DAIZAWA RECORDS / UK.PROJECT

ART-SCHOOL、TRIBUTE LIVE〈Dreams Never End〉vol.3~5開催決定

ART-SCHOOL、TRIBUTE LIVE〈Dreams Never End〉vol.3~5開催決定

ART-SCHOOLのトリビュートアルバムのリリースイベント〈Dreams Never End〉vol.3~5の開催が一挙に発表された。 vol.3は、2月8日(日) LIQUIDROOMにてDOPING PANDAとの2マン。vol.4は、2月11日(

ART-SCHOOL、トリビュートALのリリイベがindigo la End&The Novembersとの3マンで開催決定

ART-SCHOOL、トリビュートALのリリイベがindigo la End&The Novembersとの3マンで開催決定

ART-SCHOOLの結成25周年を記念してリリースされるトリビュートアルバム『Dreams Never End』のリリースイベント 〈Dreams Never End vol.2〉が発表された。 開催は来年の2026年1月7日(水) Spotify O

ART-SCHOOL、25周年トリビュートAL&旧作配信開始

ART-SCHOOL、25周年トリビュートAL&旧作配信開始

ART-SCHOOLが2025年8月20日(水)に25周年を記念したトリビュートアルバム『Dreams Never End』を発売し、併せて過去作品の未配信楽曲を配信開始した。 今回解禁となるのは、『DIVA』『EVIL』『SWAN SONG』DISC-

ART-SCHOOLトリビュートALライブ決定 MONOEYES/PEDRO出演

ART-SCHOOLトリビュートALライブ決定 MONOEYES/PEDRO出演

ART-SCHOOLが8月にリリースする結成25周記念トリビュートアルバム『Dreams Never End』のライブイベント決定した。 タイトルは〈ART-SCHOOL TRIBUTE LIVE 「Dreams Never End vol.1」〉。10

GANG PARADE、the telephones提供曲「Gang Gang Disco」配信開始

GANG PARADE、the telephones提供曲「Gang Gang Disco」配信開始

GANG PARADEが2025年5月26日(月)にthe telephonesの提供楽曲「Gang Gang Disco」を配信リリースした。 今回リリースとなった「Gang Gang Disco」は、GANG PARADEが6月18日(水)にリリース

ART-SCHOOL、結成25周年記念トリビュートアルバム発売決定 ニコ生特番で参加者発表

ART-SCHOOL、結成25周年記念トリビュートアルバム発売決定 ニコ生特番で参加者発表

ART-SCHOOLの結成25周年を記念して、トリビュートアルバムが発売されることが決定した。 5月27日にミニアルバム「1985」リリース記念特番をニコニコ生放送にて実施することも発表された。結成25周年の振り返り、ミニアルバム「1985」について木下

ART-SCHOOL、結成25周年を記念してフォトグラファー中野敬久と写真展開催

ART-SCHOOL、結成25周年を記念してフォトグラファー中野敬久と写真展開催

ART-SCHOOLが結成25周年を記念して、2025年6月5日(木)から同月15日(日)まで新代田FEVER内・POOTLEにて写真展〈ART-SCHOOL 25th Anniversary Photo Exhibition Our wounds fo

GANG PARADE、3rd ALトラックリスト公開 the telephones、RED in BLUEらが楽曲提供

GANG PARADE、3rd ALトラックリスト公開 the telephones、RED in BLUEらが楽曲提供

GANG PARADEが2025年6月18日(水)にリリースするメジャー3rdアルバム『GANG RISE』のジャケットアートワークとトラックリストを公開した。 今回のトラックリスト公開で、新たにthe telephonesや、RED in BLUEの楽

ART-SCHOOL、5/28に新ミニAL『1985』リリース決定

ART-SCHOOL、5/28に新ミニAL『1985』リリース決定

ART-SCHOOLが2025年5月28日(水)にニューミニアルバム『1985』をリリースすることが決定した。 2000年3月に結成したART-SCHOOLは今年25周年を迎える。本作は『SWAN SONG』のような作品を今の感覚で作ったらどうなるか、と

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

〈UKFC on the Road〉にBIGMAMA、the telephonesら出演決定

UK.PROJECTのレーベル部門とプロダクション部門が総力を結集して贈る夏の一大イベント〈UKFC on the Road〉が、真夏のZepp Haneda(TOKYO)で2DAYS、2ステージで今年も開催されることが決定した。 第1弾出演アーティスト

the telephones、結成20周年記念 “ナイスプライス2005円” ワンマン開催

the telephones、結成20周年記念 “ナイスプライス2005円” ワンマン開催

the telephonesが、2025年5月24日(土)に結成20周年記念キックオフイベント〈HISTORY of the telephones ~DANCE FLOOR MONSTERS編~〉を渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催する。 2

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

〈BAYCAMP 2024〉第7弾で4年振りSHISHAMO、水カン、xiangyuら決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第7弾出演アーティストが発表となった。 9/14 出演アーティストとして、ドミコ、ズッ

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

ギャンパレ2マンイベントにTEAM SHACHI、May’n、超能力戦士ドリアン出演決定

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉の追加出演者が決定した。 今回発表されたアーティストは、東京・GARDEN新木場FACTORYにTEAM SHACHI、愛知・

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

〈BAYCAMP 2024〉第6弾で8年ぶりgroup_inou決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。 その第6弾出演アーティストとして、group_inouの出演が発表された。 いつもBAY

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

ギャンパレ、ゲストにFLOW、KOTOKO、the telephonesを迎え〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉開催

GANG PARADEとライブナタリーによるツーマンライブイベント〈GANG PARADE SAY HELLO!2MAN’24〉が開催される。 昨年は京都、大阪、埼玉、東京の4都市を巡るツアーとして行われ、対バンをキッカケに楽曲提供が実現するなど、ライヴ

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

〈BAYCAMP 2024〉第5弾で忘れらんねえよ、ART-SCHOOL、Hazeら出演決定

2024年9月14日(土) 15日(日)神奈川県・川崎市 ちどり公園にて5年ぶりに野外開催される〈ATF 25th presents BAYCAMP 2024〉。が、新たに出演アーティスト7組を発表した。 今回アナウンスされたのは、9/14 出演アーティ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

