UPCレコード

人生の素晴らしさ知ったこの頃/おぼれ酒
Lossless

人生の素晴らしさ知ったこの頃/おぼれ酒

海原あやの

*人生の素晴らしさ知ったこの頃…決してなだらかな道ではなかったこれまでの人生!今になり、76才、やっと人生ってすばらしいと知る。                                  *おぼれ酒・・・何をやっても思いどおりにならず、恋人もなく、この空しさをどこへ?お酒はそれほど飲めなくても歌で

越生町・花の街/ひばり恋歌
Lossless

越生町・花の街/ひばり恋歌

海原あやの

* 越生町・花の街・・・自然豊かな越生町の四季の魅力をこの一曲に込めました。太田道灌の歌も交えて花いっぱいの町を紹介します。                                    * ひばり恋歌・・・美空ひばりと共に時代の流れや彼女の成長を曲を辿って進んで行き、歌の女王とよき時代を懐かしむ歌。

おいでよ掛川/掛川愛歌
Lossless

おいでよ掛川/掛川愛歌

海原あやの

*おいでよ掛川:新幹線掛川駅から白壁通りを歩いて5分で掛川城公園に着きます。来訪客が増え市の発展の一助にと思い。 *掛川愛歌:早春の城下町。天守閣をバックに”掛川桜”が白壁に映えます。日本にはこんなにも可憐な桜があるんです。

冬の京/落ち椿
Lossless

冬の京/落ち椿

海原あやの

・冬の京:吉井勇氏の歌「比叡おろし今日もまた吹く舞姫の恋やぶれよと云ふがごとき」のイメージです。女心も凍ります。                  ・落ち椿:恋とは、花にたとえるならば情熱的な赤いバラのように感じています。落ち椿とは、失った恋の形見の花、赤いバラの花よりも愛の深さを感じとれる真紅の花(赤い椿)だと思っています。

resemble kiss/空を見よう
Lossless

resemble kiss/空を見よう

AYANO

*resemble kiss:恋愛中の二人。相手に感じる盲目ともいえる恋焦がれる思いを表現したいと思いました。                        *空を見よう:私たちの心にも空があるから、花も鳥も人間も、すべてを愛して地球を包み、平和な世界を作りたい。

Single Four collection Vol.1
Lossless

Single Four collection Vol.1

AYANO

*夢・オアシス :世代・性別・職業の区別なく、夢見る夢追う夢継ぐ思いをオアシスの言葉に込める人生の応援歌として。 *To my dear :君の隣はいつも彼奴がいて、僕は2番でも構わないさ笑顔でいてくれさえいればこの想いが永遠に届かなくても。 *君への祈り :永遠の愛を誓い、離れ離れとなった恋人との幸せな日々を浮かべつつ恋人を想う女性の心情を込めました。 *焔 :仮面社会の中で恋を奪われ愛を盗まれながら燃える情念を化粧で表わし、新しい恋愛を求めて強く生きる。

片割れ月の冬隣 / こころ桜
Lossless

片割れ月の冬隣 / こころ桜

青木 雅史

*片割れ月の冬隣 : ぼんぼり亭とは架空のお店ですが、この歌を耳にした方々の心にそっと寄り添える京都の味が伝われば嬉しいです。 *こころ桜 : 京都の桜は、私のこころに宿る特別な花です。大好きな京都を舞台に、一人の旅人の恋物語の詞を作ってみました。

52ヘルツ/生き様
Lossless

52ヘルツ/生き様

YOSHi

*52ヘルツ : 他とは違うからこの声は誰にも届かない。 *生き様 : 人口減少、今の世の中では、人類は緩やかに滅亡する。そんな世の中に警鐘を鳴らす為、吠えるんだ。

Omunibus best collection Vol.1
Lossless

Omunibus best collection Vol.1

Various Artists

録王・オムニバスアルバムベストコレクション タケダサチコ/AYANO/NASUMI/村久範/一瑠/青木雅史/海原あやの

それ、それぞれ/季節のおとずれ
Lossless

それ、それぞれ/季節のおとずれ

海原あやの

*それ、それぞれ : 新型コロナや災害等で人との絆が浅くなりそうな時代に、温かい人との繋がりを思い出せたらと思いました。 *季節のおとずれ : 季節の豊かな日本で、四季それぞれを味わっていただきたいと思い作りました。

