avex trax

プー・ルイ 新グループオーディション対談企画に大森靖子と古正寺恵巳が登場

プー・ルイ 新グループオーディション対談企画に大森靖子と古正寺恵巳が登場

2025年11月29日の川崎CLUB CITTA'での全国ツアー『BANG A GONG TOUR』ファイナル公演をもってPIGGSを脱退し、新たなグループを発足させるプー・ルイのオーディション企画の対談シリーズに独自の世界観で楽曲・グループを手がける大

〈プレミアMelodix!〉9/29はBUDDiiS、ASP、プッシュプルポット

〈プレミアMelodix!〉9/29はBUDDiiS、ASP、プッシュプルポット

テレビ東京で9月29日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、BUDDiiS、ASP、プッシュプルポット。BUDDiiSは「Dear」、ASPは「BA-BY」、プッシュプルポットは「雨上がり」を披露す

BiTE A SHOCK × lyrical school 対バンツアーのビジュアル公開

BiTE A SHOCK × lyrical school 対バンツアーのビジュアル公開

BiTE A SHOCKが、10月から東京・名古屋・大阪を回るツアー〈BiTE A SHOCK × lyrical school Split Tour~Neo Junction~〉のツアービジュアルを公開した。 今年の4月に対バンライブを開催し、9/23

無料ライブ〈Korea Spotlight 2025〉SPゲストにDYGL、PEDRO

無料ライブ〈Korea Spotlight 2025〉SPゲストにDYGL、PEDRO

10月7日(火)に東京・渋谷の渋谷ストリームホールと10月9日(木)に大阪・難波のなんばHatchで開催される〈Korea Spotlight 2025〉の出演ラインナップが発表された。 〈Korea Spotlight 2025〉は韓国の政府機関・文化

【急上昇ワード】MAXデビュー30周年 HIM「ALDEBARAN」をカバー

【急上昇ワード】MAXデビュー30周年 HIM「ALDEBARAN」をカバー

デビュー30周年を迎えたMAXが急上昇ワードにランクイン。 記念イヤーにリリースされた39枚目のシングルは、伊秩弘将主宰の音楽プロジェクト兼ボーカル&ダンスユニット・HIM「ALDEBARAN」のカバー曲。作曲:伊秩弘将、作詞:shungo.が手がけ「銀

Da-iCE、五・七・五が楽しい「Tasty Beating Sound」配信リリース

Da-iCE、五・七・五が楽しい「Tasty Beating Sound」配信リリース

Da-iCEが新曲「Tasty Beating Sound」を配信リリース。ダンスプラクティス動画が公開された。 本楽曲は、工藤大輝、花村想太が作詞曲を手掛け、「ココロオドルお祭りソング」をテーマに五・七・五で構成。幅広い年齢層に楽しんでもらえるように制

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第二弾にNumber_i、イコラブ、日向坂、STARGLOW

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第二弾にNumber_i、イコラブ、日向坂、STARGLOW

9月29日放送のTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第二弾出演者が発表された。 出演は、Number_i、=LOVE、日向坂46、STARGLOW。Number_iは最新曲「Numbers Ur Zone」、=LOVEは「超特急逃走中」「ラブソングに襲われ

平井 大、新曲「このオンガクと共に」配信開始

平井 大、新曲「このオンガクと共に」配信開始

平井 大が今年7月21日(月・祝)の海の日に合わせてラジオリスナー、そして夏を愛するすべての方へ向け制作した新曲「このオンガクと共に」を配信リリースした。 この楽曲は当初リリース予定はなく、ラジオでのオンエアと、平井 大のSNSを通して期間限定の無料配布

ONE LOVE ONE HEART、ドラマ主題歌「春雷フライト」配信開始

ONE LOVE ONE HEART、ドラマ主題歌「春雷フライト」配信開始

ONE LOVE ONE HEARTが新曲「春雷フライト」を配信リリースした。 「春雷フライト」はBSフジ・FODにて9/21(日)24時より放送・独占配信スタートした、『タクミくんシリーズ -Drama-』の書き下ろし主題歌。恋が始まる衝撃や新たな出会

【オフィシャルレポ】yukaDD、ワンマンライブ〈I Can't Stop Singing!!!〉で魅せた”歌力”

【オフィシャルレポ】yukaDD、ワンマンライブ〈I Can't Stop Singing!!!〉で魅せた”歌力”

抜群の歌唱センスと圧倒的な「歌力」で幅広いリスナーを魅了するシンガーyukaDDが、待望のワンマンライブ〈I Can't Stop Singing!!!〉を下北沢440で開催した。 タイトル通り「歌うことを止められない」情熱を体現したステージで、観客に忘

〈MUSIC FAIR〉9/27は絢香・山内・ファンモン・イコラブ

〈MUSIC FAIR〉9/27は絢香・山内・ファンモン・イコラブ

9月27日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、絢香・山内惠介・FUNKY MONKEY BΛBY'S・=LOVE。 絢香は新曲「Wonder!」、山内惠介はアニメED曲「闇にご用心」、FUNKY MONKEY BΛBY'

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間にわたり、新たなカルチャーフェスティバル〈HANEDA INNOVATION CROSS 2025〉が開催される。 このイベントは、日本の玄関口・羽田空港のほど近く、京浜急行・東京モノレールの天空橋駅に直結す

ExWHYZ、スペシャルライブをバンドセットで開催&2nd SGリリース決定

ExWHYZ、スペシャルライブをバンドセットで開催&2nd SGリリース決定

ExWHYZが、2025年12月27日に東京Kanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)にて〈ExWHYZ Special Live ‘Ⅰ’ -3rd Anniversary Final & Year End Party-〉

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

ASP、「Get New ミライ」8人体制初披露ライブ映像公開

ASP、「Get New ミライ」8人体制初披露ライブ映像公開

ASPが8月15日に開催した『Acid Suspicious Parental Tour』LINE CUBE SHIBUYA公演で、8人体制で初披露した「Get New ミライ」のライブ映像を公開した。 「Get New ミライ」は8人体制初のリリース楽

〈ミュージックステーション〉9/19出演者発表

〈ミュージックステーション〉9/19出演者発表

9月19日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者と歌唱曲が発表された。 出演は、XG、Creepy Nuts、Da-iCE、Number_i、HANA、森山直太朗。 XGは「GALA」、Creepy Nutsは「Mirage」

〈バズリズム02〉9/19出演者発表

〈バズリズム02〉9/19出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉9月19日の出演者が発表された。 トークゲストは番組初出演のBAND-MAID、きくおが登場。 スタジオライブは粗品、Hi-Fi Un!corn、SKE48が出演する。 あの人ランキングにはゲストに藤原大祐を迎え、Q.I.S.