ART-SCHOOL、Gt.戸高の加入20周年を祝福する特別なツアー開催決定

ART-SCHOOL、Gt.戸高の加入20周年を祝福する特別なツアー開催決定

2004年、戸高賢史がART-SCHOOLのギタリストとして加入して今年でちょうど20年。メンバーチェンジや、木下理樹の休養などさまざまな困難を乗り越えて、2024年の今もART-SCHOOLは活動している。 ここまで続いてきたことは戸高賢史の存在がとて

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

〈BAYCAMP 202402〉第5弾で崎山蒼志、the telephones出演決定

2024年2月10日(土) 川崎CLUB CITTA’ + A’TTICにてオールナイトで行われる〈BAYCAMP 202402〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 崎山蒼志がバンドセットで、the telephonesがLive DJ Set

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第5弾でCENT、ExWHYZ 、KIRINJI、Elephant Gym、荒谷翔大、新東京、Omoinotake等12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第5弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、KIRINJI、Elephant Gym (Taiwan)、Omoino

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

〈SYNCHRONICITY’24〉第4弾で、toe、the band apart、envy、downy、THE NOVEMBERS、明日の叙景、Laura day romance、GriffOら12組発表

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第4弾ラインナップ発表、及び出演アーティストの日割りが発表となった。 発表となったのは、toe、the band apart、

the telephones、新体制後初SG「Keep on Dancing!!!」リリース&東名阪ツアー開催

the telephones、新体制後初SG「Keep on Dancing!!!」リリース&東名阪ツアー開催

the telephonesが、新体制後初のシングル「Keep on Dancing!!!」を2023年12月24日(日)0:00より配信リリースする。 今作はハウスやアーメンブレイクを取り入れつつ、日本人の琴線に触れる哀愁あるメロディを組み合わせた楽曲

ART-SCHOOL、主催ツーマンライヴ初回公演にヘルシンキ出演決定

ART-SCHOOL、主催ツーマンライヴ初回公演にヘルシンキ出演決定

ART-SCHOOLが主催する2マンイベントART-SCHOOL 2 MAN LIVE〈Bring 2 Life a Vision vol.1〉の開催が決定した。2024年4月12日Shibuya WWW Xで行われるvol.1は、Helsinki La

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

〈SYNCHRONICITY’24〉第3弾でRega 、Ålborg 、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、Helsinki Lambda Club等10組決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第3弾ラインナップが発表された。 今回発表となったのは、Bialystocks、奇妙礼太郎BAND、chilldspot、浦上

View More News Collapse
ART-SCHOOL初のLP発売記念で木下理樹×フルカワユタカによるトークイベント開催決定

ART-SCHOOL初のLP発売記念で木下理樹×フルカワユタカによるトークイベント開催決定

日本のオルタナバンドシーンを牽引し続けるART-SCHOOLが、2023年11月3日に《レコードの日2023》限定盤として、『REQUIEM FOR INNOCENCE』『LOVE/HATE』の2タイトルをLPで同時リリースした。それを受け、2023年1

ART-SCHOOL、名作アルバム2タイトルのLP化・リイシュー決定

ART-SCHOOL、名作アルバム2タイトルのLP化・リイシュー決定

日本のオルタナバンドシーンを牽引し続けるART-SCHOOLが、《レコードの日2023》限定盤として、2023年11月3日にリイシュー盤2タイトルを同時リリースすることを発表した。キャリア初のLP化作品となる。 今回リリースとなるのは、いずれも初期の彼ら

ART-SCHOOL、最新AL『luminous』本日より配信開始&新曲MV公開

ART-SCHOOL、最新AL『luminous』本日より配信開始&新曲MV公開

ART-SCHOOLの10枚目となるフルアルバム『luminous』の配信がスタートした。フィジカルは通常盤のほか、Tシャツ付初回限定盤も販売されている。 さらに本日19時に”Bug”のミュージックビデオがART-SCHOOLのYouTubeチャンネルで

ART-SCHOOL、10thフルAL『luminous』ついに完成&詳細公開

ART-SCHOOL、10thフルAL『luminous』ついに完成&詳細公開

ART-SCHOOLが、2023年6月14日(水)にリリースするフルアルバム『luminous』のジャケット写真を公開した。 先日の告知のタイミングではレコーディングの真っ最中だったが、ついにみずみずしいアルバムが完成した。木下理樹のコメントにもあるよう

ART-SCHOOL、写真家・中野敬久が撮影した10年分の写真を一挙展示

ART-SCHOOL、写真家・中野敬久が撮影した10年分の写真を一挙展示

ART-SCHOOLが、現メンバー(Vo & Gt 木下理樹 / Gt 戸高賢史 / Ba 中尾憲太郎 / Dr 藤田勇)での活動が今年で10周年であることを記念し、ライヴハウス〈新代田FEVER〉に併設されている〈POOTLE〉にて、2022年12月8

the telephones、新作アルバム引っ提げ全国ワンマンツアー開催

the telephones、新作アルバム引っ提げ全国ワンマンツアー開催

the telephonesが、2022年9月14日(水)にリリースする9枚目のフル・アルバム『Come on!!!』を引っ提げて、全国ワンマンツアー〈Come on!!! TOUR〉の開催する。 『Come on!!!』は、バンド史上珠玉の10曲を集め

ART-SCHOOL『Just Kids .ep』OTOTOYで好評配信中

ART-SCHOOL『Just Kids .ep』OTOTOYで好評配信中

ART-SCHOOLの4年ぶりとなる新作『Just Kids .ep』がOTOTOYで好評配信中だ。 フィジカルは通常盤の他、Tシャツ&クリアポーチ付初回限定盤も販売。 さらに「Just Kids」のMVがYouTubeチャンネルで公開中。ART-SCH

POLYSICS × the telephones × TOTALFATのスリーマン開催決定

POLYSICS × the telephones × TOTALFATのスリーマン開催決定

UK.PROJECTによるイベント〈ONE ON ONE〉。POLYSICS/ the telephones / TOTALFATのUK.PROJECTを代表するバンド3組でのスリーマンが「UKPスペシャル」として開催決定。 ミニ〈UKFC on the

