Cameleon Label

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

Warashand、第3弾シングル「BiPoP」リリース&札幌ライヴ決定

Warashand、第3弾シングル「BiPoP」リリース&札幌ライヴ決定

Warashandが、シングル「BiPoP」を2024年7月3日(水)にデジタル・リリースした。 山内憲介(sleepy.ab)& Shizuka Kanataの音楽制作2名と、かとうたつひこ&ITOAOIの映像制作2名によるクリエイティヴ・チームWar

Warashand、第2弾シングル「Hallucination」リリース&MV公開

Warashand、第2弾シングル「Hallucination」リリース&MV公開

Warashandが、シングル「Hallucination」を2024年5月29日にデジタルリリースした。 山内憲介(sleepy.ab)& Shizuka Kanataの音楽制作2名と、かとうたつひこ&ITOAOIの映像制作2名によるクリエイティブチー

Warashand、シングル「覚醒Children」リリース&MV公開

Warashand、シングル「覚醒Children」リリース&MV公開

音楽制作の山内憲介(sleepy.ab)& Shizuka Kanata、映像制作のかとうたつひこ&ITOAOIよるクリエイティブチームWarashandが第1弾シングル「覚醒Children」をリリースした。 また、同時にMVも公開。こちらはオイルアー

カルチャーイベント〈たゆたう〉今年も奥多摩で開催、クラファンも実施

カルチャーイベント〈たゆたう〉今年も奥多摩で開催、クラファンも実施

2023年10月28日(土)に、音楽を中心としたカルチャーイベント〈たゆたう〉が開催されることが決定した。今年で2回目の開催となり、昨年に引き続き、東京・奥多摩エリアにある廃校をリノベーションした施設〈OKUTAMA+〉にて開催される。 第1弾アーティス

Shizuka Kanata(YAYYAY)、最新EP『LAW OF AWAKENING』リリース

Shizuka Kanata(YAYYAY)、最新EP『LAW OF AWAKENING』リリース

バンド、YAYYAYやsleepy.abのプロデューサーなどとして活動している、Shizuka Kanataが最新作『LAW OF AWAKENING』をリリース。 同じくYAYYAYのメンバーであり、現在は中村佳穂のバンドメンバーとしても活躍中の須原杏

11/25配信〈PIPO LINE Vol3〉に初ライヴのYAYYAY、山内憲介ソロプロジェクト出演

11/25配信〈PIPO LINE Vol3〉に初ライヴのYAYYAY、山内憲介ソロプロジェクト出演

アーティストと芸森スタジオ、HE'S Project、Chameleon Labelとの組み合わせによりスタートした定期的な配信イベント〈PIPO LINE〉の第3弾が11月25日(水)に行われる。 今回は10月14日に1stアルバム『I'm Here』

sleepy.abの無観客配信ライヴ決定

sleepy.abの無観客配信ライヴ決定

2020年1月末にニュー・アルバム『fractal』発売後、コロナ禍に巻き込まれ全てのツアーが延期となり、未だアルバム収録曲を披露できていない状態が続いていたsleepy.ab。 そんな彼らが今回、札幌に立ち上がった配信イベント〈PIPO LINE〉の第

【祝】埼玉のおふろcaféで、はじめて音楽フェスが行われた日ーーOTOTOYライヴレポ

【祝】埼玉のおふろcaféで、はじめて音楽フェスが行われた日ーーOTOTOYライヴレポ

8月26日、おふろcafé utatane(埼玉県さいたま市)にて、音楽フェス〈おふろcafé MUSIC SHOWER〉が開催された。 このフェスは、埼玉県でおふろcaféを運営する株式会社温泉道場と、同じく埼玉のレーベル・kilk reocordsが