アイナ・ジ・エンド、「革命道中」ゲリラフリーライブ映像公開

アイナ・ジ・エンド、「革命道中」ゲリラフリーライブ映像公開

アイナ・ジ・エンドが9月5日(金)に開催したゲリラフリーライブ「新宿で暴れちゃうじゃんよ at 新宿東急歌舞伎町タワー前シネシティ広場」より「革命道中 - On The Way」のライブ映像を公開した。 本映像は、TVアニメ『ダンダダン』第2期オープニン

友成空、1stALリリース&東名阪ワンマンツアー開催決定

友成空、1stALリリース&東名阪ワンマンツアー開催決定

友成空がこの秋に1stアルバムをリリースすることが決定した。 併せて初の東名阪ワンマンツアー開催を発表。11月に開催することも解禁となり、チケット販売もスタートした。 友成空は今回のツアーについて、以下のようにコメントを寄せている。 これまで、僕は日本

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第一弾発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/29第一弾発表

9月29日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第一弾出演者が発表された。 出演は、XG、キタニタツヤ、Creepy Nuts、JO1、Da-iCE、超特急、HANA。 XGは「GALA」、キタニタツヤは「まなざしは光」、Creepy Nutsは

GENIC、26曲+α収録の初ベストALリリース決定

GENIC、26曲+α収録の初ベストALリリース決定

GENICが12月24日(水)に初のベストアルバム『CIRCLE -BEST of GENIC-』をリリースすることが決定した。 デビュー5周年を記念したベストアルバムは計26曲+αを収録。CD未収録曲7曲を含むベストラインナップに加え、デビュー5周年を

GENERATIONS × Da-iCE、コラボ曲「Grounds」配信開始

GENERATIONS × Da-iCE、コラボ曲「Grounds」配信開始

GENERATIONSとDa-iCEがコラボレーションシングル「Grounds」を配信リリースした。 「Grounds」は作詞・作曲を工藤・白濱が手掛け、アレンジにShin Sakiuraを迎えて制作。デビューから共に⻑い時間をかけて活動してきた両グルー

ASP、3都市ツアー開催決定

ASP、3都市ツアー開催決定

ASPが10月より「ASP CRUSH Tour 2025」の開催を発表した。 日程と会場は10月4日(土)に名古屋 THE BOTTOM LINE、11月22日(土)に大阪 Yogibo META VALLEY、12月14日(日)にYokohama B

NHK〈Venue101〉9/13出演者発表

NHK〈Venue101〉9/13出演者発表

NHK〈Venue101〉9月13日の出演者が発表された。 出演は、ILLIT・Da-iCE・日向坂46・YURIYAN RETRIEVER。 LLITは日本デビュー曲「時よ止まれ」、Da-iCEは夏の高校野球応援ソング 「ノンフィクションズ」、日向坂4

〈バズリズム02〉9/12出演者発表

〈バズリズム02〉9/12出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉9月12日の出演者が発表された。 トークゲストは東京スカパラダイスオーケストラが登場。 スタジオライブはFUNKY MONKEY BΛBY’S、AKB48、トンボコープ、GENTLE GUMが出演する。 あの人ランキングにはゲ

【オフィシャルレポ】アイナ・ジ・エンド、新宿ゲリラライブで大暴れ アフタームービーも公開

【オフィシャルレポ】アイナ・ジ・エンド、新宿ゲリラライブで大暴れ アフタームービーも公開

アイナ・ジ・エンドが、2025年9月5日(金)東京・新宿の東急歌舞伎町タワー前シネシティ広場にて、ゲリラフリーライブ〈新宿で暴れちゃうじゃんよ at 新宿歌舞伎町タワー前シネシティ広場〉を開催した。 昼間は大雨警報が発令されるほどの荒天に見舞われていたが

スカパラ「Action (VS. 稲葉浩志)」、ラブシャでの初パフォ映像公開

スカパラ「Action (VS. 稲葉浩志)」、ラブシャでの初パフォ映像公開

東京スカパラダイスオーケストラが8月31日(土)に出演した〈SWEET LOVE SHOWER 2025〉にて、シークレットゲストの稲葉浩志と初披露した「Action (VS. 稲葉浩志)」のライブ映像が期間限定で公開されることが決定した。 当日は稲葉浩

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

倖田來未、デビュー25周年記念でSHIBUYA109とコラボ実現

倖田來未、デビュー25周年記念でSHIBUYA109とコラボ実現

倖田來未のデビュー25周年記念として、SHIBUYA109のコラボキャンペーン〈SHIBUYA109 × KODA KUMI 25th Anniversary Campaign〉が2025年9月23日(火・祝)~10月5日(日)SHIBUYA109渋谷店

島谷ひとみ、4年ぶりの新AL『Liberty Bus』リリース

島谷ひとみ、4年ぶりの新AL『Liberty Bus』リリース

島谷ひとみが2025年9月3日(水)にニューアルバム『Liberty Bus』をリリースした。 2024年にデビュー25周年という大きな節目を迎えた島谷ひとみ。アーティスト人生26年目となる2025年は、新たな出発の年であり、本作はその象徴的な作品となっ

View More News Collapse
スカパラ、「Action (VS. 稲葉浩志)」リリース 今夜MV公開

スカパラ、「Action (VS. 稲葉浩志)」リリース 今夜MV公開

東京スカパラダイスオーケストラが、本日9月3日(水)にニューシングル「Action (VS. 稲葉浩志)」をリリース。ミュージックビデオが9月3日(水)20時に公開される。 8月31日(日)に開催されたSWEET LOVE SHOWER 2025ではスカ

yukaDD、ドラマ『FOGDOG』ED主題歌「flashback」MV公開

yukaDD、ドラマ『FOGDOG』ED主題歌「flashback」MV公開

yukaDDがドラマ『FOGDOG』のために書き下ろした新曲「flashback」のミュージックビデオを公開した。 「flashback」は平祐奈と丸山隆平(SUPER EIGHT)が主演を務めるドラマ『FOGDOG』のエンディング主題歌として書き下ろさ

