こんがりおんがく
大阪城野音で開催〈Love sofa 2022 summer special〉出演者発表
8/6(土)に大阪城野外音楽堂にて開催となる〈Love sofa 2022 summer special〉の第2弾出演者が発表となった。 大阪を拠点に開催を続ける名物イベント〈Love sofa〉。すでに解禁済みのワンダフルボーイズ、neco眠る、bon
neco眠る x VIDEOの初2マンライヴが決定
Spotify O-EASTが主催する2マンシリーズの最新回に、結成20周を迎えたneco眠ると、唯一無二のムードを持つエキゾチックなダンスミュージックを作り出しているVIDEOTAPEMUSICによる初の2マンライブが決定した。 さらに、オープニングD
LessThanTV主催〈METEONLINE NIGHT 京都×東京〉6/20同時開催
ハードコア/パンクレーベルLessThanTVが、6月20日(土)に、京都と東京同時配信によるイベント〈METEONLINE NIGHT 京都×東京〉を開催することが発表された。 このイベントは、オンラインで京都と東京を繋ぎ、LessThanTVらしい癖
TOKYO No.1 SOUL SETとFEVERの共同企画〈THREE ROOMS〉の第二回公演ゲストにtoeが決定
新代田FEVER10周年を記念してTOKYO No.1 SOUL SETが3回に渡り行うシリーズ・ライヴ〈THREE ROOMS〉。 本日3月3日にはその第一回が満員御礼で行われ、ゲストにneco眠るが登場した。 そして第二回5月1日公演(新元号開始日)
【祝】西澤裕郎 主宰『StoryWriter』のWEB版が本日オープン
本日1月26日(金)12時、様々なカルチャーを発信するWEBサイト『StoryWriter』が誕生した。 『StoryWriter』は、「本当に読みたいオルタナティヴ・ミュージック雑誌」をテーマに、ライターで編集者の西澤裕郎が2009年より立ち上げ、定期
neco眠る15周年VSあらかじめ決められた恋人たちへ20周年、”2989”日ぶりにo-nestにてツーマン開催
今年結成15周年を迎えたneco眠ると結成20周年を迎えたあらかじめ決められた恋人たちへ。 両バンドの東京公演の周年EXTRA SHOWとして、2018年1月14日(日)にo-nestにてツーマンライブが開催されることが決定した。 今回のイベントは200
neco眠る、来年1月に渋谷o-nestで2マン
2018年1月14日に東京・渋谷のo-nestでイベント〈2989〉が開催される。 neco眠るともう1アーティストによる2マン形式のイベントとなる。 イベントのアートワークはSOLMANIA/複眼デザインの大野雅彦が担当。本日よりチケットの先行予約も受
〈ボロフェスタ 2017〉第1弾で大森靖子、BiSH、虹コン、BRADIO、OGRE、シンガロンら豪華23組を発表
ジャンル / 世代 / シーンを越えた新しい出会いの場を”Do It Yourself”で作りあげる、音楽好きの、音楽好きによる、音楽好きのための祭典! 今年で16年目を迎える京都の音楽フェス〈ボロフェスタ〉が10月20日(金)21日(土)22日(日)に
トクマル、踊って、neco眠る、ヨギーら10組出演 ファッション・ブランド〈STOF〉主催イベント
ライヴ・イベント〈STOF Presents 自分の踊りを踊ればいいんだよ DANCE YOUR OWN METHOD〉が2月19日(日)に恵比寿LIQUIDROOM、KATAにて開催。全10組におよぶ出演者が発表された。 同イベントはファッション・ブラ
サーキット型〈Erection〉田我流とカイザーソゼ、VIDEOTAPEMUSIC、OMSB& HI'Specら追加
ライヴ・イベント〈Erection -Circuit Party-〉が4月10日(日)に代官山、恵比寿にて開催。その最終出演者とフロア割が発表された。 これは、これまで数々のイベントを行ってきた〈Erection〉が初のサーキット型ライヴとして開催するも
YSIG、neco眠る、asuka andoらが出演──Erection、3会場を巡るサーキット・パーティ、第2弾アーティストを発表!
