ぷにぷに電機

SUGAR同盟
Lossless

SUGAR同盟

Pop

ぷにぷに電機

ぷにぷに電機がEP『SUGAR同盟』を2025年5月7日(水)にリリースする。本作は、ぷにぷに電機が「シュガーコーティングすれば苦い毒でも大丈夫♡」をテーマに、たくましく生きるはぐれっ子のボサノバソング「SUGAR同盟」、終わらない旅への祈りを歌う「第3ユートピアより Private ver.」、解けない系で結ばれた二人が優雅に沈むワルツ曲「湖畔にて」など、ディストピア系ゆるふわジャズ&ポップスの3曲を収録。すべての作詞、作曲、編曲をぷにぷに電機が手がけ、ゲストピアニストとしてヤマザキタケルも参加。ジャケットイラストはイラストレーター・漫画家のもけおが手がけている。 5/7(水)にApple Music、Spotify他各ストリーミングサービスにて配信予定。

電子DISCO密林
High Resolution

電子DISCO密林

Pop

ぷにぷに電機

未曾有バカンス。今夜、密林にて。 都市と密林を、そして破壊と安寧を、電子空間を自在に浮遊するぷにぷに電機による1年ぶりのセルフプロデュースEP。 カバーアートにF*Kaori、アレンジにさよひめぼう、oriik internet、そしてDirty Androidsを迎え、濃密な内面的多様性を表現する意欲作。

a drop
Lossless

a drop

Pop

ぷにぷに電機

ぷにぷに電機が『吸血鬼』をモチーフに書き下ろしたムーディなスムースジャズ。

a drop
High Resolution

a drop

Pop

ぷにぷに電機

ぷにぷに電機が『吸血鬼』をモチーフに書き下ろしたムーディなスムースジャズ。

未来中毒
Lossless

未来中毒

Pop

ぷにぷに電機

つれてって、インターネットの向こう側。 新しくて懐かしい、ポップアーティストF*Kaoriの手がけるアートワークと共に、さよひめぼう、ミカヅキBIGWAVE、パソコン音楽クラブなど、いんたーねっつで何かと話題のアーティストとのコラボ曲も収録。 中毒性満点の最新EP!

スターライト☆ピクニック
High Resolution

スターライト☆ピクニック

Pop

ぷにぷに電機

甘くて苦い、ゆるふわディストピア系jazz。 music&lyrics ぷにぷに電機 cover art F*Kaori

プラスチック・トニック
Lossless

プラスチック・トニック

Pop

ぷにぷに電機

シンガー兼音楽プロデューサーのぷにぷに電機が10/29(日)に新EP『プラスチック・トニック』をリリースする。本作は情報による感染と変化をテーマに、4ビートやボサノバなどジャズをインスパイアした楽曲を収めたプライベートEP。すべての作詞、作曲、編曲をぷにぷに電機が手がけている。カバーアートにはポップアーティストのF*Kaori、デザインは柴田ユウスケ(soda design)が担当する。

ミナミノシマ(架空)
High Resolution

ミナミノシマ(架空)

Pop

ぷにぷに電機

シンガー兼音楽プロデューサーのぷにぷに電機とシンガーソングライターのあおい12さいが、8/31(水)に新曲『みなみのしま』をコラボレーションリリースする。本作は「レジリエンス高めな人魚姫」をモチーフに、友人としても交流のある二人が短時間のセッションで一気に書き上げたコラボ曲。ジャケットのアートワークはあおい12さいが手がけた。

ミナミノシマ(架空)
Lossless

ミナミノシマ(架空)

Pop

ぷにぷに電機

シンガー兼音楽プロデューサーのぷにぷに電機とシンガーソングライターのあおい12さいが、8/31(水)に新曲『みなみのしま』をコラボレーションリリースする。本作は「レジリエンス高めな人魚姫」をモチーフに、友人としても交流のある二人が短時間のセッションで一気に書き上げたコラボ曲。ジャケットのアートワークはあおい12さいが手がけた。

