Solgasa

FRIENDSHIP.主催の新イベント〈HOTSPOT〉始動

FRIENDSHIP.主催の新イベント〈HOTSPOT〉始動

音楽ディストリビューションサービス・FRIENDSHIP.が、新イベント〈HOTSPOT〉の開催を発表した。 〈HOTSPOT〉は、その名の通り“話題と才能が交差する場所”をコンセプトに掲げ、現行のグローバルシーンとも共振する音楽を発信していく新イベント

VivaOla、9/24に新EP『TWOTONE』リリース決定

VivaOla、9/24に新EP『TWOTONE』リリース決定

VivaOlaが2025年9月24日(水)にニューEP『TWOTONE』をリリースすることが決定した。 本作にはグルーヴィーでダンサブルなナンバー“Who Cares”や、ダークなギターサウンドが印象的な“Grown Too Old”を含む計5曲を収録。

VivaOla、退廃的でダークな新曲「Grown Too Old」リリース

VivaOla、退廃的でダークな新曲「Grown Too Old」リリース

VivaOlaが2025年8月13日(水)にニューシングル「Grown Too Old」をリリースする。 退廃的でダークなムードを含んだギターサウンドが印象的な本作。ギターサウンドにFrank Ocean以降のオーガニックでミニマルなR&B要素を絡めた1

FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定

FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定

2025年9月28日(日)恵比寿LIQUIDROOMの全館を使用して開催する、音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」による主催イベント〈SHIBUYA SOUND RIVERSE (SSR)〉の最終ラインナップが発表された。 今回追

VivaOla、新たなフェーズを告げる新SG「Who Cares」リリース

VivaOla、新たなフェーズを告げる新SG「Who Cares」リリース

VivaOlaが2025年7月9日(水)にニューシングル「Who Cares」をリリースした。 本作は骨太でありながら洗練されたビートと、心地よいギターの音色が全体をドライブし、自然と体を揺らしたくなるグルーヴィーでダンサブルなナンバー。VivaOlaの

Wez Atlas、ドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマの新SG「HOOMAN」リリース

Wez Atlas、ドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマの新SG「HOOMAN」リリース

Wez Atlasが2025年5月14日(水)にニューシングル「HOOMAN」をリリースした。 テレビ東京の水ドラ25『ソロ活女子のススメ5』のエンディングテーマとして話題の本楽曲。プロデュースにKota Matsukawa(w.a.u)とVivaOla

FRIENDSHIP. イギリスのフェス〈The Great Escape〉内で主催イベント〈SSR FROM TOKYO〉開催

FRIENDSHIP. イギリスのフェス〈The Great Escape〉内で主催イベント〈SSR FROM TOKYO〉開催

FRIENDSHIP.が昨年に続き、東京を飛び出してイギリスの音楽フェスティバル『The Great Escape』内で主催イベント『SSR(SHIBUYA SOUND RIVERSE)』のイギリス編『SSR FROM TOKYO』を開催する。 イギリス

Wez Atlas、新曲「HOOMAN」がドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマに決定

Wez Atlas、新曲「HOOMAN」がドラマ『ソロ活女子のススメ5』EDテーマに決定

Wez Atlasの新曲“HOOMAN”がテレビ東京の水ドラ25枠『ソロ活女子のススメ5』のエンディングテーマに決定した。 Wez Atlasは今回が初のドラマエンディングテーマ担当。楽曲は初回オンエアにて初披露となる。 リリースに関しては追って発表予定

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

【オフィシャルレポ】US大型フェス〈SXSW2025〉北村蕗、眉村ちあき、東京初期衝動ら8組出演で大盛況

米国時間2025年3月11日(火)、アメリカ・テキサス州オースティンの大型フェス〈SXSW 2025〉にて、日本のアーティストによるオフィシャルショーケース〈TOKYO CALLING × INSPIRED BY TOKYO showcase suppo

Enfants、First Love is Never Returned、Laura day romanceら 5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉生配信決定

Enfants、First Love is Never Returned、Laura day romanceら 5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉生配信決定

音楽ディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がキュレートするライヴイベント〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉が2024年9月20日(金)東京・渋谷 CLUB QUATTRO、9月27日(金)大阪・梅田 CLUB

Enfants、First Love is Never Returnedら5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉東京&大阪で開催