これまで、代官山〈UNIT/SALOON/UNICE〉を中心に、インディ・ロック、ハウス、ディスコ、レゲエ、ファンクにヒップホップなどの境を超えて数々の注目パーティをメイクしてきた〈Erection〉. つい先日、4月10日に行われる、代官山〈UNIT/
ネバヤン アナログ第2弾で12インチ盤発売
never young beachの1stアルバム『YASHINOKI HOUSE』が12inchアナログ・レコードとして発売されることが決定した。 同作は6月に発売され即完したアナログ7inch盤『あまり行かない喫茶店で』に続く、ネバヤンのアナログ第2
Enjoy Music Clubの楽曲が「モヤさま」エンディング・テーマに
Enjoy Music Clubの楽曲「エンジョイクラブソング」が、10月放送回よりテレビ東京系列放送の番組「モヤモヤさまぁ〜ず2」のエンディング・テーマとなることが決定した。 Enjoy Music Clubは2012年に結成されたラップ・グループ。こ
Enjoy Music Clubがアルバム発売! 中川理沙、Homecomingsら参加
Enjoy Music Clubが1stアルバム『FOREVER』を11月4日(水)にリリース。発表に伴い、CM動画と収録曲「いいトゥモロー」が公開された。 彼らは2012年に結成されたラップ・グループ。これまでSoundCloudに公開した楽曲が話題と
〈下北沢インディーファンクラブ〉 第2弾アクト発表&日割りも明らかに
下北沢を舞台にしたサーキット・イベント〈Shimokitazawa Indie Fanclub 2015〉が9月21日(月・祝)、22日(火・祝)の2日間にわたって開催。このたび出演アーティスト第2弾および日割りが発表された。 今回明らかになったのは21
〈ボロフェスタ2015〉第3弾で清 竜人25、ONIGAWARA、おやホロら19組&ナノボロタイムテーブル発表
10月23日(金)24日(土)25日(日)に京都で開催される〈ボロフェスタ2015〉第3弾出演者、及び8月29日(土)30日(日)開催のプレ・イベント〈ナノボロフェスタ〉の追加出演者、タイムテーブルが発表された。 今回発表された追加出演者は以下の通り。
〈ボロフェスタ2015〉第2弾でフラワーカンパニーズら17組&ナノボロ追加アクト発表
10月23日(金)24日(土)25日(日)に京都で開催される〈ボロフェスタ2015〉第2弾出演者、及び8月開催のプレ・イベント〈ナノボロフェスタ〉の追加出演者が発表された。 また、本日19時より10月の本祭すべての公演に入場可能な「超早割チケット」の販売
〈ボロフェスタ〉第1弾で水カン、BiSH、ハバナイ、NDGら13組発表!!
京都の音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2015〉が10月23日(金)、24日(土)、25日(日)に開催。このたび、その出演者第1弾が明らかになった。 今回出演がアナウンスされたのは水曜日のカンパネラ、BiSH、フレデリック、neco眠る、長谷川健一、NA
never young beach、MVではしゃぎまくる
5月13日にアルバムをリリースする“西海岸のはっぴいえんど”never young beachが「どうでもいいけど」のMVを公開した。 1stアルバム『YASHINOKI HOUSE』はエンジニアにYogee New Waves、ペトロールズなどを手掛け
“西海岸のはっぴいえんど”、気鋭の新人never young beachが1stアルバムリリース
never young beachが5月13日(水)に1stアルバム『YASHINOKI HOUSE』をリリース。またそれに伴い全国各地でレコ発ツアーを開催することも発表した。 never young beachは平均年齢23歳、安部勇磨(Vo&Gt)、
トクマルシューゴ〈TONOFON FESTIVAL 2015〉に森は生きている、明和電機ら出演
トクマルシューゴ主催フェス〈TONOFON FESTIVAL 2015〉が開催されることが決定した。 2011年、2013年に開催され、企画やブッキングや運営などまで、アーティスト自身が手掛ける音楽フェスとして大きな話題を呼んだ〈TONOFON FEST
neco眠る、アルバム『BOY』リリース・ツアー東京公演のゲストはcero
neco眠るが、2ndアルバム『BOY』を記念したツアーを全国で開催する。そのなかで2015年2月7日(土)に恵比寿LIQUIDROOMで行われる東京公演に、cero、DJとしてshhhhhが出演することがわかった。 neco眠るは今年11月に、約6年ぶ
ユアソン、neco眠ると2マン&年末恒例〈超2日間〉決定
YOUR SONG IS GOODが自主企画ライヴ〈I WANT YOU BACK 2014 –OSAKA-〉を11月1日(土)に大阪 梅田AKASOにてneco眠るを迎えて開催、さらに毎年恒例の年末リキッド2DAYS〈YOUR SONG IS GOO
ROVO主催〈MAN DRIVE TRANCE〉4年ぶりに開催決定
ROVOが主催する室内型パーティー・イベント〈MAN DRIVE TRANCE〉が4年ぶりに開催されることが決定した。 〈フジロック・フェスティバル'14〉では、System 7との合体プロジェクト“ROVO and System 7”の集大成ライヴを