アイナ・ジ・エンド、「Love Sick」ライブ映像を先行公開

アイナ・ジ・エンド、「Love Sick」ライブ映像を先行公開

アイナ・ジ・エンドが自身のオフィシャルYouTubeチャンネルで、2025年初のワンマンツアーとなった”ハリネズミスマイル”より「Love Sick」のライブ映像を公開した。 本映像は、2月11日(水・祝)にZepp Haneda公演でのパフォーマンスと

mzsrz、”夜の独白”を歌った「夜迷言」リリース

mzsrz、”夜の独白”を歌った「夜迷言」リリース

mzsrzが9月10日にリリースされる2ndアルバム『nocturne』に向けた11週連続配信企画の第7弾「夜迷言(よまよいごと)」を配信リリースした。 「夜迷言」はライヴの定番曲として愛されてきた一曲。社会という一元的なレールに乗せられた自分と人生への

〈うたコン〉9/2は「愛と青春の名曲」がテーマ

〈うたコン〉9/2は「愛と青春の名曲」がテーマ

9月2日のNHK〈うたコン〉は「愛と青春の名曲」をテーマに放送する。 出演は、絢香、池畑慎之介、丘みどり、北原ミレイ、新妻聖子、hitomi、布施明、FRUITS ZIPPER、山内惠介。 デビュー60周年の布施明は代表曲「愛は不死鳥」を、絢香は2014

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/1第二弾発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉9/1第二弾発表

9月1日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉第一弾出演者が発表された。 出演は、アイナ・ジ・エンド、Snow Man、Mrs.GREEN APPLE、なにわ男子、ねぐせ。、BE:FIRST、Mrs. GREEN APPLE、M!LK、ILLIT

〈バズリズム02〉8/29出演者発表

〈バズリズム02〉8/29出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉8月29日の出演者が発表された。 メイン企画は、YUIや絢香、Vaundyを輩出した「音楽塾ヴォイス」を特集。 スタジオライブはBE:FIRST、岩田剛典、TOOBOEが出演。BUZZ NEXT VIRAL ARTISTにはB

〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA

〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA

8月30日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、渡辺美里・倖田來未・LiSA。 デビュー40周年の渡辺美里は倖田と「サマータイム ブルース」「My Revolution」をコラボ。LiSAは「鬼滅の刃」主題歌「残酷な夜に輝

【オフィシャルレポ】名曲「千本桜」から新曲「サクラガミ」まで “ラスボス” 小林幸子の音楽を全身で浴びた熱い一夜〈ZIPANGU the Party!!〉

【オフィシャルレポ】名曲「千本桜」から新曲「サクラガミ」まで “ラスボス” 小林幸子の音楽を全身で浴びた熱い一夜〈ZIPANGU the Party!!〉

音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が2025年8月22日(金)に国内最大級のナイトクラブZEROTOKYO(新宿・歌舞伎町)にて、前回のイベントよりさらにバージョンアップして開催された。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、

アイナ・ジ・エンド「革命道中」×「ダンダダン」コラボMV公開

アイナ・ジ・エンド「革命道中」×「ダンダダン」コラボMV公開

アイナ・ジ・エンドの最新曲「革命道中 - On The Way」と、現在放送中のアニメ「ダンダダン」のコラボレーションMVが公開された。 MVではアニメ本編の名シーンが楽曲に合わせて展開。「革命道中」の歌詞と共に「ダンダダン」の世界に没入できる。ラストに

BACK-ON、『ラングリッサーモバイル』7周年ソング「Rerise」配信開始&リリックビデオ公開

BACK-ON、『ラングリッサーモバイル』7周年ソング「Rerise」配信開始&リリックビデオ公開

今年メジャーデビュー20周年を迎えるロックデュオBACK-ONが、アジア圏を中心に人気を誇る中国のゲームアプリ「ラングリッサーモバイル」の7周年ソング「Rerise」を配信リリースした。 この「Rerise」は7周年ソングのために書き下ろした新曲。これま

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

ASP、「BA-BY」8/15ライブ映像公開

ASP、「BA-BY」8/15ライブ映像公開

ASPが新曲「BA-BY」のライブ映像を公開した。 「BA-BY」はASPの代名詞ともいえる攻撃的なサウンドと、“カワイイ”を織り交ぜた振り付けのギャップが印象的なナンバー。 映像は8月15日に完遂した『Acid Suspicious Parental

熊本県人吉市で初開催〈Rural Act 25〉TENDRE出演決定 MCにラランド・ニシダ&福留光帆

熊本県人吉市で初開催〈Rural Act 25〉TENDRE出演決定 MCにラランド・ニシダ&福留光帆

令和2年7月豪雨からの復興を目的として熊本県人吉市で2025年10月11日(土)人吉城跡ふるさと歴史の広場にて開催される初の野外音楽フェス〈Rural Act 25〉。 その最終出演アーティストとして、TENDREの出演が決定した。 また、MCとして、令

Do As Infinity、26周年ライブはアルバム『DEEP FOREST』完全再現

Do As Infinity、26周年ライブはアルバム『DEEP FOREST』完全再現

Do As Infinityが2025年10⽉3⽇(金) LINE CUBE SHIBUYAで行うに26周年ライブにて、2001年に発表したアルバム『DEEP FOREST』をステージ上で完全再現することを発表した。 『DEEP FOREST』は、Do

TM NETWORK 初エキシビションで名盤『CAROL』×10人の絵師コラボ企画決定

TM NETWORK 初エキシビションで名盤『CAROL』×10人の絵師コラボ企画決定

TM NETWORKがキャリア初となる大型エキシビション〈TM NETWORK 2025 IP〉(以下〈TM 2025 IP〉)が2025年8月26日(水)から10月3日(金)まで、東京Ginza Sony Parkにて開催する。 開催まで1週間を切り、

CiON、満員のワンマンで2ndSG&全国ツアー発表

CiON、満員のワンマンで2ndSG&全国ツアー発表

CiONが8月16日にKT Zepp Yokohamaにてワンマンライブを開催した。 2人のパワフルなボーカルと、3人の華やかな楽器隊(ブラス)で構成される”ブラス×アイドルを融合した”ブラドル“という唯一無二のスタイルで、今年の4月にはメイベックスから

