ロックフィールド
〈バズリズム02〉9/12出演者発表
日本テレビ〈バズリズム02〉9月12日の出演者が発表された。 トークゲストは東京スカパラダイスオーケストラが登場。 スタジオライブはFUNKY MONKEY BΛBY’S、AKB48、トンボコープ、GENTLE GUMが出演する。 あの人ランキングにはゲ
【ライブレポート】衛星とカラテア、4年間の軌跡とその先へ――4th Anniversary LIVE「ー絢爛とー」
衛星とカラテアが描く“星の物語”は、これからも続いていく。 2025年8月4日(月) 、アイドルグループ「衛星とカラテア」にとって特別な結成4周年を祝うアニバーサリーライブ「ー絢爛とー」が、品川ステラボールにて開催された。前日まで3日間連続で「TOKYO
Code:ZERO、11/4に新SG「タイトル未定」リリース決定
Code:ZEROが2025年11月4日(火)にニューシングル「タイトル未定」をリリースすることが決定した。 メンズアイドルグループのiN:Codeと絶対零度が合体。昨年4月9日(火)に東京・吉祥寺CLUB SEATAでお披露目ライブを行い、Code:Z
【オフィシャルレポ】Payrin's、”攻め”の新体制半年記念ライブで飛躍を宣言
Payrin’sが7月18日(金)に渋谷Star loungeにて新体制 Half Anniversaryライブ『NOCTURNE』を開催した。 【以下、オフィシャルレポート】 今年1月に雪森うた、紡月みこ、松本ひなた、鈴白ぴよりの4人で新体制がスタート
衛星とカラテア、新作アルバム『あの日見た夢の話』の音源データにメンバーの全員サイン入り10インチジャケット、ランダムチェキがセットになった「OTOTOY限定パッケージ」の販売が決定
アイドル・グループ、衛星とカラテアが2025年7月22日(火)にアルバム『あの日見た夢の話』をリリースする。 そのリリースを記念してOTOTOYにて、アルバム『あの日見た夢の話』の「OTOTOY限定パッケージ」が販売決定。 『あの日見た夢の話』OTOTO
〈バズリズム02〉7/19出演者発表
日本テレビ〈バズリズム02〉7月19日放送分の出演者が発表された。 トークゲストは工藤静香が登場。スタジオライブは美麗-Bi-ray-、Billyrrom、アルテミスの翼の3組が出演する。 あの人ランキングはゲストに吉沢亮を迎え、あおぎり高校、Innoc
〈@JAM EXPO 2025〉第5弾出演者発表
8月30日(土)、31日(日)に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO 2025〉の第5弾出演者が発表された。 出演は、アップアップガールズ(仮) / ARCANA PROJECT / アンスリューム / 可憐なアイボリー / GANGDEMIC
〈@ JAM EXPO 2025〉第4弾出演者発表
8月30日(土)、31日(日)に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO 2025〉の第4弾出演者が発表された。 出演は、I MY ME MINE / THE ENCORE / INUWASI / 衛星とカラテア / カラフルスクリーム / ジエメイ
SAD originals.、ライヴ映像作品『EMPiRE HOTEL 3F』リリース&「恋しんどろーむ」公開
SAD originals.が、2025年6月21日(土)にライヴBlu-ray『EMPiRE HOTEL 3F』をリリース。併せて「恋しんどろーむ」のライヴ映像を本日6月5日(木)22:00より公開した。 ”帝国×悲しみ”をコンセプトにオルタナティブか
衛星とカラテア、7/22リリースの新ALタイトルが『あの日見た夢の話』に決定
衛星とカラテアが2025年7月22日(火)にリリースするデビュー4周年を記念したフルアルバムのタイトルが『あの日見た夢の話』に決定した。 また、収録曲とジャケットアートワークも公開。本作は”時間”をテーマに制作され、過去から現在・そして未来へと紡ぐ、そん
〈バズリズム02〉5/17出演者発表
日本テレビ〈バズリズム02〉5月17日放送分の出演者が発表された。 トークゲストには離婚伝説が登場。スタジオライヴは超ときめき♡宣伝部、THE JET BOY BANGERZ、SAD originals.が出演する。 あの人ランキングのゲストは岸井ゆきの
BS-TBS〈MUSIC CROSS〉錦織一清&植草克秀が久々共演
4月13日(日)のBS-TBS〈MUSIC CROSS〉に少年隊の錦織一清と植草克秀が登場。18年ぶりにテレビ共演を果たした。 番組では後輩にあたる中山優馬が特別ゲストで登場。中山が「挑戦してみたい」と話す少年隊の曲『Oh‼』を3人で熱唱する。 ゲストは
UK、6/10に新SG「Made Up Your Mind」リリース決定
UKが2025年6月10日(火)にニューシングル「Made Up Your Mind」をリリースすることが決定した。 本作は約4年振りとなるシングルCD。グループ活動時代から親交があり、UKがクリエイターとしても尊敬しているJUNEが楽曲制作を手掛けてい