話題の新ベニュー「神楽音 / KGR(n)」公式サイトがオープン

話題の新ベニュー「神楽音 / KGR(n)」公式サイトがオープン

本日、神楽坂の新ベニュー「神楽音(カグラネ)」「KGR(n) 」の公式サイトが公開された。 公開に合わせて、第1弾発表で公開されたAkufen、agraph、Cakes Da Killa、no.9orchestra、sleepy.abなどに加え、向井秀徳

sleepy.ab、UQiYO、Mother Terecoが4/28に新宿MARZにて3マンライブ開催決定

sleepy.ab、UQiYO、Mother Terecoが4/28に新宿MARZにて3マンライブ開催決定

新宿MARZが開催するイベント、MARZ ATTACKにてsleepy.ab、UQiYO、MOTHER TERECOのスリーマン・ライヴの開催が発表された。 北海道を拠点とし大型ロックフェスに度々出演しているsleepy.ab。 スピッツ主催の新木場Su

UQiYO、全国対バンツアー開催 Homecomings、sleepy.ab、ATLANTIS AIRPORTなど出演

UQiYO、全国対バンツアー開催 Homecomings、sleepy.ab、ATLANTIS AIRPORTなど出演

エレクトロユニットUQiYO(ウキヨ)が、今年1月に発表したミニ・アルバム「Black Box」の第二弾ツアーとなる、全国対バンツアー〈UQiYO TOUR 2016 "Black Boxers"〉を開催することを発表した。 各会場、UQiYOが今共演し

Aureole主催イベントにKAGEROとTPSOUNDの出演が追加決定

Aureole主催イベントにKAGEROとTPSOUNDの出演が追加決定

3月26日(土)に高田馬場CLUB PHASEで行われるAureole主催イベント〈counterattack of indie music〉にKAGERO、TPSOUND(DJ)の出演が追加決定した。 このイベントは、Aureoleが新メンバーを迎えて

〈空中ループ × sleepy.ab in 能楽堂ライヴ〉アンコールに応え開催決定

〈空中ループ × sleepy.ab in 能楽堂ライヴ〉アンコールに応え開催決定

空中ループがプラネタリウムや巨大キャバレー跡など趣向を凝らした会場で数々開催してきたライヴ・イベント〈LOOP ECHO〉。 その中で2015年におこなわれたsleepy.abとの能楽堂ライヴが、たくさんのアンコールの声に応え来春も開催されることが決定し

札幌の冬フェス〈OTO TO TABI 2015〉に夙川、本棚のモヨコ、バクバクドキンら追加

札幌の冬フェス〈OTO TO TABI 2015〉に夙川、本棚のモヨコ、バクバクドキンら追加

北海道の冬フェス〈OTO TO TABI 2015〉が、2015年3月7日(土)Zepp Sapporo、DUCE、鴨々川サルーンの3会場で同時開催される。このたび、その最終アーティストが発表された。 今回明らかになったのは、N'夙川BOYS、本棚のモヨ

札幌の冬フェス〈OTO TO TABI〉、第一弾でトクマル、sleepy.ab、イノウら7組

札幌の冬フェス〈OTO TO TABI〉、第一弾でトクマル、sleepy.ab、イノウら7組

北海道の冬フェス〈OTO TO TABI 2015〉が、2015年3月7日(土)Zepp Sapporo、DUCE、鴨々川サルーンの3会場で同時開催。その第一弾アーティストが発表された。 今回明らかになったのは、トクマルシューゴ、sleepy.ab、gr

空中ループ、〈LOOP ECHO〉のファイナルは大江能楽堂で、対バンにsleepy.ac

空中ループ、〈LOOP ECHO〉のファイナルは大江能楽堂で、対バンにsleepy.ac

京都を拠点に活動する音響ギター・ポップ・バンド、空中ループが2015年3月1日(日)に京都の大江能楽堂にて、ライヴ・イベント〈LOOP ECHO FINAL〉を開催。対バンとしてsleepy.abのアコースティック編成によるsleepy.acが出演が決定

