forte

〈The Covers〉8/28は「矢沢永吉ナイト!」ソロデビュー50周年SP

〈The Covers〉8/28は「矢沢永吉ナイト!」ソロデビュー50周年SP

NHK〈The Covers〉8月28日は今年9月にソロデビュー50周年を迎える矢沢永吉を特集する「矢沢永吉ナイト!」~ソロデビュー50周年SP~を放送する。 出演は、クレイジーケンバンド、CHEMISTRY、一青窈、Rei、鞘師里保。 矢沢の真骨頂が光

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

〈うたコン〉4/22出演者発表

〈うたコン〉4/22出演者発表

4月22日放送の〈うたコン〉は、大型連休を目前に控えた「もうすぐ大型連休!旅うた名曲」がテーマ。思わず旅に出たくなる歌を特集する。 出演者と歌唱曲は、由紀さおりがいしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」をカヴァー。石井竜也と氷川きよしがデュエット

壱タカシ、ピアノとエレクトロニカで彩る音響派スローバラード「告白」リリース

壱タカシ、ピアノとエレクトロニカで彩る音響派スローバラード「告白」リリース

壱タカシが2025年3月19日(水)にニューシングル「告白」をリリースする。 ミニマリズムと音色の深みを味わってほしいという本楽曲。重厚でシンプルなピアノ伴奏と、フィールドレコーディングによるサンプルが加わることで演出される独特なアトモスフィア、その上で

Waseda Music Records、イベント〈Saffron〉開催

Waseda Music Records、イベント〈Saffron〉開催

早稲田大学の音楽レーベルサークル、Waseda Music Recordsが、主催イベント〈Saffron〉を12月27日に〈三軒茶屋a-bridge〉で開催する。 ライブアクトとして、つくばを拠点に活動し、アンビエント/ニューエイジの音像にメンフィスG

塩谷哲と佐藤竹善、沖仁、小柳ゆき、一青窈が聖夜に奏でる

塩谷哲と佐藤竹善、沖仁、小柳ゆき、一青窈が聖夜に奏でる

12月22日(日) にLINE CUBE SHIBUYAにて塩谷哲がプロデュースするクリスマスイベント〈Saltish Night〉が開催される。 同イベントはピアノと歌で奏でる音楽イベントとして1997年12月に第1回を開催して以来、毎年クリスマス時期

壱タカシ、クィアな内面を表現したバラード「ワンピース」リリース

壱タカシ、クィアな内面を表現したバラード「ワンピース」リリース

壱タカシが2024年11月27日(水)にニューシングル「ワンピース」をリリースする。 本作は壱タカシのクィアな内面を表現したバラード。ジャズやスタンダードナンバーを彷彿とさせるメロディと複雑なコード進行に、シンセサイザーやストリングスのフレーズが絡まるリ

一青窈、ハートウォーミングな新SG「ただやるだけさ」リリース

一青窈、ハートウォーミングな新SG「ただやるだけさ」リリース

一青窈が2024年3月22日(金)にニューシングル「ただやるだけさ」をリリースした。 本作は3⽉22⽇(金)公開の映画『猫と私と、もう1⼈のネコ』の主題歌として書き下ろした作品。⼀⻘窈作詞による、リスナーに寄り添い前を向いて⼈⽣を歩む⼤切さを伝えるハート

一青窈、3/22に新SG「ただやるだけさ」リリース決定

一青窈、3/22に新SG「ただやるだけさ」リリース決定

一青窈が2024年3月22日(金)にニューシングル「ただやるだけさ」をリリースすることが決定した。 本作は3⽉22⽇(金)公開の映画『猫と私と、もう1⼈のネコ』の主題歌として書き下ろした楽曲。⼀⻘窈作詞による、リスナーに寄り添い前を向いて⼈⽣を歩む⼤切さ

さとうらら、独特な世界観をラップで表現した1st ソロAL完成

さとうらら、独特な世界観をラップで表現した1st ソロAL完成

2014年よりアイドル活動をはじめ、現在も ヒップホップユニットO'CHAWANZ(オチャワンズ)で活動を続ける"さとうらら"(旧しゅがーしゅらら)が、遂にラップのソロアルバムを7月26日に発売。 アイドル、声優に憧れつつ、ひょんなことからこの活動を始め

つま恋で初開催〈ONE STEP LIVE2023〉第1弾でCKB、水カン、yamaら6組決定

つま恋で初開催〈ONE STEP LIVE2023〉第1弾でCKB、水カン、yamaら6組決定

2023 年 4月15日(土)静岡県掛川市「つま恋リゾート彩の郷 第一多目的広場 」にて、野外音楽イベント〈ONE STEP LIVE2023〉が初開催される。 本日、第1弾出演アーティストが発表された 〈ONE STEP LIVE2023〉は、「夢の一