〈バズリズム02〉8/22出演者発表

〈バズリズム02〉8/22出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉8月22日の出演者が発表された。 メインゲストはDa-iCE、Kroiが登場。スタジオライブはKis-My-Ft2、yousti、RealRomanticが出演する。 あの人ランキングにはゲストに堀未央奈を迎え、パンダドラゴン

〈The Covers〉8/28は「矢沢永吉ナイト!」ソロデビュー50周年SP

〈The Covers〉8/28は「矢沢永吉ナイト!」ソロデビュー50周年SP

NHK〈The Covers〉8月28日は今年9月にソロデビュー50周年を迎える矢沢永吉を特集する「矢沢永吉ナイト!」~ソロデビュー50周年SP~を放送する。 出演は、クレイジーケンバンド、CHEMISTRY、一青窈、Rei、鞘師里保。 矢沢の真骨頂が光

【オフィシャルレポ】倖田來未、神宮の夜空に大輪のハニーフラッシュ「最高の夏の思い出ができました!」

【オフィシャルレポ】倖田來未、神宮の夜空に大輪のハニーフラッシュ「最高の夏の思い出ができました!」

倖田來未が8月16日、今年で第44回目を迎えた「神宮外苑花火大会」にメインアクトとして出演。 2019年以来、約6年ぶりとなる3回目の出演で、会場に集まった観客を熱狂の渦に巻き込んだ。 ~オフィシャルレポート~ 登場を伝える映像が大型ビジョンに映し出され

【オフィシャルレポ】81名が総出演〈ハロ!コン 2025〉で新メンバーオーディション開催発表

【オフィシャルレポ】81名が総出演〈ハロ!コン 2025〉で新メンバーオーディション開催発表

ハロー!プロジェクト(以下、ハロプロ)の所属グループとハロプロ研修生が総出演するコンサート〈ハロ!コン 2025〉が2025年8月16日に、千葉・LaLa arena TOKYO-BAYで開催された。出演は、モーニング娘。’25、アンジュルム、Juice

ASP、モグ・ライアンとユメカ・ナウカナ?が9月のEUツアーをもって脱退

ASP、モグ・ライアンとユメカ・ナウカナ?が9月のEUツアーをもって脱退

ASPからモグ・ライアンとユメカ・ナウカナ?が9月のEUツアーをもって脱退することを発表した。 こちらは本日開催された東京・LINE CUBE SHIBUYAで〈Acid Suspicious Parental Tour〉追加公演にて発表されたもの。 最

BACK-ON、ゲームアプリ「ラングリッサーモバイル」の7周年ソングを担当

BACK-ON、ゲームアプリ「ラングリッサーモバイル」の7周年ソングを担当

BACK-ONが、アジア圏を中心に人気を誇る中国のゲームアプリ「ラングリッサーモバイル」の7周年ソングを担当することが明らかになった。 この7周年ソングのために書き下ろした新曲で、タイトルは「Rerise」。 これまでもガンダムや仮面ライダーなどの楽曲を

【急上昇ワード】こはならむ、3ヶ月連続第一弾は「刹那、夏が終わっていく」

【急上昇ワード】こはならむ、3ヶ月連続第一弾は「刹那、夏が終わっていく」

新曲「刹那、夏が終わっていく」をリリースした こはならむ が急上昇ワードにランクイン。 「刹那、夏が終わっていく」はシンガー・ソングライターのGuianoが作詞作曲を担当した3ヶ月連続リリースの第一弾楽曲。残夏の情景をそのまま表現したような、エモーショナ

ASP、新曲「BA-BY」を8/13先行配信&MVプレミア公開

ASP、新曲「BA-BY」を8/13先行配信&MVプレミア公開

ASPが、新曲「BA-BY」を2025年8月13日(水)より先行配信することが決定した。 新曲「BA-BY」は8月20日(水)リリースのメジャー5thシングル「BA-BY」の表題曲。Yohji Igarashiが楽曲プロデュース・サウンドメイク・作曲、P

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

  東京新宿・歌舞伎町にある日本最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉の第2弾が2025年8月22日(金)に開催される。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、そして最新のEDMまでが融合

PEDRO、9/10に新ミニAL『ちっぽけな夜明け』発売決定

PEDRO、9/10に新ミニAL『ちっぽけな夜明け』発売決定

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDROが2025年9月10日(水)にニューミニアルバム『ちっぽけな夜明け』を発売することが決定した。 本日、日比谷野外大音楽堂にて単独公演を開催し、未発表の新曲全6曲をパフォーマンス。こちらの公演の中で新譜リリースが告

ASP、“完全体”な新アー写公開

ASP、“完全体”な新アー写公開

ASPが、新アーティスト写真を公開した。 これまで7人体制で構成されていたアーティスト写真に復帰したナ前ナ以が加わり、8人組新体制としてのビジュアルは、グループ全体としての統一感を保ちつつ、それぞれの攻めた個性がエッジの効いたグラフィックと融合し、視覚的

globe、デビュー日8/9に30周年ベストAL発売

globe、デビュー日8/9に30周年ベストAL発売

globeが8月9日(土)にデビュー30周年を迎え、ベストアルバム『ALL SINGLES & OTHER BEST 30 SLECTION』をリリースした。 アルバムは全てのシングル曲とアルバムから厳選された30曲の計66曲で構成されている。 30周年

KENJI03、世界的ギターブランド「PRS Guitars」オフィシャルサポートアーティストに就任

KENJI03、世界的ギターブランド「PRS Guitars」オフィシャルサポートアーティストに就任

BACK-ONのヴォーカリスト/ギタリストのKENJI03が、世界的ギターブランド「PRS Guitars」のオフィシャルサポートアーティストに就任した。 圧倒的なライブパフォーマンスと独自のサウンドで国内外から高い支持を集める KENJI03。Hi-y

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

土岐麻子、11/2に東京でワンマン開催決定

土岐麻子、11/2に東京でワンマン開催決定

土岐麻子が2025年11月2日(日)にスペシャルワンマンライブ〈⼟岐⿇⼦ SPECIAL LIVE “Serendipities!” feat. 川⼝⼤輔〉を日本橋三井ホールで開催することが決定した。 昨年ソロデビュー20周年を迎え、アルバムリリースや5

