Spinning

Part of Me

Part of Me

Cori Yarckin

アメリカの超美系女性ロック・ヴォーカリスト率いる5人組、コリー・ヤーキン待望の2ndアルバムが登場!1stアルバムは国内約10,000枚のヒットを記録、今作もハードなギター・リフにキャッチーなメロディがのるパワー・ポップ&ガールズ・ロックで期待を裏切らないバンドサウンド!

Cori Yarckin

Cori Yarckin

Cori Yarckin

パワフル&キュートな歌姫コリー・ヤーキン率いる5人組、コリー・ヤーキン衝撃のデビュー・アルバム。80’sハード・ロックを基調としたバンド・サウンドから、ガールズ・ロックの王道を行くスウィートでキャッチーな楽曲まで、世代を問わず多くのファンを惹けつける内容に仕上がっており、完成度も高く、期待を裏切らない。

Rise Up

Rise Up

W.E.T.

名門FRONTIERS RECORDSがトップ・プライオリティに位置づける、今年度最高峰のメロディアス・ハード・アルバムが登場!北欧系メロディアス・ハードのドリーム・プロジェクトとして始動し大いなる賞賛を得たW.E.T.が、まさに待ちに待った2ndアルバムを引っ提げ、3年ぶりに帰還!日本盤ボーナス・トラック収録!

Field Of Dreams

Field Of Dreams

Seduce The Heaven

紅一点シンガー、エリーナのソプラノヴォイスの美しさと非凡な歌唱力は新人とは思えぬ貫禄! アレックス・フロウロス(G)の超絶シュレッド・ギターをはじめ、全員のテクニカルな演奏でスリリングに聴かせる!メロディックなエクストリーム・メタルをベースに様々な要素を複雑にブレンドさせた独自の音像で個性を放つ!

The Savage Playground

The Savage Playground

CRASHDIET

前作「Genelation Wild」が、BURRN!誌アルバムレビューで88点の高得点を獲得した、スウェディッシュ・スリージー・ハード・ロッカー、CRASHDIET待望の4thアルバム!お得意の80sテイストに溢れたフック満載のキャッチーなメロディーラインはそのままに、よりライヴ感覚の荒々しくダーティーなハード・ロックンロール!

Riot Avenue

Riot Avenue

CRAZY LIXX

スウェーデンが誇る80sテイストに溢れたハード・ロッカー入魂の3rdアルバム!強力なフックを生み出すキャッチー極まりない普遍的メロディの魅力はそのままに、ツイン・ギターを駆使し、よりドライヴ感に満ちた生々しいサウンドで巻き返す!

The Serpent's Curse

The Serpent's Curse

PYTHIA

美貌と知性を兼ね備えた才女、エミリー・アリス率いるPYTHIAのセカンド・アルバム!シンフォニックでエピカルなパワー・メタル色を大幅に強化した重厚なサウンドと、エンジェリック・ヴォイスの対比が織り成す、美しき世界観は一層輝きを増す!!

The Old Man and The Spirit

The Old Man and The Spirit

Beyond The Bridge

男女ツイン・ヴォーカルを擁するプログレッシヴ・メタルの新星、ビヨンド・ザ・ブリッジのデビュー作品!永きに渡り緻密に構築されたコンセプトを、高いスキルで果敢に表現していく音世界と、美旋律に彩られた叙情性を持って、新人離れした圧倒的スケール感を見せつける!

Alloy

Alloy

Trillium

AVANTASIA、KAMELOT、EPICA、AFTER FOREVERら、EUの著名メロディック・メタル・アクトらとのコラボで活躍する実力派女性シンガー、アマンダ・サマーヴィルが挑む強力プロジェクト。プロデュースはメロディック・メタルではトップレベルのサシャ・ピート、そしてミロ。

Sign Of Angels

Sign Of Angels

Issa

ノルウェーから、映画女優クラスの美貌を誇る、実力派女性Vo、Issa(イッサ)がデビュー!演奏陣はUli Kusch(元Masterplan, Helloween)ら凄腕メンバーが参加!タイトな演奏に、メロディアスでキャッチーなサビが炸裂する、粒ぞろいの楽曲群!

Judas

Judas

WISDOM

ハンガリーが誇るメロディック・パワー・メタラー。格段にクオリティを高め放たれる圧倒的疾走感、初期HAMMERFALLを彷彿とさせるテイストは、伝統的ジャーマン・メタル、様式美メタル、北欧メタルの世界観をバランスよく体現している。日本盤はファーストEP収録の佳曲を、ボーナス・トラックとして追加収録。

Tigerlily

Tigerlily

Lillix

マドンナが認め、日本でも絶大な人気を誇ったガールズ・ロック・バンド、リリックスのサード・アルバムが登場!今までのアルバムのファンにも新しいファンにも幅広くアピールできる、みんなが待っていた純粋なガールズ・ロックのアルバムです!!

