100byKSR
Age Factory、新ALリリース&全国ツアー開催決定
自主レーベル「0A(ゼロエー)」の設立を発表したばかりのAge Factoryが、新曲「rest/息」の配信をスタートさせた。 本楽曲は、2025年7月16日(水)に配信される6thアルバム『Sono nanika in my daze』からの先行シング
新宿ドゥースラー、15周年記念イベントを〈新宿LOFT〉にて開催
サウンド・バー〈新宿ドゥースラー〉がオープン15周年を記念し、2025年2月22日に〈新宿LOFT〉にてアニバーサリー・イベントを開催する。 この特別な一夜には、伝説的なスカ・バンド、THE SKA FLAMESや、エクスペリメンタル・ダブ・ユニット、U
中目黒solfa、16周年記念イベントを8日間にわたり開催
中目黒のクラブ・solfaが16周年を記念したイベントを、9月13日(金)~16日(月・祝)、20日(金)~ 23日(月・祝)にわたり開催する。8日間には、毎回異なるテーマが設けられ、solfaと親交の深いアーティストやDJとの豪華なコラボレーションが実
〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売
2024年8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 開催が迫る中、同イベントにて〈LessThanTV〉と東京を拠点とするインデペンデント・アー
〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定
世代を超えてHIP HOPシーンの最前線で活躍するアーティストが集結する〈THE HOPE〉が、東京お台場にて2024年9月21日(土)、9月22日(日)と初の2日間での開催が決定。 第2弾出演アーティスト&DJと出演スケジュールが公開された。 第2弾と
〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開
8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉のタイムテーブルが公開された。 レーベル主宰であるFUCKERからスタート、前回の最終出演者発表で多くの人
〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定
2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 その第2弾出演者が発表された。 追加となったのは昨年結成30周年を迎え、7曲入りカセット『H
〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表
2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉の第1弾出演者34組が発表された。 第1回〈METEO NIGHT〉から25年となる今回の〈ME
女性ツインボーカル・バンド、メレを中心にグソクムズ、アマイワナ、FINLANDS、NaNoMoRaL、ピューパ!!出演のイベントが決定
女性ツインボーカル・バンド、メレを中心に、グソクムズ、アマイワナ、FINLANDS、NaNoMoRaL、ピューパ!!が出演するイベントが発表になった。 「first quarter moon (上弦の月)」・「last quarter moon (下弦の
BES、全12曲を収録した新AL『WILL OF STEEL』リリース
ラッパーのBESが2024年3月27日(水)にニューアルバム『WILL OF STEEL』をリリースした。 本作はシーン最高峰のラッパーBESによる待望のニューアルバム。全12曲を収録している。 本作には盟友であるISSUGIや先行シングル「EL COC
BES、新ALより先行SG「MIC BUSINESS」リリース
ラッパーのBESが2024年2月20日(火)にニューシングル「MIC BUSINESS」をリリースした。 本作はニューアルバム『WILL OF STEEL』からの先行配信シングル。プロデュースはGRADIS NICEが手掛けている。 本楽曲は、日本におけ
YOSHIKI EZAKI、新SG「Trash Box feat. Aile The Shota」リリース&MV公開
YOSHIKI EZAKIが2024年2月16日(金)にニューシングル「Trash Box feat. Aile The Shota」をリリースした。 客演にAile The Shotaを迎えた本作。若くしてラッパー、プロデューサーとして注目を集めるYO
Minchanbaby、全4曲収録のフレッシュな新EP『青春』リリース
Minchanbabyが2023年12月22日(金)にニューEP『青春』をリリースした。 本作には“milk ちゃん baby feat. cyber milk ちゃん”や“真相は光の中”など全4曲を収録。10分強の圧倒的な音楽体験が詰まった問題作となっ