ART木下理樹と戸高賢史2人によるアコースティックライヴ開催

ART木下理樹と戸高賢史2人によるアコースティックライヴ開催

ART-SCHOOL木下理樹と戸高賢史2人によるアコースティックライヴ〈Just Kids .ep」Released Acoustic Live「Here〉が7/13(水)新代田FEVERにて開催されることがわかった。 チケット購入はArt-School

the telephonesらしさ全開の配信シングル「Yellow Panda」リリース

the telephonesらしさ全開の配信シングル「Yellow Panda」リリース

本日the telephonesが配信シングル「Yellow Panda」をリリースした。 今作はふとした瞬間に誰もが口ずさんでしまうようなキャッチーなメロディと自然と身体が横へ揺れるthe telephonesらしさあり、また違ったテイストもありの1曲

〈ボロフェスタ2021〉第2弾でクリープハイプ、BiS 、TENDOUJI、ハルカミライ、ZAZEN BOYS、the telephones、サニーデイ、KOTORI、CHAI、THA BLUE HERBら20組決定

〈ボロフェスタ2021〉第2弾でクリープハイプ、BiS 、TENDOUJI、ハルカミライ、ZAZEN BOYS、the telephones、サニーデイ、KOTORI、CHAI、THA BLUE HERBら20組決定

今年20周年を迎え、2021年10月29日(金)、30日(土)、31日(日)、11月5日(金)、6日(土)、7日(日)に開催される〈ボロフェスタ2021 〜20th anniversary〜〉が第2弾出演アーティストを発表した。 第2弾で決定したのは、過

the telephones埼玉ワンマン昼公演追加の六連戦で開催決定

the telephones埼玉ワンマン昼公演追加の六連戦で開催決定

the telephonesが地元埼玉にて開催する三日間連続ライブハウスワンマン企画の全公演ソールドアウトを受け、新たに昼公演を追加した〈埼玉六連戦~Start Over From SAITAMA~〉としての開催を決定した。 地元埼玉から始まる新たな節目

ゴッチ、ハマ・オカモトらが第63回グラミー賞を大胆予想する特番をスペシャで放送

ゴッチ、ハマ・オカモトらが第63回グラミー賞を大胆予想する特番をスペシャで放送

スペースシャワーTVでは、第63回グラミー賞を前に、日本を代表するアーティストたちがグラミー賞を大胆予想する特別番組「第63回 グラミー直前SP特番「輝け!オレミー賞」」を放送する。 番組では、MCに おいでやすこが こがけん、 ゲストにJ-WAVEナビ

the telephones、<SUPER DISCO Hits11!!!~3Days Show~>のライブ映像を3週連続でYouTubeにて公開

the telephones、<SUPER DISCO Hits11!!!~3Days Show~>のライブ映像を3週連続でYouTubeにて公開

昨年11月に8枚目のアルバム『NEW!』をリリースしたthe telephones。 そんな彼らが、昨年12月17日(木)、18日(金)、19日(土)の3日間にわたり開催した<SUPER DISCO Hits11!!!~3Days Show~>のライブ映

the telephones、2021年全国ツアー〈15th Anniversary “Tour We Go”〉開催決定

the telephones、2021年全国ツアー〈15th Anniversary “Tour We Go”〉開催決定

the telephonesが2021年、活動15周年イヤーの締めくくりとして、全7箇所を回る全国ツアー〈15th Anniversary “Tour We Go”〉の開催を発表した。 今年の11月に発売したニューフルアルバム『NEW!』を引っさげ、20

the telephones、リハスタから生演奏をiPhone1台でお届け

the telephones、リハスタから生演奏をiPhone1台でお届け

新型コロナウィルスの影響を受け、当初5月に発売予定だったニュー・アルバム『NEW!』のリリースを11月4日に発売するthe telephones。 『NEW!』は活動休止期間を経た彼らだからこそ出来る、今までのthe telephonesを上回る「最高の

the telephones、新曲“Here We Go”メンバー主演による刑事ドラマ風MV公開

the telephones、新曲“Here We Go”メンバー主演による刑事ドラマ風MV公開

the telephonesは新型コロナウィルスの影響を受け、当初5月に発売予定だったニュー・アルバム『NEW!』のリリースを延期していたが、11月4日に発売する事を先日発表した。 そのアルバムに収録される“Here We Go”のミュージックビデオが本

「UKPラジオ」にアート木下、峯田和伸、モーサム百々が登場

「UKPラジオ」にアート木下、峯田和伸、モーサム百々が登場

UK.PROJECTのPodcast番組「UKPラジオ」にART-SCHOOL・木下理樹、銀杏BOYZ・峯田和伸、MO'SOME TONEBENDER・百々和宏が登場する。 今晩10/12(月)21:00より配信開始のvol.14に、ART-SCHOOL

the telephones、5年振り年末スペシャル企画「SUPER DISCO Hits 11!!!」初3Days開催決定

the telephones、5年振り年末スペシャル企画「SUPER DISCO Hits 11!!!」初3Days開催決定

the telephonesが5年振りの年末恒例スペシャル企画「SUPER DISCO Hits!!!」の開催を発表した。 今年は初の3Days開催となる。 会場はthe telephonesの自主企画の原点、渋谷duo MUSIC EXCHANGE。

〈BAYCAMP 2020〉 出演アーティスト日割り発表

〈BAYCAMP 2020〉 出演アーティスト日割り発表

先日の新木場STUDIO COAST で開催されたBAYCAMP前夜祭”DOORS2にて、9/12(土) 神奈川県川崎市東扇島東公園にて開催予定だった〈BAYCAMP 2020〉の延期公演として、11/21(土)22(日) ぴあアリーナMMにて2日開催す

the telephones、有観客ライブでニューAL『NEW!』を全曲お披露目

the telephones、有観客ライブでニューAL『NEW!』を全曲お披露目

the telephonesが9/25(金)に横浜1000CLUBで行う有観客ライブ〈Do the LIVE!!!〉で11月発売のアルバム『NEW!』全曲披露を行うことを発表した。 コロナ禍になって初めて観客を入れてライブを行う当日は、ガイドラインに沿っ

UK.PROJECTの恒例イベント、今年はオンラインで開催

UK.PROJECTの恒例イベント、今年はオンラインで開催

レコード会社、UK.PROJECTが主催する真夏の恒例イベント〈UKFC on the Road〉。 10回目の今年は、生のライヴをオンラインでお送りする〈UKFC in the Air〉として開催されることが決定し、出演者とチケット詳細が発表された。

『Save Our Place』第9弾でBaby, Stay Home のRemixミニアルバム、folk enoughライヴ音源、湯川トーベン宅録音源の3作品が配信開始