花耶、ジャニス・イアン&一青窈ら参加の1stALよりMV公開

花耶、ジャニス・イアン&一青窈ら参加の1stALよりMV公開

透き通るピュアな歌声を持ち、ホーリーボイスと称される歌手の花耶(読み : かや)が、2022年12月7日(水)にリリースするファースト・アルバム『Bouquet』(読み : ブーケ)より、リードトラック"君の名前"のミュージックビデオを公開した。 本作の

ADULT ONLY KIDSのichiyon、豪華メンバー迎えソロデビュー

ADULT ONLY KIDSのichiyon、豪華メンバー迎えソロデビュー

ichiyonが、2022年8月31日(水)にリリースするシングル「DAY (feat. Tiggar & 万寿)」でソロデビューすることが発表された。 本作品では、客演陣にHOOLIGANZでの活動やソロ / 映像クリエーターなど勢力的な活動で知られる

【急上昇ワード】仮谷せいら、6/19『ALWAYS FRESH』リリパ開催

【急上昇ワード】仮谷せいら、6/19『ALWAYS FRESH』リリパ開催

シンガーソングライター・仮谷せいらが初のフルアルバム『ALWAYS FRESH』を2022年6月15日(水)にリリースした。 今作には、配信シングルとしてリリースされ、ライヴでも好評を得ている「Odora Never Cry」「ZAWA MAKE IT」

仮谷せいら、自身初のフルALよりtofubeats「水星」カバーのMV公開

仮谷せいら、自身初のフルALよりtofubeats「水星」カバーのMV公開

東京を拠点に活動するシンガーソングライター・仮谷せいら、明日6月15日(水)にリリースとなる自身初のフルアルバム『ALWAYS FRESH』より、tofubeats「水星」カバーのMusic Videoが本日6月14日に公開となった。 各音楽配信サービス

【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜

【オフィシャルレポ】村上“ポンタ”秀一トリビュート 豪華出演陣が賑やかに音楽を奏でた感動の一夜

不世出のドラマー、村上“ポンタ”秀一の音楽人生を祝福するトリビュートコンサートに豪華アーティストが集結。賑やかに音楽を奏でた感動の一夜がWOWOWにて5月29日(日)に独占放送される。 2022年3月11日東京国際フォーラム ホールAにてドラマー・村上“

一青窈がPAH応援スペシャルライヴを12/17開催

一青窈がPAH応援スペシャルライヴを12/17開催

一青窈がPAH患者を応援する無料スペシャル配信ライヴを12月17日に実施することがわかった。 今年4月にPAH(肺動脈性肺高血圧症)という病気の患者に寄り添う配信シングル「6分」をリリースした一青窈。 “Live For Hope”と題したこのライヴでは

親子で楽しめる関西発フェス〈ROCKS FORCHILE〉最終アーティスト発表

親子で楽しめる関西発フェス〈ROCKS FORCHILE〉最終アーティスト発表

2017年からスタートした親子で楽しめる関西発のロックフェス〈ROCKS FORCHILE 2021〉の最終出演アーティストが明らかとなった。 地元大阪代表DOBERMANを筆頭に、2年振りの出演となる真心ブラザーズ。さらに3度目の出演となる、うじきつよ

泉まくら「Mary.」Pro.by ESME MORI フル試聴動画公開

泉まくら「Mary.」Pro.by ESME MORI フル試聴動画公開

2/19に発売された、泉まくらの新曲「Mary.」Pro.by ESME MORI。 そのフル試聴動画が公開された。 この作品は、イラストレーター・大島智子による書下ろしGIF動画となっている。尚、「Mary.」はOTOTOYからハイレゾ配信中。 リリ

〈ササクレフェス2018〉タイムテーブル発表 ミスiD FLOOR出演者も発表

〈ササクレフェス2018〉タイムテーブル発表 ミスiD FLOOR出演者も発表

2018年11月17日(土)恵比寿LIQUIODROOMにて開催される、術ノ穴 × ヴィレッジヴァンガードPresents〈ササクレフェス2018〉。 そのタイムテーブルが公式サイトにて発表された。また同時に「ミスiD FLOOR」の出演者も発表された。