Da-iCE、熱闘甲子園テーマ曲「ノンフィクションズ」MV公開

Da-iCE、熱闘甲子園テーマ曲「ノンフィクションズ」MV公開

Da-iCEが最新曲「ノンフィクションズ」のミュージックビデオを公開した。 「ノンフィクションズ」は2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング。 ミュージックビデオではメンバーそれぞれが過去に経験のあるバスケ、サッカー、陸上、ブレイキンといっ

CMJK、新レーベル〈SSST〉創立 8/13に第1弾SGリリース

CMJK、新レーベル〈SSST〉創立 8/13に第1弾SGリリース

作編曲家・音楽プロデューサーのCMJKが新たな音楽レーベル〈SSST〉を創立する。 SSST(SAW,SINE,SQUARE TUNES)は、2025年3月に新設された音楽プロデュース会社・インディビジュアルミュージック株式会社内に設けられる。音楽プロデ

熊本県人吉市で初野外フェス〈Rural Act 25〉開催 第1弾で思い出野郎Aチーム、チャラン・ポ・ランタン、奇妙礼太郎ら決定

熊本県人吉市で初野外フェス〈Rural Act 25〉開催 第1弾で思い出野郎Aチーム、チャラン・ポ・ランタン、奇妙礼太郎ら決定

熊本県人吉市で、初の野外音楽フェス〈Rural Act 25〉が開催される。 令和2年7月の豪雨で甚大な被害を受けた熊本県人吉市。〈Rural Act 25〉は、災害から5年目を迎える2025年、復興への具体的な一歩を踏み出す1年として様々なまちづくり社

〈with MUSIC〉8/9出演者発表

〈with MUSIC〉8/9出演者発表

日本テレビ系〈with MUSIC〉8月9日放送の出演アーティストが発表された。 出演アーティストは新しい学校のリーダーズ、timelesz、NEXZ、FUNKY MONKEY BΛBY'S 、BoA。 トークゲストは来年日本デビュー25周年を迎えるBo

超ときめき♡宣伝部、坂井仁香と菅田愛貴が限定ユニットでTVCM出演

超ときめき♡宣伝部、坂井仁香と菅田愛貴が限定ユニットでTVCM出演

超ときめき♡宣伝部の坂井仁香と菅田愛貴が出演するスマートフォン向けアプリ「ポケコロツイン」のテレビCMが解禁され、2025年8月1日(金)より全国でオンエアが開始した。 さらに、2人は限定ユニット「超ときめき♡ツイン部」を結成。同アプリ内でも2人が着用し

TM NETWORK、新曲「We Can't Stop That Way」が〈TM NETWORK 2025 IP〉プログラムとして登場

TM NETWORK、新曲「We Can't Stop That Way」が〈TM NETWORK 2025 IP〉プログラムとして登場

TM NETWORKが2025年8月26日~10月3日、東京Ginza Sony Parkにて開催するキャリア初となる大型エキシビション〈TM NETWORK 2025 IP〉(以下『TM 2025 IP』)の[知の公園(Intelligence Par

BiSH、東京ドーム解散ライブ&映画「ALL YOU NEED is PUNK and LOVE」上映決定

BiSH、東京ドーム解散ライブ&映画「ALL YOU NEED is PUNK and LOVE」上映決定

BiSH解散ライブ「Bye-Bye Show for Never at TOKYO DOME」と、ドキュメンタリー映画「ALL YOU NEED is PUNK and LOVE」の上映会が池袋HUMAXシネマズにて開催されることが決定した。 東京ドーム

スカパラ、「一日花」インストver.配信開始

スカパラ、「一日花」インストver.配信開始

東京スカパラダイスオーケストラが、日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」テーマソング「一日花」のインストバージョン「一日花 -Blooming Instrumental-」を配信リリースした。 「一日花」はゲストボーカルにimase、演奏に習志野高校吹奏楽

大塚紗英、ジャジーな新曲「どんな言語よりそれはアイラブユー。」リリース

大塚紗英、ジャジーな新曲「どんな言語よりそれはアイラブユー。」リリース

大塚紗英が2025年7月30日(水)にニューシングル「どんな言語よりそれはアイラブユー。」をリリースした。 本作は「言葉や種族を超えた愛」をフュージョン×シンセサウンドで表現したミディアムナンバーとなっている。死や別れは人や動物、その他命を持ったすべての

〈プレミアMelodix!〉8/4出演者発表

〈プレミアMelodix!〉8/4出演者発表

テレビ東京で8月4日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、超ときめき♡宣伝部、緑仙、xikers、アルスマグナ。 超ときめき♡宣伝部は「世界でいちばんアイドル 」、緑仙は「確証論」、xikersは「

アイナ・ジ・エンドがWEST.とセッション

アイナ・ジ・エンドがWEST.とセッション

WOWOWとWEST.による音楽番組"WESSION"#3にアイナ・ジ・エンドが登場する。 番組ではWEST.のバラードソング「星の雨」をオリジナルアレンジでセッション。さらに、WEST.のメンバーがアイナ・ジ・エンドに聞きたいことや楽曲制作でのこだわり

NHK〈Venue101〉8/2はアイナ・CENT・超とき宣・PLAVE

NHK〈Venue101〉8/2はアイナ・CENT・超とき宣・PLAVE

NHK〈Venue101〉8月2日(土)の出演者が発表された。 出演は、アイナ・ジ・エンド/CENT/超ときめき♡宣伝部/PLAVE。アイナ・ジ・エンドは「革命道中」、CENTは「ラブシンドローム」、超ときめき♡宣伝部は「超最強」、PLAVEは「かくれん

TBS〈PLAYLIST〉7/29にExWHYZ、TOOBOE、リンワンら

TBS〈PLAYLIST〉7/29にExWHYZ、TOOBOE、リンワンら

7月29日(火) 深夜に放送されるTBS〈PLAYLIST〉の出演者と歌唱曲が発表された。 〈PLAYLIST〉は次世代アーティストが出演する月1オンエア音楽番組で、番組オリジナルのプレイリストをライブで提案する。 今月の出演者と歌唱曲は、阿部寿世(fr

〈バズリズム02〉7/26出演者発表

〈バズリズム02〉7/26出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉7月26日放送分の出演者が発表された。 トークゲストはSKY-HIが登場。スタジオライブはTHE ORAL CIGARETTES、ナナヲアカリ、Cool-X feat. 山猿が出演する。 あの人ランキングにはゲストに戸次重幸を