〈加賀温泉郷フェス2014〉第2弾でテイ・トウワ、neco眠る、一十三十一、bonobos決定
9月21日(日)に石川県加賀温泉郷で開催される〈加賀温泉郷フェス2014〉の出演者第2弾が発表され、テイ・トウワ、neco眠る、一十三十一、bonobosの4組の出演が決定した。 今年で3回目を迎える〈加賀温泉郷フェス〉。温泉と音楽が融合した野外フェス
〈OUR FAVORITE THINGS〉砂原良徳、PSG、曽我部恵一、 (((さらうんど)))らを迎え初の野外開催
2009年から2013年までの5年間、毎年7月に岐阜県各務原市にある国指定重要有形民俗文化財「村国座」にておこなわれてきた〈OUR FAVORITE THINGS〉が、今年は初の野外公演として各務原市川島の「河川環境楽園」に会場を移して開催される。 こ
オウガ、青葉市子、ミツメら出演、図書施設での音楽フェス開催
2014年5月2日(金)に愛知県岡崎市の「図書館交流プラザ Libra」で室内型音楽フェス〈リゾームライブラリーⅢ〉が開催される。 同イベントに出演するのは、OGRE YOU ASSHOLE、森は生きている、odd eyes、青葉市子、ミツメ、GOFI
〈ボロフェスタ〉夜公演で京都メトロが“ダンサーズ・ハイ”に――OTOTOYライヴ・レポ
現在開催中の〈ボロフェスタ〉。昨日10月26日(土)は通常の昼公演に加え、夜の部として「vol.夜露死苦」公演が京都メトロで行われた。neco眠る、踊ってばかりの国、tofubeatsといった熱いブッキングで注目を集めたライヴの様子をレポートで! ――
〈加賀温泉郷フェス2013〉のタイムテーブル発表&アフター・イベントにリリー・フランキー登場
9月7日(土)、8日(日)の片山津温泉 柴山潟湖畔公園(石川県)にて、開催される野外フェス〈加賀温泉郷フェス2013〉のタイムテーブルが発表され、またアフター・イベント〈エクストラステージ〉の開催が緊急決定、出演者としてリリー・フランキーが登場すること
〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定
10月25日(金)、26日(土)、27日(日)に京都KBSホールおよび京都METROで開催される〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表された。 ■10月25日(金) 大前夜祭 京都KBSホール 10-FEET tricot モーモールルギャバン ■10
〈GO OUT CAMP〉第1弾でneco眠る、七尾旅人
10月4日(金)、5日(土)、6日(日)にふもとっぱらキャンプ場(静岡県)で開催される“おしゃれでゆるいキャンプ・イベント”〈GO OUT CAMP vol.9〉の第1弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、neco眠る、七尾旅人の2組。会場
〈ボロフェスタ 2013〉第1弾発表でZAZEN、でんぱ組、忘れらんねえよ、ソウル・フラワー・ユニオンら13組が出演決定
今年で12年目を迎える、京都の秋の風物詩〈ボロフェスタ〉。音楽好きの、音楽好きによる、音楽好きのための祭典が今年もやってくる。その第1弾出演者として、ソウル・フラワー・ユニオン 、ZAZEN BOYS 、Limited Express (has gon
〈つくばロックフェス〉最終発表でtricot、SEBASTIAN X、OGRE YOU ASSHOLEら
7月13日(土)、14日(日)につくば市豊里ゆかりの森野外ステージ(茨城県)で開催される〈GFB'13 (つくばロックフェス)〉の最終アーティストが発表された。 今回発表されたのは、OGRE YOU ASSHOLE、QUATTRO、tricot、SEB
〈つくばロックフェス〉第2弾でneco眠る、赤い公園、Predawnら
7月13日(土)、14日(日)につくば市豊里ゆかりの森野外ステージ(茨城県)で開催される〈GFB'13 (つくばロックフェス)〉の第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、neco眠る、キドリキドリ、チーナ、赤い公園、Predawnの5
〈加賀温泉郷フェス〉第1弾でneco眠る、かせきさいだぁ、元ちとせ他12組
9月7日(土)、8日(日)の片山津温泉 柴山潟湖畔公園(石川県)にて、野外フェス〈KAGA MUSIC FESTIVAL 加賀温泉郷フェス〉が開催される。 このイベントの第1弾出演アーティストとして発表されたのは、かせきさいだぁ&ハグトーンズ、TOKY
森雄大(neco眠る)が企画したイベントにヒカシュー、オシリペンペンズ、Alfred Beach Sandal
neco眠るのメンバー森雄大によるイベント〈こんがらかす〉が、7月3日(水)の渋谷WWWで開催される。 このイベントに出演するのは、ヒカシュー、オシリペンペンズ、Alfred Beach Sandalの3組。企画した森によれば、「即興的要素と確かな歌心
DE DE MOUSE、neco眠る、在日ファンクなど10組が渋谷に集結!!