4ピースインストバンドtio、新作『AND』から「あかり feat. 泉まくら」MVを公開

4ピースインストバンドtio、新作『AND』から「あかり feat. 泉まくら」MVを公開

4ピース・インストゥルメンタル・バンドtioが、泉まくらをフィーチャリングした注目曲「あかり」のMVを公開した。 tioは、三重県四日市で結成された4ピース・インストゥルメンタル・バンド。これまでに4枚のアルバムをリリースし、ライブハウスはもちろん、カフ

\C.C.F/主催音楽イベント『#LGTM』に仮谷せいら、Lolica Tonica、ホワドル、963ら出演

\C.C.F/主催音楽イベント『#LGTM』に仮谷せいら、Lolica Tonica、ホワドル、963ら出演

2017年4月29日(土)、ポップユニット\C.C.F/主催音楽イベント『#LGTM 02』が開催される。 \C.C.F/は、2016年7月に活動開始した、女性ボーカルNOZOMIと男性ラッパーU.S.A.G.Iによるポップ・ユニット。楽曲をUSAGI

茨城県結城市にて、街なか音楽祭『結いのおと』開催、P.O.Pや仮谷せいらなど出演

茨城県結城市にて、街なか音楽祭『結いのおと』開催、P.O.Pや仮谷せいらなど出演

茨城県結城市にて、街なか音楽祭『結いのおと』が3月18日(土)・3月19日(日)の2日間にわたって開催される。 『結いのおと』は、茨城県結城市の旧市街地を舞台に、今年で4回目を迎えるライヴ・サーキット・フェス。今年は過去最大規模の2days/6会場/20

泉まくら、1年半ぶりのアルバム『アイデンティティー』発売決定 盟友nagacoが全編プロデュース

泉まくら、1年半ぶりのアルバム『アイデンティティー』発売決定 盟友nagacoが全編プロデュース

前作の2ndアルバム『愛ならば知っている』から1年半。 泉まくらが待望の3rdアルバム『アイデンティティー』を9月7日に発売することが決定した。 TVアニメ『スペース☆ダンディ』では菅野よう子、mabanuaとのコラボ楽曲を提供、映画『テラスハウス』挿入

おかもとえみ、配信限定EPに江本祐介(Enjoy Music Club)が参加

おかもとえみ、配信限定EPに江本祐介(Enjoy Music Club)が参加

フレンズや科楽特奏隊のメンバーとして活躍し、ソロでもアルバム『ストライク!』やEVIS BEATS のREMIXを収録した7INCH VINYLのリリースで話題を振りまくDIYシンガー・ソングライター、おかもとえみ。 彼女が6月22日に配信限定EP『PO

Seiho、泉まくら、禁断の多数決ら参加マルチメディア・プロジェクト始動

Seiho、泉まくら、禁断の多数決ら参加マルチメディア・プロジェクト始動

音楽、グラフィックデザイン、映像、イラストをかけあわせ 「ギフト/日用品」の形でアウトプットする新感覚マルチメディア・プロジェクト、PEOPLEAP PROJECT(以下PPLP)が始動する。 第1弾となる今回は、プレートを7inchレコードに見立てた作

トベタ・バジュンが5年半ぶり新作! 先行シングルに野宮真貴、ボンジュール鈴木ら参加

トベタ・バジュンが5年半ぶり新作! 先行シングルに野宮真貴、ボンジュール鈴木ら参加

「西の魔女が死んだ」をはじめとする映画音楽やTBS系「ニュース23」のテーマ曲、Salyu、坂本美雨への楽曲提供や日之内エミ、acoなどとの共演、そして近年ではアイドルのプロデュースとミュージック・シーンのさまざまな場所でその名を知られるエレクトロ界の奇

【風営法改正】クラブの深夜営業、条件つきで可能に

【風営法改正】クラブの深夜営業、条件つきで可能に

ここ数年、さまざまな動きで改正へと進んでいた風営法。 昨日6月17日、風営法の改正案が参議院本会議で可決され成立した。近々、公布され、1年以内に施行される模様だ。 世界中で、そしてここ日本でも1980年代以降、アンダーグラウンドのカッティング・エッジな音

泉まくら、豪華プロデューサー陣が支える新作よりティザー映像公開

泉まくら、豪華プロデューサー陣が支える新作よりティザー映像公開

泉まくらが4月22日(水)に2ndアルバム『愛ならば知っている』をリリース(OTOTOYからも配信を予定)。同作のティザー映像がYouTube上にて公開された。 愛をテーマに制作された今作は、泉まくらにとって1年半ぶりの作品。メイン・プロデューサーにna