後藤真希、デビュー25周年記念AL発売決定

後藤真希、デビュー25周年記念AL発売決定

後藤真希が10月15日にデビュー25周年イヤー記念アルバム『COLLECTION』をリリースすることが決定した。 アルバムにはDa-iCEの花村想太とのコラボ曲「チェケラ」のほか、Giga完全プロデュース曲、モーニング娘。のソロ歌唱カバー3曲「そうだ!W

TRENDZ、9月に2ndミニAL『CANVAS』の追加リリースイベント開催決定

TRENDZ、9月に2ndミニAL『CANVAS』の追加リリースイベント開催決定

TRENDZが2025年9月に2ndミニアルバム『CANVAS』の追加リリースイベントを開催することを決定した。 今年4月に行われたリリースイベントでは、一糸乱れぬライブパフォーマンスで各会場を盛り上げたTRENDZ。今回の追加イベントでは前回よりパワー

maximum10のレーベル・コンピ『MAYDIE』、HOLIDAY! RECORDSにて予約開始

maximum10のレーベル・コンピ『MAYDIE』、HOLIDAY! RECORDSにて予約開始

Nikoん、POP DISASTER、sfpr、waterweed、十五少女らが在籍する「maximum10」のレーベル・コンピ『MAYDIE』の予約が2025年7月22日より「HOLIDAY! RECORDS」にてスタートした。 maximum10は、

平井 大、海の日に新曲をプレゼント

平井 大、海の日に新曲をプレゼント

平井 大が7月21日(月・祝)の海の日に合わせてラジオリスナーと夏を愛するすべての方へ向け制作した新曲「このオンガクと共に」をプレゼントした。 新曲はリリース予定はなく、ラジオでのオンエアと平井 大のSNSを通して期間限定の無料配布でのみ聴くことができる

〈ミュージックステーション〉7/25出演者発表

〈ミュージックステーション〉7/25出演者発表

7月25日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者と歌唱曲が発表された。 出演アーティストは、あいみょん、Avantgardey、GENERATIONS、SKY-HI、超ときめき♡宣伝部、HANA、宮沢和史、YURIYAN RE

〈バズリズム02〉7/26出演者発表

〈バズリズム02〉7/26出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉7月26日放送分の出演者が発表された。 トークゲストはGENERATIONSが登場。スタジオライブは=LOVE、モーニング娘。’25、ファントムシータ、XYが出演する。 11月1日、2日、3日に横浜アリーナにて番組発のライブイ

Da-iCE「ノンフィクションズ」、avex ROYALBRATSとのダンプラ動画公開

Da-iCE「ノンフィクションズ」、avex ROYALBRATSとのダンプラ動画公開

Da-iCEが最新曲「ノンフィクションズ」のダンスプラクティス動画を公開した。 今回はavex ROYALBRATSとコラボし、野球と合わせてダンスメンバーを9人で構成。コレオはavex ROYALBRATSのメンバーYuta Nakamura、Shun

西永福JAM主催 野外イベント〈JAM"CAMP"FES'25〉第1弾であっこゴリラ、Large House Satisfaction 、YAPOOL、メレ、鉄火、ふぞろいのモーモールルギャバン、toitoitoiら15組

西永福JAM主催 野外イベント〈JAM"CAMP"FES'25〉第1弾であっこゴリラ、Large House Satisfaction 、YAPOOL、メレ、鉄火、ふぞろいのモーモールルギャバン、toitoitoiら15組

ライブハウス「西永福JAM」が主催する初の野外イベント〈JAM"CAMP"FES'25〉が2025年10月11日(土)に開催される。 本日、出演アーティスト第1弾が発表された。 〈JAM"CAMP"FES'25〉は、音楽とキャンプが楽しめるイベントとして

アイナ・ジ・エンド、バルセロナで初ライブ決定

アイナ・ジ・エンド、バルセロナで初ライブ決定

アイナ・ジ・エンドが、スペイン・バルセロナで12月5日から8日まで開催される『Manga Barcelona(マンガ・バルセロナ)』にライブ出演する。 『Manga Barcelona(マンガ・バルセロナ)』は、スペイン・バルセロナで毎年12月に開催され

PG、ラテンな新曲「BANABANA」配信リリース

PG、ラテンな新曲「BANABANA」配信リリース

PGが8枚目のデジタルシングル「BANABANA」を配信リリースした。 「BANABANA」は、PGのデビュー曲「WA・BI・SA・BI」を手がけたJoacim PerssonとJohan Alkenäsを再びプロデューサーに迎えたラテン系パーティーチュ

Da-iCE、新曲が「熱闘甲子園テーマソング」に起用

Da-iCE、新曲が「熱闘甲子園テーマソング」に起用

Da-iCEが、新曲「ノンフィクションズ」を2025年7月16日(水)に配信リリースした。 「ノンフィクションズ」は、「2025夏の高校野球応援ソング/熱闘甲子園テーマソング」となり、メンバーの工藤大輝・花村想太が作詞曲を担当した楽曲。 「熱闘甲子園」(

スカパラ、VS.シリーズ第4弾に稲葉浩志

スカパラ、VS.シリーズ第4弾に稲葉浩志

東京スカパラダイスオーケストラが9月3日に“VS.シリーズ”初となるシングルパッケージのリリースを発表。ゲストアーティストにB’zの稲葉浩志を迎えることが発表された。 “VS.シリーズ”(ヴァーサス・シリーズ)とは「戦うように一緒に音楽を作っていく。」と

〈@JAM EXPO 2025〉第6弾出演者&出演日発表

〈@JAM EXPO 2025〉第6弾出演者&出演日発表

8月30日(土)、31日(日)に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO 2025〉の第6弾出演者と各出演日が発表された。 出演は、AVAM / amini / AKB48 / STU48 / NMB48 / ギガ LOVE アップビート / きゅる

超ときめき♡宣伝部、10周年ツアー開幕

超ときめき♡宣伝部、10周年ツアー開幕

超ときめき♡宣伝部が7月12日に結成10周年を記念した全国ツアーをスタートさせた。 本ツアーは和歌山公演を皮切りに12都市14公演で開催。公演初日の21時には新曲「ハートな胸の内♡」のミュージックビデオを公開、同曲と「超最強」を収録したニューシングルを8