Rather Die Than Livin'In Boundaries

Rather Die Than Livin'In Boundaries

POMPEI NIGHTS

スウェーデンから忽然と登場した、抜群の若さが弾けるイケメン・ハード・ロッカー、ポンペイ・ナイツのデビュー・アルバム!80年代アリーナ・ロックの華やかさを現代感覚でミックスした刺激的かつキャッチーなサウンドに見事に昇化!時代を捉えた理想的なハード・ロックが、新たな時代の始まりを予感させる!!

Come Read The Words Forbidden

Come Read The Words Forbidden

Morton

ウクライナのメタル・シーンの総帥、マックス・モートン率いる超強力ニューカマー、モートンのデビュー・フル・アルバム!KAMELOT、SCORPIONS、DOKKEN、DREAM EVIL等を彷彿とさせる良質なメタル・エッセンス!一切の隙を与えぬ鉄壁のメロディック・へヴィ・メタルが完成!

Life Love Loss

Life Love Loss

Degreed

比類なき美旋律と澄み渡る透明感を携え、メインストリーム・ロックに急接近する! 新世代モダン・メロディアス・ハードの旗手、彗星の如く現れたDEGREEDのデビュー・アルバムが登場!

Poison Paradise

Poison Paradise

HYDRIA

タイトルチューン「Dias de Sol(快晴日和)」は、ミレーナ・カストロ自身のオリジナル楽曲。2007年にバイーア州の人気バンド、シェイロ・ヂ・アモールのカヴァーによってスマッシュ・ヒットを記録、テレビドラマの挿入歌としても起用された。第2作目となる当アルバムのために収録さられリミックス・ヴァージョンの「Dias de Sol」は必聴!

Beneath The Veiled Embrace

Beneath The Veiled Embrace

PYTHIA

完璧な美しさを誇るフィメール・シンガー、Emily Aliceを擁するPYTHIA(ピーシヤ)が遂に日本デビュー!メロパワ然とした高揚に満ちた疾走感と、クラシカルな美旋律に彩られたシンフォニック/ゴシック・テイストを内包した高水準なサウンドは、デビュー作として出色の仕上がり。

Love Lines & Blood Ties

Love Lines & Blood Ties

ORESTEA

21歳の実力派女性ヴォーカリスト、Lisa Avonのエモーショナルな歌唱が響き渡る! 2011年初頭のメタル、ラウド・シーンを飾るに相応しい、フレッシュなニューカマーがデビュー!若さゆえの激しい衝動と、相反するタイトにがっちりまとまった演奏に乗せて、瑞々しきLisa Avonの伸びやかなヴォーカルが変幻自在に迫り来るインパクトは絶大!メタル、ラウド、ゴシック等、様々なカテゴリーを絶妙に取り入れた''聴かせる''独自のへヴィなサウンドで、2011年のブライテストホープにいち早く名乗り出ます!

All Shapes And Disguises

All Shapes And Disguises

Tonight Alive

彗星のごとく現れたポップロック・プリンセス、ジェナ率いるトゥナイト・アライヴのデビュー・アルバム。Rufioのカバー「イン・マイ・アイズ」をはじめ、新録3曲を含むボーナス・トラック4曲を追加収録!

Fino + Bleed

Fino + Bleed

Die Mannequin

今までにガンズ・アンド・ローゼズやSUM41、マリリン・マンソンのオープニング・アクトを務めた、扇情的で強烈なインパクトを持つ女性ボーカル/ギターのケア率いるロック・バンド、ダイ・マネキンが待望のファースト・フルアルバム『フィノ・プラス・プリード』をリリース! プロデューサーには、Matt Hyde(スレイヤー・ノー・ダウト)、ドラマーにはJack Irons(レッド・ホット・チリペッパーズ、パール・ジャム)を迎え、前作を遥かにしのぐ、インパクトのある作品となりました。

ヘッドラインズ アンド ヘッドストーンズ

ヘッドラインズ アンド ヘッドストーンズ

ニュー イヤーズ デイ

全米エモ/パンク・バンドの大本命ニュー・イヤーズ・デイがついに日本デビュー!パラモアのヘヴィなポップパンク・サウンドに、ヘイ・マンデーのキャッチーなメロディ、さらにゴスなテイストを加えたのが、このニュー・イヤーズ・デイです!レディー・ガガのヒット曲やデペッシュ・モードのカヴァーも収録!

