Rice Music

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ミュージックマイン30周年記念イベント2days開催 ギターウルフ、ロマンポルシェ。、長谷川白紙、リミエキ、テンテンコ、KIRIHITO、DMBQら集結

ケンイシイ、レイハラカミ、ギターウルフ、Coaltar Of The Deepers、Shing02、長谷川白紙など世界的アーティストを世に送り出し続けるインディーレーベル、ミュージックマインが30周年を記念したスペシャルイベントを2024年6月14日(

THE OSEESの来日ゲストアクトにDMBQ、おとぼけビ~バ~ら

THE OSEESの来日ゲストアクトにDMBQ、おとぼけビ~バ~ら

米国ガレージ・ロックのラスボス、OSEESの来日公演の各地ゲストアクトが決定した。 DMBQが各地5公演の他、おとぼけビ〜バ〜が大阪ファンダンゴで共演する。各公演ともTHE OSEESはフル・バージョンの趣向を凝らしたセットリストを用意していると発表して

〈しょんべんフェス〉4年ぶり復活 呂布カルマ、きのホ。、SuiseiNoboAz、DMBQ、少年ナイフ、Cwondo、Limited Express (has gone? )、クリトリック・リス、KING BROTHERSら48組出演

〈しょんべんフェス〉4年ぶり復活 呂布カルマ、きのホ。、SuiseiNoboAz、DMBQ、少年ナイフ、Cwondo、Limited Express (has gone? )、クリトリック・リス、KING BROTHERSら48組出演

十三でのサーキットイベントしょんべんフェスが4年ぶりの復活、2023年11月18日(土)19日(日)の2日間にわたって行われる。 コロナやLIVE HOUSEの移転など開催が危ぶまれていたイベントの奇跡の再開。今回は2会場に48組のアーティストが出演して昼

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

8月6日(日)、渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日大阪のハードコア・バンド、MASTERPEACEの新作アルバム・リリース&〈METEO NIGH

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

フロム大阪、全ての壁を打ち破り続けるハードコア・パンク・バンド、MASTERPEACEが3枚目となるフル・アルバム『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉より2023年9月6日(水)にリリースすることが決定した。 今作にはジャンルやスタイルを超えたゲ

DMBQ、2マン企画でドミコ、ENDON、ジム・オルーク&石橋英子と対バン

DMBQ、2マン企画でドミコ、ENDON、ジム・オルーク&石橋英子と対バン

DMBQが各地のクアトロにて行っている2マン企画「DMBQと…」シリーズ最新公演の続報が届いた。 9月20日に名古屋クアトロで行われる「DMBQとNO BUSES」の発表に続き、梅田クアトロ、渋谷クアトロにて行う公演が決定、対バンが発表された。 梅田クア

DMBQ、NO BUSESと初ツーマンライヴ開催

DMBQ、NO BUSESと初ツーマンライヴ開催

DMBQが各地のクアトロにて行っている2マン企画「DMBQと…」シリーズの最新公演が決定した。 今回は2023年9月20日(水)名古屋クアトロにて、No Busesとのツーマンライヴを敢行する。 独自の路線をひたすらに突き進む稀有な2バンドの競演は今回が

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日全出演者33組が一挙発表されたが、おとぼけビ〜バ〜の追加出演が決定。韓国でのフェス出演を

DMBQ × SuiseiNoboAz 大阪でツーマンライヴ開催

DMBQ × SuiseiNoboAz 大阪でツーマンライヴ開催

DMBQとSuiseiNoboAzが2023年9月1日(金)大阪府・NAMBA Meleにてツーマンライヴを開催することが決定した。 このツーマンは、今年2月で12周年を迎えたMeleが〈NAMBA Mele Presents."湊町番外地" ~宇宙・地

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される4年ぶりのLessThanTVの夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉の全出演者が一挙発表された。 ニーハオ!!!!、Limited Express (has

DMBQ、この秋クアトロ4箇所でイースタン、ZAZEN、羊文学を迎える〈DMBQと~〉を開催

DMBQ、この秋クアトロ4箇所でイースタン、ZAZEN、羊文学を迎える〈DMBQと~〉を開催

DMBQが昨年全国のクアトロで行った2マン・ライヴ・イベント〈DMBQと~〉が今年も開催決定。 今年は広島、名古屋、大阪、東京の4箇所で開催、広島公演にはeastern youth、名古屋公演には羊文学、大阪公演にはZAZEN BOYSを迎えることが発表