ニーハオ!!!!、新シングル『感情is MINE/Super Model』本日リリース
ニーハオ!!!!が、2023年12月6日にシングル「感情is MINE / Super Model」をリリースした。 「PRADA SPRING SUMMER 2024 WOMENS WEAR SHOW」のスポット動画や、スペインの歌姫ROSALÍAのコ
ニーハオ!!!!、新シングル『感情is MINE / Super Model』12/6リリース決定
ニーハオ!!!!が、2023年12月6日にシングル「感情is MINE / Super Model」をリリースすることが発表された。 「PRADA SPRING SUMMER 2024 WOMENS WEAR SHOW」のスポット動画や、スペインの歌姫R
アツムワンダフル(ワンダフルボーイズ)、ソロ作品「car wash」配信リリース
ワンダフルボーイズでギターを担当し、トラックメイカー、マニピュレーター、DJやSSWのアマイワナのサポートなどの活動をしているアツムワンダフルが、ソロ作品第2弾となるスウィングなナンバー「car wash」をリリースした。 前作「caffè latte」
アツムワンダフル(ワンダフルボーイズ)、初のソロ作品「caffè latte」配信リリース
ワンダフルボーイズでギターを担当し、トラックメイカー、マニピュレーター、DJやSSWのアマイワナのサポートなどの活動をしているアツムワンダフルが、初のソロ作品「caffè latte」を配信リリースした。 今作はアツムワンダフルが3年ほど前から自身のSN
〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、
〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ
Koko Vienne、蓮の花をテーマにした新SG「Lotus Flower (Izumi Kitamura Rework)」リリース
Koko Vienneが2023年8月16日(水)にニューシングル「Lotus Flower(Izumi Kitamura Rework)」をリリースした。 蓮の花をテーマに掲げた本作。北村泉がリメイクしたことで、新たな作品に仕上がっている。 マスタリン
Limited Express (has gone?) 「らーめんHAGGY」とコラボした “ラーメンライス” MV公開
Limited Express (has gone? )が、ニューアルバム『Tell Your Story』より1曲目「ラーメンライス」のミュージックビデオを公開した。 このMVは、調布柴崎のらーめん店「らーめんHAGGY」とコラボレーションした作品。監
〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回の第2弾では、結成40周年を目前としている怒髪天、ドキュメンタリー映画が上映中のサニーデイ・サービス、結成
Nezumi Coo & Koko Vienne、初のコラボSG「Brand New Me」リリース
Nezumi CooとKoko Vienneが、2023年8月9日(水)にニューシングル「Brand New Me」をリリースした。 本作は東京で活動するNezumi Cooと、アメリカのニュージャージーで活動するシンガーKoko Vienneによる初の
CHAPAH、シンガーのÄuraを迎えた新曲“Routine”リリース
ラッパーのCHAPAHが、2023年7月19日(水)にニューシングル「Routine ft. Äura」をリリースした。 本作には、大阪を拠点に活動するシンガーÄuraが客演に参加。プロデュースは、トラックメイカーのhoshiが手掛けている。 ルーティン
hyunis1000、新曲“ONE”リリース&MV公開
Neibissのラッパーhyunis1000が、2023年7月13日(木)にニューシングル「ONE」をリリースした。 本作は自身の怪我から復帰後、第1弾のシングル曲。女性ヴォーカルが印象的な軽快なビートの上を、流れるように滑らかにフロウするラップが印象的
ONJUICY & なかむらみなみ、“Cho-chocolate drip”のRemixesリリース
ONJUICYとなかむらみなみが、2023年7月7日(金)にニューRemix EP『Cho-chocolate drip Remixes』をリリースした。 国内最高峰のダンスミュージックレーベル、TREKKIE TRAXが全面協力した本作。フロアライクな
ニーハオ!!!! × Limited Express (has gone?)、 Wレコ発〈SUPER BOWL!!!!+!!!!〉開催
