DOPE
〈ジェームズ・フライ写真展 "SONS OF THE STAGE Oasis and other Supernovas"〉開催
ジェームズ・フライの写真展が10月に幡ヶ谷 club HEAVY SICKにて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの
来日記念、オアシス過去作品のプライスオフ・キャンペーン開始
2024年8月に公式SNSへの投稿でバンドの再結成とワールドツアーの開催を発表、今年7月から本格的にツアーがスタートしたロック・バンド、オアシス。 2009年以来、実に16年ぶりとなる来日公演を10月25日(土)、26日(日)に控え、彼らの過去作品の期間
初期オアシスら展示 ジェームズ・フライ写真展〈YOUNG AND INVINCIBLE〉開催
ジェームズ・フライの写真展が新代田FEVER内「Pootle」にて開催される。 ジェームズ・フライは、オアシスのギャラガー兄弟が影響を受けたとされる、1985年から1992年にかけて活動した英シェフィールドのバンド、ワールド・オブ・ツイストの元ヴォーカリ
【連載コラム】にじのPLANT探訪vol.1 - 解散するバンドを追いかけて〈PLANT大忘年会2024〉DAY1
2024年12月29日(日)、30日(月)と札幌・PLANT HALLにて〈PLANT大忘年会2024〉が開催された。筆者が参加した1日目はRutile Note、おやすみミッドナイト、Flan Fizz、nene Is.、ナツカ、zo-sun park
オアシス来日公演決定 東京ドーム2days
オアシスの来日公演が決定した。 2009年以来、じつに16年ぶりとなる来日公演は、Live NationとSJMがプロデュースする〈Oasis Live '25〉ワールドツアーの一環として、2025年10月25日(土)26日(日)東京ドームにて2日間に渡
ビヨンセ、レッチリほか洋楽50アーティストのライヴ映像がHuluで見放題配信決定
Huluで10月7日(月)から洋楽ライヴ映像の見放題配信がスタートする。 今回ラインナップされるのは50アーティストのライヴ作品。2025年に来日公演が決定しているGreen DayやMaroon5、15年ぶりの再結成を発表したOasis、10月に7年ぶ
オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉開催
オアシスのデビュー30周年を記念した展覧会 〈リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展〉が2024年11月1日(金)より六本木ミュージアムにて開催される。 2014年、わずか4日間という短期開催ながら1万人を動員したオアシス日本初の展覧会 『CH
BES、全12曲を収録した新AL『WILL OF STEEL』リリース
ラッパーのBESが2024年3月27日(水)にニューアルバム『WILL OF STEEL』をリリースした。 本作はシーン最高峰のラッパーBESによる待望のニューアルバム。全12曲を収録している。 本作には盟友であるISSUGIや先行シングル「EL COC
BES、新ALより先行SG「MIC BUSINESS」リリース
ラッパーのBESが2024年2月20日(火)にニューシングル「MIC BUSINESS」をリリースした。 本作はニューアルバム『WILL OF STEEL』からの先行配信シングル。プロデュースはGRADIS NICEが手掛けている。 本楽曲は、日本におけ
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第25回 “浮遊感のあるJersey Clubチューン” BURNABLE/UNBURNABLE「逃げるユーフォリア」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
BURNABLE/UNBURNABLE、浮遊感のある新SG「逃げるユーフォリア」リリース
BURNABLE/UNBURNABLEが2023年12月27日(水)にニューシングル「逃げるユーフォリア」をリリースした。 本作は10ヶ月連続配信リリース最後の作品。トラックは透明感のあるシンセ・アルペジエーターから始まる。 トラックにre:cacoのウ
ヒプアニ2期、シンジュク・ディビジョン“麻天狼”の「Dive in」映像公開
2024年1月10日(水)に発売が決定しているヒプアニ2期音楽アルバム『Welcome 2 Rhyme Anima +』収録楽曲、シンジュク・ディビジョン“ 麻天狼”の「Dive in」の映像が公開となった。 「Dive in」はラッパー/音楽クリエイ
BURNABLE/UNBURNABLE、ダークな新SG「水魚の交わり」のMV公開
BURNABLE/UNBURNABLEが2023年9月20日(水)にリリースしたニューシングル「水魚の交わり」のMVを公開した。 アーティスト自身が持つダークさを演出した低域のアンサンブルにこだわってアレンジした本作。複雑な大人の感情を表現した鍵盤は、ピ
BURNABLE/UNBURNABLE、混沌としたダークな新SG「黒い犬」リリース
BURNABLE/UNBURNABLEが2023年8月16日(水)にニューシングル「黒い犬」をリリースした。 自分が何者かも存在しているのかも分からなくなった日常を綴った本作。混沌としたノイズが混ざったトラックと、幾重にも重なるベースによってダークさを描
