Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
からだはごはんでできている -- AYANOMASASHI alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:35 | |
|
ココロのガンモ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:33 |
からだはごはんでできている : 体と心が健康で初めて世の中が明るく平和になります。健康の為に食事に気を配りましょうといいたい。ココロのガンモ : 宮仕えの悲哀を、屋台のおでんを通じてコミカルに切々と描きました。ココロにしみれば幸いです。
Discography
飛行機雲のしっぽ・・・若い青年の方に、未来に希望を持って前進してほしいという気持ちを込めました。 と・も・に~復興~・・・暗い復興ソングでなく一人でも口ずさめたり大勢で大合唱したり、老若男女に受け入れやすい曲です。
*君との未来を信じて・・・一瞬で物語と世界観が思い描けるアニソン風の歌詞。時空を超えて未来を信じる女子の願いを詩に込めました。 *君に伝えたいこの思い・・・絶対に結ばれない人への恋心。実は相手も同じ想いを隠し、二人で心を開き運命を変えたい願いを詩にしました。
*resemble kiss:恋愛中の二人。相手に感じる盲目ともいえる恋焦がれる思いを表現したいと思いました。 *空を見よう:私たちの心にも空があるから、花も鳥も人間も、すべてを愛して地球を包み、平和な世界を作りたい。
*夢・オアシス :世代・性別・職業の区別なく、夢見る夢追う夢継ぐ思いをオアシスの言葉に込める人生の応援歌として。 *To my dear :君の隣はいつも彼奴がいて、僕は2番でも構わないさ笑顔でいてくれさえいればこの想いが永遠に届かなくても。 *君への祈り :永遠の愛を誓い、離れ離れとなった恋人との幸せな日々を浮かべつつ恋人を想う女性の心情を込めました。 *焔 :仮面社会の中で恋を奪われ愛を盗まれながら燃える情念を化粧で表わし、新しい恋愛を求めて強く生きる。
約4年の活動休止を経て制作されたAYANOの2ndアルバム。 誰の心にも住まう「孤独」をテーマにした今作は、人生の"想定外"や"ずれ"、孤独そのものを描いてはいるが、それらを受け入れ肯定する前向きな楽曲群となっている。 絡み合うギターとヴァイオリンの旋律と、鳴り続けるギターリフのAYANOサウンドは健在。 M2のVanity Undergroundはリーダーyjが若かりし日よりファンであるバンド、winnieの二人をヴォーカルとして迎えて夢のコラボレーションを実現。
約4年の活動休止を経て制作されたAYANOの2ndアルバム。 誰の心にも住まう「孤独」をテーマにした今作は、人生の"想定外"や"ずれ"、孤独そのものを描いてはいるが、それらを受け入れ肯定する前向きな楽曲群となっている。 絡み合うギターとヴァイオリンの旋律と、鳴り続けるギターリフのAYANOサウンドは健在。 M2のVanity Undergroundはリーダーyjが若かりし日よりファンであるバンド、winnieの二人をヴォーカルとして迎えて夢のコラボレーションを実現。
約4年の活動休止を経て、5年ぶりのリリースとなるAYANOの4thシングル。 森羅万象を7つの場面で切り取ったものを、全てを傍観していた風の視点で描いた曲。
約4年の活動休止を経て、5年ぶりのリリースとなるAYANOの4thシングル。 森羅万象を7つの場面で切り取ったものを、全てを傍観していた風の視点で描いた曲。
青春の温もり : コロナ禍の若者へ。すばらしい青春をあきらめないで。すべての若者に温かい愛の光が降り注ぎますように。 ひと息つこうよ人生 : 誰しも成功したいと願っています。でも、夢は簡単には叶いません。そういった日常生活に送る応援歌。
メダル挑戦者 : オリンピック金メダルを目指して幼少より努力し 表彰台にたった若者をかきました。 未来のチャンピオン : すべての分野で未来を担う子供達への期待を歌にしました。
心をつよく: 悩んでいる方、苦しんでいる方、何かに挑戦している方等への応援ソングとして作った曲です。 幸せの階段: 誰もが望む幸せとはどんなものかをテーマに作りました。たくさんの人に聞いて頂きたく願って居ります。
からだはごはんでできている : 体と心が健康で初めて世の中が明るく平和になります。健康の為に食事に気を配りましょうといいたい。ココロのガンモ : 宮仕えの悲哀を、屋台のおでんを通じてコミカルに切々と描きました。ココロにしみれば幸いです。
今夜からひとりぼっち: ひとりぼっちの夜のはじまり ネオ・ソウル風味のメロウなナンバーに乗って、夢うつつをさまよいませんか。 ここで会えたら・・運命の人: 学生の時は、友達以上の存在。大人になった今も、大切に想う気持ちは変わらない。二人が出会えたら...