ニーハオ!!!!がニューアルバム『i!i!i!i!』を、Limited Express (has gone? )がニューアルバム『Tell Your Story』をリリースしたことを記念して、下北沢にてWレコ発〈SUPER BOWL!!!!+!!!!〉の
アマイワナ、新曲「上海逢引」リリース&MV公開
アマイワナが2023年5月31日(水)にニュー・シングル「上海逢引」をリリースした。 「上海逢引」は5月7日(日)に行った自主企画にて初披露され、コロナ禍にリリースした“上海惑星”のアンサーソング的楽曲。飛行機のアナウンスから始まる、まるで上海旅行にでか
MEZZ、新EPリリース&MV公開
シンガーでラッパーのMEZZが、2023年5月19日(金)にニューEP『MEZZ BUNNY』をリリースした。 本作は、プロデューサーのdubby bunnyとのジョイントEP。なかむらみなみと挑戦した超バンガーなJersey Clubソング“ROYAL
SOCORE FACTORY 9周年記念〈FOREVER YOUNG 2023〉開催
大阪・南堀江から独自の音楽を発信しているライブハウス「SOCORE FACTORY」が9周年を迎えるにあたり、アニバーサリーパーティー〈FOREVER YOUNG 2023〉として2023年6月11日(日)に開催される。 主催メンバーはSOCORE FA
アマイワナ、 ジンジャー・ルートが監督を務めた新曲MV本日公開
アマイワナが先日3月8日(水)に配信リリースした新曲「恋泥棒」のMVが完成した。 今作の監督はCameron Lew。彼はアメリカ在住のアーティストでGinger Rootという名で活動をしており、今年1月に行われたジャパンツアーは全会場ソールドアウトと
トラックメイカーuku kasai、YUKI最新ALで"tonight"リミックス
気鋭のトラックメイカーuku kasaiが、アーティストYUKIの公式リミックス曲"tonight (uku kasai Remix)"を配信リリースした。 uku kasaiは、プロデューサー / シンガー。2020年から現在の名義で音楽活動をスタート
愛はズボーン主催フェス〈アメ村天国2022〉開催決定&全出演者発表
2016年にスタートした大阪心斎橋アメリカ村界隈にて行われる愛はズボーン主催のサーキット型フェス〈アメ村天国〉が3年ぶりに開催が決定した。 去年、一昨年と開催に至らなかった本イベントは今回で5回目となる。今年はよりアクティブに音楽、お笑い、ファッション等
Kamui、新アルバム『YC2.5』本日リリース 荘子it、Mondo Grossoら参加
Kamuiの最新アルバム『YC2.5』が本日2022年8月4日にリリースされた。 『YC2.5』には先行配信楽曲に参加していたDos Monosの荘子itやMenace無の他にも、6月にリリースされたアルバム『GAMA』も好評なゆるふわギャング、バーチャ
Kamuiが荘子it、ゆるふわギャング等参加の最新ALリリース決定
6月には自身のイベント&ワンマンラライヴを2夜連続で渋谷WWWにて開催し大成功を納めたラッパー/プロデューサー・Kamuiがデラックス・アルバム『YC2.5』をワーナーミュージック内レーベル+809から8月よりリリースすることを発表した。 また収録曲から
みらん×アマイワナ〈刹那倶楽部〉第9話5/15開催
みらんとアマイワナがかねてより開催している共同企画〈刹那倶楽部〉。 その9回目となる〈刹那倶楽部 第9話〉が5/15(日)に下北沢THREEにて開催されることがわかった。 「下北沢にて」のオーガナイズでも知られるTHEラブ人間を迎えたスリーマンでのイベン
KamuiとJUN INAGAWAが共同主宰する新感覚パーティ 【感電 -KANDEN-】がContactにて開催
クラウドファンディングを300%オーバーで達成し、DXアルバムが待望されるラッパーKamuiと、原案「魔法少女マジカルデストロイヤー」がTVアニメ決定と常に話題の気鋭アーティストJUN INAGAWAが共同主宰となり新たなパーティ【感電 -KANDEN-
FiJA × KOYANMUSICのタッグによる楽曲「Bossy CAT」が本日リリース&MV公開、7インチのリリースも
黑田卓也率いるバンド、aTakや、別所和洋が率いるバンド、パジャマで海なんかいかないにヴォーカルとして参加しているシンガーFiJAと神奈川県相模原のヒップホップ・クルーであるSD JUNKSTAのラッパー、トラックメイカーであるKOYANMUSIC。 こ
OGGYWESTと粗悪ビーツ、コラボアルバム『永遠』をリリース
OGGYWESTと粗悪ビーツが、コラボレーション・アルバム『永遠』を本日、12月22日(水)に粗悪興業からリリースした。 田島ハルコや没 a.k.a NGS等を迎えた2ndアルバム『sulfur』も話題を呼び、一部でカルト的な人気を誇る西荻窪のラップ・デ
Lil Soft TennisとkZmが新曲「I Feel On You」をリリース
