FLAKE RECORDS
FRIENDSHIP.主催〈SSR〉最終でODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら追加決定
2025年9月28日(日)恵比寿LIQUIDROOMの全館を使用して開催する、音楽ディストリビューションサービス「FRIENDSHIP.」による主催イベント〈SHIBUYA SOUND RIVERSE (SSR)〉の最終ラインナップが発表された。 今回追
揺らぎ、ツアー渋谷WWW公演よりライブ映像公開
揺らぎが〈“In Your Languages” Release Tour〉より、今年2月に行った渋谷WWW公演から“Whenever, Whatever”と“Farewell Speach”のライブ映像を公開した。 揺らぎは2025年1月に3rdアルバ
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4
〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga
〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・
〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、
〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"
〈SYNCHRONICITY’25〉第3弾で、BREIMEN、kiki vivi lily、NIKO NIKO TAN TAN、Billyrrom、muque、トリプルファイヤーら14組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第3弾ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、BREIMEN、kiki
〈SYNCHRONICITY’25〉第2弾で踊ってばかりの国、奇妙礼太郎BAND、荒谷翔大、マスドレ、揺らぎ、Khakiら12組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -』の第2弾ラインナップが発表となった。 第2弾で発表となったのは、踊ってばかりの国、奇妙
〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント
〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表
2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ
〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)
〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya
〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、
Big Animal Theory、It-Worksを迎えたシングル“Peak”リリース
正体不明のプロデューサー・Big Animal Theoryが、It-Worksをフィーチャリングアーティストに迎えたシングル“Peak”を2024年1月17日(水)にリリースした。 本楽曲は、さまざまな形で社会の中で抑圧され、脆弱さ、疎外感、無力さ、焦
〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot
〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino
〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、
〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上
〈SYNCHRONICITY’24〉第2弾でTHE SPELLBOUND、People In The Box、LITE、jizue、odol、the engy、揺らぎ、パソコン音楽クラブ、諭吉佳作/menら12組決定
2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第2弾ラインナップが発表された。 発表となったのは、THE SPELLBOUND、People In The Box、LITE
Big Animal Theory、新曲“Know That You Are Loved”リリース
正体不明のプロデューサー・Big Animal Theoryが2023年7月26日(水)にニューシングル「Know That You Are Loved」をリリースした。2023年6月21日(水)にリリースされた「You Are Loved」を含む3曲が
Big Animal Theory、新曲“You Are Loved”リリース
Big Animal Theoryが2023年6月21日(水)にニューシングル「You Are Loved」をリリースした。 本作は、社会の中で抑圧される人々に寄り添うことを意識して制作した楽曲。誰もが心理的安全性を感じられるセーフスペースの構築に繋げた
〈SSR2023〉第2弾でヘルシンキ、揺らぎ、黒川侑司ら7組決定
2023年6月3日(土)に開催される〈SHIBUYA SOUND RIVERSE 2023〉の出演アーティスト第2弾がアナウンスされた。 今回出演が決定したのは、APOGEE、bed、Enfants、Helsinki Lambda Club、She He
揺らぎ、2ndフルAL『Here I Stand』本日リリース&東名阪ツアー決定
国内に限らず、今もなお全世界でリスナー数を伸ばしている揺らぎの約2年振りとなる新作2nd Full Album 『Here I Stand』が完成し、本日4月5日(水)リリースされた。 〈Fuji Rock Festival'19〉への出演、Japane
揺らぎ、ニューアルバムを引っ提げて東名阪ツアーを開催
3ピースバンド揺らぎが、2023年4月5日(水)にリリースする約2年振りとなる2ndフルアルバム『Here I Stand』を引っ提げて、5月より東名阪ツアーを開催することを発表した。 ツアーは〈揺らぎ『Here I Stand』Release Even
シューゲイザー特化型ZINE『new you』、創刊号が8/14発売
日本のシューゲイザー / ドリームポップにフォーカスしたZINE『new you』の創刊号(Vol.1)が、2022年8月14日(日)に愛知〈鶴舞DAYTRIP〉にて行われる〈DREAMWAVES SUMMERGAZER '22〉にて先行販売されることが