美しき湧玉池/父を恕して
Lossless

美しき湧玉池/父を恕して

青木 雅史

*美しき湧玉池 : 清らかな湧水がとても綺麗でこの美しさを沢山の人に伝えたい。富士山の雄大さにもいざなわれる地です。 *父を恕して : 母への憶い。十代で里を去り東京へ。半分幸運、半分不運。悔ゆることの多かった僕を恕して、父を恕して。

Demi/HAMAKANAYA
Lossless

Demi/HAMAKANAYA

長嶋一慶

Demi : 別れてしまった彼女に、あの頃の本当の気持ちや想いを伝えたくて作りました。                           HASMAKANAYA : 久里浜と金谷を結ぶ東京湾フェリー・鋸山ロープウェイ・山海の幸豊かな観光地浜金谷。ぜひお出かけ下さい。

三熊野旅情/松本城に雨が降る
Lossless

三熊野旅情/松本城に雨が降る

おかちまちこ

三熊野旅情 : 親と故郷への思いは捨てられない。この歌は、南紀州熊野の自然です。                         松本城に雨が降る : 恋の傷みを抱いて信濃路をひとり辿れば松本城に降る雨がやさしく心を癒してくれる。

青春の温もり/ひと息つこうよ人生
Lossless

青春の温もり/ひと息つこうよ人生

AYANO

青春の温もり : コロナ禍の若者へ。すばらしい青春をあきらめないで。すべての若者に温かい愛の光が降り注ぎますように。 ひと息つこうよ人生 : 誰しも成功したいと願っています。でも、夢は簡単には叶いません。そういった日常生活に送る応援歌。

メダル挑戦者/未来のチャンピオン
Lossless

メダル挑戦者/未来のチャンピオン

AYANO

メダル挑戦者 : オリンピック金メダルを目指して幼少より努力し 表彰台にたった若者をかきました。                              未来のチャンピオン : すべての分野で未来を担う子供達への期待を歌にしました。

追憶の旅 / 雨は涙
Lossless

追憶の旅 / 雨は涙

青木 雅史

追憶の旅 : 遠き日の過ぎ去った事に思いをはせ北海道の離島天売島を一人旅した思い出です。                            雨は涙 : 雨が降りそう 降っている音がする 別れた人を思い出してしまう。雨に未練な気持ちを引きずる女心。

心をつよく/幸せの階段
Lossless

心をつよく/幸せの階段

AYANO

心をつよく: 悩んでいる方、苦しんでいる方、何かに挑戦している方等への応援ソングとして作った曲です。                             幸せの階段: 誰もが望む幸せとはどんなものかをテーマに作りました。たくさんの人に聞いて頂きたく願って居ります。

からだはごはんでできている/ココロのガンモ
Lossless

からだはごはんでできている/ココロのガンモ

AYANO

からだはごはんでできている : 体と心が健康で初めて世の中が明るく平和になります。健康の為に食事に気を配りましょうといいたい。ココロのガンモ : 宮仕えの悲哀を、屋台のおでんを通じてコミカルに切々と描きました。ココロにしみれば幸いです。

花の終わり/花の秘密
Lossless

花の終わり/花の秘密

青木 雅史

花の終わり : 別れの気配を感じ始めている男性の微妙な心情を、ソフトで軽めのタッチで歌って頂きたいと思います。                                         花の秘密 : 落ち込んでいる男性を女性の方が励ます歌です。二人で明るい未来を歩いて行きたい、との願いを込めて。

今夜からひとりぼっち/ここで会えたら・・運命の人
Lossless

今夜からひとりぼっち/ここで会えたら・・運命の人

AYANO

今夜からひとりぼっち: ひとりぼっちの夜のはじまり ネオ・ソウル風味のメロウなナンバーに乗って、夢うつつをさまよいませんか。 ここで会えたら・・運命の人: 学生の時は、友達以上の存在。大人になった今も、大切に想う気持ちは変わらない。二人が出会えたら...

縁切り橋/ちょっとした事で…
Lossless

縁切り橋/ちょっとした事で…

海原あやの

縁切り橋 : 坂本冬美さんが着物姿で赤い欄干の橋を渡ってゆくイメージをただただ描いていたら浮かんできました。 ちょっとした事で... : たった一つの言葉で人生は大きく変わってしまう。人生を悔やまぬため素直な心で素直な言葉で生きる事。

北漁場/実れ黄金の稲穂よ!
Lossless

北漁場/実れ黄金の稲穂よ!