関西発のコレクティブ”HEAVEN”のメンバーとしても活動し、11月に行われたHEAVENの1st Mixtape『AiR』の東阪リリースパーティーを完売させ今勢いに乗っているLil Soft Tennisと、「TEENAGE VIBE」のバイラルヒット
オンラインイベント『日本工学院八王子専門学校 コンサート・イベント科 presents 八王子大作戦 ONLINE 2021』10/9,10開催
日本工学院八王子専門学校と東京工科大学が合同で開催している学園祭「紅華祭(こうかさい)」。 その紅華祭なかで日本工学院八王子専門学校 コンサート・イベント科が毎年お届けしている音楽フェスが「八王子大作戦」だ。 コロナ禍の今年、紅華祭全体としては延期とな
〈ボロフェスタ2021〉第3弾でLIL SOFT TENNIS、PK shampoo、KING BROTHERS、KONCOS出演決定
2021年10月29日(金)30日(土)31日(日)11月5日(金)6日(土)7日(日)に 京都で開催される〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉が第3弾出演アーティストを発表した。 今回の第3弾発表では、今年のナノボロフェスタに
音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定
2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ
〈ナノボロフェスタ2021〉第1弾で浪漫革命、Cody・Lee(李)、後藤まりこ、YMB、リミエキら25組
秋に開催される〈ボロフェスタ〉のプレイベント、〈ナノボロフェスタ2021〉が2021年8月28日(土)、29日(日)に京都KBSホールにて開催される。 その出演アーティスト第1弾が発表された。 今回発表されたのは、浪漫革命、Cody・Lee(李)、Lim
SSWアマイワナ、2nd EP『恋せよ惑星』より"夜の虹"MV公開
シンガーソングライターのアマイワナが昨年12月18日にリリースした2 nd EP『恋せよ惑星』より楽曲"夜の虹"のミュージックビデオを公開した。 監督KYURIMANが手掛けた今作品では、初めて本人以外のキャストが登場し俳優の上野凱がアマイワナとカップル
Opus Inn × Madkosmosコラボ楽曲「After Life」MV公開
音楽プロジェクトOpus Innと、トラックメイカー/DJMadkosmosが、昨年リリースしたコラボ楽曲『After Life』のMVを公開した。 本作は両者の今までにない新たな一面を表現した、“輪廻転生”や“夢”をテーマとした幽玄な1曲で、今回渋谷P
2000年代生まれのアーティスト・コミュニティ〈00motion〉によるコンピレーションアルバム第二弾が本日リリース
2000年生まれのプロデューサー/DJのYackleとラップ・アーティスト、吉田凜音が主宰する2000年代生まれのアーティスト・コミュニティ〈00motion〉内のレーベル〈00motion Records〉からコンピレーション・アルバム第二弾『00mo
MÖSHI、デビューEP『#13G』がタワーレコードオンライン限定でダブプレートの受注販売開始
東京・NY・ロンドンの多拠点で活動するコレクティヴ、Laastcの主要メンバーMÖSHIがデビューEP『#13G』をダブプレートで販売することが決定し、タワーレコードオンラインでの受注生産限定での受付が本日から開始した。 販売リンク : https:
〈SPEED〉が主催するシークレット野外レイヴ〈PURE2000〉、最終ラインナップ発表
東京を拠点に定期的なパーティーのオーガナイズやレーベル活動を行うアーティスト・コミュニティ〈SPEED〉が、11月14日(土)にオールナイトでの野外レイヴ〈PURE2000〉を開催。 3月の〈MAX SPEED〉以来約半年ぶりとなる有観客のイベントには、
国内の新世代アーティスト総勢17組が参加するコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves-』が本日リリース
東京渋谷の独立系レコード会社「ULTRA-VYBE(ウルトラ・ヴァイヴ)」が始動させた新世代プロジェクト〈S.W.I.M.(スイム)〉より、リリース第一弾となるコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves- (スイム ナンバー
「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」配信アーティスト発表
8月21日(金)〜23日(日)の3日間に渡りお届けする特別ライヴ番組「FUJI ROCK FESTIVAL'20 LIVE ON YOUTUBE」。 その各日の配信アーティストが発表された。 過去のライヴ映像のみならず、今年のROOKIE A GO-GO