DMBQ、ライヴ活動再会に伴い国内3ヶ所でのライヴ&ヨーロッパ遠征を予定

DMBQ、ライヴ活動再会に伴い国内3ヶ所でのライヴ&ヨーロッパ遠征を予定

コロナ禍によりしばらくライヴ活動を休止していたDMBQが、いよいよライヴ活動を再開する。 復帰第一弾に選んだのは、地元札幌Bessie Hall。続いて名古屋、広島ではクラブクアトロとタッグを組んだ新企画<DMBQと○○>を開催。毎回DMBQと交流のある

USAツアーを経たDMBQ、2019年を締めくくるライヴ2本を東京、札幌で開催

USAツアーを経たDMBQ、2019年を締めくくるライヴ2本を東京、札幌で開催

この秋9月から10月にかけて、1ヶ月以上に及ぶUSAツアーをレーベル・メイトでもあるタイ・セガールと共に敢行したDMBQ。 彼らがこの1年を締めくくるべく、今夏北海道にて行われた〈Rising Sun Rock Festival 2019〉ぶりとなる国内

〈METEO NIGHT 2019〉第1弾でand more、DEATHRO 、DMBQ、カネコアヤノ、リミエキ、三輪二郎らA〜Mまで28組決定

〈METEO NIGHT 2019〉第1弾でand more、DEATHRO 、DMBQ、カネコアヤノ、リミエキ、三輪二郎らA〜Mまで28組決定

先日2年ぶりとなる開催が発表された音楽レーベル〈Less Than TV〉による夏祭り〈METEO NIGHT 2019〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回出演が発表されたのはand more、CAR10、チーターズマニアから、DEATH

Buffalo Daughter〈25+1 Party〉グッズ情報公開

Buffalo Daughter〈25+1 Party〉グッズ情報公開

Buffalo Daughterが、V2レコーズ在籍時にCDリリースされ、国内外で名盤として人気の高い『Pshychic』(2003年)、『Euphorica』(2006年)の初アナログ化を祝福し、ゲストと共に全曲を再現するスペシャル・ライブ・ツアー〈2

Buffalo Daughter、5月にリキッドルームにて開催のアルバム再現ライヴ第2弾ゲスト決定

Buffalo Daughter、5月にリキッドルームにて開催のアルバム再現ライヴ第2弾ゲスト決定

ポストロック、ニューウェイヴ、テクノなどを吸収した独自の音楽性で、90年代から現在に至るまでワールドワイドな活動を続けるオルタナティヴ・ロックの最高峰バンド、Buffalo Daughter(バッファロー・ドーター)。 結成年を記念して様々な企画が展開さ

〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO〉第2弾出演アーティスト発表

〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO〉第2弾出演アーティスト発表

8月16日(金)、17日(土)に21回目の開催を迎える北海道のオールナイトの野外ロック・フェス〈RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO〉第2弾出演アーティストが発表された。 昨年、衝撃的な復活を遂げたELLEGARDEN

DMBQ、今年発売の傑作アルバム『KEEENLY』が米〈DRAG CITY/GOD?〉より2LP化&リリース・イベントも開催決定

DMBQ、今年発売の傑作アルバム『KEEENLY』が米〈DRAG CITY/GOD?〉より2LP化&リリース・イベントも開催決定

日本を代表する轟音ロック・バンド、DMBQがアメリカの名門レーベル〈DRAG CITY〉、及びその中にTy Segallが設立したアナログ・レコード専門レーベル〈GOD?〉より今年リリースしたアルバム『KEEENLY』が2LP化されることが決定。 LP化

〈SYNCHRONICITY'18〉第5弾で水曜日のカンパネラ、柴田聡子、Limited Express (has gone?)×ロベルト吉野、DMBQら17組決定

〈SYNCHRONICITY'18〉第5弾で水曜日のカンパネラ、柴田聡子、Limited Express (has gone?)×ロベルト吉野、DMBQら17組決定

