The Deep Land of Gray and Red

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

ExWHYZ、〈SeihoWHYZ〉東京公演より4曲をプレミア公開

ExWHYZ、〈SeihoWHYZ〉東京公演より4曲をプレミア公開

ExWHYZが、3月14日にSpotify O-EASTで開催した、サウンドプロデューサー/DJのSeihoとスプリットツアー〈ExWHYZ presents ‘SeihoWHYZ’〉東京公演から4曲のLIVE映像を本日、ExWHYZ公式YouTubeチ

ExWHYZ、〈SeihoWHYZ〉東京公演のYouTube生中継決定

ExWHYZ、〈SeihoWHYZ〉東京公演のYouTube生中継決定

本日3月12日(火)に、サウンドプロデューサー/DJのSeihoとスプリットツアー〈ExWHYZ presents ‘SeihoWHYZ’〉初日名古屋公演を迎えたExWHYZが、同公演のMCにて3月14日に東京 Spotify O-EAST公演、ExWH

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、ツアー完遂でSeihoとのスプリットツアー開催へ

【オフィシャルレポ】ExWHYZ、ツアー完遂でSeihoとのスプリットツアー開催へ

ExWHYZが2023年12月13日(水)東京・WOMB LIVEで〈ExWHYZ TOUR 2023 ‘eLATION’ part.3 [Final Series YEAREND PARTY]〉の最終公演をオールナイトで開催した。 今年7月より約5ヶ月

ExWHYZ、即完のニューEP「HOW HIGH?」リリパをYouTubeで生中継

ExWHYZ、即完のニューEP「HOW HIGH?」リリパをYouTubeで生中継

ExWHYZが、2023年10月7日(土)に東京・渋谷のクラブ〈ATOM TOKYO〉で開催するファーストEP「HOW HIGH?」(2023年10月18日(水)リリース)のリリースパーティー〈ExWHYZ presents HOH HIGH? RELE

ExWHYZ、武道館ライヴ映像本編18曲をプレミア公開決定

ExWHYZ、武道館ライヴ映像本編18曲をプレミア公開決定

2023年5月13日(土)に開催した武道館単独公演を収録した映像作品『ExWHYZ LIVE at BUDOKAN the FIRST STEP』を本日発売したExWHYZが、同映像よりアンコールを除く本編全18曲分のライヴ映像を2023年8月18日(金

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

音楽レーベル〈BEAT RECORDS〉が、夏フェス・シーズン到来の盛り上がりをひと足先に楽しめるポップアップ・ストアが1日限定でオープンすることが決定した。 いよいよ7月末に〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉、8月には〈SONICMANI

ExWHYZ、3週連続配信リリース決定 Seiho、大沢伸一、久保田真悟がプロデュース

ExWHYZ、3週連続配信リリース決定 Seiho、大沢伸一、久保田真悟がプロデュース

ExWHYZが、2023年3月18日、3月25日、4月1日と3週連続でデジタルシングルのリリースを行うことを発表した。 ExWHYZは、本日、渋谷のクラブWOMBLIVEで3月1日に発売されたリパッケージアルバム『xYZ [hYPER EDITION]』

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

ISSUGI、9th AL リリース決定&KID FRESINOら参加の先行SG「April」本配信開始

DOGEAR RECORDSの中心的存在であるMONJU、そしてBudamunk、5lackと共にSICK TEAMのメンバーであり、またビートメーカー/DJ名義である16FLIPとしての活動も高く評価されているラッパー、ISSUGI。 仙人掌、Mr.P

GEZAN × 5lack 、初の2マンライヴ開催決定

GEZAN × 5lack 、初の2マンライヴ開催決定

FNCY x Daichi Yamamoto 、 STUTS x Awich、田我流 x 思い出野郎Aチーム、neco眠る x VIDEOTAPEMUSIC、どんぐりず x Campanellaに続く、Spotify O-EASTが主催する2マンシリーズ

Seiho3年ぶり単独公演の詳細判明

Seiho3年ぶり単独公演の詳細判明

5.14(土)にSpotify O-EASTで開催となるSeiho3年ぶり単独公演〈着いたけど、どこいる?〉の詳細が分かった。 オープニングアクトにOtagiri w/ DJ MAYAKU 、オープニングDJにはokadadaとPharakami San

〈liquidroom presents NEW YEAR PARTY 2022〉開催決定

〈liquidroom presents NEW YEAR PARTY 2022〉開催決定

コロナの大混乱のなかで迎えた2021年にさよならを、新たな音楽との出会いを希望に2022年を迎えるパーティー〈liquidroom presents NEW YEAR PARTY 2022〉が12.31(fri)-2022,1.1(sat)に恵比寿リキッ

yahyel、環ROY、Seihoがクリエイティブセンター大阪で競演

yahyel、環ROY、Seihoがクリエイティブセンター大阪で競演

11月15日(日)にCIRCUSが半屋外のクリエイティブセンター大阪にて行うライブ企画〈CIRCUS LIVE presents yahyel、環ROY、SEIHO〉の開催が決定した。 同イベントは、11月1日のTohji、釈迦坊主、Le Makeupの

〈夏の魔物〉配信番組に5lack、SEEDA、幕張メッセにニトロ追加

〈夏の魔物〉配信番組に5lack、SEEDA、幕張メッセにニトロ追加

幕張メッセイベントホールにて10月24日(土)25日(日)の2DAYS開催される〈夏の魔物〉による新シリーズ「夏の魔物SPECIAL MAMONOISM」にむけて、10月19日(月)から23日(金)までの5日間連続で「MAMONOISM ZERO」が「夏

〈NISSAN PAVILION ENNICHI〉にSeiho、Cho_nansらの出演が決定

〈NISSAN PAVILION ENNICHI〉にSeiho、Cho_nansらの出演が決定

閉館まであと一ヶ月を切ったニッサンパビリオンは、2020年10月3日(土)より2020年10月23日(金)までの期間〈NISSAN PAVILION ENNICHI〉を開催する。 さらに期間中の10月2日(金)、10月9日(金)の2日間は19:00~21

youtube番組『HOMEWORK PROGRAM』にseiho登場

youtube番組『HOMEWORK PROGRAM』にseiho登場

週に1回更新されるyoutube配信番組『HOMEWORK PROGRAM』の6月26(金)深夜27:30~seihoが登場することが発表された。 この番組は謎の部屋の中で行われるトラックメイカー/ビートメイカーライブ配信プログラムで、課されたホームワー

Seiho、深夜限定のアンビエントミュージックyoutube チャンネル「DISTINATION 最終目的地」始動

Seiho、深夜限定のアンビエントミュージックyoutube チャンネル「DISTINATION 最終目的地」始動

常に最新のミュージックシーンで活躍するDJ・プロデューサーのSeihoが深夜のみ視聴可能なアンビエントミュージック動画チャンネル「DISTINATION 最終目的地」をYoutubeチャンネルにてスタート。 Seihoが得意とするモジュラーシンセサイザー

〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第1弾で5lack、サニーデイ、STUTS、かまってちゃん、舐達麻ら13組

〈夏の魔物2020 in TOKYO〉第1弾で5lack、サニーデイ、STUTS、かまってちゃん、舐達麻ら13組

2020年8月30日(日)エスフォルタアリーナ八王子(京王高尾線 狭間駅徒歩1分)にて開催する〈TBSラジオ主催 夏の魔物2020 in TOKYO〉の第1弾発表が行われた。 昨日の第0弾発表のアーティスト、KOHH、ZORN、アントニオ猪木の3組に加え

Seihoが三井化学株式会社「ありがとう 炭鉱電車プロジェクト」 へ参加

Seihoが三井化学株式会社「ありがとう 炭鉱電車プロジェクト」 へ参加

三井化学株式会社が、大牟田工場(福岡県大牟田市)において三井化学専用線(旧三池炭鉱専用鉄道)を2020年5月末を目途に廃止する。 それに伴い、三池炭鉱の時代から現在に至るまで100年以上の長きにわたり活躍を続けてくれた炭鉱電車への感謝と、未来に向けたレガ

岩壁音楽祭×Maltine Recordsコラボフェス〈CAVE TOUR 2020〉決定

岩壁音楽祭×Maltine Recordsコラボフェス〈CAVE TOUR 2020〉決定

話題のフェス〈岩壁音楽祭〉×ネットレーベル〈Maltine Records〉によるコラボフェス〈CAVE TOUR 2020〉が3月28日に開催される。 チャレンジングな活動をする両団体が今回会場として選んだのは栃木県の延べ600mあるといわれる「どうく

ステージの周りは断崖絶壁〈岩壁音楽祭〉今年は2days開催 第一弾でSeiho、Mars89、tomadら

ステージの周りは断崖絶壁〈岩壁音楽祭〉今年は2days開催 第一弾でSeiho、Mars89、tomadら

野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉が6月6日、7日に山形県・瓜割石庭公園で開催される。 その出演アーティスト第一弾としてSeiho・Mars89・tomad・Kotsu・​maco maretsが決定した。 同フェスは古来より命がけで切り拓かれた岩壁と、シー

Seiho、年越イベント〈NOBODY〉6時間のスペシャルパフォーマンスを披露

Seiho、年越イベント〈NOBODY〉6時間のスペシャルパフォーマンスを披露

11月某日、 ある日の渋谷の一角におでん屋、 DJ、 アート、 着物など様々な要素が混ざり合った幻の一夜〈NOBODY〉が開催されたが、一夜限りと思われたイベントが、 大晦日に復活、さらにSeihoが6時間のスペシャルパフォーマンスを披露することが決定し