青木 雅史

北漁場:親子で漁に出る。宝物目指して、親父の最後の花道を北の漁場で飾ってやりたい。                              実れ黄金の稲穂よ!:日本人の心は白いお米です。全ての人々に子どもたちに、夢と希望と元気を届けたくて書きました。

平和への願い / われら高校ラガー
Lossless

平和への願い / われら高校ラガー

青木 雅史

平和への願い : 日本の願いはただ一つ 戦争のない平和な世界を築くこと。 われら高校ラガー : 夢にまで見た花園ラグビー場に青春をかけチームの為にわれらフィフティーン力の限り頑張っていこう。

Reach for The Futuer/螺旋の記憶
Lossless

Reach for The Futuer/螺旋の記憶

タケダサチコ

Reach for The Future : OLさん視点での、普遍的な誰もが自分を重ねられるような前向きなメーッセージソングです。 螺旋の記憶 : 汚れたこの世界に僕が企てた優しさは 引き裂かれた心は空の嘆きの代弁者(エージェント)螺旋の記憶が泣いた。

ポジティブ/通り過ぎた物語に
Lossless

ポジティブ/通り過ぎた物語に

AYANO

ポジティブ: 幸せなのに不安になる女の子の気持。愛という意味を確かめたい強い気持。これからの希望を持つ気持。  通り過ぎた物語に:帰れない過去を懐かしみつつ、これから来る未来は明るいものと信じ希望を持って生きたい。

Your Song / grasshopper
Lossless

Your Song / grasshopper

NASUMI

Your Song : やり場のない想いを、人は歌に託すことで救われたりします。同じ志を持つ人たちと共感し合えたらすてき。  grasshopper : 中途半端に過ぎていく日々、いくつになっても夢はある。鬱蒼とした気分を笑い飛ばして広い世界へ飛び上がれ!

湯の町化粧/恋ゆえ燃えて
Lossless

湯の町化粧/恋ゆえ燃えて

春 蝶

湯の町化粧 : いつかは別れが来るとは知りながら、いざその時が迫り、切ない別れを明日にした女心を描いています。 恋ゆえ燃えて : 松井須磨子は日本新劇界の近代化に先駆的役割を果たしました 大正ロマンとその芸術をしたいつつ。

'2019 Creator single four vol.2
Lossless

'2019 Creator single four vol.2

タナカ テルオ

Need myself : 何もかもが進化していく現代 何から何まで君は分かっているつもり?分かっている事は 僕には本当にただひとつさ "I need only myself" カラフル : 離れていった愛がお互いのstoryを経てまた巡り会えた喜びをカラフルな表現にして描きました。 亜熱帯ムーン : 亜熱帯 ビーチ・アベニュー・ラブ 気まぐれな月だけが 今は証人さ 愛してる この意味を今は強く確かめたい・・ たそがれ : 二人でならば どこまでだって 行けそうな10月の黄昏 愛がわからなくなったらいつもここへ来よう 僕はそうしてみたい

咲 / FUTURE
Lossless

咲 / FUTURE

AYANO

咲 : 夢を追いかけて努力をすることに意味を見出したくなったときに聴いてもらいたい曲です。 FUTURE : 不安や恐怖と立ち向かってでも誰かの力になれること、その強さを書いた曲です。

運命の香り / 地平線
Lossless

運命の香り / 地平線

AYANO

運命の香り : 出会い、別れ、そしてまた出逢う。人生の転機に聴いて、前向きになってほしい、そんな一曲です。 地平線 : 愛に顔を背けたままで明日に向かうの?素直に伝えて、素直に生きて あなたの地平線 見失わないでね。

初恋 / 見上げた空が悲しくて
Lossless

初恋 / 見上げた空が悲しくて

AYANO

初恋 : まだ純粋な子供の時の初恋の歌です。本当に出会った瞬間に時が止まった様な出会いを表現しました。 見上げた空が悲しくて : 信じていた恋人から、急な別れを告げられた、心の底からの悲しい切ない思い。