BURNABLE/UNBURNABLE、自分を信じる気持ちと禁断の愛を描いた新曲“神漏美”リリース
BURNABLE/UNBURNABLEが2023年7月12日(水)にニューシングル「神漏美」をリリースした。 本作のタイトル“神漏美”は、女性の神々の尊称を表す言葉。『神漏と神呂美』という書籍から着想を得ており、厳かで多国籍なトラックと深いベースサウンド
映画『クリエイション・ストーリーズ』トークショーに曽我部恵一&カジヒデキ登壇
映画『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』の公開を記念し、2022年10月30日(日) と11月5日(土)に 曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、ミュージシャンのカジヒデキをゲストに迎えた公開記念トークイベントが開催される。
映画『クリエイション・ストーリーズ』、プライマル結成を描く場面写真公開
2022年10月21日(金)に公開を控える『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』より、来日中のプライマル・スクリームの結成前のエピソードを感じさせる場面写真が公開された。 『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り
サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁
昨年結成20周年を迎え、来たる3月16日(水)に3年4か月ぶり発売となる7枚目のオリジナルフルアルバム『Shuttle Loop』をリリースするサイプレス上野とロベルト吉野。 本作のジャケット写真が公開、参加アーティストも一挙公開となった。 今回のジャケ
【今日のMV】Oasis「Roll With It」
今日9月21日は元オアシスのヴォーカル、リアム・ギャラガーの誕生日。そして、今年の「中秋の名月」ですね。8年ぶりに満月と重なる珍しい日なんだそうです。 そんなおめでたい日にお届けするのは、オアシスが1995年にリリースした「Roll With It」
アダルトオンリーキッズ、初の対バン形式ツアー<WILD CARD>開催決定
アダルトオンリーキッズ、初となる対バン形式ツアー<アダルトオンリーキッズ“release tour2021”「WILD CARD」>が7/24(土)調布 Crossを皮切りに開催されることが決定した。 全7本のツアーには、イヴにゃんローラーコースター、T
〈夏の魔物SPECIAL MAMONOISM〉第2弾でAK-69、田島貴男、曽我部恵一ら決定 ゲストに ゆきぽよ
幕張メッセイベントホールにて10月24日(土) 25日(日)の2DAYS開催される「夏の魔物」による新シリーズ〈夏の魔物SPECIAL MAMONOISM〉の第2弾出演アーティストが発表された。 本公演は、新型コロナウイルス感染症対策を万全に講じ、国の定
曽我部恵一のラップセットライヴが音源化決定
<詩情の人>と題されたヒップホップ・イベントを渋谷WWWが計画したのが2019年の末。 フィーチャーされたのは神戸の唯一無二の魂のリリシスト小林勝行、新宿を舞台に情感溢れる世界を描く鬼、そしてキャリア初のラップ・アルバムを発表した曽我部恵一という3組(曽
夏の魔物 埼玉編 タイムテーブル発表
9/28(土)・29日(日)埼玉・東武動物公園にて開催される〈TBSラジオ主催 夏の魔物2019 in SAITAMA 2DAYS〉のタイムテーブルが発表された。 まず注目したいのは、フェスの終了時間だ。夏の魔物は、今回、朝9時45分からスタートし、夕方
JJJ、田我流、MONJUメンバーが参加した仙人掌の強力盤『Word From...』がアナログ化
MONJU、DOWN NORTH CAMPのメンバーであり東京でも最高峰のMCとの呼び声が高い仙人掌。 新たな日本語ラップ・クラシックとなったファースト・アルバム『Voice』の前後に制作された楽曲をコンパイルした、2018年3月リリースのEP『Word
GADORO、本日発売アルバム『SUIGARA』より「I’m sorry」MV公開、リリース・ツアー開催も発表
GADOROの本日3月6日に発売となった3rdアルバム『SUIGARA』から、「I’m sorry」のMUSIC VIDEOが公開となった。 監督は國枝真太朗氏が務めた。 主に映画館にて撮影された本作は、GADOROの過去のMUSIC VIDEOが投影
GADORO、3月6日発売のアルバム『SUIGARA』より、J—REXXXを客演に迎えた「チャレンジャー」のMV公開
GADOROの3月6日に発売となるアルバム『SUIGARA』から、「チャレンジャー feat.J-REXXX」のMUSIC VIDEOが公開となった。 客演としてJ-REXXXを迎えた本楽曲はアルバムの1曲目に収録され、メジャー・シーンへと舞台を移しなが
GADORO、3rdアルバム『SUIGARA』のCDジャケット、収録曲を公開、インストア・イベント開催
GADOROの3月6日に発売となるアルバム『SUIGARA』のジャケット写真および収録曲が発表となった。 アルバム・ジャケットはペインティング・アーティストのNOVOL氏が手がけ、 GADOROの横顔をイラストで美しく表現されたものとなっている。 アルバ
BES & ISSUGIによる話題のジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMV公開!
