレクトリック修羅』をリリース。併せてMVをプレミア公開し、リリース記念のYouTube生配信にて、メジャー3rdフルアルバム『Electric』のリリースと、ポップしなないでワンマンツアー"ビビっちゃってんじゃな
〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、
〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"
ポップしなないで、ミニAL『八月の銃声』配信リリース&リード曲のMV公開
ポップしなないでが、2024年9月4日(水)より配信ミニアルバム『八月の銃声』をリリース。9月7日(土)20時にリード曲「スチーム・スチーム・アドレナリンジャンキーズ」ミュージックビデオをプレミア公開する。 夏の思い出をテーマに描かれた今作は、出会いと別
ポップしなないで、“ヤンキーラブ” が「SHIBUYA ANIME BASE」#シブアニのエンディングテーマに決定
ポップしなないでの楽曲“ヤンキーラブ”が「SHIBUYA ANIME BASE」#シブアニのエンディングテーマに決定した。7月5日(金)の放送回からオンエアされる。 また、ポップしなないでは、8月8日に東京・Shibuya Milkywayで主催イベント
ポップしなないで、主催イベント〈CITY OF POP〉開催 ゲストはネクライトーキー
ポップしなないでが、主催イベント〈CITY OF POP〉を2024年8月8日(木)に東京・Shibuya Milkywayにて開催する。 ポップしなないでは、かめがいあやこ(Vo.Key.)、かわむら(Dr.)による「軽やかに無常を歌う」を標榜し、文学
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、
ポップしなないで、TVアニメ「ニンジャラ」ED曲「白昼きみとドロン」MV公開
ポップしなないでが、2024年2月14日にリリースするメジャー2ndフルアルバム『DOKI』の収録曲「白昼きみとドロン」のミュージックビデオを公開した。 「白昼きみとドロン」は、テレビアニメ「ニンジャラ」エンディングテーマで、毎週土曜朝7:30にオンエア
〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot
H ZETTRIO、野音開催のインストフェスに出演決定
2024年2月25日(日)東京・日比谷野外大音楽堂にて、インストバンドのみが出演するフェスティバル〈"Instrumental Festival" in 日比谷野外大音楽堂 Supported by Playwright&TOKYO INSTRUMENT
ポップしなないで、新曲「白昼きみとドロン」がTVアニメ『ニンジャラ』EDテーマに決定
2024年2月14日にリリースされる、ポップしなないでのメジャー2ndフルアルバム「DOKI」の収録曲「白昼きみとドロン」が、テレビアニメ「ニンジャラ」エンディングテーマに決定した。1月20日(土)の放送回からオンエアされる。 リリースを記念し、タワーレ
〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino
〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、
ポップしなないで、配信SG「Virtual Daydreamer」の世界観をクールに描いたMV解禁
ポップしなないでが、12月13日にリリースした新曲「Virtual Daydreamer」のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 MVはイラストレーター兼アニメーターのがーこがディレクションを手がけた作品。楽曲のテーマである、「インターネットで
〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上
〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第2弾ラインナップが発表された。 発表となったのは、THE SPELLBOUND、People In The Box、LITE
印象派、赤い公園・初代Voチアキをフィーチャーした新曲を配信リリース