Digital Thrill

Digital Thrill

All Night Dynamite

全米で話題のエレクトロ・ユニット、美男双子のオール・ナイト・ダイナマイトが世界に先駆け、日本デビュー!Cash Cashのメンバーをプロデュースに迎え、その楽曲群はアッパーでダンサブル、ロックテイスト溢れるキャッチーさ!メトロ・ステーションやコブラ・スターシップ、アウル・シティーのファンにおすすめです!!

Nothing Left To Lose

Nothing Left To Lose

Hydrovibe

アメリカ/ルイジアナで結成、現在はL.A.で活動している4人組。シャロンオズボーンに見出され、ケリーオズボーンのリードギタリストとして活躍した実力派ギタリストと、ゴシック風のムードを漂わせながらパワフルな歌声を聴かせる紅一点ヴォーカリスト、ヘザー率いるヘヴィロックバンド、ハイドロヴァイブのデビューアルバム。3曲目は、映画「ソウ3」の劇中歌としても話題。

Today It Begins...

Today It Begins...

Valentine

L.A.から美形女性ボーカル、エミリー率いるハードロック・バンド、ヴァレンタインのデビュー・アルバム!スピード感溢れるテクニカルなギターリフがイントロから炸裂、キャッチーで聴きやすいメロディとボーカルがカッコイイ!嬢メタル界に新鮮な風を吹き込む、期待の新人の登場!

Waiting For The Storm

Waiting For The Storm

On The Surface

アメリカ/ボストン発、超キュートな女性ボーカル/キーボーディストのヘザー率いる、男女ツイン・ボーカル・ロック・バンド、オン・ザ・サーフェイスのデビュー・アルバム!はじけるパワー・ポップを中心に、人気海外テレビ・ドラマ「ヒルズ」にも使用されたポジティブなナンバーをズラリと収録!

Standing on the Edge

Standing on the Edge

Christine Evans

ソリッドなギターを中心としたダイナミズムあふれるロック・サウンド! パラモアのマネージメント会社と契約、映画でも主役に抜擢され、アメリカ進出を果たしたカナダ出身の19歳の女性シンガー、クリスティーン・エヴァンスの日本デビュー・アルバム!

Ruins

Ruins

Mumsdollar

洋楽インディーズで異例の大ヒットを記録した前作『ア・ビューティフル・ライフ』より約2年ぶり、マムズドラー待望のニュー・アルバム。溢れる疾走感、キャッチーなメロディ、突き抜けサウンドはそのままに、練りに練り上げられた楽曲と、さらに磨きがかかった歌声に思わずニヤリ、リリース前から話題を呼んだ強力おすすめ盤!

Out of My Mind

Out of My Mind

Maggie McClure

いまアメリカで最注目のピアノ系シンガーソングライターの1人、マギー・マクルーアの待望のデビュー・アルバム。卓越したソング・ライティングが生みだすキャッチーで切ないメロディと、日本人好みの歌声、まさに珠玉のアルバムが登場! 特にマリエ・ディグビーや、プリシラ・アーン辺りが好きな方は必聴です!

Into Existence

Into Existence

Rides Again

北米ロック・シーンの次世代を担う話題の大型バンド。待望のデビュー・アルバムは、ダイナミックなロック・サウンドに、キャッチーなメロディ、スピーディーな曲展開で、期待を裏切りません! ビルボード・チャートで25位を記録した1曲目をはじめ、 ヒット・シングル3曲&日本盤のみボーナス・トラック2曲収録。

Social Code

Social Code

Social Code

カナダ出身の大型ロックバンド、[[ソーシャル・コード]]の日本デビュー・アルバム。本国ではアルバム・チャートのTOP40に初登場、1stシングル「ボム・ハンズ」はラジオ・チャートで最高位19位をマーク! 名曲と評判の高い3rdシングル「エヴリデイ(レイト・ノヴェンバー)」を始め、3曲のヒット曲を収録!

It's Always The Innocent Ones

It's Always The Innocent Ones

Candice

18歳の時にLAに引っ越し、デモテープを録り始めた彼女。そのデモテープがアメリカン・ハイファイの"ステイシー・ジョーンズ(vo/ds/g)"の耳にとまり、アルバムの制作を開始。アメリカン・ハイファイのメンバー2人がプロデュース、作曲/演奏でも全面バックアップした話題のロック・ヴォーカリスト、待望のデビュー・アルバム! ティル・チューズデイの大ヒット・ナンバー「ヴォイシズ・キャリー」のカヴァー&日本盤のみボーナス・トラック2曲収録!!

TOP