@JAM〈春のジャムまつり!〉開催決定
@JAM のレギュラー配信番組“@JAM 応援宣言「@JAM THE WORLD」”のライヴイベント〈@JAM THE WORLD 春のジャムまつり!2025〉が4月20日(日)に開催されることが決定した。 今回で10回目を迎える〈春のジャムまつり!〉。
群青の世界、新SGより「期限付きの両想い」のMV公開
群青の世界が2025年1月22日(水)にリリースしたニューシングル「ここから」よりカップリング曲“期限付きの両想い”のミュージックビデオを公開した。 本作はアイドルシーンで多く目にする「大切なお知らせ」という卒業の告知をテーマにした楽曲。"待って嫌な予感
【オフィシャルレポ】Payrin's、華やかに新体制がスタート
アイドルグループのPayrin’sが1月17日(金)に渋谷Star loungeにて新体制お披露目LIVE『Deflexical』を開催した。 【以下、オフィシャルレポート】 Payrin'sは四つ打ちのギターロックを主体とした楽曲、モノトーンゴシックを
年末恒例エイトワン感謝祭に透色ドロップ、Payrin'sら集結
12月22日(日)に白金高輪 SELENE b2にて〈エイトワンなりの感謝祭2024〉が開催される。 今年の感謝祭は多くのイベントや単独公演でステージに立ったSELENE b2にて開催。出演は透色ドロップ、ニコルポップ、HISUI KISEKI、Payr
透色ドロップ、衛星とカラテア&ドラマチックレコードを迎え主催公演『#透色優色』開催
透色ドロップが10月3日(木)にWOMBLIVEで主催公演『#透色優色』(よみ:すきいろゆいろ)を開催する。 『#透色優色』は透色ドロップが今いちばん一緒にライブをしたいアイドルを迎え、対バン形式で行う主催ライブ。毎回注目のグループと切磋琢磨しあう場とし
アルテミスの翼、11/12にダブルA面SG「星屑アクション/Q: cute?」リリース決定
アルテミスの翼が2024年11月12日(火)に新体制初となるダブルA面シングル「星屑アクション/Q: cute?」をリリースすることが決定した。 本作はダブルA面となっており、ライヴでも既に人気のアッパーチューン“星屑アクション”、グループ史上最大級に可
異色のV系バンド、色々な十字架と爆音エレクトロバンド、the twentiesによる奇妙なツーマン企画開催決定
シニカルな歌詞や90年代V系サウンドで人気を博す色々な十字架と、踊らずにはいられない爆音エレクトロバンドthe twentiesによる奇妙なツーマン企画〈2010〉の開催が決定した。 ゲストには先日セカンド・アルバム『Color』のリリースを発表した、独
衛星とカラテア、新SGより「夢中飛行論」のMV公開
衛星とカラテアが2024年8月20日(火)にリリースするニューシングル「マーマレード」より、“夢中飛行論”のミュージックビデオを公開した。 メンバーのクールな側面が見られる今回のミュージックビデオ。グループとしてのこれまでの軌跡と、未来への決意を表現した
STEEZY、7/23に全5曲を収録した新ミニAL『SSS』リリース決定
STEEZYが2024年7月23日(火)にニューミニアルバム『SSS』をリリースすることが決定した。 STEEZYのメンバーは律、佐々木勇 太、白河湊音、吉井智洋、ゆうと、HIRO、天城澪の7名。今年3月harevutaiにて開催したワンマンライヴでデビ
SAD originals.、2ndSG「戦いが消えた日」全ジャケット公開&表題曲を明日先行配信
10人組メンズアイドルグループ・SAD originals.が、2024年2月13日(火)にリリースするセカンド・シングル「戦いが消えた日」のジャケットワークを公開した。また、明日1月27日(土)0時より表題曲”戦いが消えた日”の先行配信がスタートするこ
Payrin's、ロック×ダンスなニューSG「オルタネイト」リリース決定
「ボカロサウンド×ソリッドギターロックアイドル」のPayrin’sが、音楽レーベル〈rock field〉より2024年3月5日(火)にニューシングル「オルタネイト」をリリースする。 Payrin'sは、四つ打ちギターロック楽曲とモノトーンゴシックをベー
COMIQ ON!、素敵な夜を届ける「グッドナイトワールド」MV公開
〈エイジアプロモーション〉所属の「続きが読みたい! しゅうかん少女(アイドル)」をコンセプトに活動する5人組アイドグループ ・COMIQ ON!が、2024年1月16日(火)にリリースするファースト・シングル収録曲「グッドナイトワールド」のミュージックビ
【オフィシャルレポ】chuLa、ファンと盛大な夏祭りを楽しんだ全国ツアーファイナル
chuLaが7月3日(月)にTOKYO DOME CITY HALLにて〈chuLa 8th ONE MAN LIVE〉を開催。オフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 chuLaが全国ツアーのファイナルであり、通算8度目となるワ
