Lantis
【急上昇ワード】L'Arc~en~Ciel、「YOU GOTTA RUN」英語詞ver.世界配信開始
L'Arc~en~Cielが「YOU GOTTA RUN」全編英語詞による「YOU GOTTA RUN -English version-」を配信リリースした。 「YOU GOTTA RUN」は今年1月にリリースされた3年ぶりのシングル。「YOU GOT
〈ボロフェスタ2025〉最終でSEBO、ひがしやしき決定 3日間88組5店舗で盛大な秋の祭典に
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の発表では、11月1日(土)に京都Club METROにて開催されるオールナイトイベントに、ひがしやしき、SEBOの2
【急上昇ワード】アイカツアカデミー!配信部「LULUVE DOLL」リリース
アイカツアカデミー!配信部より、姫乃みえる、凛堂たいむのユニットDear Destinyが歌う「LULUVE DOLL」が2025年9月28日に配信スタートした。 OTOTOYからは、ロスレスで配信リリースされている。尚、「LULUVE DOLL」は、2
高城れに、2ndソロAL『OTOGIMASHOU』映像特典 昨年のツアーファイナルトレーラー公開
ももいろクローバーZの高城れにが、2025年10月15日(水)にリリースされる2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、映像特典『まるっと10年まるごとれにちゃん ポジティブがすぎるツアーDaytime Flight「いない。」/ Night F
Devil ANTHEM. 新体制初のフルALリリース&全国ツアー発表
Devil ANTHEM.が2025年9月21日(日)品川ステラボールにて開催した全編生演奏ワンマン・ライブ〈#でび夏霞演奏会2025〉の中で、10月22日(水)に新体制初となるフル・アルバムの発売と11月からそのアルバムを引っさげて&グループの
高城れに、「おとぎましょう」配信開始&ファンタジーなMV公開
ももいろクローバーZの高城れにが10月15日(水)にリリースする2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、リード曲「おとぎましょう」の配信がスタート。ミュージックビデオが公開された。 「おとぎましょう」はアルバムのコンセプト「御伽噺」を表現したフ
〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット
高城れに、新ALリード曲「おとぎましょう」先行配信決定
10月15日(水)にリリースされるももいろクローバーZの高城れにの2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、新曲「おとぎましょう」が9月19日(金)午前0時 [9月18日(木)24時]に先行配信、ミュージックビデオも同日20時にプレミア公開される
〈ぐんまちゃんアイドルフェスティバル〉第三弾7組発表
10月13日(月・祝)に群馬県庁県民広場及び群馬会館他周辺で行われる〈ぐんまちゃんアイドルフェスティバル〉の第三弾出演者が発表された。 出演は、Ange☆Reve / このアイドルはフィクションです。 / SAKURADOLL / Cent Heaven
BS11〈Anison Days〉9/12のゲストはARCANA PROJECT
BS11〈Anison Days〉9月12日はゲストにARCANA PROJECTが登場。 新メンバー2人を迎えた音楽ユニットが再び登場。メンバーそれぞれの音楽ルーツをアニソンで紐解く。 スタジオライブは「ゲーム関連のアニメ楽曲」をリストアップ。。ARC
〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華
ももクロ、「ココ☆ナツ」ハマスタでのライブ映像公開
ももいろクローバーZが約3年ぶりに開催した夏ライブ『ハマの夜祭り番長襲名記念ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム』より、「ココ☆ナツ」のライブ映像が公開された。 今回公開された映像はDAY1でのパフォーマンス映像。ももクロ夏ライブでの醍醐味
【イベントレポート】ももクロ・玉井詩織、30歳の節目に2冊同時写真集を発売──〈玉井詩織 写真集『たまゆら』『しおどき』発売記念イベント〉
ももいろクローバーZの玉井詩織が、30歳の誕生日と芸能活動20周年を記念し、初の写真集『たまゆら』とストーリー写真集『しおどき』を同時発売。都内で行われた発売記念イベントで心境を語った。 『たまゆら』は、本人が憧れていたベトナム・ホーチミンと離島フーコッ
【オフィシャルレポ】名曲「千本桜」から新曲「サクラガミ」まで “ラスボス” 小林幸子の音楽を全身で浴びた熱い一夜〈ZIPANGU the Party!!〉