4月7日(土)に渋谷の8会場で開催される〈SYNCHRONICITY'18〉。 その第5弾ラインナップが発表となった。 今回発表された出演者は、水曜日のカンパネラ、ReN、Have a Nice Day!、ニーハオ!!!!、ドラびでお、DMBQ、milk

DMBQが13年ぶりのオリジナルアルバムをリリース

DMBQが13年ぶりのオリジナルアルバムをリリース

DMBQ が、13年ぶりとなるオリジナルアルバム『KEEENLY』をツクモガミからリリースする。併せて、ジャケット、新アー写も公開された。 1990年代初頭、札幌にて結成。60—70年代に生まれた純血のロック魂を今に受け継ぐ希有な存在として、コアなロッ

LOSTAGE × DMBQ 下北沢シェルターで2マン決定

LOSTAGE × DMBQ 下北沢シェルターで2マン決定

LOSTAGEとDMBQによる2マン・ライヴ〈POOL SIDE〉が決定。 2018年1月12日に東京・下北沢SHELTERで行われる。 本日11月10日に開催のLOSTAGE In Dreams TOURの吉祥寺WARP公演でチケットを先行販売。イープ

Limited Express (has gone?) 主催『LIVE JUNK』開催決定 PANICSMILEやDMBQら出演アーティスト発表

Limited Express (has gone?) 主催『LIVE JUNK』開催決定 PANICSMILEやDMBQら出演アーティスト発表

2017年5月5日(金・祝)〈TSUTAYA O-nest〉にて、Limited Express (has gone?)が音楽イベント『LIVE JUNK』を開催する。 出演ラインナップには、昨年秋にアルバムをリリースし2017年のワンマンライヴで強烈な

”爆裂ヘルメット・スライドギター野郎”ボブログ三世が12年ぶりに来日ツアー開催

”爆裂ヘルメット・スライドギター野郎”ボブログ三世が12年ぶりに来日ツアー開催

ヘルメットを被った爆裂スライド・ギターの名手、ボブログ三世のジャパンツアーが決定した。 ラメラメのジャンプスーツを着て、ジェット・ヘルメットに受話器を強引にくっつけた拡声装置を被り、ハードコアを凌駕するブラスト・ビートに乗せて歪みきりの超高速デルタ直系ス

【まさかの昼公演】シェルター25周年幕開けはギターウルフ×DMBQ

【まさかの昼公演】シェルター25周年幕開けはギターウルフ×DMBQ

下北沢SHELTER25周年オープン日にまさかのツーマン・ライヴが決定。 ギターウルフ×DMBQの対バン・ライヴが行われる。 1991年10月1日にオープンしたライブハウス・下北沢SHELTER。今年、四半世紀を迎えるまさにその日、ギターウルフとDMBQ

マン・フォーエバー日本限定“全員メガネ”

マン・フォーエバー日本限定“全員メガネ”

NYブルックリンの重鎮中の重鎮バンド、ネオイダのドラマーでありボアダムスとの深い親交でも知られるキッド・ミリオンズによるユニット、マン・フォーエバーの来日公演が決定した。 ボアダムス/ ボアドラムへの参加、スピリチュアライズドのジェイソン・ピアーズやロー

〈METEO NIGHT 2014 FINAL〉にeastern youth、ユアソンら追加決定! オールナイト詳細も発表

〈METEO NIGHT 2014 FINAL〉にeastern youth、ユアソンら追加決定! オールナイト詳細も発表

Less Than TVが主催する〈METEO NIGHT 2014 FINAL〉の追加出演者5組が新たに発表され、8月1日(金)開催の〈METEO ALL NIGHT〉の詳細も発表された。 8月2日(土)3日(日)の2日間に亘り開催され、ついに最終回

元あふりらんぽのオニ、water faiのPVに主演

元あふりらんぽのオニ、water faiのPVに主演

3月21日(水)にアルバム『UNI 8』をリリースしたばかりの、5人組ガールズバンドwater fai。同作に収録された「YYTV」のPVが完成した。 water fai 「YYTV」 テキサス州オースティンで開催される音楽見本市〈SXSW〉への

TOP