『Save Our Place』第9弾でBaby, Stay Home のRemixミニアルバム、folk enoughライヴ音源、湯川トーベン宅録音源の3作品が配信開始

OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第9弾となる作品が、2020年6月4(木)にリリースされた。 今回配信されたのは、Keishi TanakaらがSNS上での公開制作によって完成させた楽曲「Baby, Stay Ho

木下理樹(ART-SCHOOL)インタビューnoteで公開

木下理樹(ART-SCHOOL)インタビューnoteで公開

現在、療養中のART-SCHOOL木下理樹のインタビューが、noteで公開された。 ART-SCHOOLの歴史をよく知るライターの小松香里をインタビュアーに迎え、木下が実家に帰った経緯、闘病中に起こったこと、復帰の見通しについて、などを赤裸々に語っている

結成15周年のthe telephones、2015年の武道館公演〈武道館 DE DISCO!!!〉Youtubeで全編ノーカット配信決定

結成15周年のthe telephones、2015年の武道館公演〈武道館 DE DISCO!!!〉Youtubeで全編ノーカット配信決定

the telephonesが2015年に日本武道館で開催した「武道館 DE DISCO!!!」のライヴ映像をYoutubeにて全編ノーカットで公開することが決定した。当配信は2020年4月26日(日)19時からYoutubeプレミア公開され、5月2日(

the telephones、5月発売のニューAL発売と結成15周年ライブの開催が延期

the telephones、5月発売のニューAL発売と結成15周年ライブの開催が延期

the telephonesが5月20日に発売予定だったニューアルバム『NEW!』の発売延期が決まった。なお、新発売日は11月を予定している。 また、5月21日に開催予定だった新木場STUDIO COASTでの結成15周年記念ライブ〈~the telep

NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始

新型コロナウイルス感染症の影響で営業停止しているライヴハウス「NEPO」と「ヒソミネ」が、新たなプロジェクト「Fourth Place」を始動させた。 このプロジェクトは、ライヴハウスが担ってきた「人や音楽との繋がりを作る」という想いはそのままに、Fou

石毛輝、タイラダイスケら参加 4/18ライブストリーミングフェス〈Music Unity 2020〉詳細発表

石毛輝、タイラダイスケら参加 4/18ライブストリーミングフェス〈Music Unity 2020〉詳細発表

4月18日15時にスタートする〈Music Unity 2020〉の詳細が発表された。 〈Music Unity 2020〉は秋葉原MOGRA主催で行われる、日本全国のクラブ、ライブハウスなどのミュージックヴェニュー協力のもと配信されるノンストップ形式の

ベボベ主催対バンツアー、ゲスト・バンド3組発表

ベボベ主催対バンツアー、ゲスト・バンド3組発表

2年ぶりの開催となるBase Ball Bear主催対バンツアー、Base Ball Bear TOUR 「LIVE IN LIVE~I HUB YOU 2~」のゲスト・アーティストが発表された。 Base Ball Bear TOUR 「LIVE IN

the telephones、今月閉店の北浦和KYARAにてイベント開催

the telephones、今月閉店の北浦和KYARAにてイベント開催

the telephonesが1月に閉店する北浦和KYARAでのイベントの開催を発表した。 今回はゲストに、BRAHMAN、cinema staff、TENDOUJI、フレンズを迎えて開催される。 なお、チケットはテレフォンズモバイルFCにて本日から先行

バンアパ主催〈SMOOTH LIKE GREENSPIA〉に JYOCHO、パスピエの追加出演決定

バンアパ主催〈SMOOTH LIKE GREENSPIA〉に JYOCHO、パスピエの追加出演決定

大阪 服部緑地野外音楽堂にて10/5(土)開催のthe band apartが主催する企画〈SMOOTH LIKE GREENSPIA〉。 この度、JYOCHO、パスピエの追加出演が決まった。 今年で3回目の開催となり、すでにthe band apart

ウソツキ、9月発売ミニアルバムからの先行配信が8/16に決定

ウソツキ、9月発売ミニアルバムからの先行配信が8/16に決定

ウソツキが9月18日(水)にリリースするニューミニアルバム『0時2分』より、リード曲『0時2分』と『大丈夫。』の2曲の先行配信が8月16日(金)から開始することが決定した。 先行配信される2曲は、0時2分に起こった5つの出来事を描くコンセプトの本作品のタ

the telephones、メジャーデビュー10周年の締めくくりにZepp Tokyでワンマンライブ開催

the telephones、メジャーデビュー10周年の締めくくりにZepp Tokyでワンマンライブ開催

2015年の活動休止期間から一転して、2019年は精力的に活動したバンド、テレフォンズ。 メジャーデビュー10周年の締めくくりに東京で今年最初で最後のワンマンライブを行うことが決まった。 "テレフォンズはさびてないか?Zeppは埋まるのか?リアルに現役

ART-SCHOOL木下急病の為、出演キャンセルとなった〈オルタネイティブ・サーキット〉東京リベンジ公演が決定

ART-SCHOOL木下急病の為、出演キャンセルとなった〈オルタネイティブ・サーキット〉東京リベンジ公演が決定

ART-SCHOOL、踊ってばかりの国、pollyが昨年10月から11月にかけて開催した“オルタネイティブな精神を持つ”3バンドによる東名阪ツアー〈オルタネイティブ・サーキット〉。 ツアー・ファイナルであった東京公演は、ART-SCHOOLボーカル木下理

ウソツキ、エイプリルフール恒例ワンマン発表

ウソツキ、エイプリルフール恒例ワンマン発表

本日12月13日、渋谷CLUB QUATTROにて秋にリリースした3rd フル・アルバム『Diamond』をひっさげての全国ワンマンツアー・ファイナルを終えたウソツキ。クアトロのステージ上で恒例のエイプリルフール・ワンマンの開催を発表した。 アルバム『D

ART-SCHOOL、木下理樹が急病 明日の〈オルタネイティブ・ サーキット〉出演キャンセル

ART-SCHOOL、木下理樹が急病 明日の〈オルタネイティブ・ サーキット〉出演キャンセル

11月30日に渋谷WWW Xで開催される〈オルタネイティブ・ サーキット〉。 ART-SCHOOL、踊ってばかりの国、pollyの3組で行われる予定だったが、ART-SCHOOLはヴォーカル木下理樹の急病により出演キャンセルとなった。 イベント自体は開催