フリークエンシー・イン・ブルー
Lossless

フリークエンシー・イン・ブルー

Pop

ぷにぷに電機

人類が望んだはずの未来。都市に漂う欲望の残滓に、テクノロジーは人類との”春”を幻視する――。 「未来に取り残されたテクノロジー」をテーマとしたディストピア・ポップス4曲を収めたセルフプロデュースEP。すべての作詞、作曲、編曲をぷにぷに電機が手がけている。限定カセットテープとbandcampのみでしか聞けなかった『恋はホンモノ』をボーナストラックとして収録。カバーアートにはポップアーティストのF*Kaori、デザインはニシノフミナが担当する。

おとめごころの多世界解釈
Lossless

おとめごころの多世界解釈

Pop

ぷにぷに電機

「ぷにぷに電機」セカンドアルバムは、時間も場所も世界線すらとびこえて、あなたのお手元にきらっきらの最強KAWAII★ミュージックをお届けします。 大注目アーティストF*Kaoriが手掛ける「懐かしいのに新しい」80年代テイストのアートワークは必見! ぷにぷに電機×DJKUBUSの完全オリジナルFunkot歌謡『ごめんね、亜熱帯』をフル尺収録! NuMCaTによる疾走感系トランス、Tosh.M&KANA:Dが奏でる声優系ポップスに加え れみーくんとぷに電ちゃん。コンビのパンチ効きまくり書き下ろしトラックもたっぷり聞けちゃいます。激ヤバますとばーい!

電子DISCO密林
Lossless

電子DISCO密林

Pop

ぷにぷに電機

未曾有バカンス。今夜、密林にて。 都市と密林を、そして破壊と安寧を、電子空間を自在に浮遊するぷにぷに電機による1年ぶりのセルフプロデュースEP。 カバーアートにF*Kaori、アレンジにさよひめぼう、oriik internet、そしてDirty Androidsを迎え、濃密な内面的多様性を表現する意欲作。

ワンダー・アンダーグラウンド
Lossless

ワンダー・アンダーグラウンド

Pop

ぷにぷに電機

ぷにぷに電機、プライベートEP第二弾。 憂鬱で甘い旋律に、希望と絶望をふんわり包んで。 This world is beautiful. We are lonely, too small, warm and connected.

スウィートファンタジックドリームス
Lossless

スウィートファンタジックドリームス

Pop

ぷにぷに電機

ぷにぷに電機2017年冬の新作は甘くてjazzyなプライベートEP。 アートワークはイラストレーターまきゅによる描き下ろしの可愛くも危ういアンドロイドおんなのこ。 ゲストに繊細なピアノソロを得意とするピアニストNorgerichを迎え、 眠れなくなるほど愛し愛される、ゆるふわディストピア系jazz全4曲を収録。

東京クリーチャーガール
Lossless

東京クリーチャーガール

Pop

ぷにぷに電機

『ファッション×クリーチャー』をテーマに 可愛くてコワい、様々な”クリーチャーガールズ”を Osanzi、DJ KUBUS、パソコン音楽クラブ、LAZ、zukijima、migita makotoなど個性的で魅力的なアーティストと共に奏でます。 アートワークはカバーイラストを諏訪さやか、デザインをsoda designの柴田ユウスケが担当。 最高にファッショナブルで美しい『東京クリーチャーガール』 もってかれないように、気を付けて。

ときめき相対性原理
Lossless

ときめき相対性原理

Pop

ぷにぷに電機

コンセプトは、カオス可愛い量子双娘ちゃんたちのドキドキな『スクールライフ』! 中華感あり、80年代感あり、City感あり、ベィス感あり、魔改造あり!? myremy、Tosh.M、パソコン音楽クラブ、Osanzi、DJKUBUSUなど イマをときめくトラックメイカーをゲストにお迎えし 大注目イラストレーターF*Kaoriによるネオ懐かしいアートワークのもと 超高濃度でお送りする珠玉のEPが堂々完成( *´艸`) スペシャルなHARUに乗り遅れないように!!! ウルトラ激ヤバますとば~~~い(`・ω・´)

スターライト☆ピクニック
Lossless

スターライト☆ピクニック

Pop

ぷにぷに電機

甘くて苦い、ゆるふわディストピア系jazz。 music&lyrics ぷにぷに電機 cover art F*Kaori

TOP