Enfants、First Love is Never Returnedら5組出演〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉東京&大阪で開催

音楽ディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」がキュレートするライヴイベント〈FEAT. by FRIENDSHIP.〉の開催が決定した。 このイベントはFRIENDSHIP.が自信を持ってオススメするアーティスト、楽曲をセ

Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催

Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催

Wez Atlasが主催するパーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉が2024年7月17日(水)に不眠遊戯ライオンにて開催される。 日韓HIPHOPフェス〈GO-AheadZ〉や〈メトロック大阪〉への出演など、多方面に渡り精力的に活動

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAIL、1st DG EP『flex』発売日決定&ジャケ写、全収録曲公開

TAILが、向井太一より改名後”初”となる1st Digital EP『flex』を2024年6月12日(水)に発売することが決定し、ジャケット写真や全収録楽曲を初公開した。 本作は、1st Digital Single「Fundus」や、水曜日のカンパ

VivaOla、全9曲を収録した新AL『APORIE VIVANT』リリース

VivaOla、全9曲を収録した新AL『APORIE VIVANT』リリース

VivaOlaが2024年3月20日(水)にニューアルバム『APORIE VIVANT』をリリースした。 本作は約2年半ぶりとなる2ndフルアルバム。共同プロデュースにKota Matsukawaが全編を通して参加している。 この2人でなければ出来ない、

Wez Atlas、初となる大阪自主企画〈SPRING DEW〉開催決定

Wez Atlas、初となる大阪自主企画〈SPRING DEW〉開催決定

昨年12月に新曲「RUN」をリリースし、iTunesのHIPHOP/ラップチャートで1位を獲得するなど勢いを増しているHIPHOPアーティスト、Wez Atlasによる自主企画〈SPRING DEW〉が3月16日(土)に心斎橋ANIMAにて開催される。

VivaOla、新ALより先行SG「HANDLE」リリース

VivaOla、新ALより先行SG「HANDLE」リリース

VivaOlaが2024年1月24日(水)にニューシングル「HANDLE」をリリースした。 本作は2ndアルバム『APORIE VIVANT』からの先行シングル。近作同様Kota Matsukawaが共同プロデューサーとして参加している。 アフロビート、

FRIENDSHIP.、2023年を再生数で振り返るイヤーランキングTOP50公開

FRIENDSHIP.、2023年を再生数で振り返るイヤーランキングTOP50公開

カルチャーの前線で活躍するキュレーター達が厳選した音楽を配信するデジタルディストリビューションサービス〈FRIENDSHIP.〉が、2023年にFRIENDSHIP.からリリースされた楽曲の総再生数をもとにしたTOP50のランキングを発表した。 見事1位

ヘルシンキ自主企画ライヴにWez Atlasがバンドセットで出演決定

ヘルシンキ自主企画ライヴにWez Atlasがバンドセットで出演決定

今年の7月4日から10周年イヤーに突入したHelsinki Lambda Clubが、2023年の締めくくりとして東京〈代官山SPACE ODD〉にて自主企画ライヴ〈Higher Club〉を開催する。ゲストを1組招いての開催となることをアナウンスしてい

VivaOla、スローなTRAP SOULバラード曲“O.M.M (feat. 藤田織也)”リリース

VivaOla、スローなTRAP SOULバラード曲“O.M.M (feat. 藤田織也)”リリース

VivaOlaが2023年10月11日(水)にニューシングル「O.M.M (feat. 藤田織也)」をリリースした。 新世代R&Bシンガーの藤田織也をフィーチャリングに迎えた本作。以前から交友のあった2人による初の共作となった。 共同プロデュースにKot

YAJICO GIRL、恒例ツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉開催決定&新音源でvoquoteとコラボ

YAJICO GIRL、恒例ツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉開催決定&新音源でvoquoteとコラボ

自主企画の対バンツアー〈みんなコレクティブ ~全国でコラボTOUR~〉を開催間近に控えるYAJICO GIRLが、2024年1月に恒例のツーマンイベント〈YAJICOLABO 2024〉を開催することが決定した。 〈YAJICOLABO〉はコロナ禍に初開