〈TM 2025 IP〉TM NETWORK × タマ&フレンズ初コラボグッズ販売

〈TM 2025 IP〉TM NETWORK × タマ&フレンズ初コラボグッズ販売

TM NETWORKが開催する初の大型エキシビション〈TM NETWORK 2025 IP〉と「タマ&フレンズ~うちのタマ知りませんか?~」とのコラボレーションが発表された。 一昨年のTMデビュー40周年の時に映像でのコラボを実施、大好評を博していたが、

〈バズリズム02〉7/19出演者発表

〈バズリズム02〉7/19出演者発表

日本テレビ〈バズリズム02〉7月19日放送分の出演者が発表された。 トークゲストは工藤静香が登場。スタジオライブは美麗-Bi-ray-、Billyrrom、アルテミスの翼の3組が出演する。 あの人ランキングはゲストに吉沢亮を迎え、あおぎり高校、Innoc

〈ミュージックステーション〉7/18夏フェス第三弾&楽曲発表

〈ミュージックステーション〉7/18夏フェス第三弾&楽曲発表

7月18日に放送される『ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025』の第3弾出演者と歌唱曲が発表された。 第3弾出演者は、ano、King & Prince、三代目 J SOUL BROTHERS、湘南乃風、TUBE、TUBE

出口陽、新ミニAL『My Serendipity』よりリード曲「Be Hero」MV公開

出口陽、新ミニAL『My Serendipity』よりリード曲「Be Hero」MV公開

出口陽が、本日2025年7月12日(土)より新曲「Be Hero」のミュージックビデオを公開した。 SKE48で6年間のグループ活動を経て、2015年にソロデビューしてから10周年を迎えた出口陽。aki名義ではアニソンシンガーとして様々なアニメ・ゲーム作

豆柴の大群、アイカ・ザ・スパイが仕掛ける新企画を公開

豆柴の大群、アイカ・ザ・スパイが仕掛ける新企画を公開

豆柴の大群が、公式YouTubeチャンネル「豆tube」は、7月より投稿回数を週2回に拡大。今回、メンバーのアイカ・ザ・スパイが中心となり、グループの雰囲気を揺るがすような“ある企画”を公開した。 本企画では、メンバー間の信頼関係や絆が試される場面をリア

「おそ松さんのボンバシェー!」ハンガリーの原曲配信開始

「おそ松さんのボンバシェー!」ハンガリーの原曲配信開始

TVアニメ「おそ松さん」第4期オープニングテーマ「おそ松さんのボンバシェー!」のオリジナル(原曲)日本盤が配信スタートした。 原曲を歌うのは、「ハンガリーのパーティー・キング」の異名を持つJOLLY(ジョリー)。2022年には「チキチキバンバン」がQUE

BLACKPINK、「JUMP」配信開始&MV公開

BLACKPINK、「JUMP」配信開始&MV公開

BLACKPINKが約3年ぶりの新曲「JUMP」を配信リリース。ミュージックビデオが公開された。 「JUMP」は7月5日(土)・6日(日)にソウル・高陽総合運動場で開幕したワールドツアー『BLACKPINK WORLD TOUR IN GOYANG』の

〈プレミアMelodix!〉7/14出演者発表

〈プレミアMelodix!〉7/14出演者発表

テレビ東京で7月14日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、DA PUMP、カルナバケーション、Lenny code fictionの3組。 DA PUMPは「おそ松さんのボンバシェー!」、カルナバ

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル

ONE LOVE ONE HEART、「あのね、ずっと好きでした。」MV公開

ONE LOVE ONE HEART、「あのね、ずっと好きでした。」MV公開

ONE LOVE ONE HEARTが新曲「あのね、ずっと好きでした。」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、なかなか伝えられない “恋する気持ち”をうたった青春感が溢れるラブソング。 ミュージックビデオではメンバーの藤咲碧羽が宇宙人を彷彿とさせる

ASP、新体制初シングルは「BA-BY」

ASP、新体制初シングルは「BA-BY」

ASPが、2025年8月20日(水)にリリースする新体制として初のメジャー5th シングルのタイトルが「BA-BY」(バービー)に決定した。 シングルのタイトルにもなっている表題曲「BA-BY」は、ラッパーHIYADAMのメイン・コンポーザーを務める他、

〈うたコン〉7/15出演者発表

〈うたコン〉7/15出演者発表

7月15日のうたコンは「昭和・平成 歌って踊れるヒット曲!」と題し、暑さを吹き飛ばすダンスナンバーを大特集する。 三山ひろしはつばきファクトリーのダンスとともに西郷輝彦の「星のフラメンコ」を、倖田來未は山本リンダの「どうにもとまらない」をカバー。 ELA

BLACKPINK、3年ぶり新曲「JUMP」配信へ

BLACKPINK、3年ぶり新曲「JUMP」配信へ

BLACKPINKが7月11日(金)13:00に約3年ぶりの新曲「JUMP」を配信リリースすることが決定。ティザー映像が公開された。 「JUMP」は7月5日(土)・6日(日)にソウル・高陽総合運動場で開幕したワールドツアー『BLACKPINK WORLD

PES & Mummy-D、7/11に初のコラボ曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」リリース決定

PES & Mummy-D、7/11に初のコラボ曲「イケイケ・ア・ゴーゴー」リリース決定

PESとMummy-Dが2025年7月11日(金)にソロ名義での初タッグとなるコラボシングル「イケイケ・ア・ゴーゴー」をリリースすることが決定した。 本作は昭和歌謡や60’sサイケロックのエッセンスを取り入れた、ハッピーでグルーヴィーなサマーアンセム。キ

倖田來未、新曲「ChaO!」リリース&LAで撮影したMV公開

倖田來未、新曲「ChaO!」リリース&LAで撮影したMV公開

倖田來未が2025年7月9日(水)にニューシングル「ChaO!」をリリースした。 本作は8月13日(水)リリースのニューEP『De-CODE』からの先行シングル。8月15日(金)公開のSTUDIO4℃が贈る劇場アニメーション映画『ChaO』の主題歌となっ

安藤裕子、ユニークな新曲「YOUR SONG」リリース

安藤裕子、ユニークな新曲「YOUR SONG」リリース

安藤裕子が2025年7月9日(水)にニューシングル「YOUR SONG」をリリースした。 “ミュージカルみたいな曲が作りたい!”をテーマに制作された本作。ユニークで新基軸な楽曲となっている。 本楽曲にはShigekuni、皆川真人、伊藤大地が参加。レコー