音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が2025年8月22日(金)に国内最大級のナイトクラブZEROTOKYO(新宿・歌舞伎町)にて、前回のイベントよりさらにバージョンアップして開催された。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、
牛尾憲輔、8/26〈プロフェッショナル 仕事の流儀〉出演
8月26日放送のNHK〈プロフェッショナル 仕事の流儀〉に牛尾憲輔が出演する。 牛尾は「チェンソーマン」「ダンダダン」「聲の形」など映画やアニメの劇伴で人気の音楽家。NHKでは次期朝ドラ「ばけばけ」の音楽を担当することも決定している。番組では数十台のシン
〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』
【急上昇ワード】「自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング」でお盆明けの憂鬱が吹っ飛んだ
アイドル育成シミュレーションゲーム『学園アイドルマスター』の初星学園藤田ことね (CV:飯田ヒカル)が歌唱を担当した、「自己肯定感爆上げ↑↑しゅきしゅきソング」が2025年8月13日に配信リリースされた。 作詞・作曲・編曲は、アニメ・ゲーム作品のヒット曲
BS11〈Anison Days〉8/22のゲストは佐々木李子
BS11〈Anison Days〉8月22日はゲストに佐々木李子が登場。 トークでは佐々木の"深いファン愛"を語る。MC陣とのファンサービス相談や、アーティスト活動とは関係なさそうな勉強している事を披露する。 スタジオライブは佐々木が歌った癒月の「you
アニソンDJイベント〈Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~〉開催
渋谷スクランブル交差点を眼下に楽しむアニソンDJイベント〈Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~〉(アニソンスクランブル~ABEMAアニメまつり2025)が、2025年9月19日(金)に開催される。 〈Anisong Scr
〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス
東京新宿・歌舞伎町にある日本最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉の第2弾が2025年8月22日(金)に開催される。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、そして最新のEDMまでが融合
【ライブレポ】星たちが結んだ、特別な絆──「Liella! Special LoveLive! ~Connect the Stars~」
2025年8月11日(月)。真夏の夜、有明アリーナにて「ラブライブ!スーパースター!! Liella! Special LoveLive! ~Connect the Stars~」が開催された。天井まで届くような歓声と、無数のペンライトが放つ光の海。その
〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお
BS11〈Anison Days〉8/10のゲストは大橋彩香
BS11〈Anison Days〉8月10日はゲストに大橋彩香が登場。 アーティストデビュー10周年を記念して番組に登場の大橋。番組ではこれまでに担当してきたアニソンたちとのエピソードでデビューからの歩みを辿る。 スタジオライブは「スポーツアニメの楽曲」
【オフィシャルレポ】ももクロ恒例夏ライブでハマスタ大熱狂
ももいろクローバーZが8月2日(土)・3日(日)の2日間、神奈川県・横浜スタジアムで、『ハマの夜祭り番長襲名記念 ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム』を開催した。 【以下、ライブレポート】 ももクロの夏の恒例ライブ『ももクロ夏のバカ騒ぎ(
玉井詩織、「君に100個言いたいことがあんだ」ライブ映像公開
ももいろクローバーZ・玉井詩織の最新ライブBlu-rayから「君に100個言いたいことがあんだ」のライブ映像が公開された。 ライブBlu-ray『―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT「Maison de
渋谷の屋上で盛り上がるアニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉第8弾開催
「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉(アニソン スクランブル)の第8弾が、2025年8月15日(金)に開催される。 〈Anisong Sc
〈ぐんまちゃんアイドルフェスティバル〉第2弾15組発表