VivaOla、新SG「GIVE MINE」リリックビデオ公開

VivaOla、新SG「GIVE MINE」リリックビデオ公開

R&Bシンガソングライター/プロデューサー VivaOlaが6月21日にデジタルシングル「GIVE MINE」をリリースした。本作はクリエイティブレーベルw.a.uの主宰であるKota Matsukawaをプロデューサーに迎えた一曲。 人間関係において存

michel ko×SPENSR初コラボ曲「Tattoo」本日配信リリース

michel ko×SPENSR初コラボ曲「Tattoo」本日配信リリース

michel ko(ミケル・コー)とSPENSRが、2023年6月14日(水)に初コラボの新曲"Tattoo"をデジタルリリースした。 両者の初コラボ曲ながら、SPENSRのスムーズなラップボーカルと、michelのキャッチーなメロディーがかみ合った作品

Wez Atlas、入場無料のパーティー〈Kids’ Night Out Vol.3〉渋谷109内Spaceで開催

Wez Atlas、入場無料のパーティー〈Kids’ Night Out Vol.3〉渋谷109内Spaceで開催

Wez Atlasが、2ndミニアルバム「This Too Shall Pass」リリースを記念したポップアップパーティー〈Kids’ Night Out Vol.3〉を2023年5月5日(金)に開催する。 会場は渋谷109内に新しくできたクリエイティブ

Wez Atlas、本日リリースの2ndALより「Life’s A Game」MV公開

Wez Atlas、本日リリースの2ndALより「Life’s A Game」MV公開

Wez Atlasが、セカンド・ミニアルバム『This Too Shall Pass』を本日リリースした。 「それもまた過ぎ去る」という意味がつけられたタイトルからもわかるように、前作『Chicken Soup For One』でテーマとして表現した「日

Wez Atlas、starRoプロデュースの先行SG「Damn!」MV公開

Wez Atlas、starRoプロデュースの先行SG「Damn!」MV公開

Wez Atlasが3月15日(水)にリリースされる2ndミニアルバム『This Too Shall Pass』から3月1日(水)に先行シングルとなる「Damn!」をデジタルリリースし、本日Music Videoが公開となった。 今作「Damn!」は20

VivaOla、デジタルSG「TOMORROW」を本日サプライズリリース

VivaOla、デジタルSG「TOMORROW」を本日サプライズリリース

R&Bシンガソングライター / プロデューサーVivaOlaが、デジタルシングル「TOMORROW」を本日2022年12月26日(月)にサプライズリリースした。 2022年11月23日(水)にはSIRUPとのダブルネームシングル「NO TIME」がストリ

ヘルシンキ、ツアーファイナルで古着屋とステージコラボ

ヘルシンキ、ツアーファイナルで古着屋とステージコラボ

現在リリースツアーを開催しているHelsinki Lambda Club。2022年9月26日(月)に東京〈渋谷Spotify O-EAST〉にて行われるファイナル公演のステージ装飾を、新宿区に店舗を構える古着屋・アンクヴィンテージが手がけることが決定し

ヘルシンキ、ツアー東名阪公演にWez Atlasを迎えてコラボ曲披露決定

ヘルシンキ、ツアー東名阪公演にWez Atlasを迎えてコラボ曲披露決定

〈FUJI ROCK FESTIVAL’22〉への代打出演でも話題となったHelsinki Lambda Clubが、いよいよ来週末9月3日(土)新潟CLUB RIVERST公演を皮切りに、仙台・名古屋・大阪・金沢・福岡・東京の全7箇所で『Hello,

アートコレクティブ「Solgasa」初の有観客主催パーティー開催決定

アートコレクティブ「Solgasa」初の有観客主催パーティー開催決定

アートコレクティブ「Solgasa」が初となる有観客主催パーティー「Solgasa!」を2022年8月7日(日)に恵比寿Time Out Cafe & KATAで開催することが発表となった。 SolgasaはWez Atlas / VivaOla / m

韓国生まれ東京育ちのSSW、VivaOlaの1stフルALがアナログ化

韓国生まれ東京育ちのSSW、VivaOlaの1stフルALがアナログ化

R&Bをはじめとしてヒップホップやネオソウルなどの様々な音楽から影響を受け、自身でのトラックメイクを軸に作品を発表するR&Bシンガーソングライター/プロデューサーのVivaOla。  初のフル・アルバムとなる今作『Juliet is the moon』は

