YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS CO., LTD.


中島みゆき コンサート「歌会 VOL.1」-LIVE SELECTION-
中島みゆき
感動のコンサート「歌会VOL.1」から、中島みゆき セレクトによる珠玉の11曲を収録したライブアルバム。 2020年、未曾有のパンデミックにより途中8公演で中止を余儀なくされた『中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」』から4年。2024年1月19日から5月31日まで、東京・東京国際フォーラム、大阪・フェスティバルホールの2会場で計16公演行われた4年振りとなるファン待望のコンサート「歌会VOL.1」の模様を音源化。 大ヒット曲「地上の星」 「銀の龍の背に乗って」、近年のタイアップシングル「倶(とも)に」「慕情」。中島みゆきの真骨頂、歌の背景に戦乱の世界情勢が想起されるメッセージソング「ひまわり”SUNWARD”」。そして、本編ラストを飾った、アニメ映画『アリスとテレスのまぼろし工場』(スタジオMAPPA、岡田麿里監督作品)の映像を背景に歌われた圧巻の最新シングル「心音(しんおん)」など、中島みゆき本人がセレクトした珠玉の11曲を収録。 マスタリングは音楽プロデューサー瀬尾一三の下、中島みゆきの多彩で奥行のある優しく強い歌声、会場の熱をあますことなく伝える、LAの巨匠エンジニア、スティーブ・マーカッセンによる素晴らしい仕上がり。あたかもコンサートホールの真ん中で中島みゆきの歌唱とバックバンドの演奏を聴いているかのようなリアルで臨場感あふれるライブ音源を楽しむことが出来るファン必聴の作品。


中島みゆき 2020ラスト・ツアー「結果オーライ」
中島みゆき
2020年1月12日東京新宿文化センター大ホールからスタートし、途中、新型コロナウイルスの拡大によって中止を余儀なくされた中島みゆきの幻のラスト・ツアー『中島みゆき 2020 ラスト・ツアー「結果オーライ」』を完全収録したライヴ作品(2枚組)の発売が決定。本作に収録される内容は、約13年ぶりに歌唱された名曲「糸」、80年代のオリコン1位獲得曲「悪女」、紅白歌合戦歌唱曲「麦の唄」、自身初のミリオンヒットナンバー「浅い眠り」、デビュー曲「アザミ嬢のララバイ」、そして本編のラストで歌唱し多くの人が感動の涙を流した代表曲「誕生」など、数々の人気曲や名曲を収録。


M.R.I_ミライ
かつしかトリオ
日本を代表するフュージョンバンド"カシオペア"の初期に在籍した、櫻井哲夫(ベース)、神保彰(ドラムス)、向谷実(キーボード)、の三人が、2021年から"かつしかトリオ"として活動を開始。東京、大阪、名古屋、横浜 全5か所でライブを行い、往年のファンから若者まで、あらゆる層からなる観客を熱狂の渦に巻き込む。そんな中、待望の初オリジナルフルアルバムが発売される。本作品には、iTunes Storeジャズチャート1位を獲得した2022年配信の楽曲など人気の楽曲に加え、新録楽曲を収録。


Singles(リマスター)
中島みゆき
中島みゆきの初期の名曲、代表曲を収録したベストセラー・シングルコレクションの第一弾がついに最新リマスターで蘇る!「アザミ嬢のララバイ」「時代」「わかれうた」「悪女」他、3枚組全40曲。


よみぃ×アニメヒットソング ピアノコレクション
よみぃ
話題のYouTuberピアニスト・よみぃが選曲し、ピアノアレンジしたアニメヒットソングのピアノソロコレクション。2023年3月11日、神奈川県民ホールで開催された『よみぃ×神奈川フィル』で演奏された「人生のメリーゴーランド」「only my railgun」を含む、アニメ史上に輝く珠玉の作品から、現在もオンエアされている作品まで、幅広い世代に支持されるアニメ作品の主題歌等を、よみぃならではのピアノカバーにてお届けします。