『出れんの!?スパソニ!?』2次審査通過者決定、最終ライヴ審査は7/13・14・16開催
昨年20周年のアニバーサリーイヤーを迎えた〈SUMMER SONIC〉に変わる日本最大級のミュージック・フェスティバル〈SUPERSONIC〉(通称スパソニ)への出演権を懸けたオーディション「出れんの!?スパソニ!?」の2次審査通過者が決定した。 応募総
JABBA DA FOOTBALL CLUBのROVIN、Kick a Showを迎えた配信シングルをリリース
4人組ラップグループ・JABBA DA FOOTBALL CLUBのROVINが客演にKick a Showを迎えた配信シングル「Thinking about You feat. Kick a Show」をリリースすることを発表。 併せて、ジャケット写真
Lil Soft Tennis、1st Mixtape 『Season』リリース
関西を拠点に、RY0N4、清水エイスケ(Age Factory)などを擁する〈Heaven〉としても活動するLil Soft Tennisが、初となるMixtape 『Season』をリリースした。 Oudai Kojima によるディレクション表題曲“
木、gato、Opus Inn、white white sisters出演イベントが〈WALL&WALL〉にて開催
それぞれの角度で現代の音楽をアウトプッ トする新進気鋭のアーティストが、4月19日(日)表参道〈WALL&WALL〉に集結する。 現在出演が発表されているアーティストは4組。 木 SNSに突如出現し、その圧倒的な完成度で早々に各方面から注目を集めるバンド
Ahadadream出演が決定している〈TREKKIE TRAX vs TYO GQOM〉にRaji Rags(UK)、なかむらみなみ緊急参戦
既にUKからBoiler RoomのキュレーターでもあるAhadadreamの来日が決まっている〈TREKKIE TRAX vs TYO GQOM〉に超豪華な追加出演者が発表された。 R&S RecordsのA&RであるUKのDJ ”Raji Rags”
〈SYNCHRONICITY2020〉第5弾に35組。toe、オウガ、D.A.N.、downy、THE NOVEMBERS、tricot、羊文学 and more
2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、4月4日(土)、4月5日(日
リミエキ、2/1(土) 16年ぶりの京都ワンマンに なかむらみなみ、幽閉 a.k.a zero磁場が追加出演
リミエキことLimited Express (has gone? )が、2月1日(土)京都LIVE HOUSE nanoにて、ニュー・アルバム『perfect ME』のレコ発兼、ワンマン・ライヴを行う。 リミエキが京都でワンマン・ライヴを行うのは、じつに
新パーティー〈Slammer〉中目黒で2/14開催、Kamui、JUBEE(Creative Drug Store)、FUJI TAITO、FRank Logun等が参加
ヒップホップ/トラップを中心にグライム、ベースミュージック、ミクスチャー、ロック、 テクノ。 あらゆるジャンルを縦横無尽に取り入れ活動しているアーティストが集結したハイブリッドな新パーティー〈Slammer〉の第一弾が中目黒ソルファで開催される。 新ユニ
Roska、なかむらみなみとONJUICYを迎えスプリットシングル・リリース
イギリス・ロンドンを拠点に世界中を飛び回る”UKファンキー”の第一人者とも言える「Roska」。 そんな彼が「なかむらみなみ」と「ONJUICY」を迎えたスプリットシングル「Roska - Pree Me / Get That Juice」を、日本を代表
〈SYNCHRONICITY2020〉第3弾にZAZEN BOYS、トクマルシューゴ、踊ってばかりの国など26組
2020年4月3日(金)〜4月5日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY2020 - 15th Anniversary!! -〉の第3弾ラインナップが発表された。 さらに〈SYNCHRONICITY2020 in T
リミエキ、新曲「Discommunication ver.3」MV公開
オルタナ・パンクバンドLimited Express (has gone? )が、2020年1月19日(日)に新代田FEVERで、2020年2月1日(土)に京都LIVE HOUSE nanoにて、ニュー・アルバム『perfect ME』のレコ発兼、3年ぶ
リミエキのワンマン・ライヴにロベルト吉野、テンテンコ、なかむらみなみ、メシアと人人ら出演決定