百々和宏 トーク&ライブイベント第11回のゲストはART-SCHOOL木下理樹

百々和宏 トーク&ライブイベント第11回のゲストはART-SCHOOL木下理樹

百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)が主催するトーク&ライブイベント「Rock, Talk, Smoke....Drunk? 」の第11回が11月16日に虎ノ門Rethink Lounge TORANOMONにて開催される。 “ロックと酒とタ

SuiseiNoboAz、ART-SCHOOLを招き2マンライヴ開催

SuiseiNoboAz、ART-SCHOOLを招き2マンライヴ開催

11月24日(土)渋谷TSUTAYA O-nestにて行われるイベント〈BIGGER THAN BIG BOX EAST〉。 SuiseiNoboAzの共演バンドが、ART-SCHOOLであることが明らかになった。 SuiseiNoboAz 石原正晴 コ

ART-SCHOOL〈木下理樹生誕祭〉ゲストにクボケンジ、須藤寿、フルカワユタカ、DJ TOMMY

ART-SCHOOL〈木下理樹生誕祭〉ゲストにクボケンジ、須藤寿、フルカワユタカ、DJ TOMMY

10月13日(土) LIQUIDROOMにてオールナイト開催されるART-SCHOOL木下理樹の生誕イベント〈木下理樹生誕祭2018 ~ BAN NEN~〉。 そのゲスト出演者が発表された。 木下とプライベートでも親交のあるクボケンジ(メレンゲ)、須藤寿

木下理樹(ART-SCHOOL)生誕祭、今年は40歳とあってよりディープにオールナイトで開催!

木下理樹(ART-SCHOOL)生誕祭、今年は40歳とあってよりディープにオールナイトで開催!

毎年行なわれているART-SCHOOL・木下理樹の生誕祭。今年は例年よりもさらにディープに楽しめるよう、オールナイト・イベントとして開催されることが決定した。 生誕祭は10月13日(土)深夜23時45分に開場。その15分後、日付が変わって迎える10月14

ART-SCHOOL、踊ってばかりの国、pollyによる東名阪ツアー〈オルタネイティブ・サーキット〉開催決定

ART-SCHOOL、踊ってばかりの国、pollyによる東名阪ツアー〈オルタネイティブ・サーキット〉開催決定

ART-SCHOOL、踊ってばかりの国、pollyというオルタネイティブな精神を持つ3バンドによる東名阪ツアー〈オルタネイティブ・サーキット〉が10月から開催されることが決定した。 3組とも今年、新作を発表したばかり。人も音も尖っている彼らがぶつかりあう

UKFC on the Road 2018 新木場公演出演者発表!

UKFC on the Road 2018 新木場公演出演者発表!

8月22日に開催される、夏の恒例イベント「UKFC on the Road」新木場公演の出演者の第1弾が発表された。 今回発表されたアーティストは無期限の活動休止を経て、「VIVA LA ROCK 2018」で2年半ぶりにステージにたったthe tele

ART-SCHOOL「In Colors」ツアー東阪公演にUCARY & THE VALENTINEのゲスト出演決定

ART-SCHOOL「In Colors」ツアー東阪公演にUCARY & THE VALENTINEのゲスト出演決定

3月から4月にかけて開催中のART-SCHOOL TOUR 2018「In Colors」。 その4月13日(金)大阪・梅田Shangri-La公演、ツアーファイナルの4月30日(月・祝)東京・恵比寿LIQUIDROOM公演にUCARY & THE VA

ART-SCHOOL、新作MV2本同時公開 コントラストをテーマに2曲を合わせて1つの作品に

ART-SCHOOL、新作MV2本同時公開 コントラストをテーマに2曲を合わせて1つの作品に

ART-SCHOOL、3月7日発売『In Colors』収録曲「Dreaming Of You」と「OK & GO」のミュージック・ビデオが同時公開された。 監督は映像創作ユニットの「ピンクじゃなくても」が担当。 「Dreaming Of You」と「O

ART-SCHOOLの年末2週連続ワンマン、木下理樹が気になる若手オープニング・アクトとは……!?

ART-SCHOOLの年末2週連続ワンマン、木下理樹が気になる若手オープニング・アクトとは……!?

12月15日(金)、22日(金)に新代田FEVERで開催されるART-SCHOOLのワンマン・ライヴ。そのオープニング・アクトが発表となった。 両日異なったセットリストを予定、それぞれに木下理樹(Vo&Gt)が気になっている若手アーティストのオープニング

ART-SCHOOL、12月に2週連続ワンマン〈New Day Rising〉

ART-SCHOOL、12月に2週連続ワンマン〈New Day Rising〉

ART-SCHOOLが12月15日、22日にワンマン・ライヴ〈New Day Rising volume1 ~BLACK~ / volume2 ~WHITE~〉を東京・新代田FEVERで開催する。 年末に2週連続で行われるこの公演は、両日異なったセット・

石毛輝のニュー・バンド、Yap!!!がダンス・ロックの逆襲を告げる

石毛輝のニュー・バンド、Yap!!!がダンス・ロックの逆襲を告げる

the telephones、lovefilmでの活躍で知られる石毛輝のニュー・バンド、Yap!!!。そんな彼らが、10月25日に石毛自身のレーベル〈Romantic 1984〉から1stミニ・アルバム『I Wanna Be Your Hero』をリリー

『木下理樹生誕祭2017』ART-SCHOOLワンマン・ライヴ開催 会場は下北沢GARAGE

『木下理樹生誕祭2017』ART-SCHOOLワンマン・ライヴ開催 会場は下北沢GARAGE

10月13日(金)『木下理樹生誕祭2017』が開催されることが発表された。 この時期の恒例となった生誕祭、今年は、ART-SCHOOLのワンマン・ライヴが行われる。 会場となる下北沢GARAGEは、ART-SCHOOL結成前の木下理樹ソロ時代から出演して

BURGER NUDSの自主企画にART-SCHOOL&カフカ出演決定

BURGER NUDSの自主企画にART-SCHOOL&カフカ出演決定

BURGER NUDSが自主企画〈Pure vol.1〉を11月19日に東京・新代田FEVERで開催する。 彼らのほかに2組の出演が発表された。 2000年代初頭からBURGER NUDSとともにギターロック・シーンで活動をはじめたART-SCHOOLと