湘南乃風 × 新しい学校のリーダーズ、コラボ曲「青春永遠」配信

湘南乃風 × 新しい学校のリーダーズ、コラボ曲「青春永遠」配信

湘南乃風と新しい学校のリーダーズが初タッグを組んだ「青春永遠」が配信リリースされた。 「青春永遠」は人気コミック『ぐらんぶる』のTVアニメSeason2オープニングテーマとして書き下ろされた、湘南乃風と新しい学校のリーダーズ、それぞれの個性とエネルギーが

GENERATIONS、数原龍友プロデュース「Summer Vacation」配信開始

GENERATIONS、数原龍友プロデュース「Summer Vacation」配信開始

GENERATIONSが新曲「Summer Vacation」を配信リリースした。 「Summer Vacation」は2月から6ヶ月連続で、各メンバーが楽曲をプロデュースする企画「PRODUCE 6IX COLORS」のラストソング。数原龍友がプロデュ

TBS〈音楽の日2025〉第3弾出演者発表

TBS〈音楽の日2025〉第3弾出演者発表

7月19日(土)に生放送されるTBSの夏の大型音楽特番〈音楽の日2025〉第3弾出演者が発表された。 出演アーティストは、IMP.、&TEAM、Kis-My-Ft2、KID PHENOMENON、倉木麻衣、Crystal Kay、THE JET BOY

BLACKPINK、アサヒスーパードライのアンバサダーに

BLACKPINK、アサヒスーパードライのアンバサダーに

BLACKPINKがアサヒスーパードライ アンバサダーに起用された。 アサヒグループ傘下の東アジア各国の事業会社と連携し、大規模なプロモーションが実施される。 スーパードライが東アジア全域で統一したプロモーションを実施するのは初。また、BLACKPINK

BS11〈Anison Days〉7/11はBACK-ONが登場

BS11〈Anison Days〉7/11はBACK-ONが登場

BS11〈Anison Days〉7月11日放送のゲストはBACK-ONのKENJI03とTEEDAが初登場。 『ガンダムビルドファイターズ』や『アイシールド21』、『FAIRY TAIL』などのアニメ主題歌を携え、世界中のライブシーンを沸かせてきた2人

PEDRO、TVアニメ「渡くんの××が崩壊寸前」ED曲「愛愛愛愛愛」配信決定

PEDRO、TVアニメ「渡くんの××が崩壊寸前」ED曲「愛愛愛愛愛」配信決定

アユニ・Dがフロントマンを務めるPEDROがTVアニメ「渡くんの××が崩壊寸前」EDに書き下ろした新曲「愛愛愛愛愛」を2025年7月9日に配信することを発表した。 アニメ用にアユニ・Dが書き下ろしたこちらの楽曲はシンガーソングライター友成空がアレンジを担

〈デスノート THE MUSICAL〉新キャストビジュアル解禁

〈デスノート THE MUSICAL〉新キャストビジュアル解禁

日本発のオリジナルミュージカルとして2015年に初演された〈デスノート THE MUSICAL〉が初演から10周を迎え新キャストで上演される。 メインキャスト8名の集合ビジュアルとソロビジュアルが解禁。夜神 月を加藤清史郎/渡邉 蒼のダブルキャスト、Lを

日韓ミュージカルイベントにキム・ソンシク、加藤和樹、浦井健治出演

日韓ミュージカルイベントにキム・ソンシク、加藤和樹、浦井健治出演

10月10日(金)と11日(土)に東京で日韓国交正常化60周年を祝したイベント〈Musical Celebration 2025『Japan★Korea -The Echoes(エコーズ)-』〉が開催される。 テーマは「心に響く(Echoes)」。日本と

アイナ・ジ・エンド、「革命道中」配信&MV公開

アイナ・ジ・エンド、「革命道中」配信&MV公開

アイナ・ジ・エンドが「革命道中」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 「革命道中」はTVアニメ『ダンダダン』第2期オープニングテーマ。アニメのためにアイナ自身が書き下ろした。 ミュージックビデオは人間と妖怪のふたつの世界が交錯し、楽曲とTVア

ART-SCHOOLトリビュートALライブ決定 MONOEYES/PEDRO出演

ART-SCHOOLトリビュートALライブ決定 MONOEYES/PEDRO出演

ART-SCHOOLが8月にリリースする結成25周記念トリビュートアルバム『Dreams Never End』のライブイベント決定した。 タイトルは〈ART-SCHOOL TRIBUTE LIVE 「Dreams Never End vol.1」〉。10

ONE LOVE ONE HEART、青春ラブソング「あのね、ずっと好きでした。」配信開始

ONE LOVE ONE HEART、青春ラブソング「あのね、ずっと好きでした。」配信開始

ONE LOVE ONE HEARTの新曲「あのね、ずっと好きでした。」の楽曲配信がスタートした。 「あのね、ずっと好きでした。」は、なかなか伝えられない “恋する気持ち”をうたった青春ラブソング。爽やかなメロディにのせ、気持ちが高まるドキドキを表現。

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表

〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表

7月7日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、ナナヲアカリ、乃紫、アイナ・ジ・エンド、=LOVE、DA PUMP、TUBE×FRUITS ZIPPER、TOMORROW X TOGETHER、Hiromitsu K

高野洸、AKIRA TAKANO名義で新レーベル移籍

高野洸、AKIRA TAKANO名義で新レーベル移籍

高野洸がAKIRA TAKANO名義でユークリッド・エージェンシーの新レーベル・SwING PLANT(読み:スイングプラント)へ移籍することを発表した。 7月5日(土)には自身作詞の移籍後第1弾シングル「pinkcider」配信リリースが決定。炭酸をイ

ASP、“2つの大きな転換点” をフィーチャーしたフリーペーパー最新号 数量限定配布

ASP、“2つの大きな転換点” をフィーチャーしたフリーペーパー最新号 数量限定配布

ASPがこれまで定期的に発行してきた分冊型フリーペーパーの最新号が完成した。 今号では、新メンバー“イコ・ムゲンノカナタ”の加入、そしてグループ初となるUKツアーの発表という、2つの大きな転換点をフィーチャーしている。 本誌は全国のタワーレコードにて数量

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP