Super Fuji Discs

大地に生きる
Lossless

大地に生きる

ソンコ・マージュ

情報は限られ滅多に人前に現れないが、たまに開くホール・コンサートは瞬く間に売り切れてしまう伝説のアーティスト。ジャンルを特定出来ないその弾き語りは、古めかしく重い日本語と流麗なスペイン語で歌われる深く神秘的な歌世界と、超絶技巧のガットギターをもって、60年近くにわたり一貫して変わらぬ姿勢で、世界を驚かせてきた。回を重ねるごとに進化を続けるソンコ・マージュ84歳、そのとてつもないスケールの大きさを証明し、聖と俗、その間の遥か巨大な距離をそのギターと歌で音楽の運動に変えてみせた全14曲。王者の力強さに満ちたアルバムが出来た。本物の音楽がここにある。あまりに伝説的だが、いま敢えて問う。

エモノ (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

エモノ (PCM 48kHz/24bit)

Pop

伴瀬朝彦

シンガー・ソングライター、マルチプレイヤーとして知られる伴瀬朝彦の待望のソロ第2作は、完全ひとり多重録音だった前作とは異なり、服部将典(ベース)、田島拓(ギター)、みしませうこ(ドラムス)をサポートに迎えたバンド録音。“伴瀬音楽”、と評された彼の完璧なR&B、フォーク・ロック、モダーン・ブルースなどの融合と、ドライで密で抒情的な奥行きのあるボーカルは、本作で遂に新たな次元を切り開く独特なアコースティック・ソウル・ミュージックを生み出した。音楽に色彩と量感を与える実験を繰り返し、心からのメロディー、言葉と音、そのシンクロニシティとアコースティック・リズムを通して出来上がった全9曲は、素晴らしい発見となるだろう。

エモノ
Lossless

エモノ

Pop

伴瀬朝彦

シンガー・ソングライター、マルチプレイヤーとして知られる伴瀬朝彦の待望のソロ第2作は、完全ひとり多重録音だった前作とは異なり、服部将典(ベース)、田島拓(ギター)、みしませうこ(ドラムス)をサポートに迎えたバンド録音。“伴瀬音楽”、と評された彼の完璧なR&B、フォーク・ロック、モダーン・ブルースなどの融合と、ドライで密で抒情的な奥行きのあるボーカルは、本作で遂に新たな次元を切り開く独特なアコースティック・ソウル・ミュージックを生み出した。音楽に色彩と量感を与える実験を繰り返し、心からのメロディー、言葉と音、そのシンクロニシティとアコースティック・リズムを通して出来上がった全9曲は、素晴らしい発見となるだろう。

TOP