チャコレーベル
![柳沢課長](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0615/18737459.1601348070.7586_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
![Exclusive](/common/images/badge-en-exclusive.png)
柳沢課長
桐原ユリ
桐原ユリのイロハマイに楽曲提供を受けた3曲入りシングル。 表題曲「柳沢課長」は、桐原自身のOL経験から鬱屈した毎日から解放され飛び出していく様をクールに描いた作品となっています。 カップリング曲の「SEIYU」は、某スーパーマーケットがモチーフになっており、どんな場所でも好きな相手となら遊園地になる…そんな心情がポップなメロディーに乗せて描かれています。 3曲目のの「まんぺこの特等席」は、桐原ユリの1人称視点から描かれる理想の恋愛、大好きな相手の隣は自分だけの特等席。かわいらしいメロディアスな作品です。
Bonus!![背の高い女の子](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0615/18737459.1601348118.6439_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
![Exclusive](/common/images/badge-en-exclusive.png)
背の高い女の子
桐原ユリ
矢舟テツロープロデュースによる桐原ユリの2枚目のシングル。 表題曲の今作「背の高い女の子」は桐原自身のコンプレックスでもある高身長の女の子の視点から描いた前向きな心理描写が見事な作品に仕上がっています。カップリングである本作「かわいくないのがかわいい」は、表題曲と同様に不器用だけどそんな自分をポジティブな歌になっています。 カップリングである本作「かわいくないのがかわいい」は、表題曲と同様に不器用だけどそんな自分をポジティブな歌になっています。 3曲目、「ねぇ」は桐原自身が作詞・作曲しピアノ弾き語りで演奏したものに矢舟テツローがアレンジを施しました。一途で情熱的な作品になっています。
Bonus!![まんぼう弾き語り全集 2019](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0479/00050800.1576834612.3717_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
![Exclusive](/common/images/badge-en-exclusive.png)
まんぼう弾き語り全集 2019
桐原ユリ
桐原ユリによるピアノ弾き語りをライン入力一発録りしたアルバム。タワーレコード渋谷店より毎月配信中の番組、「南波一海のアイドル三十六房」での即売コーナー、「サブロク市」に毎月3~5曲程度収録して発表していたCDの総まとめアルバムです。OTOTOY限定の録り下ろしボーナストラックも収録。友達との些細なすれ違いから関係がぎくしゃくしてしまう…そんな時、ありませんか?まんぼうはよくあります。もっと自分に素直になれたら、なんでも思ったことをぶつけられていたら…そんな想いで作った曲です。 ボーナストラック解説 「 (新録)OH! SEXY BOY」ピアノの腕前上達をみんなに聴いてほしい!そんな想いで新録した、OTOTOY配信限定ボーナストラック(1)。ピアノの力強さが増しています! 「となりの芝生はあおい」OTOTOY配信限定ボーナストラック(2)。完全書き下ろし新曲です。まだ未完成ですが、まんぼうにとっては新境地に挑戦した意欲作なので今後の発展を楽しみにしてほしいです! 「(新録)何がいいかな?」ピアノの腕前上達をみんなに聴いてほしい!そんな想いで新録した、OTOTOY配信限定ボーナストラック(3)。より疾走感が増したピアノに注目! 「(新録)ボクは」ピアノの腕前上達をみんなに聴いてほしい!そんな想いで新録した、OTOTOY配信限定ボーナストラック(4)。よりメッセージが伝わるような力強さが増しています!
![駆け出してく/もんじゃ](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0479/00050800.1576834610.415_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
![Exclusive](/common/images/badge-en-exclusive.png)
駆け出してく/もんじゃ
桐原ユリ
ハザマリツシプロデュースによる、まんぼうこと桐原ユリの本シングル。ダブルA面として1曲目に収録された本曲、「駆け出してく」。公開トラックメイクという、一般のお客様の前で実際に曲作りをして出来上がった本曲は、まんぼうには珍しい王道アイドルソングと言える軽快なポップスになっています。誰しも既視感を感じるような甘酸っぱい青春の一ページ的な歌詞になっています。 ボーナストラック解説 2曲目に収録された、「もんじゃ(もんじゃMix)」のリテイク前に作られたオリジナルMixです。もんじゃMixより鮮明なボーカルでシンプルなMixとなっており、聴き比べて頂くともんじゃMixの意図がわかって頂けるかもしれません…??? 桐原ユリが初めて、DTMに挑戦した本曲。タワーレコード渋谷店より毎月、配信されている番組、「南波一海のアイドル三十六房」の即売コーナー、「サブロク市」にて出品する予定が思うように制作が進まず、「やりたいことがたくさんあるのにそれを表現する方法がないのが悔しい…」という思いを歌にしました。
![Lady,Girl,Baby](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/0479/00050800.1576834611.3981_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
![Exclusive](/common/images/badge-en-exclusive.png)
Lady,Girl,Baby
桐原ユリ
矢舟テツロープロデュースによる、まんぼうこと桐原ユリの本シングル、その表題曲として収録された本曲、「Lady,Girl,Baby」。桐原ユリの新境地とも言えるジャジーなテイスト溢れる曲です。桐原ユリの昼間はOL、本性は赤ちゃんという本質を元にアテ書きされた本曲はまさに、まんぼうらしさ溢れる名曲になっています。また、タワーレコード渋谷店より毎月、配信されている番組、「南波一海のアイドル三十六房」の即売コーナー、「サブロク市」にて限定販売された「まんぼうピアノ弾き語りREC」に収録されたボーナストラックを完全再現収録!完売したCDを入手できなかった人はここでしか聴くことができないレアな1曲です。