あのバンドマンも登場!? ファンや仲間と作った、ウソツキの“コンプレックス”MVが楽しい

あのバンドマンも登場!? ファンや仲間と作った、ウソツキの“コンプレックス”MVが楽しい

ウソツキが、「コンプレクスにキスをして」のMVを公開した。 「コンプレクスにキスをして」は、ウソツキが4月12日にリリースした2ndフル・アルバム『惑星TOKYO』に収録されている人気曲。“あなたのコンプレックスを紙に書いて、曲に合わせて踊っている動画を

ART-SCHOOL、B SIDESベストの曲目判明 廃盤作品からの楽曲も

ART-SCHOOL、B SIDESベストの曲目判明 廃盤作品からの楽曲も

ART-SCHOOLがB SIDES BEST『Cemetery Gates』を1月25日(水)にリリースすることが決定。その収録内容が明らかとなった。 今作はこれまでのバンドのリリース作のなかから“A面にならなかった曲、B面またはカップリング曲と呼ばれ

「是非とも俺を祝ってくれ!」 ART-SCHOOLの2016年ラスト・ワンマンは、木下理樹生誕祭!!

「是非とも俺を祝ってくれ!」 ART-SCHOOLの2016年ラスト・ワンマンは、木下理樹生誕祭!!

ART-SCHOOLが、2016年最後のワンマン・ライヴを開催することが決定した。 10月4日(火)渋谷WWWでのこのライヴは、木下理樹(Vo&Gt)の生誕祭として行なわれる。正確な誕生日は10月14日だが、今回は少し早めに38歳をお祝いすることになる。

DOTAMAがヴォーカルを務めるFINAL FRASH、「YEAH」のMVで音源初解禁!

DOTAMAがヴォーカルを務めるFINAL FRASH、「YEAH」のMVで音源初解禁!

話題のラッパー・DOTAMA(Vo)、長島涼平(Ba/the telephones、フレンズ)、松本誠治(Dr/the telephones、Migimimi sleep tight)、Rie(Key/THE SUZAN)からなるバンド、FINAL FR

ART-SCHOOL、新作より収録曲「broken eyes」MVを公開

ART-SCHOOL、新作より収録曲「broken eyes」MVを公開

ART-SCHOOLが楽曲「broken eyes」のミュージック・ビデオをYouTube上で公開。同曲は新作『Hello darkness, my dear friend』収録曲となっている。 今回のビデオのディレクションを担当したのは創作ユニット「ピ

フレンズ、1stミニ・アルバム『ショー・チューン』発売決定&収録曲「Love,ya!」MV公開

フレンズ、1stミニ・アルバム『ショー・チューン』発売決定&収録曲「Love,ya!」MV公開

フレンズが5月25日に1stミニ・アルバム『ショー・チューン』を発売する。 本日5月1日に東京・下北沢THREEで行った初のワンマン・ライヴ〈シチュエーション・コメディ vol.1〉で発表した。 ミニ・アルバムは5曲入りで、ジャケットのアート・デザインを

DOTAMA&the telephonesメンバーらで結成のFINAL FRASH、バンド名冠したデビュー音源発売

DOTAMA&the telephonesメンバーらで結成のFINAL FRASH、バンド名冠したデビュー音源発売

ラッパーのDOTAMA、現在活動休止中のthe telephonesのドラム松本誠治、ベース長島涼平、THE SUZANのRIEによって結成された新バンド「FINAL FRASH」。 6月1日にデビュー音源となるミニ・アルバム『FINAL FRASH』を

フレンズ、初MVでOLが"夜に本気ダンス"!?

フレンズ、初MVでOLが"夜に本気ダンス"!?

"神泉系"をテーマに活動するバンド、フレンズが自身初となるMV「夜にダンス」をYouTubeに公開した。 フレンズは2015年6月に結成された、おかもとえみ(Vo/科楽特奏隊、ex.THEラブ人間)、ひろせひろせ(Vo,Key/nicoten)、三浦太郎

the telephones長島涼平ら所属の新バンド「フレンズ」メンバー発表 5月に初ワンマン開催

the telephones長島涼平ら所属の新バンド「フレンズ」メンバー発表 5月に初ワンマン開催

東京都内を中心にライヴを行い、一部の音楽ファンの間で話題となっているバンド、フレンズ。 そのメンバーが明らかになった。 フレンズは、2015年6月に結成。メンバーは、おかもとえみ(Vo/科楽特奏隊、ex.THEラブ人間)、ひろせひろせ(Vo,Key/ni

〈BAYCAMP 2015〉タイムテーブル発表! ヘッドライナーはthe telephones

〈BAYCAMP 2015〉タイムテーブル発表! ヘッドライナーはthe telephones

オールナイト野外ロック・イベント〈BAYCAMP 2015〉が9月5日(土)に神奈川県・川崎市東扇島東公園にて開催。このたび第7弾出演者およびタイムテーブルが発表された。 今回追加発表されたのはnever young beach、片平実(Getting

ウソツキが初のフル・アルバム『スーパーリアリズム』、全国ツアーも

ウソツキが初のフル・アルバム『スーパーリアリズム』、全国ツアーも

ウソツキが1stフル・アルバム『スーパーリアリズム』を10月7日(水)にリリース。これは昨日7月2日(木)に梅田Shangri-Laにて行われたウソツキ×アンテナ×ココロオークションの3組による〈ハレソウ〉ツアー・ファイナルにて発表されたもの。 ウソツキ

ATLANTIS AIRPORT、2年ぶりの新作『a [360°] Cosmic Flight』発売決定

ATLANTIS AIRPORT、2年ぶりの新作『a [360°] Cosmic Flight』発売決定

“空港系マスポップバンド”ATLANTIS AIRPORTが2年ぶりとなる新作『a [ 360° ] Cosmic Flight』を4月1日(水)にリリースすることを発表した。 宇宙をテーマに仕上げられた今作のタイトル『a [360°] Cosmic F

the telephones、初の武道館公演開催&無期限活動休止を発表

the telephones、初の武道館公演開催&無期限活動休止を発表

2015年に10周年を迎えるthe telephonesが結成記念日にあたる2015年5月21日(木)に初の武道館公演を開催することを発表。また、2015年以降の無期限活動休止も同時に発表した。 これは23日に東京・TOKYO DOME CITY HAL

the telephones年末恒例スペシャル・ワンマン開催決定、小中高校生0円シートを設置

the telephones年末恒例スペシャル・ワンマン開催決定、小中高校生0円シートを設置

the telephonesが年末恒例となるスペシャル・ワンマン・ライヴを12月23日(火・祝日)に東京ドームシティホールで開催することが発表された。 今年で9回目の開催となるスペシャル・ワンマン。今年のタイトルは〈SUPER DISCO Hits 9