ヴォーカリストMIUとプロデューサー前田栄達とのユニットとして活動する印象派が、先行シングルカット第3弾楽曲として、新曲”スルー・ザ・ロンリーナイツ feat. チアキ”をリリースした。 本楽曲はアルバム・タイトル・チューンで、赤い公園初代ヴォーカリスト
夏川椎菜、3rdAL『ケーブルサラダ』よりリード曲「ラフセカンド」のMV公開
夏川椎菜が、2023年11月15日(水)にリリースする3rdアルバム『ケーブルサラダ』よりリード曲「ラフセカンド」のミュージックビデオを公開した。 公開されたミュージックビデオは、監督にスミスを迎え、360度カメラを使用した新たな表現にチャレンジした作品
〈SYNCHRONICITY’24〉第1弾で渋さ知らズオーケストラ、SPECIAL OTHERS、toconoma、fox capture plan、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrromら10組決定
2024年4月13日(土)、4月14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉の第1弾ラインナップが発表された。 〈SYNCHRONICITY〉は、「CREATION FOR THE FUTURE」をテーマ
Uilou、0amら出演の〈hideaway〉開催決定
2023年9月24日(日)、渋谷の〈WOMBLOUNGE〉にて音楽イベント〈hideaway 02〉が開催される。 今回は前回も出演した0amやRinne Amanoのほか、Uilou、シロクロミーアキャット、ime、mah-ble sodaが出演する。
ポップしなないで、優しい歌声が調和する新曲「銀色ナイフ」配信リリース決定
ポップしなないでが、2023年9月20日(水)にデジタルシングル「銀色ナイフ」を配信リリースすることが決定した。 今作は、穏やかなメロディと、Vo.かめがいの優しい歌声が調和したバラード調の楽曲となっている。作詞作曲を担当した、かわむら(Dr)のコメント
ポップしなないで、新曲「暴露」アニメMV公開&2マンツアー開催決定
ポップしなないでが、本日2023年7月12日(水)リリースの新曲"暴露"のミュージックビデオをYouTubeで公開した。 ミュージックビデオは週刊誌を読み進めていくように展開するアニメーションで構成されており、監督を務めたBoo(NANON CREATI
【4月23日(日)まで】アニメ&ゲーム関連ハイレゾ・タイトル26タイトルがプライス・オフ
4/23(日)23:59までの期間限定で、アニメやゲームに関連したハイレゾ作品26タイトル(音質違いを含む)のプライス・オフ・セールを開催中。 あの名盤やこの名盤がお求めやすくなっておりますので、この機会をお見逃しなく。 ※価格は税込の価格です ・A
ポップしなないで「合言葉はトキメキ」ツアー対バンに塩入冬湖、超能力戦士ドリアンら決定
ポップしなないでが来年3月より開催するツアー〈ポップしなないで presents「合言葉はトキメキ」ツアー〉の一部対バンを発表した。 このツアーは、すでに配信中のシングル「月の踊り子」、「UFOを呼ぶダンス」、「ローリンソウル・ハッピーデイズ」を含む全1
ゆるめるモ!、10周年記念フェスの第一弾出演者発表
ゆるめるモ!の活動10周年を記念したイベント〈ゆるボアダムフェスティバル 〜You'll kill the boredom! Festival〜〉が2023年1月21日に渋谷WWW Xで開催される。 一般前売チケットは12月24日より発売開始。 そして今
【オフィシャルレポ】ポップしなないで、 過去最大キャパワンマンで “最悪のメジャーデビュー発表” 全国ツアーも決定
ポップしなないでが2022年10月23日(日)渋谷CLUB QUATTROにてワンマンライヴ〈ポップしなないでpresents 「アコガレ」〉を開催した。 【以下、オフィシャルレポート】 ポップしなないでのワンマンライブは、3月に行った恵比寿リキッドルー
ポップしなないで、来年2月発売のフルALにてメジャーデビュー決定
ポップしなないでが本日渋谷CLUB QUATTROにて開催されたワンマンライヴ〈ポップしなないでpresents 「アコガレ」〉内にて、来年2月22日発売のフルアルバムにて、日本コロムビアよりメジャーデビューすることを発表した。 アルバムタイトルは『戦略