映画「テラスハウス」劇中歌にも起用、泉まくらが愛をテーマにした新作リリース

映画「テラスハウス」劇中歌にも起用、泉まくらが愛をテーマにした新作リリース

泉まくらが4月22日(水)に2ndアルバム『愛ならば知っている』をリリースする。今作は2013年10月発表の1stアルバム『マイルーム・マイステージ』以来、約1年半ぶりの作品となる。 mabanua、菅野よう子との共作曲がアニメ「スペース☆ダンディ」に、

View More News Collapse
大森靖子のOAも決定したSSWヒロネちゃん、7月にワンマン・ライヴ開催

大森靖子のOAも決定したSSWヒロネちゃん、7月にワンマン・ライヴ開催

鍵盤弾き語りをメインに活動するシンガー・ソングライターのヒロネちゃんが、7月26日に東京・下北沢THREEでワンマン・ライヴを開催する。 こちらは、6月に予定している初の全国流通音源の発売と、ライヴ当日に20歳の誕生日を迎えることを記念して行われるもの。

禁断の多数決、泉まくらも収録! 〈術ノ穴〉が盛りだくさんなベスト盤リリース

禁断の多数決、泉まくらも収録! 〈術ノ穴〉が盛りだくさんなベスト盤リリース

Fragmentが主宰する、レーベル〈術ノ穴〉が設立10周年を記念し、2015年1月21日(水)に初のベスト盤『HELLO!!! vol.0』をリリースする。 これまでに禁断の多数決、泉まくら、三回転とひとひねりなど、型にはまらず個性的な作品をジャンル問

禁断の多数決、アイドル風!? ティーザー映像公開

禁断の多数決、アイドル風!? ティーザー映像公開

禁断の多数決が8月27日(水)に発売する新作『エンタテインメント』のティーザー映像が公開された。 今年、メンバーの脱退により新メンバー加奈子(Vo)、上野勇介(Gt,Ba,Syn)を加えて再始動した禁断の多数決。今回公開されたティーザー映像はメンバーの

禁断の多数決、新作で泉まくらとコラボ

禁断の多数決、新作で泉まくらとコラボ

禁断の多数決が、新作『エンタテインメント』を8月27日にリリース。泉まくらとのコラボ楽曲などが収録される。 2013年に2ndアルバム『アラビアの禁断の多数決』をリリースして以降、メンバーの脱退や加入が相次いでいた禁断の多数決が、待望の新作『エンタテイ

KREVAから泉まくらまで、新旧ラッパー15人が歌詞の書き方を語る書籍「ラップのことば2」

KREVAから泉まくらまで、新旧ラッパー15人が歌詞の書き方を語る書籍「ラップのことば2」

新旧ラッパー15人が歌詞の書き方を明かしているインタビュー集「ラップのことば2」が、4月11日(金)、スペースシャワーブックスより刊行される。 同書は2010年に発売された「ラップのことば」の続編。各アーティストが、音楽的ルーツやヒップホップとの出会い

泉まくら、発売迫る新作アルバムから「candle」のMVを公開

泉まくら、発売迫る新作アルバムから「candle」のMVを公開

10月11日(金)に初のフル・アルバム『マイルーム・マイステージ』を発売する泉まくらが、同作から「candle」のミュージック・ビデオを公開した。 「candle」は、『マイルーム・マイステージ』の先行配信シングルとして発表された楽曲。MVの制作は、泉

〈ササクレフェス〉第3弾で大森靖子、空也MC、ALTら13組

〈ササクレフェス〉第3弾で大森靖子、空也MC、ALTら13組

Fragment主宰のレーベル「術の穴」による音楽イベント〈ササクレフェス〉が10月12日(土)に渋谷WOMBで開催。その第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、大森靖子、BAKUBAKU DOKIN、電波少女、空也MC、k-over

泉まくら、MA-1を買うか迷う。――しょうもにゅーす

泉まくら、MA-1を買うか迷う。――しょうもにゅーす

リアルな女子の日常や感情を描いたリリックを、独特の甘い声でささやくようにラップする、話題の女性MC、泉まくら。昨年リリースしたデビュー作『卒業と、それまでのうとうと』が注目を集める彼女が、最近、MA-1(フライト・ジャケット)を購入するか迷っている模様

映像と音楽の祭典〈REPUBLIC〉最終回に、オウガ、bonobos、田我流ら

映像と音楽の祭典〈REPUBLIC〉最終回に、オウガ、bonobos、田我流ら

映像と音楽による化学反応の可能性を追求してきたイベント〈REPUBLIC〉が、12月1日(土)の渋谷WOMB公演をもって最終回を迎える。 今回で10回目の開催となる同イベント。bonobos×TYMOTE、OGRE YOU ASSHOLE×TBA、do

Collapse
TOP