ポジティブ: 幸せなのに不安になる女の子の気持。愛という意味を確かめたい強い気持。これからの希望を持つ気持。 通り過ぎた物語に:帰れない過去を懐かしみつつ、これから来る未来は明るいものと信じ希望を持って生きたい。
咲 : 夢を追いかけて努力をすることに意味を見出したくなったときに聴いてもらいたい曲です。 FUTURE : 不安や恐怖と立ち向かってでも誰かの力になれること、その強さを書いた曲です。
運命の香り : 出会い、別れ、そしてまた出逢う。人生の転機に聴いて、前向きになってほしい、そんな一曲です。 地平線 : 愛に顔を背けたままで明日に向かうの?素直に伝えて、素直に生きて あなたの地平線 見失わないでね。
初恋 : まだ純粋な子供の時の初恋の歌です。本当に出会った瞬間に時が止まった様な出会いを表現しました。 見上げた空が悲しくて : 信じていた恋人から、急な別れを告げられた、心の底からの悲しい切ない思い。
*僕はいつでも君のそば・・・二人だけが知っている秘密の思い出は、皆さんも経験があるのでは。彼女への愛のメッセージをどうぞ。 *スペインの風に抱かれて・・・スペインのイメージを膨らませるためにフラメンコ風に仕上げました。印象に残る曲になっています。 *君に乾杯~出発君へ~・・・両片思いのあの切ない思い出を懐かしく掘り起こすような気持ちで作りました。素直になれない男女達。 *嵐の夜も~大きないのちに包まれて・・・迷い悩み多い若い人たちへ、また大人たちにも、いのちを生を大切に、との思いを込めたエールの一曲。
1母を亡くしその時の思い感情を詞に 2愛する人への想いを伝える一助の曲 3困難な挑戦をする時基本の気持ちを大切に 4.1人の老人の人生を振り返り 5親への感謝の気持ちを表した 6ユニフォーム着て働く女性への讃歌 7今は亡き大切な人への想いを 8若き日の女性のせつない青春 9さわやかな男女の恋愛をイメージ 10母と子のお互いを思いやる愛と絆 11亡き父に想いが届くようにと作った 12変わりゆく街並みと裏腹な熱い思い 13京都五山の送り火で旅立つ人々への思い 14幾松と桂小五郎のロマン話を詞に 15今亡き妻との伊豆の旅を偲び詞に 16温泉町で感じた女の愛をイメージして
録王・オムニバスアルバムベストコレクション タケダサチコ/AYANO/NASUMI/村久範/一瑠/青木雅史/海原あやの
2019年1月20日、沖縄市のミュージックタウン音市場で開催の「ASIAN MUSIC FES in OKINAWA CITY!」。琉球王国時代から海のシルクロードの要衝として栄えてきた沖縄に、台湾、香港、韓国、日本のアーティストが集い、交流を深め合うイベントをフィーチャーし、イベントASIAN MUSIC FES in OKINAWA CITY!の参加の各国代表グループの未発売曲を収録したオムニバスアルバム。