〈夏の魔物〉第2弾でヘッドライナーでんぱ組.inc、大槻ケンヂ、the telephonesら決定

〈夏の魔物〉第2弾でヘッドライナーでんぱ組.inc、大槻ケンヂ、the telephonesら決定

7月21日に青森県平内町・夜越山スキー場で開催される〈AOMORI ROCK FESTIVAL '14~夏の魔物~〉の第2弾出演アーティストが発表され、ヘッドライナー第1弾としてでんぱ組.incの参戦が決定。さらに大槻ケンヂ、the telephone

アラバキ第1弾でイースタン、エレカシ、キセル、KANA-BOON、キュウソら決定

アラバキ第1弾でイースタン、エレカシ、キセル、KANA-BOON、キュウソら決定

4月26日(土)27日(日)に宮城県のエコキャンプみちのくで開催される〈ARABAKI ROCK FEST.14〉の出演者第1弾が発表された。 今回の発表では、eastern youth、エレファントカシマシ、キセル、KANA-BOON、キュウソネコカ

〈SYNCHRONICITY’14〉第2弾に渋さ、トクマル、SOUR、リミエキら決定

〈SYNCHRONICITY’14〉第2弾に渋さ、トクマル、SOUR、リミエキら決定

3月16日(日)にTSUTAYA O-EAST、duo MUSIC EXCHANGEの二連結会場にて開催される都市型アート・フェスティバル〈SYNCHRONICITY’14〉の出演アーティスト第2弾が発表された。 出演追加アーティストは、渋さ知らズ

長野で開催の〈OTOSATA ROCK FESTIVAL〉にthe telephones、トクマル、THE NOVEMBERSら

長野で開催の〈OTOSATA ROCK FESTIVAL〉にthe telephones、トクマル、THE NOVEMBERSら

室内型ロック・フェスとして昨年よりスタート、長野県茅野市民館で行われる〈OTOSATA ROCK FESTIVAL 2014〉。今年は5月3日~5日と3日間にわたって開催、その第1弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、the telepho

都市型フェス〈SYNCHRONICITY’14〉第1弾でOGRE、the telephonesら出演決定

都市型フェス〈SYNCHRONICITY’14〉第1弾でOGRE、the telephonesら出演決定

東京・渋谷のライヴハウスを使用しておこなわれる都市型音楽フェスティバル〈SYNCHRONICITY’14〉の開催が決定し、第1弾アーティストとして、the telephones、OGRE YOU ASSHOLE、rega、昨年も出演したJABBERLO

the telephones、年末恒例スペシャル・ワンマン決定

the telephones、年末恒例スペシャル・ワンマン決定

the telephonesが年末恒例のスペシャル・ワンマン・ライヴを開催することが決定した。 セカンド・シングル『Don’t Stop The Move、Keep On Dancing!!!』を発売し、その衝撃的なビジュアルも話題を呼んでいるthe

〈ボロフェスタ〉最終日はTバックやタンポンまで飛び交うカオスな一夜に――OTOTOY最速レポ

〈ボロフェスタ〉最終日はTバックやタンポンまで飛び交うカオスな一夜に――OTOTOY最速レポ

〈ボロフェスタ〉ついに閉幕!! 2日目であり最終日でもある本日27日(日)は、アイドルの参戦とコラボレーションの嵐が巻き起こり、今年のテーマ通り“カオス”な一日となった。 トップバッターは忘れらんねえよ。1曲目『僕らチェンジザワールド』からオーディエン

〈ぐるぐる回る〉のスピンオフ・イベント、11月は川越&西川口で開催

〈ぐるぐる回る〉のスピンオフ・イベント、11月は川越&西川口で開催

インディ・ミュージック&カルチャー・フェス〈ぐるぐる回る〉のスピンオフ・イベントが、11月3日(日)の川越、17日(日)の西川口で開催される。 11月3日(日)に行われる〈ぐるぐるコエド〉は、明治後期に芝居小屋として建てられた「旧鶴川座」を舞台としたイ

〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定

〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表、チケット先行販売も決定

10月25日(金)、26日(土)、27日(日)に京都KBSホールおよび京都METROで開催される〈ボロフェスタ2013〉の日割りが発表された。 ■10月25日(金) 大前夜祭 京都KBSホール 10-FEET tricot モーモールルギャバン ■10

〈ボロフェスタ2013〉第3弾でモーモールルギャバン、大森靖子、Predawnら

〈ボロフェスタ2013〉第3弾でモーモールルギャバン、大森靖子、Predawnら

10月25日(金)、26日(土)、27日(日)に京都KBSホールおよび京都METROで開催される〈ボロフェスタ2013〉の第3弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、地元京都より10-FEET、モーモールルギャバン、Homecomingsのほ

〈BAYCAMP 2013〉第5弾で忘れらんねえよ、Kidori Kidori、GRAPEVINEら

〈BAYCAMP 2013〉第5弾で忘れらんねえよ、Kidori Kidori、GRAPEVINEら

9月7日(土)に川崎市東扇島東公園(神奈川県)で開催されるオールナイト野外フェス〈BAYCAMP 2013〉の第5弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、a flood of circle、GRAPEVINE、Kidori Kidori、

〈FUJI ROCK '13〉第7弾でCharaユニット、SAVAGES、JAMIE XX、NAMBA69ら12組が追加。プレ・イベント「FUJI ROCK DAYS」開催も決定

〈FUJI ROCK '13〉第7弾でCharaユニット、SAVAGES、JAMIE XX、NAMBA69ら12組が追加。プレ・イベント「FUJI ROCK DAYS」開催も決定

7月26日(金)から28日(日)に新潟県苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'13〉の第7弾出演アーティストが発表され、12組が追加された。また、フジロック・プレ・イベント「FUJI ROCK DAYS」が今年も開催決定。まず

〈UKFC on the Road 2013〉にオウガ、LOST IN TIME、THE NOVEMBERSら

〈UKFC on the Road 2013〉にオウガ、LOST IN TIME、THE NOVEMBERSら

8月20日(火)、21日(水)、22日(木)の新木場STUDIO COASTにて、音楽イベント〈UKFC on the Road 2013〉が開催される。 このイベントへの出演が決まっているのは、[Champagne]、LOST IN TIME、THE