先日リリースされ、話題を呼んでいるBES & ISSUGIという2人の実力派ラッパーによるジョイント・アルバム『VIRIDIAN SHOOT』より「BOOM BAP」のMVが公開された。 FATBROSやFESN laboratory、TRASMUNDO
『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定
12月30日(土)20時から、『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』がAbemaTVにて放送される。 『フリースタイルダンジョン』は、2015年よりテレビ朝日にて
SALU企画・脚本、サプライズ友情出演もあり!? 最後まで見逃せないストーリーMV公開
5月24日にリリースされたSALUの4thアルバム『INDIGO』。同作より、「LIFE STYLE feat. 漢 a.k.a. GAMI, D.O」のMVが公開となった。 最初にSALUがMVの企画・脚本を着想し、そのプロットをプロデューサーのCha
SALU、渋谷WWWワンマンのチケット一般販売スタート! ゲストはアルバムで客演した豪華メンツ
6月22日(木)に渋谷WWWで開催される、SALUの4thアルバム『INDIGO』発売記念ワンマン・ライヴ〈SALU LIVE 2017 -INDIGO-〉。そのチケット一般販売がスタートした。 そして、ワンマンのゲストには、アルバムに客演参加している漢
taffy、7度目のUKツアーが決定! ファイナルは大人気〈Kendal Calling Festival〉
昨年、ザ・シャーラタンズ来日の際に共演を果たしたtaffyが、今度は7月にイギリスで行なわれる〈Kendal Calling Festival〉において、シャーラタンズのヴォーカルであるティム・バージェスが開催するステージ「Tim Peaks Diner
〈SUMMER SONIC 2017〉第1弾発表、リアムやジャスティスなど来日決定
2017年はまだ始まったばかりだが、早くも今夏が楽しみになるニュースが飛び込んできた。 これまでジェームス・ブラウンやクラフトワークなど、世界中の名だたるアーティストが出演してきた夏フェスの大目玉〈サマーソニック〉。今年も開催される本イベント出演アーティ
ラッパーが芸人をディスる! 〈ディスペクト〉にDOTAMA、サ上、ACE、晋平太ら
イベント〈ディスペクトVol.2〉が5月13日(金)に原宿クエストホールにて開催。その出演者が発表された。 同企画はラッパーが芸人をディスるフリースタイル・ライヴ・イベント。MCとして品川祐、般若の出演が決定した。 このほかラッパー陣には、DOTAMA、
「Pretty Green」がリアム来店の模様を動画公開
ビーディ・アイのボーカリスト、リアム・ギャラガーのファッション・ブランド「Pretty Green」。今年7月、英国以外で初の海外出店となった「Pretty Green青山本店」のオープニングにリアム・ギャラガーが駆けつけた際の模様がPretty Gr
リアムのブランドが29日に開店、日本一号店は英以外初の直営店に
元オアシス、現ビーディ・アイのリアム・ギャラガーが手掛けるブランド〈Pretty Green〉の日本一号店となる青山本店が、6月29日(金)にオープンする。 Pretty Greenはリアムが2009年より営業を開始したメンズ・ファッション・ブラ