揺らぎ、1stフルALのリミックスALをデジタルリリース
揺らぎが本日1月19日に1stフルアルバム『For you, Adroit it but soft』のリミックスアルバム『For you, Adroit it but soft : Remixes & Rarities』をデジタルリリースした。 本作は、
揺らぎ、リミックスALより先行シングル第三弾配信開始
揺らぎが1月19日発売予定のリミックスアルバム『For you, Adroit it but soft : Remixes & Rarities』より先行シングル第三弾となる「While My Waves Wonder - Slow Magic Remi
揺らぎ、リミックスAL先行第2弾「I Want You By My Side - flawboy Remix」配信開始
揺らぎが、DTMアーティストとしても活動するflawboyがリミキサーとして参加した楽曲「I Want You By My Side - flawboy Remix」を本日より配信開始した。 本作は、HIP LAND MUSICによるデジタルディストリビ
揺らぎ、1stフルALのリミックスALデジタルリリースが決定
揺らぎが今夏リリースした1stフルアルバム『For you, Adroit it but soft』のリミックスアルバム『For you, Adroit it but soft : Remixes & Rarities』のデジタルリリースが決定した。 ア
音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定
2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ
揺らぎ、完売の渋谷WWW初ワンマンのストリーミング配信が決定
7月17日に揺らぎが渋谷WWWで開催した初ワンマンライヴ〈For you, Adroit it but soft" Release Event〉のストリーミング配信が決定した。 チケットが事前に完売となった有観客で行われた本公演は、ファンからの要望を受け
揺らぎ、1stフルアルバム『For you, Adroit it but soft』リリース
揺らぎが、6月30日に待望の1stフルアルバム『For you, Adroit it but soft』をリリースした。 本作は、FUJI ROCK FESTIVAL'19への出演、ジャパニーズ・ブレックファストやターンオーバー、Nothingなど海外ア
バーチャル渋谷にてFRINEDSHIP.とコラボしたイベント開催、Keishi Tanaka、DENIMS etc.計6組出演
渋谷区公認の配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」内に、新たに誕生したバーチャルライヴハウス「SHIBUYA UNDER SCRAMBLE」。 そこで開催されるイベント「YOU MAKE SHIBUYA VIRTUAL MUSIC LIVE powere
音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定
去年の4月にコロナウィルスにより開催中止を余儀なくされYOUTUBEでのMUSIC VIDEOでのONLINEフェスを開催。 去年11月にも大阪にてプレミアム有観客とONLINEサーキットを開催した「CRAFTROCK CIRCUIT」が、吉祥寺にて開催
THIS IS JAPAN、コンピレーションCD第2弾が11/13発売決定
THIS IS JAPAN企画コンピレーションCD第2弾『NOT FORMAL~NEW CHALLENGER~』が11月13日に発売決定した。 リリースを記念してのイベント『NOT FORMAL Vol.10』も12月22日に下北沢BASEMENTBAR
CHIIO、New Single「Kinetic/Wander」を8cmCD+download code仕様で、ライヴ会場にて発売開始
CHIIOのNew Single「Kinetic/Wander」がリリースされる。 今作は8cmCD+download code仕様で、2月16日ライヴ会場にて発売開始となる。SFの世界観がイメージされた対極な曲調の2曲を収録。 楽曲のプロデュース・レコ
2月23日(土)に下北沢THREEにて羊文学、No Busesを招いての揺らぎ企画決定
2月23日(土)に下北沢THREEで揺らぎ企画として、〈WEARING THE INSIDE OUT〉が開催されることが決定した。 羊文学とNo Buses、2組のバンドを迎えての3マンライヴとなっている。 チケットはイープラスにて、1月19日10時から
早稲田大学”RSW”によるイベント〈MUSIC UTOPIA〉にサマロケ、YOUR ROMANCE、TAMTAMら出演
早稲田大学の音楽イベント企画団体ROCK STEADY WASEDAの企画によるライヴ・イベント〈MUSIC UTOPIA〉が開催されることが決定。 2017年9月10日に下北沢BASEMENT BARと下北沢THREEの2会場で開催されることが発表され
ヤセイコレクティブ、代官山UNITレコ発にFULLARMOR参加! 新曲MVも解禁
ACIDMAN所属のマネジメント事務所「FREESTAR」に仲間入りしたYasei Collective(ヤセイコレクティブ)が、加入後第一弾シングルのMVを公開。 同作の発売記念ライヴの開催も発表した。 新曲「radiotooth」のMVの監督は、前作
HAPPLE、全曲ラップ入りの新作はA×S×Eプロデュース MV公開も
HAPPLEが2ndアルバム『Three to 2,1』を9月23日(水)にリリース。収録曲「Black Whole New World」のミュージック・ビデオがYouTube上にて公開されている。 今作は1st『ドラマは続く』から約2年ぶりのアルバムで
ヤセイコレクティブ、ツアー・ファイナルに浦山一悟(ACIDMAN)参加決定
ヤセイコレクティブが、12月3日に代官山UNITで開催するアルバム『so far so good』を携えたツアーのファイナルに出演するゲスト・アーティストを発表した。 『so far so good』は、ヤセイコレクティブの結成5周年記念盤として、9月1
村上”PONTA”秀一と松下マサナオ、2人のドラマーが激突! 〈パラシュートセッション2〉開催
3月7日に東京・青山 月見ル君思フで開催される〈パラシュートセッション2〉にて、強烈なビートを繰り出す新鋭ドラマー・松下マサナオ率いるYasei Collectiveと、活動歴40年を超える日本が世界に誇るドラマー・村上”PONTA”秀一が率いるNEW