
SECRETA TRADES
bloodthirsty butchersTシャツ展、最終日にトークショー開催決定
2025年1月17日から20日の4日間開催、〈新代田 POOTLE〉の壁をbloodthirsty butchersの Tシャツで埋め尽くす〈“Art of btb Tees Exhibition at Sindaita” ブッチャーズTシャツ鬼〉。 同
bloodthirsty butchersTシャツが新代田POOTLEを埋め尽くす
今年5月8日〜11日までの4日間、北海道・裏小樽モンパルナスを300枚ものバンドTシャツで埋め尽くしたイベント〈裏小樽Tシャツ鬼〉。 bloodthirsty butchersのフロントマン、吉村秀樹の誕生日月に開催される、NAVYO presents"
Discharming man、初の東京ワンマンの模様が映像化&告知映像公開
北海道を拠点に活動するバンド、Discharming manが今年6月に新代田FEVERにて行った初の東京ワンマン・ライヴの模様がDVDとして映像化、この度告知映像が公開された。 監督は昨年公開の映画『fOUL』で監督を務めた大石規湖が担当、ヴォーカルで
〈Musicmine Remaster Reissue Series〉第2弾、COALTAR OF THE DEEPERSとKIWIROLLの名盤がアナログ再発
〈Musicmine〉のカタログ再発シリーズ、〈Musicmine Remaster Reissue Series〉の第2弾となるリリースが決定。 第2弾となる今回は、1998年発売のCOALTAR OF THE DEEPERSのセカンド・アルバム『SU
SOSITE、ニュー・アルバム『LUNCH OF THE DEAD』より「マターリング」のMV公開
3月20日に約5年振りとなるニュー・アルバム『LUNCH OF THE DEAD』をリリースする、加倉ミサト(G/Vo)と小松正宏(Dr)によるオルタナティヴロック・デュオ“SOSITE”の新作ミュージック・ビデオが完成、公開された。 今作は、Boris
SOSITE、5年振りの3rdフル・アルバム『LUNCH OF THE DEAD』3月20日リリース
透明感あふれるヴォーカルにも定評のある、札幌出身の可憐なギタリスト、加倉ミサトと、bloodthirsty butchers, FOE, Crypt City, アレルギーと幅広く活躍中のドラマー、小松正宏によるオルタナティヴロック・デュオ SOSITE
SOSITEミサトと元eastern youth二宮友和のコラボ ”ミサトとトンカツ”アルバム『ふたりの行方』をリリース
”ミサトとトンカツ”がアルバム『ふたりの行方』をリリースすることが明らかになった。 ミサトとトンカツは、PANICSMILE、uIIIn、トンカツ(ソロ)として活動中の二宮友和と、SOSITEとかくら美慧名義でソロでも活動中のミサトによるユニット。 『ふ
エモーショナル・ハードコア・バンド、DAIEI SPRAYの1stアルバムがOTOTOYで配信開始
HUSKER DU、DAG NASTYなどのDCハードコアやメロディック・ハードコアに影響を受けつつ、独自のサウンドを確立しているバンド、DAIEI SPRAYがファースト・アルバム『ISN'T BRAZING』を本日リリースした。 今回の音源は、ベース
〈LIVE@サンカクヤマ〉再始動、第1弾でDischarming man、きのこ帝国、射守矢雄と平松学
bloodthirsty butchersのファンサイト「サンカクヤマニノボル」の主催イベントとして知られる〈LIVE@サンカクヤマ〉が、6月21日に新代田FEVERで開催されることが明らかになった。併せて出演者発表も行われ、Discharming m
SOSITE、2ndアルバム『Syronicus』リリース・パーティーを下北で開催
昨年12月25日にSECRETA TRADESより2ndアルバム『Syronicus』を発表したSOSITEが、リリース・パーティーを下北沢THREEで開催する。 1stアルバム・リリースから約3年、ライヴの本数も増え、着実に実力をつけてきた、加倉ミサ
eastern youth二宮のバンド“ひょうたん”が解散、ラスト2作を同時リリース
eastern youthの二宮友和が率いるバンド“ひょうたん”が解散する。これに伴い、最後のアルバム2作が3月20日(水)に同時リリースされると分かった。 今回リリースされるのは、1stミニ・アルバム『ひょうたん』にボーナス・トラックを追加したリマス
メインは東京以外! 北海道から沖縄、台湾のバンドまでが新代田FEVERに集結
7月14日(土)、15日(日)に新代田FEVERにてライヴハウス型フェス〈BALFES × SSFES presents SUMMER MEETING 2012〉が開催される。 名古屋発のレーベル兼レコードショップのStiffSlackと、今年で活