Earkth
【急上昇ワード】JAM Project、結成25周年イヤー開幕
ベスト・アルバム『JAM Project BEST COLLECTION XV FINAL COUNTDOWN』をリリースしたJAM Project(影山ヒロノブ・遠藤正明・きただにひろし・奥井雅美・福山芳樹) が急上昇ワードにランクイン。 結成25周年
BS11〈Anison Days〉5/9はJAM Projectが登場
BS11で毎週金曜日20時00分~20時30分放送中の〈Anison Days〉。 5月9日はゲストにJAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)を迎える。 スタジオライヴではJAM Projectが「STORM2
米倉千尋、キングレコード時代の全曲配信解禁
米倉千尋がデビュー29周年記念日である1月24日(金)にアルバム17作品、シングル1作品、計242曲をサブスク解禁することが決定した。 すでに解禁済のベストアルバム『25 YEARS AFTER~All Time Best~』に加え、キングレコードからリ
〈パワフルプロ野球30周年記念コンサート〉スポーツの日に開催へ
〈パワフルプロ野球30周年記念コンサート〉がスポーツの日・10月14日(月・祝)にBunkamura オーチャードホールにて開催される。 本コンサートはシリーズ発売25周年時にも開催。大好評のうちに幕を閉じ、今回ファンの期待に応えて5年ぶりに開催が決定し
【急上昇ワード】テンションバクアゲな「爆上戦隊ブンブンジャー 主題歌」
スーパー戦隊シリーズの48作目、毎週日曜日放送中の爆上戦隊ブンブンジャーが急上昇ワードにランクイン。 番組の始まりと終わりにかかせない、オープニング・テーマとエンディング・テーマのシングル「爆上戦隊ブンブンジャー 主題歌」がリリースされた。「爆上戦隊ブン
〈オダイバ!!超次元音楽祭〉上坂すみれ、茅原実里、ReoNaら追加で全ラインナップ14組公開
2024年2月24日(土)、25日(日)の2日間にわたり神奈川〈ぴあアリーナMM〉にて開催される〈オダイバ!!超次元音楽祭 フユフェス2024〉(以下 : オダイバ!!超次元音楽祭)に出演する8組のアーティストが本日発表された。 初日の24日(土)に出演
【急上昇ワード】奥井雅美、キング時代を彩った199曲が配信解禁
本日3月13日に誕生日を迎えた奥井雅美が急上昇ワードにランクイン。 アーティストデビュー30周年記念として、3月12日(日)にキングレコードから1995年~2005年までにリリースした13タイトル・全199曲のダウンロード配信が一挙解禁された。 パワフル
ミライアカリがバーチャルアニソン歌番組のMCに
TOKYO MXで10月7日から3DCGバーチャルアニソン歌番組〈アニメノウタ〉がスタートする。 MCは人気VTuberのミライアカリが担当。アニメカルチャーをコンセプトに3DCGを合成したバーチャルステージで毎週1組のアーティストがパフォーマンスを行う
浪江女子発組合、1st AL『花咲む』より「ハレノヒの足跡」配信スタート&AL発売日にはMV公開
浪江女子発組合の新曲「ハレノヒの足跡」が本日2月21日(月)0時から、Apple Music、Spotify、iTunes Store、レコチョク、mora他にて配信リリースがスタートした。 また、1stアルバム『花咲む』の発売日当日となる23日20時に
TRUE、中野サンプラザで有観客+配信のワンマン・ライヴ開催
アニソンシンガーとして活躍するTRUEが昨日中野サンプラザで有観客および生配信でのワンマン・ライヴを開催した。 TRUEのワンマン・ライヴは2019年12月14日(土)以来の公演となる。 感染予防対策として会場キャパシティ50%以下の観客、そしてオンライ
ゲーソンを世界へ。 〈#ゲフェス! ~GAMESONG FESTIVAL STAGE.1~〉 が起動。
2019年7月21(日) に、〈#ゲフェス! ~GAMESONG FESTIVAL~〉が代官山UNITで起動する。 「#ゲフェス!」はゲーソン(=ゲームソング)をテーマにした、 新しいイベント。 ゲーソンというジャンルにスポットを当て、 ゲーソンの世界で
白波多カミン、全曲カバーのバースデーライヴで魅せた新境地―OTOTOYライヴレポ
「正直に言うと、私は飽きていた。私の作った曲を私が歌うことに。」 シンガーソングライター、白波多カミンが5月12日(日)下北沢 風知空知で開催したバースデーライヴを終えた翌13日朝に公開したブログの冒頭には、そう綴られていた。 昨年に続き、白波多カミンの
サイプレス上野と戸松遥によるTOKYO MX2の音楽番組「ハルカウエノセカイ」12月ゲスト発表
多彩なカルチャーの守備範囲の広さを持つラッパー“サイプレス上野”と人気声優の“戸松遥”がダブルMCを務める音楽情報番組「ハルカウエノセカイ」の12月ゲストに、ベッド・イン、コレコレ、Kore:ct、majiko、ネクライトーキー、奥井雅美、Sister
Poet-type.Mこと門田匡陽主催『festival M.O.N –美学の勝利-』がDVD化、会場限定リリース
Poet-type.Mこと門田匡陽が主催を務めたイベント『festival M.O.N –美学の勝利-』の模様を収録した映像がDVD化することが決定した。 同イベントは2015年10月24日、恵比寿LIQUIDROOMにて開催。これまで門田がフロントマン
Poet-type.M、独演会を前に楽曲解説付きティザー公開
Poet-type.Mが2015年から1年を通し、音楽で綴ってきた物語「夜しかない街-A Place, Dark & Dark-」がいよいよクライマックスに突入。最終章となる舞台が4月17日(日)、渋谷マウントレーニアにて開催される。 その布石として、本
Poet-type.M、“夜しかない街”の物語第4章「冬盤」リリース
“夜しかない街”に冬の訪れ。 音楽で綴る物語「夜しかない街」を表現しているPoet-type.Mが4作目となる冬盤『A Place, Dark & Dark -永遠の終わりまでYESを-』を2016年2月17日(水)にリリースすることを発表した。 門田匡