群青の世界、「By Your Side」が2023tvk 高校野球ニューステーマ曲に決定
5人組青春楽曲派アイドルグループ・群青の世界の楽曲「By Your Side」が、tvk高校野球 神奈川県大会 7/7(金)開会式~7/26(水)決勝までの全球場の試合結果を伝える高校野球ニュースのテーマソングに決定した。 また、群青の世界メンバーも試合
〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉第1弾70組発表
8月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催する〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2023〉の出演者第1弾70組と長濱ねるのチェアマン就任が発表された。 出演者は国内で活動する全48グループ6組、指原莉乃がプロデ
Payrin’s、KEYTALK・首藤義勝書き下ろし楽曲を両A面SGで本日リリース
4人組アイドル・グループ、Payrin’s(ヨミ : ぺいりんず)が、2023年4月12日(水)に両A面シングル「存在証明/トトトカマトト」をリリースし、収録曲である"存在証明"のミュージックビデオを公開した。 新曲はリリース前日の2023年4月11日(
5/27.28開催〈@JAM 2023〉にfemme fatale、つばき、OCHA NORMAら出演
@JAM 2023が5月27、28日の2日間、Zepp DiverCity(TOKYO)にて開催することが決定した。 Day1の1部は@JAM EXPO出演を賭けた決戦大会〈ROAD TO @JAM EXPO 2023〉、2部は今年の@JAM EXPOス
元ジャニーズ Jr.集団〈EIEN Entertainment.〉から新グループ・iOU結成
昨年元ジャニーズJr.集団によって新設された芸能事務所〈EIEN Entertainment.〉から、2023年3月1日(水)、新たなアイドルグループの結成が発表された。 Tim&Uに続く〈EIEN Entertainment.〉第2のグループの名称は、
〈@JAM THE WORLD 春のジャムまつり!2023〉開催決定 アイドル10組が集結
@JAMのレギュラー配信番組『@JAM 応援宣言「@JAM THE WORLD』が、2023年4月22日(土)に東京〈新宿 BLAZE〉にて、ライヴイベント〈@JAM THE WORLD 春のジャムまつり!2023〉を開催することが決定した。 今回で8回
【急上昇ワード】Tim&U、「いい子わるい子大戦争」で王童アイドルの頂点へ
1stシングル「いい子わるい子大戦争」をリリースしたTim&U(ティムアンドユー)が急上昇ワードにランクイン。 Tim&Uは2021年10月3日にデビューした全員2000年代生まれの6人組メンズアイドルグループ。「いい子わるい子大戦争」には各方面で話題の
AXXX1S、新曲がTVアニメ『ボトルマンDX』1月クール主題歌に決定
「王道+α」がコンセプトのアイドルグループ・AXXX1S(読み : アクシス) が、2023年1月3日にリリースする4枚目のシングル「ResQ!!」(読み : レスキュー)が、TVアニメ『キャップ革命 ボトルマンDX』(テレビ大阪・テレビ東京系列全国6局
TIP×@JAM新年イベント〈NPP2023〉、第5弾出演者発表
2023年1月2日(月)・1月3日(火)にお台場・⻘海周辺エリアにて開催される〈TOKYO IDOL PROJECT×@JAM ニューイヤープレミアムパーティー2023』〉(略称 : NPP2023)の第5弾出演者が発表された。 〈TOKYO IDOL
Tim&U、1stシングル「いい子わるい子大戦争!」来年1月リリース
“あなたと創る王童アイドル"Tim&U(ティムアンドユー)が、音楽レーベル「rock field (ロックフィールド)」より、2023年1月24日に1stシングル「いい子わるい子大戦争!」をリリースする。 Tim&Uは、2021年10月3日にデビューした
【オフィシャルレポート】Tim&U、1周年公演で魅せた"キラキラ感"
元ジャニーズJr.集団プロデュースのメンズアイドルグループ、Tim&Uが10月20日に1周年ワンマン公演を開催。大盛況だったオフィシャル・レポートをお届けする。 == 「あなたと創る王童アイドル」をコンセプトに活動中、男性アイドルユニットのTim&U。彼
〈秋葉原アイドルサーキット vol.2〉最終出演者14組を発表
@JAM×アイドル横丁によるコラボサーキットフェス〈秋葉原アイドルサーキット vol.2〉の最終ラインナップが発表された。 最終出演者として追加されたのは、衛星とカラテア、きみとのワンダーランド、COMIQ ON!、CALL MY NAME、シークレット
8/26-28開催 @JAM EXPO 2022 第6弾出演者24組発表