古都雨情/日暮れ酒場
Lossless

古都雨情/日暮れ酒場

春 蝶

古都雨情 :傘をさすふたりづれ 古都の街の石畳を人目忍んで逢う春の雨模様 日暮れ酒場 :日暮れ酒場で出会った二人 酒を呑んで二人の絆咲く これから寄り添って生きて行く酒場横丁のふたつ星

'2019 Creator single four vol.1
Lossless

'2019 Creator single four vol.1

海原あやの

タイセツ : 同じ言葉でも彼が想う大切と、彼女が想うタイセツとでは意味が違うということを意識して書きました。 ともだちねがい:「とにかくもう一度聴きたい」から入る聴いた人の悩みが解決していく 景色・言葉が出てくる作品で在りたい。 君に幸あれ:日常に疲れた友人に送った詩です。 恋心:部屋から出て行った男のことを忘れたいのに部屋に残った色々なものが秋空と女心がせつなくさせる作品。

ランナー美香 ~狂った果実~ /愛が必要だ! ~歌が必要だ!~
Lossless

ランナー美香 ~狂った果実~ /愛が必要だ! ~歌が必要だ!~

mako

ランナー美香~狂った果実~ : この詞は今走り続けている実在の女性ランナーです。とにかく走ることに執念を燃やす28歳の乙女です。 愛が必要だ!~歌が必要だ!~ : やり場のない想いを、人は歌に託すことで救われたりします。同じ志を持つ人たちと共感し合えたらすてき。

Super Drama「維新」 / ハナ雪
Lossless

Super Drama「維新」 / ハナ雪

タナカ テルオ

Super Drama「維新」 : 維新150周年を記念して 当時の若者たちの維新の歴史と尽力した志士の決意行動を主に再現しました。是非聴いて応援して下さい。 ハナ雪 : ハナ雪を書き上げた夜 まるでどなたかの祈りの声が舞い降りて来たような そんな不思議な感覚を受け涙したことを覚えています。

さすらい旅愁 私を守って…。
Lossless

さすらい旅愁 私を守って…。

古都乃 光

さすらい旅愁 : あの女(ひと)と別れた後の後悔を古びたリュックにつめて今日も歩きつづける あぁあの女はどこにいる このさすらい旅は いつ終わる。  私を守って…。 : 世の中の女性の為に 私自身含めてお一人お一人の心にしみるような そんな思いで書きあげました。

冬薔薇 泪花 ~紫陽花~
Lossless

冬薔薇 泪花 ~紫陽花~

海原あやの

*冬薔薇 : 幾つになっても日々熱く生きてゆくことは過去の日々の夢や恋が心の魂をえぐり蘇る生きる願いや祈り                            *泪花~紫陽花~ : 小雨が似合う紫陽花が傍(かたえ)の愛に悩む自分とかさなる。私は 泪花~紫陽花

鰻三景 薩摩からのアンビション
Lossless

鰻三景 薩摩からのアンビション

鹿河 まさし

*鰻三景 : 日本三景にちなんで鰻の有名な産地を3つ選び、「鰻三景」と題し、その旨味が伝わる様な詩としました。 *薩摩からのアンビション : 明治維新150年祭の記念にあやかって、維新の薩長土肥に関連した作品の発表です。

CROSS/今を生きる人達へ
Lossless

CROSS/今を生きる人達へ

海原あやの

*CROSS : 幸せなときも苦しいときも、愛を失うことなく、ためらわずに生きたい。そんな願いを込めて作りました。       *今を生きる人達へ : 命の大切さ、こうして生きている事のありがたさを皆で感じる事ができればと思い、作詞しました。

チャウニーのわんぱくたまいれ/好きです
Lossless

チャウニーのわんぱくたまいれ/好きです

こうご

*チャウニーのわんぱくたまいれ :  食いしん坊チャウニー。春夏秋冬いつでもチャウニー、会いに出かけませんか、あなたの街にふれあい大好きチャウニー                               *好きです : 好きですと言葉にして伝えた事がありますか、薄れゆく記憶をたどり、せめて歌にして世界中の友に好きです

待ってるよ ~母の愛~ /愛に咲く花
Lossless

待ってるよ ~母の愛~ /愛に咲く花

円山 圭二

*待ってるよ~母の愛~ : 作詞の辻田ケイ子さんのふるさと秋田を舞台に母と子の愛を描いた作品。

TOP