View More News Collapse
SincereがVivaOlaをフィーチャーした4th Digital SG「Lucky feat.VivaOla」を本日リリース

SincereがVivaOlaをフィーチャーした4th Digital SG「Lucky feat.VivaOla」を本日リリース

ルーツにアジアや欧米など多国籍のアイデンティティーを持つシンガーソングライター・Sincere(ヨミ:シンシア)が4th Digital Singleとなる「Lucky feat.VivaOla」をmonogram records より本日リリース。 今

FRIENDSHIP. 3周年記念渋谷5会場サーキットイベント開催決定

FRIENDSHIP. 3周年記念渋谷5会場サーキットイベント開催決定

HIP LAND MUSICによる音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」がサービススタート3周年を記念した、渋谷5会場でのサーキットイベント〈SHIBUYA SOUND RIVERSE 2022〉の開催を発表した。 FRIENDSH

『SYNCHRONICITY’22』第3弾ラインナップで30組追加

『SYNCHRONICITY’22』第3弾ラインナップで30組追加

2022年4月2日(土)〜4月3日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル『SYNCHRONICITY’22』の第3弾ラインナップが発表となった。   発表となったのは、OAU、D.A.N.、TENDRE、MOROHA、リーガルリリー、崎山蒼志、

街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」第2弾出演者発表

街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」第2弾出演者発表

2022年5月7日(土)8日(日)に開催される街なか音楽祭「結いのおと-YUINOTE-」の第2弾出演者が発表された。 「結いのおと」は茨城県結城市で2014年から開催され今年で9回(年)目となる。 このイベントの特徴は、郊外の広場やライヴハウスではなく

michel ko、ミニアルバムからの2nd SG「toolatenow」をデジタルリリース

michel ko、ミニアルバムからの2nd SG「toolatenow」をデジタルリリース

michel ko(ミケル・コー)が、12月8日にミニアルバム『i dont like people, but i like you』からの2ndシングル「toolatenow」をデジタルリリースした。 本作は、HIP LAND MUSICによるデジタル

michel ko、新曲「人は嫌い」リリース&初ミニアルバム発売決定

michel ko、新曲「人は嫌い」リリース&初ミニアルバム発売決定

michel koが10/27に新曲「人は嫌い」をデジタルリリースした。 繊細な感情かつ力強いメッセージが込められている今作「人は嫌い」はオルタナティブなR&Bナンバー。michel自身の社会における不安さなどを綴った内容となっている。同曲のオフィシャル

VivaOla、1stフルAL収録曲「Over The Moon (feat. Sagiri Sól)」のMV公開

VivaOla、1stフルAL収録曲「Over The Moon (feat. Sagiri Sól)」のMV公開

Pop×R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaが、1stフルアルバム『Juliet is the moon』収録曲「Over The Moon (feat. Sagiri Sól)」のMVを公開した。 印象的なワンカットの作品となってお

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ

VivaOla、1stフルAL『Juliet is the moon』本日リリース&収録曲「Love you bad feat. YonYon」のMV公開

VivaOla、1stフルAL『Juliet is the moon』本日リリース&収録曲「Love you bad feat. YonYon」のMV公開

Pop×R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaが本日9月1日(水)に1stフルアルバム『Juliet is the moon』をデジタル&CDでリリースした。 配信サイトにて主要プレイリストにセレクトされ、大きな話題となっている「My

VivaOla、1stフルALより「My Moon feat. ZIN」を本日先行リリース&MV公開

VivaOla、1stフルALより「My Moon feat. ZIN」を本日先行リリース&MV公開

韓国生まれ東京育ちのPop×R&Bシンガソングライター/プロデューサー、VivaOlaが本日8月4日(水)に「My Moon feat. ZIN」をデジタルリリースした。 本作は9月1日(水)にリリースされる1stフルアルバム『Juliet is the

VivaOla、1stフルアルバム『Juliet is the moon』9/1(水)にリリース決定

VivaOla、1stフルアルバム『Juliet is the moon』9/1(水)にリリース決定

VivaOlaが9月1日(水)に1stフルアルバム『Juliet is the moon』をリリースすることが発表となった。 また、7月14日(水)にアルバムからの先行シングル「Over The Moon (feat. Sagiri Sol)」がデジタル

VivaOlaがstarRoをプロデュースに迎えた新曲「All This Time」本日リリース

VivaOlaがstarRoをプロデュースに迎えた新曲「All This Time」本日リリース

Pop×R&Bシンガソングライター/プロデューサーVivaOlaがニューシングル「All This Time」を本日6/23(水)にリリースした。 各ストリーミングサイトの公式プレイリストに多数選出された前作「Mixed Feelings」からわずか1ヶ

〈of BLUE vol.4〉O.AにVivaOlaの出演が決定

〈of BLUE vol.4〉O.AにVivaOlaの出演が決定

7月1日(木)に恵比寿The Garden Hallにて開催される「発見を創る」をコンセプトにホットスタッフがお届けするイベント〈of BLUE vol.4〉。 冨田ラボ×Kan Sanoによる初2マンのopening actに、R&Bシーンで頭角を現す

VivaOla、ニューSG「Mixed Feelings」をデジタルリリース

VivaOla、ニューSG「Mixed Feelings」をデジタルリリース

新世代R&BシンガーVivaOlaがニューシングル「Mixed Feelings」を5月26日(水)にリリースした。 VivaOla単独名義では約半年ぶりとなる今作は、プロデュースにKRICKを迎えたUK garageトラックの楽曲。 アグレッシブなトラ

VivaOla、Jua、Wez Atlas、「NEO EGO」本日デジタルリリース&MV公開

VivaOla、Jua、Wez Atlas、「NEO EGO」本日デジタルリリース&MV公開

VivaOla,Jua,Wez Atlasの新世代アーティスト3組のコラボによる楽曲「NEO EGO」が本日3月31日(水)にデジタルリリースされた。 本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRI

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

去年の4月にコロナウィルスにより開催中止を余儀なくされYOUTUBEでのMUSIC VIDEOでのONLINEフェスを開催。 去年11月にも大阪にてプレミアム有観客とONLINEサーキットを開催した「CRAFTROCK CIRCUIT」が、吉祥寺にて開催

JuaとShimon Hoshinoが”Stars Align”のMVを〈PRKS9〉にて公開

JuaとShimon Hoshinoが”Stars Align”のMVを〈PRKS9〉にて公開

昨年シングル「Better Life」をリリースし、Spotifyでは国内外問わず、『New Music Wednesday Japan』や『Fresh Finds -Hiphop- 』を始めとする様々なTOPプレイリストに選出されたラッパー / シンガ

ヒップホップのための新プラットフォーム、〈PRKS9〉よりJua & SHIMON HOSNINO“R&R”のMVが公開

ヒップホップのための新プラットフォーム、〈PRKS9〉よりJua & SHIMON HOSNINO“R&R”のMVが公開

先日9月1日からスタートした、ヒップホップの集合地となることを目指す、新たなメディア・プラットフォーム・サービス〈PRKS9〉(パークスナイン)。 第1弾のMEGA-G“JUSWANNA IS DEAD”のMV公開以降も続々と新たなビデオが公開されていっ

国内の新世代アーティスト総勢17組が参加するコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves-』が本日リリース

国内の新世代アーティスト総勢17組が参加するコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves-』が本日リリース

東京渋谷の独立系レコード会社「ULTRA-VYBE(ウルトラ・ヴァイヴ)」が始動させた新世代プロジェクト〈S.W.I.M.(スイム)〉より、リリース第一弾となるコンピレーション・アルバム『S.W.I.M. #1 -polywaves- (スイム ナンバー

LIQUIDROOM & BOY presents〈Song For Future Generation〉タイムテーブル公開

LIQUIDROOM & BOY presents〈Song For Future Generation〉タイムテーブル公開

恵比寿LIQUIDROOMと、渋谷にある”FASHION&MUSIC”のコンセプトショップ・BOYによる共催イベント〈Song For Future Generation〉が1月29日(水)に開催される。 本日そのタイムテーブルが公開となった。 今回の

michel ko、デジタルシングル「Body Talk」リリース

michel ko、デジタルシングル「Body Talk」リリース

michel koが11月6日にシングル「Body Talk」をデジタルリリースした。 DrakeのOVOサウンドなどから影響を受けたセクシーでスムースなR&Bの雰囲気に、アジアンポップスのエッセンスも感じられる、グルービーな曲となっている。 トラックは

Collapse
TOP