2022年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される〈@JAM EXPO 2022〉。 第6弾24組の出演者と出演日が発表された。 出演者は、 iSPY(27日)/アンダービースティー(27日)/いちごみるく色に染ま
〈TIFアイドル総選挙2022〉#ババババンビが初代1位に輝く
2022年8月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催された「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)。3日間で約3万人の来場と約2万5千人
元ジャニーズ Jr.プロデュースのTim&U、夏らしい新曲MV公開
元ジャニーズ Jr.集団プロデュースのTim&Uが、新曲"ナツメキ!"のMVを公開した。 Tim&Uとは、「"メンバー"と"ファン"と"運営"が一つになって、0 から王道アイドルを作り上げていく」をコンセプトに活動している〈EIEN
【ライヴレポート】初出場や海外勢、そしてハプニングも! TIF2022 2日目
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)が8月5日(金)に開幕。 8月7日までの3日間、オンライン配信経由で全8ステージからセレクトしたライヴの模様
【ライヴレポート】長濱ねるの開会宣言で開幕! TIF2022 1日目
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)が8月5日(金)に開幕。 8月7日までの3日間、オンライン配信経由で全8ステージからセレクトしたライヴの模様
マイディア、ベルハー、二丁魁ら出演〈@JAM MEETS オールナイト〉9/2開催
@JAMの人気シリーズ@JAM MEETSの大人アイドルによるオールナイト・イベント〈@JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.5〉が川崎 CLUB CITTA’にて9月2日(金)深夜に開催されることが決定した。 コロナ禍で3度延期・中止と
@JAM EXPO 2022 第5弾出演者31組発表
2022年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される〈@JAM EXPO 2022〉。 第5弾の出演者と出演日が発表された。 出演者は、 阿部菜々実(28日)雨模様のソラリス(28日)アンスリューム(27日)イケてる
@JAM EXPO 2022 第4弾出演者55組発表
2022年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される〈@JAM EXPO 2022〉。 第4弾の出演者と出演日が発表された。 出演者は、 I MY ME MINE(27日)/I'mew(あいみゅう)(27日)/UP
TIF2022新プロジェクト〈TIFアイドル総選挙2022〉開催 出馬グループ発表
2022年8月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアに て開催する「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)に て、新プロジェクト「TIFアイドル
〈@JAM EXPO 2022〉第2弾出演者32組発表
8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される@JAM EXPO 2022の2弾出演者が発表された。 今回発表された32組は以下のとおり。 アイドルカレッジ/Appare!/アップアップガールズ(仮)(仮)/アップアップ
〈@JAM EXPO 2022〉第1弾出演者&チケット詳細発表
2022年8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の3日間、横浜アリーナにて開催される〈@JAM EXPO 2022〉。今年は3年ぶりにスタンディングでの公演、またステージ数も7つ、リアル特典会の開催など、コロナ前のフェスの形に戻して行われる。 今回
TIF2022第5弾に ゆるめるモ!、PANDAMIC、ミームトーキョーら全19組発表
2022年8月5日(金)、6日(土)、7日(日)開催される「TOKYO IDOL FESTIVAL 2022 supported by にしたんクリニック」(以下、TIF2022)の出演者第5弾が発表された。 ラインナップは、ゆるめるモ!、PANDAMI
アプガ2、MIGMA、二丁魁ほか出演 〈@JAM MEETS〉オールナイトで開催
@JAM”の人気シリーズ、〈@JAM MEETS〉のオールナイトイベント、〈@JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.4〉が6月17日(金) に開催される。 〈@JAM MEETS〜オールナイトスペシャル〜 vol.4〉は"大人アイドル"に
