ニクシズム


未来
後藤まりこアコースティックviolence POP
後藤まりこアコースティックviolence POPのセカンドアルバム『未来』は前作『POP』に比べよりviolenceでPOPな作品に仕上がっている。 『未来』には2021年に配信リリースをされた「アイラブユーは止まらない」を含む全7曲が収録されている。 前作まではアレンジと演奏をすべて後藤自身が1人でやっていたが、本作では3曲を後藤が演奏とアレンジを担当し、残りの4曲をゲストミュージシャンを迎え構築した。 ゲストミュージシャンには濱野夏椰(Gt)、原田真悟(Ba)、濱野泰政(Perc)、原元由紀(Fg)が参加し前作より幅広い楽曲が聴くことが出来るアルバムに仕上がっている。 レコーディングエンジニアはパーカッションも担当した濱野泰政と、前作のレコーディングも担当した中村宗一郎の2人が担当し、マスタリングは中村宗一郎氏が担当している。


未来
後藤まりこアコースティックviolence POP
後藤まりこアコースティックviolence POPのセカンドアルバム『未来』は前作『POP』に比べよりviolenceでPOPな作品に仕上がっている。 『未来』には2021年に配信リリースをされた「アイラブユーは止まらない」を含む全7曲が収録されている。 前作まではアレンジと演奏をすべて後藤自身が1人でやっていたが、本作では3曲を後藤が演奏とアレンジを担当し、残りの4曲をゲストミュージシャンを迎え構築した。 ゲストミュージシャンには濱野夏椰(Gt)、原田真悟(Ba)、濱野泰政(Perc)、原元由紀(Fg)が参加し前作より幅広い楽曲が聴くことが出来るアルバムに仕上がっている。 レコーディングエンジニアはパーカッションも担当した濱野泰政と、前作のレコーディングも担当した中村宗一郎の2人が担当し、マスタリングは中村宗一郎氏が担当している。


白いヤミの中 (Cover)
DJ後藤まりこ
キミドリ「白いヤミの中」をDJ後藤まりこが選抜したメンバーが大胆にカバー。参加メンバーは、クリトリック・リス、千秋(でぶコーネリアスEX)、しーなちゃん(東京初期衝動)、DEATHRO、ちゃんもも◎(バンドじゃないもん!)、ヤマトパンクス(PK shampoo)とバラエティに富んでいる。アグレッシブなトラックは奇才小倉ヲージが担当。


白いヤミの中 (Cover)
DJ後藤まりこ
キミドリ「白いヤミの中」をDJ後藤まりこが選抜したメンバーが大胆にカバー。参加メンバーは、クリトリック・リス、千秋(でぶコーネリアスEX)、しーなちゃん(東京初期衝動)、DEATHRO、ちゃんもも◎(バンドじゃないもん!)、ヤマトパンクス(PK shampoo)とバラエティに富んでいる。アグレッシブなトラックは奇才小倉ヲージが担当。


愛と獣
後藤まりこ
現在は「DJ後藤まりこ」「後藤まりこアコースティックviorence POP」での活動がメインとなっていますが、この曲は後藤まりこに歌わせたくなり10年ぶりに後藤まりこ名義でのリリースになります。これからも後藤は愛を歌っていく予定です。よろしくお願いします。


愛と獣
後藤まりこ
現在は「DJ後藤まりこ」「後藤まりこアコースティックviorence POP」での活動がメインとなっていますが、この曲は後藤まりこに歌わせたくなり10年ぶりに後藤まりこ名義でのリリースになります。これからも後藤は愛を歌っていく予定です。よろしくお願いします。


アイラブユーは止まらない
後藤まりこアコースティックviolence POP
後藤まりこアコースティックviolence POPが『アイラブユーは止まらない』を配信リリース。 青空の下で花束を握った後藤の手元の写真がジャケットに使用され、表題曲の他に「ラストワルツ」「アイラブユーは止まらない(弾き語り)」を含む3曲を収録。


アイラブユーは止まらない
後藤まりこアコースティックviolence POP
後藤まりこアコースティックviolence POPが『アイラブユーは止まらない』を配信リリース。 青空の下で花束を握った後藤の手元の写真がジャケットに使用され、表題曲の他に「ラストワルツ」「アイラブユーは止まらない(弾き語り)」を含む3曲を収録。


POP
後藤まりこアコースティックviolence POP
バンド『ミドリ』のフロントマン、ソロプロジェクト、DJユニット、そしてトラック制作から楽曲提供など、ミュージシャンとして様々な実績を重ねながら、新しいスタイルにも果敢に挑戦している稀代のアーティスト『後藤まりこ』。『後藤まりこアコースティックviolence POP』は、主にアコースティックギターを使用した後藤まりこが<歌>と向き合った弾き語りのプロジェクトであり、彼女の様々な活動の中でも最も赤裸々で素直な表現として、ファンはもちろん、アーティスト評価も高い。アルバムタイトルはミドリ時代に後藤が最も大切にしていたと公言している楽曲「POP」(ミドリ、ラストライブ最後の1曲として演奏)より命名されている。本作は録音エンジニアに中村宗一郎を迎え、二人三脚で制作。「明日の糧」(ラジオドラマ『恋愛成仏レストラン』主題歌)「ふあっきんでいず」「江ノ島メモリー」などを収録。


ゲンズブールに愛されて
DJ後藤まりこ
DJ後藤まりこファーストフルアルバム。 後藤まりこソロ名義のアルバムから5年ぶり、DJ後藤まりこでははじめての正式なリリースです。11曲入りのフルアルバム。 後藤が作詞作曲録音ミックスまで行い、マスタリングは中村宗一郎(peace music)氏が行いました。 後藤はとてもこの作品を気に入っています。