渋谷O-WESTとO-nestの2会場を使った音楽フェス〈ミラーボール ミュージック〉が4月27日(土)に行われる。 このイベントに出演するのは、吾妻光良 & The Swinging Boppers、在日ファンク、neco眠る、DE DE MOUS
宇宙をイメージした宴会場のフェスにcero、neco眠る、GOMA meets U-zhaanら
大阪・なんばの貸しホール「ユニバース」にて、音楽フェス〈SKATERS NITE 8〉が7月15日(月・祝)に開催される。 このイベントに出演するのは、EGO-WRAPPIN'、neco眠る、cero、GOMA meets U-zzhan、奇妙礼太郎ト
〈下北沢 Indie Fanclub〉第1弾でneco眠る、鬼の右腕、あら恋など
6月23日(日)に下北沢の15会場にて開催されるライヴ・サーキット〈下北沢 Indie Fanclub 2013〉の第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、あらかじめ決められた恋人たちへ、Alfred Beach Sandal、鬼の右
〈テレビブロス25周年大感謝祭〉個性的なメンツで華々しく開催
“テレビ雑誌らしくないテレビ雑誌” でお馴染みのテレビブロスの創刊25周年を記念したイベントが渋谷WWWを舞台に開催されることが決定した。 昨年で創刊25周年を迎えたテレビブロス。テレビ雑誌の役割を当初からほぼ放棄したかのような編集スタイルで、「テレビ
BIOMAN(neco眠る)、心斎橋でホストにスカウトされる。――しょうもにゅーす
たまらないメロディに体を揺らされるリズム、身体的なライヴ・パフォーマンスにリラックスしたスタンスで独自の道をひた走る“いい塩梅”のインスト・バンド、neco眠る。そのメンバーとしてのみならず、DJやソロ活動、プチ農家など広く活躍するBIOMANが、先日
渡辺俊美さん(TOKYO NO.1 SOUL SET)、お誕生日おめでとう!――バースデイ速報
今日、12月6日は、渡辺俊美さん(TOKYO NO.1 SOUL SET)の誕生日です。46歳、おめでとうございます! TOKYO NO.1 SOUL SETのギター・ボーカルとしてはもちろん、ソロ・ユニットTHE ZOOT16や、猪苗代湖ズのメンバー
TOKYO No.1 SOUL SETの年末恒例ライヴに、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団が出演決定
TOKYO No.1 SOUL SETの年末恒例ライヴに、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団が出演することが分かった。 12月29日(土)に恵比寿LIQUIDROOMで行われるこのライヴ。すでにneco眠るの出演がアナウンスされていただけに、今回の追加発表
今週末に行われる注目の学祭ライヴまとめ
いよいよ本格的に学園祭シーズンへ突入! ということで、今週末に行われる注目の学祭ライヴをまとめてみました。 【明治大学】 〈明大祭 6-ON!Festival〉 出演: QUATTRO / 0.8秒と衝撃。 / She Her Her Hers / T
〈プチロック・フェスティバル〉のタイムテーブルが発表! 慶大三田祭との連動企画も
11月2日(金)~4日(日)にかけて日大芸術学部で行われる〈プチロック・フェスティバル〉。そんな同フェスのタイムテーブルが発表された。それがこちら。 なんとも手づくり感溢れるこのタイムテーブル。石橋英子、シャムキャッツ、neco眠るなど、出演アーティ
大阪ストリートの濃縮祭り、〈RoToR OSAKA 2012〉名村造船所跡地で開催
大阪の名村造船所跡地にて、11月3日(土)に新イヴェント〈RoToR OSAKA 2012〉が開催される。 〈バクト大阪〉と〈セルフ祭〉という2つの大阪のイヴェントが融合して生まれたというこの〈RoToR OSAKA 2012〉。音楽、映像、美術、
岡山の野外フェス〈STARS ON〉にスチャ、トクマル、ユアソン追加
10月7日(日)に岡山・中世夢が原で開催される野外フェス〈STARS ON 12〉の出演アーティストが追加された。 出演が決まったのは、スチャダラパー、トクマルシューゴ、YOUR SONG IS GOOD。先に発表されたcero、neco眠る、レキ
neco眠る、BACK DROP BOMB企画で復帰後初の東京ライヴ
BACK DROP BOMBが10月5日(金)に代官山UNITで開催するイヴェント〈DETHTAX SOUNDS〉に、neco眠るや川辺ヒロシらが出演する。 neco眠るは2010年末にドラマーの岡本右左無が脱退して以来しばらく活動を休止していたが、今
個性派フリペ〈おとうた通信〉が無料ライヴ開催! 長谷川健一、三田村管打団? ら出演
ライヴ情報を扱う関西のフリー・ペーパー「紙のおとうた通信」が創刊3周年を記念してフリー・ライヴ〈おとうた大感謝祭〉を4月8日(日)に大阪・コーポ北加賀屋にて開催する。 同イヴェントには長谷川健一、三田村管打団?、AURORA、梅田哲也、腹八分の5組