【ライブレポート】ポップしなないで、カラフルに夏を彩ったDENIMSツーマン
ポップしなないでが、2022年7月16日(土)に東京〈渋谷WWWX〉にてツーマンライヴ〈ポップしなないでpresents"初夏それから。"〉を開催。オフィシャル・レポートが届いた。 東京では〈恵比寿LIQUIDROOM〉でのツアーファイナルぶりの企画ライ
【急上昇ワード】fox capture plan岸本亮、ソロ本格始動
東京を拠点に国内外で活動するインストゥルメンタルバンドJABBERLOOP、昨年結成10周年を迎えた現代版ジャズロック・ピアノトリオfox capture plan、新世代インスト・ジャズ界のオールスターチームPOLYPLUSのメンバーとして、様々な顔を
ポップしなないで自主企画ライヴ、渋谷WWWXにて開催決定
ポップしなないでが本日行った〈ポップしなないで presents「美しく生きていたいだけツアー」〉の恵比寿リキッドルーム公演にて、次回の自主企画ライヴとなる〈ポップしなないで presents「初夏それから。」〉を7月16日(土)に渋谷WWWXにて開催す
ODDLORE、デビュー曲「Hazed Reality」本日配信リリース&MV公開
見た目、性格、家庭環境、学歴、出自、性など異なるコンプレックスを抱えた6人がスカウトによって集められ結成された新たなボーイズグループODDLOREのひとつめのデビュー曲「Hazed Reality」が本日2月18日(金)に配信リリースされた。 デビュー曲
ODDLORE、ひとつめのデビュー曲「Hazed Reality」ジャケ写公開&MVプレミア公開決定
新たなボーイズグループ「ODDLORE(ヨミ:オッドロア)が2月18日(金)0時に配信リリースするひとつめのデビュー曲「Hazed Reality」の配信ジャケット写真を公開。 また、ODDLORE YouTubeチャンネルで「Hazed Reality
ポしな×トリプルファイヤーの2マンが開催決定
ポップしなないでが、7月24日(土)、東京・新代田FEVERにて自主企画「メジャーな音楽」を開催することを彼らのオフィシャルYoutube内の不定期生配信ラジオ「オールナイトニッポし」にて発表した。 さらに対バンにはトリプルファイヤーの出演も決定しており
ポップしなないで、「神頼みツアー」ファイナルワンマン・ライヴレポ
2020年11月にファーストフルアルバム『上々』をリリースした、2人組ポップバンド「ポップしなないで」。 2021年3月には森永製菓株式会社「チョコボール」の『飛びたいキョロちゃん缶』と人気アーティストグループ「BiSH」のリンリンのコラボ曲「遠クエ」の
リンリン(BiSH)×キョロちゃんコラボ楽曲「遠クエ」MV公開
ロングセラー商品「チョコボール」の“⾦”のエンゼル1枚、または“銀”のエンゼル5枚を集めて必ずもらえる「おもちゃのカンヅメ」を新たなカンヅメ『⾶びたいキョロちゃん⽸』にリニューアル。 その登場を記念して、楽器を持たないパンクバンド“BiSH”のリンリンと
ポップしなないで、『神頼みツアー』大阪公演にナードマグネットとの初ツーマンが決定
ポップしなないでが東京・名古屋・大阪で行うリリースツアー『神頼みツアー』の大阪公演にナードマグネットとの初ツーマンが決定したことを発表した。 今回決定したツーマンについて、ポップしなないでは「久しぶりのツアー大阪で、とにかく心に響く言葉や音を聴きたいと思
ポップしなないでが本日1stフル・アルバム『上々』をリリース、特典お渡し会&インストア開催決定
「セカイ系おしゃべりJ-POP」を掲げるポップしなないでが、本日11月11日(水)1stフル・アルバム『上々』を発売した。 TikTokで人気を博した“魔法使いのマキちゃん”をはじめ、彼らの原点でもある“エレ樫”、ライヴでの定番曲にもなっている“救われ升
ポしな、新曲"おやすみシューゲイザー"配信リリースにTシャツ販売、さらに無観客ライブ開催も
ポップしなないでが6月28日(日)に新曲"おやすみシューゲイザー"の配信リリースとMV公開、さらにTシャツ販売を予定していることを発表した。 新曲"おやすみシューゲイザー"は、かめがいの伸びるような歌声から始まる、エモーショナルでありながらやるせなさを感