〈BAYCAMP 2013〉第2弾でgroup_inou、LOSTAGE、The Birthdayら7組

〈BAYCAMP 2013〉第2弾でgroup_inou、LOSTAGE、The Birthdayら7組

9月7日(土)の川崎市東扇島東公園(神奈川県)で開催されるオールナイト野外フェス〈BAYCAMP 2013〉の第2弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、The Birthday、group_inou、LOSTAGE、QUATTRO、th

〈ハシエンダ〉第2弾で卓球、the telephones、AFROJACKら

〈ハシエンダ〉第2弾で卓球、the telephones、AFROJACKら

4月27日(土)、28日(日)に大磯ロングビーチで行われるリゾート型音楽フェス〈ハシエンダ大磯フェスティバル2013〉の第2弾出演アーティストが発表された。 新たに発表されたのは、AFROJACK、PENDULUM(DJ Set)の2大アーティストに加

〈ぐるぐる回る〉スピンオフ・イベントが埼玉SA「TOIRO」で開催決定

〈ぐるぐる回る〉スピンオフ・イベントが埼玉SA「TOIRO」で開催決定

インディー・ミュージック・フェス〈ぐるぐる回る〉のスピンオフ・イベントが開催されることが決定した。 昨年9月に埼玉スタジアム2002のコンコースを会場としておこなわれたインディー・ミュージック・フェス〈ぐるぐる回る〉。昨年で3年目を迎え、PE'Z、th

HUSKING BEEがツアー初日ワンマンで町田 Nutty’sに登場

HUSKING BEEがツアー初日ワンマンで町田 Nutty’sに登場

新メンバーで活動を再開したHUSKING BEEが11月17日(土)町田Nutty’sを皮切りにツアーを開始する。 今年7年振り活動を再開したHUSKING BEE。9月にはメンバーの脱退・新メンバー加入により新編成でのスタートとなった彼らの< Bra

HUSKING BEE、ツアー対バン発表! ヒダカ、HAWAIIAN6、マンウィズら

HUSKING BEE、ツアー対バン発表! ヒダカ、HAWAIIAN6、マンウィズら

先ごろ、新しいメンバー編成でのツアーを発表したHUSKING BEE。10公演が予定されている同ツアー各公演の対バンが発表された。 今回発表されたのは、the telephones、ヒダカトオル(BAND SET)、HAWAIIAN6、MAN WI

the telephones、秋ツアーで会場限定CD発売&ゲスト決定

the telephones、秋ツアーで会場限定CD発売&ゲスト決定

9月21日(金)から秋のツアー〈KICK OFF DISCO!!!〉と〈RED HOT DISCO!!!〉を開催するthe telephones。同ツアーで会場限定EP『The Telephones In Wonderland E.P.~不思議の国の

the telephones、完売の渋谷AX公演後にメンバー全員が下北でDJ

the telephones、完売の渋谷AX公演後にメンバー全員が下北でDJ

9月21日(金)から秋のツアー〈KICK OFF DISCO!!!〉をスタートさせるthe telephones。このツアー初日の深夜にアフター・パーティーが下北沢CLUB Queで開催されることが発表された。 〈the telephones x

赤犬・ロビン、目の前をアントニオ猪木が通る。――しょうもにゅーす

赤犬・ロビン、目の前をアントニオ猪木が通る。――しょうもにゅーす

その爆裂するエンタテインメント魂と確かなテクニックで、フジロックからライヴ・ハウスまでを狂騒の渦に巻き込む、関西のお宝、赤犬。一昨年、謎のボーカルを加えて、突如復活したことも記憶に新しい彼らだが、先日、その中心メンバーで、恋愛研究会。やMANTLE G

〈ぐるぐる回る〉第2弾にthe telephones、ヒカシュー、PE'Zら追加

〈ぐるぐる回る〉第2弾にthe telephones、ヒカシュー、PE'Zら追加

9月16日(日)に埼玉スタジアム2002の回廊型コンコースで開催されるインディー音楽フェス〈ぐるぐる回る〉が、出演アーティスト第2弾を発表した。 新たに出演が決定したのは、PE'Z、the telephones、ヒカシュー、画家、うみのて、カミイショ

the telephones 石毛輝、五度寝に成功。――しょうもにゅーす

the telephones 石毛輝、五度寝に成功。――しょうもにゅーす

the telephonesのド派手なフロント・マンとしてのみならず、ソロ名義の作品では繊細なサウンド・スケープを描く、埼玉が生んだディスコ・マスター、石毛輝。彼が、五度寝に成功した模様。 twitterによると、「今日は思う存分ゴロゴロする。スイッチ

〈RUSH BALL〉第2弾はブンブンとthe telephones

〈RUSH BALL〉第2弾はブンブンとthe telephones

9月2日(日)泉大津フェニックスにて開催される〈RUSH BALL 2012〉の第2弾アーティストとして、BOOM BOOM SATELLITES、the telephonesの出演が決定した。 BOOM BOOM SATELLITEとthe tele

テレフォンズ石毛輝、ソロ作を引っさげ東名阪ツアー

テレフォンズ石毛輝、ソロ作を引っさげ東名阪ツアー

5月23日にセカンド・ソロ・アルバム『My Melody(Diary Of Life)』をリリースするthe telephonesの石毛輝が、同作を引っさげての東名阪ツアー〈石毛輝ソロアルバム『My Melody』発売記念ツアー “Diary Of

the telephonesの石毛輝、2ndソロ・アルバム発売決定!

the telephonesの石毛輝、2ndソロ・アルバム発売決定!

the telephonesのフロントマン、Ishige Akira(石毛輝)がソロ・アルバム『My Melody(Diary Of Life)』を5月23日にリリースすることが決まった。 本作は彼にとって、2010年の『from my bedroom

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

ロックDJイヴェント〈FREE THROW〉レコ発にHALFBY、Dorianら追加

神啓文(GETTING BETTER)、弦先誠人(PUKE!)、タイラダイスケ(soultoday)がレジデントDJを務めるロックDJイヴェント〈FREE THROW〉。同イヴェントが、2月8日にリリースしたコンピレーション『FREE THROW C

Collapse
TOP