marble sky records
【急上昇ワード】やなぎなぎ、音楽活動20周年記念アルバム『ENcore』
音楽活動20周年記念アルバム『ENcore』をリリースしたやなぎなぎが急上昇ワードにランクイン。 本作は自身の原点である楽曲を集約。現在入手困難な自主制作ミニアルバムと、同時期に制作していた未発表曲たちをセルフリメイクした12曲で構成。 当時の詞曲に現在
ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定
GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉の追加出演者が決定した。 今回発表されたアーティストは、東京・GARDEN新木場FACTORYにTEAM SHACHI、愛知・
ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催
GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉が開催される。 昨年は京都、大阪、埼玉、東京の4都市を巡るツアーとして行われ、対バンをキッカケに楽曲提供が実現するなど、ライヴ
彩音、20周年ライヴ開催&3か月連続リリース決定
彩音が20周年ライヴの開催と3か月連続楽曲リリースを発表した。 20周年ライヴは2024年10月20日(日)のデビュー記念日に開催。詳細は後日発表される。 3か月連続楽曲は7月20日(土)リリースの「Our days」からスタート。「Our days」は
〈X-CON〉第3弾でリナ・サワヤマ、小室哲哉、舐達麻、ももクロ、ピーナッツくん、きゃりー、FRUITS ZIPPERら決定
2023年12月8〜10日の3日間にわたり、千葉県・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールにて開催される新たな音楽イベント〈X-CON 2023〉。 本日、出演アーティスト第3弾が発表された。 12月8日X-Dimensionに小室哲哉(TM NETWORK
〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定
2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、
サーキットフェス〈i-STAR FESTIVAL〉に七海うらら、Luciaが出演決定
音楽系クリエイターエージェンシー〈muchoo〉に在籍しているパラレルシンガー・七海うららとシンガー・Luciaが、2023年7月25日(火)に開催される〈i-STAR FESTIVAL 2023 in SHINJUKU〉に出演することが決まった。 〈i
【急上昇ワード】HoneyWorks、待望の〈告白実行委員会〉シリーズ最新作
ニュー・アルバム『ねぇ、好きって痛いよ。〜告白実行委員会キャラクターソング集〜』をリリースしたHoneyWorksが急上昇ワードにランクイン。 超豪華声優陣が参加した3年ぶりのアルバムには、新規録音曲15曲を含む28曲+ボーナストラックを4曲の合計32曲
【急上昇ワード】やなぎなぎ夢がテーマ「dream puff」好評配信中
やなぎなぎの10周年企画 Project 3.隔月新曲デジタルリリースの第2弾 「dream puff」が好評配信中だ。 このプロジェクトでは、楽曲リリースの度に2つの選択肢がリスナーの前に現れ、選ばれた選択肢が次回の楽曲に影響。今回は多くのリスナーから
【急上昇ワード】人気スマホ向けRPG「ヘブバン」楽曲配信スタート
人気スマートフォン向けRPG「ヘブンバーンズレッド(ヘブバン)」の楽曲が6月2日からスタートし、急上昇ワード&デイリーランキング1位に踊り出た。 配信リリース第一弾を飾ったのはゲーム音楽を担当している麻枝准×やなぎなぎの「Before I Rise」。以
やなぎなぎ、2015年ツアー〈ポリオミノ〉ライヴ映像を限定公開
やなぎなぎが2015年2月21日渋谷公会堂で開催した〈やなぎなぎ ライブツアー2015「ポリオミノ」〉のライヴ映像が12月16日20時から12月30日23時59分までの期間限定でプレミア公開される。 やなぎなぎは12月9日に5枚目のオリジナル・アルバム『
NBCユニバーサル所属アーティストのライヴ映像配信企画がスタート
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンは〈NBCUniversal ANIME&MUSIC presents“LIVE at Home”〉と題し、4月25日(土)より所属アーティストによる過去のライヴ映像をオフィシャル YouTube チャンネル