Emerald『Nostalgical Parade』レコ発でsleepy.abと2マン

Emerald『Nostalgical Parade』レコ発でsleepy.abと2マン

Emeraldが、先日発売した1stフル・アルバム『Nostalgical Parade』のリリース・パーティーを2015年1月18日に東京・新代田FEVERで開催する。 レコ発ライヴはゲストにsleepy.abを迎えて、ツーマン形式での開催となる。sl

sleepy.ab、bonobosとふくろうずを招き〈Sapporo Calling #1〉開催

sleepy.ab、bonobosとふくろうずを招き〈Sapporo Calling #1〉開催

札幌在住のスリー・ピースバンドsleepy.abがイヴェント〈Sapporo Calling #1〉を9月15日(月・祝)に札幌 KRAPS HALLで行う。記念すべき第1回目の開催となる今回は、bonobos、ふくろうずを招き、ともにスペシャルな一夜

〈ライジングサン〉第2弾で電気グルーヴ、T字路s、the pillowsら決定

〈ライジングサン〉第2弾で電気グルーヴ、T字路s、the pillowsら決定

8月15、16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われる〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO〉の出演アーティスト第2弾が発表された。 今回発表されたのは個性溢れるエモーショナルなブルース・デュオ・

〈ライジングサン〉第1弾でイースタン、DJみそしる、フラカン、青葉 with小山田&ユザーンほか決定

〈ライジングサン〉第1弾でイースタン、DJみそしる、フラカン、青葉 with小山田&ユザーンほか決定

8月15、16日に北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージにて行われる〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 第1弾として出演が決定したのは、eastern youth、D

「WONDER RAIN RECORDS」主催のライヴ・ツアー東京公演にsleepy.abの出演が決定!

「WONDER RAIN RECORDS」主催のライヴ・ツアー東京公演にsleepy.abの出演が決定!

エモ・ポストロック・シューゲイザー・バンドを中心にリリースしているレーベル「WONDER RAIN RECORDS」が開催するライヴ・イベント〈WONDER RAIN TOUR 2014〉。初来日となるシンガポールのバンドANECHOIS と、日本のS

下北沢GARDEN〈Barbed Wire Kisses II〉でsleepy.abら4組競演

下北沢GARDEN〈Barbed Wire Kisses II〉でsleepy.abら4組競演

東京のライヴ・シーンのメッカ、下北沢でオーセンティックなロックからパンク、ガレージ・ロックまで様々なロック・バンドの名演を生んでいるライヴハウス下北沢GARDENで、来年一月にライヴ・イベント〈Barbed Wire Kisses II〉が開催される。

sleepy.abがアコースティック編成の“sleepy.ac”で全国ツアー開催

sleepy.abがアコースティック編成の“sleepy.ac”で全国ツアー開催

札幌を中心に活動する3人組ロックバンド、sleepy.ab(スリーピー)がアコースティック編成sleepy.acとして全国ツアーを開催することが決定した。 今年2月に2年振りのニュー・アルバム『neuron』を発売、昨日7月11日にはO-EASTでCH

下北沢SHELTERの2マン企画にBREAKfAST、sleepy.ab、スネオヘアーら

下北沢SHELTERの2マン企画にBREAKfAST、sleepy.ab、スネオヘアーら

8月5日(月)~8日(木)の4日間にわたって、下北沢SHELTERの主催による2マン・イベント〈BATTLE60×60〉が行われる。このイベントに出演するのは以下のアーティストたちだ。 【8月5日(月)】 385×COCOBAT 2013年8月5日にち

六甲山の音楽フェスにbonobos、在日ファンク、sleepy.abら

六甲山の音楽フェスにbonobos、在日ファンク、sleepy.abら

7月14日(日)の六甲山カンツリーハウス(兵庫県)にて、音楽フェス〈ROKKO SUN MUSIC 2013〉が開催される。 このイベントに出演するのは、bonobos、Caravan、Johnsons Motorcar、NONA REEVES、sle

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

神啓文(GETTING BETTER)、弦先誠人(PUKE!)、タイラダイスケ(soultoday)がレジデントDJを務めるロックDJイヴェント〈FREE THROW〉。同イヴェントが、2月8日にリリースしたコンピレーション『FREE THROW C

TOP