イベント〈NOBODY〉大晦日に開催、心光院本殿にてseihoスペシャルパフォーマンス

イベント〈NOBODY〉大晦日に開催、心光院本殿にてseihoスペシャルパフォーマンス

11月某日に開催された、渋谷の一角におでん屋、DJ、アート、着物など様々な要素が混ざり合ったイベント〈NOBODY〉。 一夜の幻とも言える本イベントが今年の大晦日に復活を果たす。 今回の舞台は、東京を代表するシンボル、東京タワーの麓に佇む浄土宗の心光院。

クリエイティブ集団「ライゾマティクス」、大忘年パーティー今年も開催決定

クリエイティブ集団「ライゾマティクス」、大忘年パーティー今年も開催決定

真鍋大度、石橋素、齋藤精一らを中心に、世界を股にかけ活躍を続ける屈指のクリエイティブ集団・ライゾマティクス。 そんな彼らの1年を締めくくる大忘年パーティーが今年も開催決定した。 彼らと彼らになじみ深い豪華アーティスト達が集結するスペシャル・ナイトとなる。

View More News Collapse
YMO伝説の『WINTER LIVE 1981』HDリマスター版、来年2/5発売

YMO伝説の『WINTER LIVE 1981』HDリマスター版、来年2/5発売

イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の結成40周年記念再発プロジェクト「YMO40(ワイエムオーフォーティー)」よりLIVE映像作品『WINTER LIVE 1981』(オリジナル発売:1983年)のHDリマスター版が発売される事が決定した。 “W

〈Seiho × Matthewdavid Japan Tour 2019〉全日程共演アーティストを発表

〈Seiho × Matthewdavid Japan Tour 2019〉全日程共演アーティストを発表

Seihoと Matthewdavidによるスプリットe.p. 『Spore Drive e.p.』が、配信とカセットテープでリリースされた。 BRAINFEEDER所属アーティストであり、LAの名門レコードレーベルStones’ Throw傘下のLEA

Seiho、〈Leaving Records〉より朋友Matthewdavidとのスプリットe.p.を11/6リリース

Seiho、〈Leaving Records〉より朋友Matthewdavidとのスプリットe.p.を11/6リリース

Seihoが米レーベル〈Leaving Records〉より、朋友Matthewdavidとのスプリットe.p.『Spore Drive e.p.』を、11月6日にデジタル配信と、カセットテープにてリリースすることが決定。 先立ってティザー映像が公開され

Seiho、リーバイス®スマートジャケットとのコラボMV公開

Seiho、リーバイス®スマートジャケットとのコラボMV公開

この度、Seihoの新曲「Wareru feat.5lack」と、Levi’s®スマートジャケット「Levi’s® Trucker Jacket with Jacquard™ by Google」とのコラボレーションミュージックビデオが公開された。 本企

Seiho、ニュイ・ブランシュKYOTO2019にて〈靉靆〉展示作品『霖雨-Indulge in Reminiscences-』発表

Seiho、ニュイ・ブランシュKYOTO2019にて〈靉靆〉展示作品『霖雨-Indulge in Reminiscences-』発表

Seihoが信頼し合うクリエイターやアーティストと共に表現の可能性を追求するプロジェクト、”靉靆 あい たい”。 プロジェクトの始動となった〈靉靆 あい たい〉に続き、文化庁メディア芸術祭にて行われた〈雲霓 うん げい〉、そして現在六本木ヒルズ展望台東京

Seiho、東京カルチャーリサーチにて「靉靆」アーカイブ展「霖雨」開催

Seiho、東京カルチャーリサーチにて「靉靆」アーカイブ展「霖雨」開催

Seihoが中心となって立ち上げた、様々なクリエイターやアーティストと共に表現を追求するプロジェクト”靉靆 あいたい”。 これまでに開催された2回の公演「靉靆 あい-たい」、「雲霓 うん-げい」のアーカイブに、新たな作品を加えた展示「霖雨 りん-う」の開

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットワンマンを東京、沖縄で開催

KID FRESINOがバンドセットによるワンマンライブを東京、沖縄の2会場で開催することが決定した。 東京は 11/21(木) 恵比寿LIQUIDROOMの15周年アニバーサリー企画の一環として開催される。 バンドメンバーは三浦淳悟 (bass / ペ

Seiho、5lackを迎えた最新SG「Wareru feat.5lack」リリース

Seiho、5lackを迎えた最新SG「Wareru feat.5lack」リリース

Seihoが、ラッパー/トラックメイカーの5lackをゲストに迎え、最新シングル「Wareru feat.5lack」をリリースした。 5lackとの共演は、KID FRESINO『ai qing』に収録された「Fool me twice (feat.5

80KIDZの主催パーティ〈MISSION〉に、大沢伸一とSeihoが登場

80KIDZの主催パーティ〈MISSION〉に、大沢伸一とSeihoが登場

様々なシーンやジャンルの垣根を越えて活躍する80KIDZの主催パーティ〈MISSION〉が、 6回目の開催を迎える。 今回もエレクトロニックミュージックとポップカルチャーの両面にアプローチする豪華なアクトがラインナップ。 蜷川実花監督作品『ダイナー』のサ

Seiho・DÉ DÉ MOUSE(DJ)・1980YENの3マンライヴが決定

Seiho・DÉ DÉ MOUSE(DJ)・1980YENの3マンライヴが決定

7月16日、吉祥寺NEPOにてSeiho・DÉ DÉ MOUSE(DJ)・1980YENの3マンライヴ開催が決定した。 NEPOの音響・映像システムが映える3組の共演はここでしか観れない特別な一夜になるだろう。 ソールドアウト必至のイベント、チケット購入

〈LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY〉ペトロールズのワンマン公演と2マン・ライヴが2公演追加、ほか公演情報まとめ

〈LIQUIDROOM 15th ANNIVERSARY〉ペトロールズのワンマン公演と2マン・ライヴが2公演追加、ほか公演情報まとめ

リキッドルームの15周年記念公演が続々と発表されている。 昨日発表されたのはペトロールズのワンマン公演、さらに本日は2マン・ライヴが2公演、「ニガミ17才 / DATS」と「mol-74 / Bird Bear Hare and Fish」が発表された。

4月28日 渋谷VISIONにて開催の〈trackmaker~GW SPECIAL~〉第一弾ラインナップ発表

4月28日 渋谷VISIONにて開催の〈trackmaker~GW SPECIAL~〉第一弾ラインナップ発表

4年目を迎え、 さらなる進化を遂げてオーディエンスを魅了し続けている〈trackmaker〉。 毎年恒例となった〈trackmaker~GW SPECIAL~〉の第一弾ラインナップが発表となった。 今回は爽健美茶のテレビCMにも起用され話題となったche

高さ50mの断崖絶壁を背に開催〈岩壁音楽祭〉第1弾でLicaxxx、mabanua、Seiho、tomad ら決定

高さ50mの断崖絶壁を背に開催〈岩壁音楽祭〉第1弾でLicaxxx、mabanua、Seiho、tomad ら決定

高さ50mの断崖絶壁を背に開催する新野外音楽フェス〈岩壁音楽祭〉が発表された。 第1弾出演アーティストとして、Licaxxx、mabanua、Seiho、tomad らが決定した。 『岩壁音楽祭』は、これまでの野外音楽フェスシーンにおいて未開拓であった、

リキッドルームの〈NEW YEAR PARTY 2019〉タイムテーブルを最終確認

リキッドルームの〈NEW YEAR PARTY 2019〉タイムテーブルを最終確認

恵比寿liquidroomで行われる年越しライヴ・イベント〈NEW YEAR PARTY 2019〉のタイムテーブルが12月26日より公開されている。 今年はOGRE YOU ASSHOLE、女王蜂、D.A.N.、TeddyLoidなどの豪華アーティスト

2018年、さらなる飛躍を見せたD.A.N.の出演が決定、LIQUIDROOMのカウントダウン第4弾/最終発表アーティスト

2018年、さらなる飛躍を見せたD.A.N.の出演が決定、LIQUIDROOMのカウントダウン第4弾/最終発表アーティスト

全方位なセレクションで話題を呼んでいるLIQUIDROOMカウントダウン・イヴェント、ついにこれが最後のアーティスト発表となる。 今回発表となるのは、D.A.N.。待望の2ndアルバム『Sonatine』をリリースし、アジア~日本ツアーを成功させた彼らの

OGRE YOU ASSHOLEが特別セット披露! リキッド年越しイベント第3弾アクト発表

OGRE YOU ASSHOLEが特別セット披露! リキッド年越しイベント第3弾アクト発表

12月31日、カウントダウン・イベント〈NEW YEAR PARTY 2019〉が恵比寿LIQUIDROOMにて開催。その出演者第3弾が発表された。 今回明らかになったのは、OGRE YOU ASSHOLE、小袋成彬(DJ)、Tempalayのドラマー藤

リキッドルーム・カウントダウン第一弾発表──石野卓球、女王蜂、yahyel、Seiho、SEKITOVA

リキッドルーム・カウントダウン第一弾発表──石野卓球、女王蜂、yahyel、Seiho、SEKITOVA

ここ数年、多彩なメンツでさまざまな角度からも楽しめるラインナップとなる〈LIQUIDROOM〉のカウントダウン・イベント。 今年も開催が決定、第一弾のラインナップ発表とともに、チケットの販売が開始された。 今回は毎年おなじみの石野卓球に加えて、女王蜂、y

遂にきた! 話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRが1stアルバム『ICON』を9月にリリース!

遂にきた! 話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRが1stアルバム『ICON』を9月にリリース!

ディーン・フジオカがSNSで取り上げるなど、話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRがキャリア初となるフル・アルバム『ICON』を9月5日(水)にリリースすることが決定。 本作ではプロデュースに先行シング「Dodemoii」が話題

Seiho、IO、あっこゴリラ、STUTS、SUSHIBOYSらが渋谷に大集結〈Inner Flight〉開催

Seiho、IO、あっこゴリラ、STUTS、SUSHIBOYSらが渋谷に大集結〈Inner Flight〉開催

ROCK~POPS~TECHNO~HOUSE~ELECTRONICA~HIPHOP~BASS~といったさまざまな音楽の形態を一夜に詰め込み、 4フロアで展開していくパーティー「slow dance」がグレードアップ! 1月26日(金)に〈Inner Fl

Seiho、KID FRESINOとの共演作含む最新EPの配信リリース決定

Seiho、KID FRESINOとの共演作含む最新EPの配信リリース決定

Seiho が約9カ月ぶりにオリジナル作品をリリースする。 アシッドジャズが鳴りまくっていた大阪の寿司屋の長男にして、テン年代ビート・ミュージック・シーンを代表するアーティスト/プロデューサーSeiho。 本作は、2017年3月にリリースしたEP “U

「SHOWGUY(障害)」をテーマにした医療福祉音楽イベント『SOCiAL FUNK!』に大沢伸一やSeiho、ダースレイダーら出演決定

「SHOWGUY(障害)」をテーマにした医療福祉音楽イベント『SOCiAL FUNK!』に大沢伸一やSeiho、ダースレイダーら出演決定

11月26日(日)に、渋谷SOUND MUSEUM VISONにて『SOCiAL FUNK!』が開催される。 『SOCiAL FUNK!』は、2010年に始動した「踊るだけなく学べるクラブイベント」。今年は「SHOWGUY」をテーマに、ディープな医療福祉

豪華ゲスト陣も参加、PARKGOLFの待望の2ndアルバムがリリース決定!

豪華ゲスト陣も参加、PARKGOLFの待望の2ndアルバムがリリース決定!

お待ちどうさまです。幾度か噂が流れたPARKGOLFの2ndアルバムのリリースが決定です。 リリースは8月9日(水)タイトルは『REO』。 Seiho主催〈Day Tripper Records〉よりリリースした1stアルバム「Par」から、およそ2年ぶ

\C.C.F/自主企画イベント『#LGTM 03』開催&出演者にhy4_4yh、脇田もなり、Yun*chiら8組

\C.C.F/自主企画イベント『#LGTM 03』開催&出演者にhy4_4yh、脇田もなり、Yun*chiら8組

\C.C.F/恒例の自主企画イベント『#LGTM 03』の開催が決定した。 \C.C.F/は、2016年7月に活動開始した、女性ボーカルNOZOMIと男性ラッパーU.S.A.G.Iによる エレクトロポップ・ユニット。楽曲をUSAGI DISCOが手掛ける

三浦大知、本日放送の日本テレビ系「NEWS ZERO」で密着特集オンエア

三浦大知、本日放送の日本テレビ系「NEWS ZERO」で密着特集オンエア

本日3月24日(金)23時55分より放送される「NEWS ZERO」(日本テレビ系)にて、三浦大知の特集映像が公開される。 “和製マイケル・ジャクソン”と称されるハイレベルな歌とダンスで幅広い層を魅了する三浦大知。3月22日にリリースされたばかりの6th

〈加賀温泉郷フェス〉出演アーティスト第1弾にシュガーズ、ホムカミ、FPMら8組

〈加賀温泉郷フェス〉出演アーティスト第1弾にシュガーズ、ホムカミ、FPMら8組

2017年7月22日(土)に石川県山代温泉で行われる〈加賀温泉郷フェス 2017〉の第1弾ラインナップが公開。さらに、本祭後にアフターパーティを行うことも発表された。 〈加賀温泉郷フェス〉は石川県山代温泉旅館を貸し切って行われる音楽フェス。毎年、メジャー

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

3月17日(金)、〈渋谷WWW X〉にて株式会社KAI-YOU主催の音楽イベント『グレイトフル・ポップ』が開催される。 株式会社KAI-YOUは、「ポップ」をキーワードに、すべての人をワクワクさせるコンテンツを扱うポップ・ポータル・メディア。本イベントは

チャラン・ポ・ランタン本人による『トリトメナシ』全曲解説公開

チャラン・ポ・ランタン本人による『トリトメナシ』全曲解説公開

TBS系火曜ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のオープニングテーマ「進め、たまに逃げても」も収録されているほぼフル・アルバム『トリトメナシ』を本日リリースしたチャラン・ポ・ランタン。 チャラン・ポ・ランタン本人による、“Mr.Children”、”東京スカ

Seiho、yahyel、エレクトロニック・ミュージック新世代が集合──HOUSE OF LIQUID

Seiho、yahyel、エレクトロニック・ミュージック新世代が集合──HOUSE OF LIQUID

10月22日に開催される〈HOUSE OF LIQUID〉は、テクノ、ベース・ミュージックなどを横断する若手アーティストが揃いぶみ。 現在発表されているのは2ライヴ・アクト&2DJ。 まずは先日アルバム『Collapse』をワールドワイド・リリースしたエ

cero主催〈Traffic〉第2弾でSeiho、Dorian、XTAL、STUTS、DJにMUROら出演 全ラインナップ決定

cero主催〈Traffic〉第2弾でSeiho、Dorian、XTAL、STUTS、DJにMUROら出演 全ラインナップ決定

8月11日(木・祝)新木場 STUDIO COASTで開催されるcero主催イベント〈Traffic〉。 その第2弾出演者が発表となり、全ラインナップが決定した。 LIVE ACTにSeiho(Band Set),XTAL(Traks Boys, (((

Seiho『Collapse』リリース・パーティ ゲストにTOYOMU、嫁入りランド

Seiho『Collapse』リリース・パーティ ゲストにTOYOMU、嫁入りランド

Seihoが3年ぶりにリリースした最新アルバム『Collapse』。 同作の発売を記念して6月30日(木)渋谷WWWにて開催するスペシャル・リリース・パーティに出演するスペシャル・ゲストが発表された。 今回参戦が決定したのは、リリース当時は日本国内で聴く

見つめずにはいられない! Seihoの新曲「The Vase」MVが完成

見つめずにはいられない! Seihoの新曲「The Vase」MVが完成

Seihoの新曲「The Vase」のMVが公開された。 「The Vase」は、電子音楽~ダンス・ミュージックの領域を超えて、破竹の勢いで活動を続けるビート・メイカー/プロデューサー、Seihoの3年ぶりとなるニュー・アルバム『Collapse』(日本

Seihoのニュー・アルバム『Collapse』リリース・パーティは、キャリア初のバンド・セットに決定!

Seihoのニュー・アルバム『Collapse』リリース・パーティは、キャリア初のバンド・セットに決定!

“テン年代の異能”として注目を集めるSeihoが、5月18日に発売する3年ぶりのオリジナル・アルバムにしてワールドワイド・デビュー作となる『Collapse』。それを記念したリリース・パーティが、6月30日(木)に渋谷WWWで行なわれることがわかった。

CICADA、渋谷クアトロワンマンに向け連続2マン企画を開催 初回ゲストはSeiho

CICADA、渋谷クアトロワンマンに向け連続2マン企画を開催 初回ゲストはSeiho

CICADAが来年1月より4ヶ月連続で2マン・イベント〈DETAIL〉を開催することが決定。第1回目は共演相手にSeihoを招き、1月8日(金)に代官山LOOPにて行われる。 CICADAは今月11日に7inchアナログ『stand alone』をリリー

今年の〈BLACK GALLERY〉は“ダブプレート”がキーワードか?

今年の〈BLACK GALLERY〉は“ダブプレート”がキーワードか?

毎年12月、恵比寿〈LIQUIDROOM〉2Fの〈KATA〉で行なわれている〈BLACK SMOKER〉主催のアート、音楽&それ以外もなイベント〈BLACK GALLERY〉。 今年も4回目となる12月4日(金)〜6日(日)の週末3日間の開催が決定。 〈

Seiho、泉まくら、禁断の多数決ら参加マルチメディア・プロジェクト始動

Seiho、泉まくら、禁断の多数決ら参加マルチメディア・プロジェクト始動

音楽、グラフィックデザイン、映像、イラストをかけあわせ 「ギフト/日用品」の形でアウトプットする新感覚マルチメディア・プロジェクト、PEOPLEAP PROJECT(以下PPLP)が始動する。 第1弾となる今回は、プレートを7inchレコードに見立てた作

〈りんご音楽祭2015〉第2弾でハンバート、奇妙トラベル、バクバクドキン、いというせいこう、the fin.ら総勢17組

〈りんご音楽祭2015〉第2弾でハンバート、奇妙トラベル、バクバクドキン、いというせいこう、the fin.ら総勢17組

2015年9月26日、27日に長野県松本市アルプス公園で開催される〈りんご音楽祭2015〉。 本日、第2弾となる出演アーティストが発表された。 今回新たに発表されたのは、ハンバートハンバート、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、tofubeats、いとうせい

篠崎愛、BATICAアニバーサリー・イベントでカゲキな3マン開催

篠崎愛、BATICAアニバーサリー・イベントでカゲキな3マン開催

4月1日(水)に東京・恵比寿BATICAで開催される〈BATICA 4th Anniversary day1 - April Fools!!!!!!!! -〉に篠崎愛、Seiho、志茂田景樹が出演することが発表された。 先日、歌手としてソロ・デビューが発

(((さらうんど)))3rdアルバムのジャケ、オーディオ・ビデオ公開

(((さらうんど)))3rdアルバムのジャケ、オーディオ・ビデオ公開

(((さらうんど)))が3月18日(水)に発売する1年半ぶりとなるアルバム『See you, Blue』のジャケットと、収録曲「Siren Syrup」のオーディオ・ビデオ(フルサイズ試聴動画)が公開された。 アルバムのジャケット・デザインは(((さらう

(((さらうんど)))の1年半振り3rdアルバムにSeiho、Dorianら参加

(((さらうんど)))の1年半振り3rdアルバムにSeiho、Dorianら参加

(((さらうんど)))が、前作から約1年半振りとなる3rdアルバム『See you, Blue』を3月18日に発売する。 本作は、「(((さらうんど)))としてのPOPS」を目指して制作され、卓越したメロディとポップに昇華されたトラックが楽曲の良さを引き

オンライン・アンダーグラウンド電子音響筆頭、D/P/Iが来日ツアー!

オンライン・アンダーグラウンド電子音響筆頭、D/P/Iが来日ツアー!

現在のレフトフィールド電子音響の騎手、D/P/I名義などで活動するアレックス・グレイが、このたび2月初頭に来日ツアーを行う。 彼はさまざまな名義を使い分け、昨年、D/P/I名義でリリースしたアルバム『MN.ROY / RICO』が、さまざまなメディア、媒

WWW大晦日にOGRE出演、カウントダウンはstillichimiya

WWW大晦日にOGRE出演、カウントダウンはstillichimiya

大晦日にWWWでおこなわれるカウントダウン・ライヴ〈WWW COUNTDOWN 2014-2015〉にOGRE YOU ASSHOLEが出演することが発表された。また、タイムテーブルも発表された。 今年はstillichimiyaがやべ~勢いですげーカウ

Vampilliaa〈いいにおいのする〉シリーズにATAK Dance Hall、Shiggy Jr.出演

Vampilliaa〈いいにおいのする〉シリーズにATAK Dance Hall、Shiggy Jr.出演

Vampillia主催イベント〈いいにおいのする〉シリーズが10周年を迎えるのを記念して1月8日(木)に東京、2月15日(日)に大阪でイベントが開催される。 今年夏にも〈いいにおいのする夏の無料の大感謝祭〉や〈いいにおいのするみんなで寄付するフリーライブ

レ・シンズ、デビュー・アルバム『マイケル』配信開始

レ・シンズ、デビュー・アルバム『マイケル』配信開始

トロ・イ・モワによる“踊れる”新ダンス・プロジェクト、Les Sins(レ・シンズ)のデビュー・アルバム『マイケル』がリリースされた。 日本でも絶大な支持と人気を誇るトロ・イ・モワことチャズ・バンディックのプロジェクト、レ・シンズによるデビュー・アルバム

トロ・イ・モワ新プロジェクト、レ・シンズのシングル曲をSeihoがリミックス

トロ・イ・モワ新プロジェクト、レ・シンズのシングル曲をSeihoがリミックス

トロ・イ・モワことチャズ・バンディックの“踊れる”新ダンス・プロジェクト、レ・シンズのデビュー・アルバム『マイケル』収録のシングル「Why feat. Nate Salman」を人気急上昇中のクリエイターSeihoがリミックス、サウンドクラウドで音源が公

Sugar's Campaignが東阪で〈ネトカノリリパ〉、オープニング・アクトにShiggy Jr.&水カン

Sugar's Campaignが東阪で〈ネトカノリリパ〉、オープニング・アクトにShiggy Jr.&水カン

待望のニュー・シングル『ネトカノ』をリリースした新世代都市型ポップユニット、Sugar's Campaignがリリースを記念して11月に東京と大阪で単独公演〈ネトカノリリパ〉を開催する。 Sugar's Campaignは、Avec AvecことTaku

〈RADIOSHOCK!!!〉第2弾でスチャ、DJみそしる、Mr.MELODYら決定

〈RADIOSHOCK!!!〉第2弾でスチャ、DJみそしる、Mr.MELODYら決定

10月10日(金)に代官山UNIT、SALOON、UNICEにて開催される〈UNIT & ODDJOB 10th Anniversary “RADIOSHOCK!!!"〉の追加出演者が発表された。 Pitchforkはじめ各種メディアから絶賛され、オルタ

〈いいにおいのする夏の無料の大感謝祭〉にSeiho、Vampillia、DJテンテンコ出演

〈いいにおいのする夏の無料の大感謝祭〉にSeiho、Vampillia、DJテンテンコ出演

8月18日(月)渋谷WWWでVampillia主催イベント〈いいにおいのする夏の無料の大感謝祭〉が開催され、VampilliaのほかSeiho、DJテンテンコが出演することが決定した。 先日、大阪心斎橋CONPASSにてによる2マン・ライヴ・イベント〈

大阪CONPASSでseiho×Vampillia投げ銭イベント開催、ベン・フロスト初来日公演も

大阪CONPASSでseiho×Vampillia投げ銭イベント開催、ベン・フロスト初来日公演も

7月27日(日)に心斎橋CONPASSにてSeihoとVampilliaによる2マン・ライヴ・イベント〈いいにおいのするみんなで寄付するフリーライブ〉が開催される。 2013年に中田ヤスタカらと並びMTV注目のプロデューサー7人に選出されるなど、多くの

フジロック出演決定のWedance、来日公演にcero、Seiho

フジロック出演決定のWedance、来日公演にcero、Seiho

韓国・ソウルを拠点に活動するバンドWedanceの来日公演が7月28日(月)に渋谷WWWで開催。対バンにはcero、Seihoの出演が決定している。 Wedanceは男女2人組のユニット。ガレージ・ロック的なギター・サウンドに打ち込みを取り入れ、ヴォー

〈りんご音楽祭2014〉第1弾でトクマル、やけのはら+ドリアン、Nabowa、おとぎ話、クリトリック・リスら決定

〈りんご音楽祭2014〉第1弾でトクマル、やけのはら+ドリアン、Nabowa、おとぎ話、クリトリック・リスら決定

9月13日(土)14日(日)に長野県松本市・アルプス公園で開催される音楽フェスティバル〈りんご音楽祭2014〉の第1弾出演アーティストが発表された。 2009年よりスタートし、今年で6年目、7回目の開催となる〈りんご音楽祭2014〉。第1弾の出演者とし

いよいよ来週末(5/23)! ブレインフィーダー4のタイムテーブル発表!

いよいよ来週末(5/23)! ブレインフィーダー4のタイムテーブル発表!

来週末、5月23日(金)に、新木場ageHaでの開催が迫っている〈ブレインフィーダー4〉。ついにその全貌ともなるタイムテーブルがこのたび公開された。 フライング・ロータス率いるビート・ミュージック・シーンの牙城〈ブレインフィーダー〉。そのショーケースと

コンピシリーズ『Forma. 4.14』のリリース・パーティー開催決定

コンピシリーズ『Forma. 4.14』のリリース・パーティー開催決定

コンピレーション・アルバム『Forma. 4.14』のリリース・パーティーが3月1日(土)に恵比寿リキッドルーム2FのKATA + Time Out Cafe & Dinerにて開催される。 2001年から日本のエレクトロニック・ミュージック・シーンに

今年もdommune参戦で、カオス極まるリキッドルーム・カウントダウン

今年もdommune参戦で、カオス極まるリキッドルーム・カウントダウン

さて、さて、先日8組出演と、これまでにない形式になったリキッドルームのカウントダウン・パーティのラインナップをお届けしましたが、さらにさらに、こちらも毎年恒例、メインフロアとともに混迷、混戦、混乱の2Fのラインナップが大決定。これ、本当に1月1日終わる

分解系レコーズ主催〈OUT OF DOTS〉にGo-qualia、mergrim、Seihoら30組

分解系レコーズ主催〈OUT OF DOTS〉にGo-qualia、mergrim、Seihoら30組

エレクトロニカ、IDM、アンビエントなどを中心としたオンライン・レーベル、分解系レコーズ主催の〈OUT OF DOTS 2013〉が、10月14日(月・祝)に渋谷WOMBで行われる。 ラインナップは、分解系レコーズを主宰するGo-qualiaはもちろん

南波志帆、2.5Dで緊急イヴェント開催! 椎名もた、Sugar's Campaignら出演

南波志帆、2.5Dで緊急イヴェント開催! 椎名もた、Sugar's Campaignら出演

ニュー・シングル「髪を切る8の理由。」を7月25日にリリースする南波志帆。彼女のイヴェント〈南波志帆NIGHT 奇跡の10代コラボ動画 解禁記念パーティー!〉が7月22日(日)に東京・池尻大橋2.5Dにて開催されることが決まった。イヴェントの模様はUS

〈SonarSound Tokyo〉松本零士トーク・イヴェントなどUst配信

〈SonarSound Tokyo〉松本零士トーク・イヴェントなどUst配信

今週末、4月21日(土)、22日(日)新木場ageHaおよびStudio Coastにて開催される〈SonarSound Tokyo 2012〉。この一部が、ソーシャルTV局の2.5Dを通じてUSTREAMで生配信されることが発表された。 21日

Collapse
TOP