ゲーソンを世界へ。 〈#ゲフェス! ~GAMESONG FESTIVAL STAGE.1~〉 が起動。
2019年7月21(日) に、〈#ゲフェス! ~GAMESONG FESTIVAL~〉が代官山UNITで起動する。 「#ゲフェス!」はゲーソン(=ゲームソング)をテーマにした、 新しいイベント。 ゲーソンというジャンルにスポットを当て、 ゲーソンの世界で
【ライヴ・レポート】大島はるな、榊原ゆいら招きメジャー・デビュー記念イベント「ちょっと泣いてしまいました」
ゲーム・ソングやアニメ・ソングなどで活躍中のシンガー、大島はるなが6月22日、メジャー・デビュー・シングル『ハイスペックDays』を発売。同日に、これまでに数々のアイドルやアーティストがイベントを行ってきた池袋サンシャインシティ噴水広場で同作の発売記念イ
アイマス&μ'sがコラボ、メロキュアも出演! 〈アニサマ2015〉Blu-ray発売
8月28日~30日の3日間、さいたまスーパーアリーナで行われた世界最大級のアニソン・ライヴ・イベント〈Animelo Summer Live 2015 -THE GATE-〉の模様を収めたBlu-rayが、2016年3月30日に発売される。 初回限定で、
榊原ゆいのアニソン・カヴァーAL第2弾をハイレゾ配信! エヴァ、レイアースなど収録
榊原ゆいが、アニソン&ゲーソンのカヴァー・アルバム『LOVE×CoverSongs』の第2弾を、1月28日よりOTOTOYで24bit/96kHzのハイレゾ配信を開始する。 本作には、「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版」主題歌の「魂のルフラン」や、TVアニ
〈ボロフェスタ2014〉タイムテーブル発表!!
10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の最終発表としてステージ割およびタイムテーブルが発表された。 24日(金)大前夜祭のトップバッターとして出演するのはSKA FREA
〈ボロフェスタ2014〉第6弾でTRIPMEN、ぱいぱいでか美、愛しの愛DOLL BiS、OAに本日休演
10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第6弾が発表された。 今回発表となったのは〈ナノボロフェスタ2014〉にも出演したTRIPMEN、地上波への登場で世間を賑わ
〈ポジティヴノイローゼ〉BLONDnewHALF、雨市、Zweigが追加出演、TTも発表
OOIOO、ヒカシュー、NETWORKS、日比谷カタン、folk enoughなど総勢30組以上が出演することで注目を集める関西発の新イベント、〈ポジティヴノイローゼ〉の追加出演者とタイムテーブルが発表された。 9月13日(土)・14日(日)・15日(月
関西新イヴェント〈ポジティヴノイローゼ〉にOOIOO、ヒカシュー、folk enoughら30組超集う
総勢30組以上が出演する音楽イヴェント〈ポジティヴノイローゼ〉が9月13日(土)~15日(月・祝)の3日間にかけて難波ROCKETSで開催される。 同イヴェントはジャンルやシーン、世代や地域にとらわれないアーティストたちを融合することで、新しく生まれる面
〈ボロフェスタ2014〉第3弾で大森靖子&THEピンクトカレフ、プラニメ、ベルハー、八十八ヶ所巡礼、NDGら18組
10月24日(金)25日(土)26日(日)の3日間にわたり京都を舞台に開催される音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉の出演者第3弾が発表された。 今回新たに発表されたのは、大森靖子&THE ピンクトカレフ、プラニメ、BELLRING少女ハート、N
〈ボロフェスタ2014〉のプレイヴェントが8月に開催、出演者23組発表
秋に京都で行われる音楽フェスティバル〈ボロフェスタ2014〉に先駆け、8月30日(土)、31日(日)の2日間にわたってプレイヴェント〈ナノボロフェスタ2014〉が開催。その出演者第1弾が発表された。 今回明らかになったのは、FLUID、ボギー、ROTH
mothercoat、東阪で自主企画〈N G〉開催、出演者発表
mothercoatが東京と大阪で自主企画イヴェント〈N G〉を開催する。 大阪公演は6月18日(水)に北堀江club vijonにて、カナダツアーにて好評を博したnayutaを招き開催。東京公演は7月9日(水)新代田FEVERにて行われ、The Fl