ポップしなないで、今年初自主企画「環状線7ツ目の世界」対バンにMaison book girl
“セカイ系お喋りポップユニット”ポップしなないでが2020年3月27日(金)に今年初となる自主企画対バンイベント「環状線7ツ目の世界」を東京・新代田FEVERにて開催することを発表した。 チケットは1月18日(土)12:00~先行抽選が開始される。 また
fox capture planやPOLYPLUSを擁する現代版ジャズ・インストレーベル”Playwright”の新宿ロフト3デイズ公演が決定
現代版ジャズロック・ピアノ・トリオfox capture planやメロディアス・インスト・バンドbohemianvoodoo、ジャズ界のアヴェンジャーズことPOLYPLUSなどを擁するジャズ・インスト界の最重要レーベル”Playwright”がおよそ2
ポップしなないで、東京・渋谷WWWにてワンマンライヴを開催
超セカイ系ポップユニット「ポップしなないで」が9月22日、東京・渋谷WWWにてワンマンライヴを行った。 8月7日に発売した新譜『禁じられてはいない遊び』のレコ発ツアーファイナルとなるこの日は大盛況の名古屋、大阪、仙台のツアーを経てより自信を付けた2人の音
四丁目のアンナ、新ep『ぼくらが怪獣だったころ』レコ発にポップしなないで&RiL出演
男女混成の"超トーキョー系"5人組バンド「四丁目のアンナ」が、11月22日に2nd ep『ぼくらが怪獣だったころ』を発売する。 それに伴い、同日11月22日に下北沢SHELTERでリリース・イベント『ぼくらが怪獣だったころ』を開催する。 同イベントにはポ
ポップしなないで、新曲「Creation」配信リリース&MVを公開
先日発表された「丑三キャットウォーク」では、タブラ奏者のU-zhaanとの共演を果たし大きな反響をよんだ「超セカイ系ポップ」2人組バンド、ポップしなないで。 そんな彼らの新曲「Creation」が本日6月14日に配信リリースされ、同時にMVも公開された。
そのうちやる音、自主企画「愛のメモリ、まいにち、しげる」開催
女性シンガーそのうちやる音(ソノウチヤルネ)が自ら企画するライブイベント、第4回目の開催が決定した。 やる音本人が企画・ブッキングし、大盛況のうちに幕を閉じたライブイベント(vol.1「松崎しげらない」、vol.2「新・松崎しげらない」、vol.3「松崎
Nakanoまる、新曲「とっても明るい未来」が4月3日に配信決定、自身初となる3ヶ月連続企画も
シンガーソングライターNakanoまる(なかのーまる)が先日MVを公開した新曲「とっても明るい未来」が、4月3日(水)に配信リリースされることが決定した。 3月21日に先立って公開された同曲のMVは大きな反響を呼んでおり、ファン待望の配信リリースとなる。
〈SYNCHRONICITY’19〉タイムテーブル&最終ラインナップ公開
2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉のタイムテーブル、及び、最終ラインナップが発表となった。 最終で追加されたのは以下の21組。 大森靖子のバンドセット、Yasei Col
「半分、青い。」コンピレーション・アルバム『すずめのうた』8月22日リリース
9月末の最終回に向けて、いよいよ物語も佳境に入っていきそうなNHK連続テレビ小説「半分、青い。」 1971年生まれのヒロイン楡野鈴愛(にれのすずめ)が、故郷の仲間達と口ずさんだり、部屋のTVから流れていたり、喫茶店でBGMとして流れていた、ドラマを彩る楽
Nabowa、3年ぶりの全国ツアー開催決定&新アルバムから「Swan」のMVを公開
8月23日に3年2ヶ月ぶりのオリジナル・アルバム『DRAWINGS』をリリースするNabowa(ナボワ)が、3年ぶりの全国ツアー〈Nabowa 5th Album “DRAWINGS" Release Tour〉を全国15箇所にて開催することが決定した。
アニメ「ローリング☆ガールズ」の音世界をハイレゾで! OST予約注文&ザ・ブルーハーツをカヴァーした主題歌集配信スタート!
現在放送中のTVアニメ「ローリング☆ガールズ」のオリジナル・サウンドトラックが3月18日(水)0時よりハイレゾ配信することが決定した。 TVアニメ「ローリング☆ガールズ」は、TVアニメ「進撃の巨人」「鬼灯の冷徹」などを制作するWIT STUDIOの初オリ