ウチュウノアバレンボー
かつしかトリオ
伝説のフュージョンバンド“カシオペア”の初期元メンバー、櫻井哲夫、神保 彰、向谷 実の3人で結成された“かつしかトリオ”が、2023年11月6日付オリコン週間アルバムランキング ジャズ・クラシック他ジャンルで1位を獲得し好評を博したデビューアルバム『M.R.I_ミライ』から、1年を待たずして早くも2ndアルバムをリリース!今作は『ウチュウノアバレンボー』と記されたタイトルの通り、スペーシーでクールなフュージョンサウンドが楽しめる作品。「大人げないオトナの音楽」が炸裂するフュージョンファン必携の1枚です!


ETERNAL
清春
多くのアーティストからリスペクトを受け続ける、ジャパニーズ・ロック・レジェンド、清春の3年8ヵ月ぶり、通算11作目のニューアルバムが遂に完成!ライブで披露されファンから音源化を熱望されてきた楽曲を含む全曲未発表曲でありながら現在のベストアルバムともいえる新作アルバム!


フェニックスで弾き語り〜初セルフカバー曲集2〜
谷山浩子
谷山浩子の他アーティストへの提供曲と自身の音楽劇『幻想図書館』の楽曲を初セルフカバーした音源を収録。 2025年5月大阪 ザ・フェニックスホールでの公開レコーディングによる会場録りおろしのピアノ弾き語り音源に、谷山浩子本人による打ち込みと、佐藤研二によるベース、石井AQの打ち込みドラムをプラスした10曲に加え、その原曲となる「会場弾き語りver.」7曲のボーナストラックを収録した2枚組、全17曲。


タニヤマヒロコノピアノアルバム
谷山浩子
谷山浩子本人による選曲と演奏で人気を博したセルフカバー・ピアノインストアルバムの第2弾。「テルーの唄」 スタジオジブリ映画『ゲド戦記』挿入歌、「そっくりハウス」「しっぽのきもち」「まっくら森の歌」 (NHK『みんなのうた』「風になれ~みどりのために~」など、52年に及ぶキャリアの中からファン垂涎の楽曲全25曲を収録。


ウチュウノアバレンボー
かつしかトリオ
伝説のフュージョンバンド“カシオペア”の初期元メンバー、櫻井哲夫、神保 彰、向谷 実の3人で結成された“かつしかトリオ”が、2023年11月6日付オリコン週間アルバムランキング ジャズ・クラシック他ジャンルで1位を獲得し好評を博したデビューアルバム『M.R.I_ミライ』から、1年を待たずして早くも2ndアルバムをリリース!今作は『ウチュウノアバレンボー』と記されたタイトルの通り、スペーシーでクールなフュージョンサウンドが楽しめる作品。「大人げないオトナの音楽」が炸裂するフュージョンファン必携の1枚です!


M.R.I_ミライ
かつしかトリオ
日本を代表するフュージョンバンド"カシオペア"の初期に在籍した、櫻井哲夫(ベース)、神保彰(ドラムス)、向谷実(キーボード)、の三人が、2021年から"かつしかトリオ"として活動を開始。東京、大阪、名古屋、横浜 全5か所でライブを行い、往年のファンから若者まで、あらゆる層からなる観客を熱狂の渦に巻き込む。そんな中、待望の初オリジナルフルアルバムが発売される。本作品には、iTunes Storeジャズチャート1位を獲得した2022年配信の楽曲など人気の楽曲に加え、新録楽曲を収録。


谷山浩子50周年イヤーフィナーレ 〜コンサート2023〜
谷山浩子
代表曲は伊達に、代表曲ではない。2023年4月に開催されたデビュー50周年イヤーを締めくくる“谷山浩子代表曲”コンサート、『谷山浩子デビュー50周年コンサート フィナーレ』の模様を収めたライブアルバム!「まっくら森の歌(NHKみんなのうた)」、「テルーの唄(スタジオジブリ『ゲド戦記』主題歌)」、「MAY(斉藤由貴さん提供曲)」、「ねこの森には帰れない」等の人気代表曲収録のまさにライブベスト盤とも言える作品!