昨年発表したニュー・アルバム『perfect ME』が、新しいスタイルのパンク/ハードコアと評され、各所で話題沸騰中のリミエキことLimited Express (has gone? )。 彼らが『perfect ME』のレコ発兼、3年ぶりのワンマン・ラ
なかむらみなみ、TREKKIE TRAXのandrewをプロデューサーに迎え1st SG「Ride」リリース
2019年3月に惜しまれつつ活動を休止した「TENG GANG STARR」のMC なかむらみなみが、ソロ名義では初となる楽曲をリリースした。 本作ではダンスミュージックレーベルTREKKIE TRAXを運営する傍ら、バックDJとして彼女をサポートし続け
Limited Express (has gone?)、総勢20名の女性アーティスト参加のMV「フォーメーション」公開&新曲「Useless」配信開始
オルタナパンクバンドLimited Express (has gone? )が、総勢20名の女性アーティストが参加したMV「フォーメーション」を公開した。 さらには、新曲「Useless」の配信を開始。および8月25日(日)に行われる主催イベントにて、「
Limited Express (has gone?)、新曲「フォーメーション」配信開始 リリイベも開催
オルタナパンクバンドLimited Express (has gone?)が、新曲「フォーメーション」を配信開始した。 「フォーメーション」は、Limited Express (has gone?)のヴォーカル・UKARIが女性としてミュージシャンをやっ
JJJ、田我流、MONJUメンバーが参加した仙人掌の強力盤『Word From...』がアナログ化
MONJU、DOWN NORTH CAMPのメンバーであり東京でも最高峰のMCとの呼び声が高い仙人掌。 新たな日本語ラップ・クラシックとなったファースト・アルバム『Voice』の前後に制作された楽曲をコンパイルした、2018年3月リリースのEP『Word
Keiju、『heartbreak e.p.』に新曲を加えたデラックス・エディションを完全生産限定盤としてリリース
KANDYTOWNの中心メンバーとして活躍中であり、資生堂「アネッサ」のCM楽曲「Summertime」がヒット中の経堂出身のラッパーKeiju。 そんな彼が今年2月にサプライズリリースしたEP「heart break e.p.」に新曲を加えた「hear
s-ken×いとうせいこうによる伝説的イベント〈東京ソイソース〉が21世紀版にアップデート、〈東京ニューソース〉6/22開催
72 歳にして“パンク老人”と噂されるほど精力的に再始動しているミュージシャン&プロデューサーであり、100タイトルを超えるプロデュース作品を世に送り出した地下水脈のドン「s-ken(エスケン)」と、かつてその彼にフックアップされ日本語ヒップホップシーン
「無差別級オーディションTOKYO BIG UP!2019」、Set Freeがグランプリ獲得
第1回では京都のバレーボウイズがグランプリに輝き、審査員特別賞をシンガーソングライターの東郷清丸が獲得、第2回ではOpus Innがグランプリを獲得し話題となった無差別級ライブオーディション「TOKYO BIG UP!」(メジャーレーベルavex、音楽制
校庭カメラガールドライ、1月30日リリースのアルバムより「Josephine」MV公開
校庭カメラガールドライ(コウテカ3)が2019年1月30日にリリース予定の1st album"Dawn by Flow"より収録曲"Josephine"のMVを公開した。 また、1月14日からはクラブ・ツアー、Magic dance Roomがスタート。
TOKYO BIG UP! 2018でグランプリを獲得した神戸発のユニット・Opus Innの新作「Innside」のMVがluteで公開
avex、DUM DUM LLP 、HOT STUFF、lute、ULTRA-VYBEがタッグを組んだ音楽業界の垣根を越えた“無差別級”LIVEオーディション「TOKYO BIG UP!2018」でグランプリを獲得した、堀内美潮(Vo)と永田誠(Gu)に
BES & ISSUGIによる話題のジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMV公開!
先日リリースされ、話題を呼んでいるBES & ISSUGIという2人の実力派ラッパーによるジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMVが公開された。 FATBROSやFESN laboratory、TRASMUNDO
無差別級オーディションTOKYO BIG UP!2018、ファイナリスト7組が決定
昨年、京都のバレーボウイズがグランプリに輝き、審査員特別賞をシンガーソングライターの東郷清丸が獲得し話題となった無差別級ライブオーディション「TOKYO BIG UP!」。 今年、第2回目となる最終ライブ審査に参加するファイナリスト7組が発表となった。