Quatrefoil Records


命の種
goodtimes
寿命はせいぜい80年。そこまで生きてりゃもうけもの。あっという間の人生だけど、どうせだったら咲かせたい。忘れられるぬよう咲かせたい。酒場で愚痴ったあの日の夜は、いつか肥やしになるのでしょう。それでは歌っていただきましょう。ぐっどたいむすで命の〜種。(井上朝陽)


Permanent Collection
明日、照らす
7年ぶりのフルアルバム。7年分の超私的永久保存版思い出集。あの時のことやあの時の気持ちをいつまでも忘れないようにかたどって、ようやく1枚のアルバムになりました。お久しぶりも、はじめましても、どうか末長く愛してもらえますように。
Bonus!


灰色
goodtimes
よくそんなひどいこと言って人を傷つけられるね?こっちがあんなひどいことをするからって?そんなつもりはないですよ。付き合いのうまそうな彼の様になりたい。何言われても自分を貫いてそうなあの人が羨ましい。もうめんどくさいからいっそ近寄らないでほしい。(井上朝陽)



午前2時
goodtimes
今回は私事で皆様に多大なご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。相手の方を傷つけ、大切な人を裏切ってしまったことを深く反省しており、一生をかけてウンタラカンタラとかいうコメントを発表する日がもし来たら後ろでこの曲流しといてください。(井上朝陽)



君の待つ場所
goodtimes
らしさなんて無駄なこと考えてないで手動かせよって思うことがよくあります。周りから飛んでくる辛辣な言葉を華麗にかわせずに倒れそうにもなったり、時にはきつい言葉で友人に背中を押されながら、君の待つ場所まで今日もなんとか歩いています。(井上朝陽)



sunny
goodtimes
これ聞いてこんな事言われたいなー、強引なのいいなーとか、もし思ってしまった方。ダメですよ。こんな色んなとこ雑で、そういう時そういう事言っときゃいいみたいな男はろくなもんじゃないですよ。そうですね、私です。身勝手な男目線のどうでもいいラブソング。これは踊らねば。って事でMVで踊ってみました。そちらも是非。(井上朝陽)



beyond
goodtimes
安田が持ってきたイントロのフレーズを聴いて、サビのメロディがすぐ浮かんできた曲。多分もう、イントロが歌ってるんだと思います。が、あまりピンと来ず一旦寝かせる。結局、曲の頭数を揃えるのにバンドアレンジをしてみようかと安田にリターン。それで上がってきたものに仮歌詞をつけて、歌を入れてみて、「あれ?なんかすごい気持ちいいかも」って思い始めたと思います。いい意味でダサさと古臭さを感じていて、何だかバブリーな。歌詞もそんな感じで乗っけちゃおうと「この言い回しダサいな笑」とか思いながら書きました。それも含めて妙に気持ちのいい曲になって。あんまり書いたことない曲だなと思いつつ、すごく無理のない曲になったというか。(井上朝陽)