chuLa、3人の新メンバー初披露ライヴ敢行
2022年2月にメジャー1stシングル「ツラみ」をリリースし、各ランキング上位を獲得するなど、今勢いに乗っている女性アイドルグループ“chuLa”が5月3日(火・祝)にグループ結成5周年を記念したライヴ〈chuLa 5TH ANNIVERSARY LIV
8/5.6.7開催〈TIF 2022〉第1弾出演者発表
世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」(以下、TIF)が8月5日(金)、6日(土)、7日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアで開催される。 出演が決定した第一弾出演アイドルには、虹のコンキスタドール、Task have Fu
AKB、でんぱほか @JAM 2022全出演者発表
5月28日、29日にZepp DiverCity(TOKYO)にて開催される「@JAM 2022」Day2のSUPER LIVE出演者9組が追加発表された。 @JAM 2022は2日間にわたり4部構成で展開。Day1はROAD TO @JAM EXPO
“嫉妬と依存” がコンセプトの7人組メンズアイドル オキシゲンラヴァーが1stシングル発売
“「嫉妬と依存」がコンセプトの7人組メンズアイドルグループ” オキシゲンラヴァーが、音楽レーベル「rock field (ロックフィールド)」より、6月21日に 1stシングル「Nocturnality Honey」(ノクタナリティ ハニー)をリリースす
Payrin’s桜木もち子がグループ卒業を発表
3人組アイドル・グループ、Payrin’s(ぺいりんず)の桜木もち子が6月25日でグループから卒業することが発表された。 桜木は卒業後も事務所に残り、現在プロデューサーを務めているアイドル・グループ、Chick-flickのプロデュース業に専念する。残り
buGG、 「絶体絶命!レレレbuGGミッション」のMV公開
“予測不可能な自由奔放系7人組アイドル ”buGG(バグ)が、2月22日にリリースするミニアルバム 『buGG PuCKS』(バグパックス)より、収録曲「絶体絶命!レレレbuGGミッション」のミュージックビデオを公開した。 2月22日にリリースされるミニ
シンダーエラ、1stアルバム『sins』より「Pride」MV公開
シンダーエラが、2022年3月8日にリリースする1stアルバム『sins』の収録曲「Pride」のミュージックビデオと、ジャケットアートワークを公開した。 「シンダーエラ」は、変調子を含むサウンドと複雑に入り組んだコーラスで独特な世界観をうみだす4 人組
YUMEADO EUROPE 、2曲同時サブスク解禁&ラジオ特番決定
夢みるアドレセンスの妹分として結成された8人組ガールズグループYUMEADO EUROPE(ユメアドユーロップ)が、最新楽曲「ユメ/ウツツ・ボーダレス」と「かくし味はポップホイップ」を、1月10日より2曲同時に配信を開始する。 また2曲の配信に伴い、1月
AXXX1S(アクシス)、「Special Force」MV公開&サブスク解禁
王道アイドル+α がコンセプトのボーイズアイドルグループAXXX1S(アクシス)が、2022年3月22日にリリ ースする3rdシングル「Special Force」(スペシャルフォース)のミュージックビデオを公開した。 AXXX1Sは、2018年6月3
シンダーエラ、 1stアルバム「sins」を来年3/8にリリース
変調子を含むサウンドと複雑に入り組んだコーラスで独特な世界観をうみだす4人組アイドルユニット 「シンダーエラ」が、音楽レーベル「rock field (ロックフィールド)」より、2022年3月8日に1stアルバム「sins」(シンズ)をリリースする。
透色ドロップら所属のエイトワンが合同オーディションを開催
Payrin’s、透色ドロップ、Chick-flickらのアイドルグループが所属し、「アイドル甲子園」を始めとしたアイドルイベントを多数運営する株式会社エイトワンが合同オーディションの開催を発表した。 オーディション合格者は既存グループへの加入、又は来春
Payrin's、透色ドロップ、Lila Gray、翡翠キセキが8/17に合同フリー・ライヴを開催
透色ドロップ、Lila Grayらが所属するエイトワンの合同フリー・ライヴ〈EIGHT ONE Pre. 「FREE DIVE」Vol.2〉が8月17日に開催される。フリー・ライヴということでチケット代は無料。事前ネット受付にてドリンク代のみ徴収となる。
Payrin’s、透色ドロップ、Lila Gray所属のエイトワンから新グループ「翡翠キセキ(ひすいきせき)」本日デビュー
Payrin’s、透色ドロップ、Lila Grayが所属する株式会社エイトワンから、本日6月4日にアイドル・グループ「翡翠キセキ」(ひすいきせき)がデビューした。 翡翠キセキは〈透色ドロップ AUDITION 2020〉の最終審査に残った神谷優月(かみや
〈甘くてトゲのある“ドーリー感”〉を目指すアイドル「Chick-flick」オーディション開催
Payrin’s、透色ドロップ、Lila Grayが所属する株式会社エイトワンが、Payrin’sに次ぐ新グループ「Chick-flick」結成に向けたオーディションを開催することを発表した。 Payrin’s(ぺいりんず)は四つ打ちギターロック楽曲をコ
//ネコプラ//、自身初の楽曲5週連続配信&「全国 Zeppツアー」開催決定
//ネコプラ//となって1年3ヶ月、今までの未配信曲5曲を本日2月5日(金)より5週連続配信することが決定した。 また、最終週3月1日リリースの「Ignite」は、テレビ朝日「じゅん散歩」2月3月度エンディングテーマにも決定しており、今後の//ネコプラ
オンラインサーキットフェス〈AION CARNIVAL〉下北沢で開催、出演:竹中直人、曾我部恵一、リリスク、フィロのス等60組
〈AION CARNIVAL〉が2020年10月10日(日)下北沢ライヴハウス8会場、無観客生配信ライヴにて開催される事が決定した。 ROCK、JAZZ、POPS、伝統芸能、アイドル、大道芸など各ジャンルより総計60組が出演。 こんな世の中だからこそ発信
綺星★フィオレナード、10月27日に1st EP『FiORéclaD』をリリース
6人組アイドルグループ・綺星★フィオレナード(スター フィオレナード)が、音楽レーベル「rock field (ロックフィールド)」より、10月27日に1st EP「FiORéclaD(フィオレクラード)」をリリースすることが決定した。 綺星★フィオレナ
〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉第9弾発表でフィロのス、サカナ、二丁魁ら8組、NIGHTに4組追加
2020年3月14日に東京・渋谷エリアの複数会場で開催されるサーキットイベント〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉の第九弾出演アーティストが発表された。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉はシブヤテレビジョンが主催するイベン
〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉第六弾出演者にゆるめるモ!、虹コン、夢アド他全20組発表
2020年3月14日に東京・渋谷エリアの複数会場で開催されるサーキットイベント〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉の第六弾出演アーティストが発表された。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉はシブヤテレビジョンが主催するイベン
アイドルサーキット〈IDORISE!! FESTIVAL〉第五弾発表に女子流、レディキス、かみやど、なんキニ!ら10組
2020年3月14日に東京・渋谷エリアの複数会場で開催されるサーキットイベント〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉の第五弾出演アーティストが発表された。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2020〉はシブヤテレビジョンが主催するイベン
〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉出演アイドル第6弾発表
今年で10回目を迎えアニバーサリーイヤーとなる〈TOKYO IDOL FESTIVAL 2019〉(2019年8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、 お台場・青海周辺エリアにて開催)の出演アイドル第6弾が発表された。 今回の出演者発表第6弾では
渋谷のアイドル・サーキット〈IDORISE‼ FESTIVAL〉第四弾発表はTask、SSFW、つりビット、ブクガら15組
2019年3月9日(土)に開催される〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉はシブヤテレビジョンが主催するアイドル・サーキットフェス。 〈IDORISE!! FESTIVAL 2019〉はDAYの第4弾出演者として、Task have Fun、
リリスク、ロジャポらが神宮球場で開催の女子ソフト決勝トーナメントでスペシャル・ライヴを開催
11月17日(土)、11月18日(日)の2日間、明治神宮野球場にて「第51回日本女子ソフトボールリーグ決勝トーナメント」を開催される。 大会をさらに盛り上げるべく、11月17日(土)2試合目終了後、アイドル・グループ4組による、スペシャル・ライヴが行われ