10月13日(月・祝)に群馬県庁県民広場及び群馬会館他周辺で行われる〈ぐんまちゃんアイドルフェスティバル〉の第二弾出演者が発表された。 出演は、AOAO / アンスリューム / 可憐なアイボリー / クマリデパート / こみっきゅおん! / 透色ドロップ
【急上昇ワード】JAM Project、結成25周年イヤー開幕
ベスト・アルバム『JAM Project BEST COLLECTION XV FINAL COUNTDOWN』をリリースしたJAM Project(影山ヒロノブ・遠藤正明・きただにひろし・奥井雅美・福山芳樹) が急上昇ワードにランクイン。 結成25周年
〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル
日曜日のメゾンデ、TVアニメ『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』OPテーマ「君にふさわしい奇跡」配信リリース
日曜日のメゾンデが、2025年7月9日(水)より放送開始のTVアニメ『帝乃三姉妹は案外、チョロい。』オープニングテーマ「君にふさわしい奇跡」を翌日10日(木)0時より配信リリースする。 『週刊少年サンデー』『サンデーうぇぶり』で連載された人気漫画作品を、
〈うたコン〉7/8出演者発表
7月8日のうたコンは「人生を変えた この1曲」をテーマに、出演歌手エピソードとともに届ける。 島津亜矢は同郷・熊本出身、八代亜紀の代表曲をカバー。島津自身がのど自慢大会などで子供の頃からよく歌っていたという思い出の1曲「舟唄」を披露する。 野口五郎は初の
【急上昇ワード】前橋ウィッチーズ、最終話を飾った「ユメミ誇レ!ユメ咲キ踊レ!」
最終話を迎えた前橋ウィッチーズが急上昇ワードにランクイン。 前橋ウィッチーズは2025年4月よりオリジナルアニメとして放送開始。毎話ごとに多彩な楽曲が公開され、ストーリーを盛り立ててきた。最終話となる第12話で登場した挿入歌は「ユメミ誇レ!ユメ咲キ踊レ!
〈Anisong Scramble〉第7弾でDJ和、kevin mitsunaga(fhána)、DJ SAAYA出演決定
「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉(アニソン スクランブル)の第7弾が、2025年7月25日(金)に開催される。 〈Anisong Sc
〈うたコン〉7/1出演者発表
7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな
はらかなこ、新EPより先行SG「一輪のKiss feat. KOTETSU」リリース
はらかなこが2025年6月25日(水)にニューシングル「一輪のKiss feat. KOTETSU」をリリースした。 本作ははらかなこが作編曲・プロデュースを務めるシティポップ・シリーズの第2弾EP『Tokyo City Pop “Portrait vo
【ライブレポート】0から1へ。そしてAqoursは永久に!──〈ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~〉
2025年6月21日22日の2日間にかけて、埼玉・ベルーナドームにて、Aqoursによるフィナーレライブ「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~」が開催された。本公演は、前日に続き2日目の開催であ
【オフィシャルレポ】豪華出演者たちが名曲の数々で観客を酔わせた〈昭和100年シンフォニック歌謡祭〉
2025年を昭和の年号で表すと、“昭和100年”というメモリアルな年になる。そんな折、6月21日に“昭和100年シンフォニック歌謡祭”と銘打ったイベントコンサートがすみだトリフォニーホールで開催。そのオフィシャルレポートが到着した。 かつてテレビの音楽
Liella!、ライバルユニットSunny Passionを迎えてスペシャルライブ開催
ラブライブ!シリーズの第4作目として、2021年7月にTV アニメの放送が開始した『ラブライブ!スーパースター!!』。 この度、「ラブライブ!スーパースター!! Liella! 6th LoveLive! Tour ~Let’s be ONE~」千秋楽と
【急上昇ワード】アニメ『前橋ウィッチーズ』からEIKO (CV.芹澤 優)「Wither」配信開始
EIKO (CV.芹澤 優)「Wither」が2025年6月16日に配信リリースされた。 この楽曲は、TVアニメ『前橋ウィッチーズ』(TOKYO MX、BS11、群馬テレビほかにて放送中)の第11話「……どちら様ですか?」挿入歌。 作詞:唐沢美帆、作曲/
【急上昇ワード】前橋ウィッチーズ「メジルシ」配信リリース
TVアニメ『前橋ウィッチーズ』のメインキャラクターを演じる5人組声優アイドルグループ前橋ウィッチーズの新曲「メジルシ」が2025年6月9日に配信リリースされた。 「メジルシ」は、TVアニメ『前橋ウィッチーズ』第10話「今日のこと、忘れても忘れないよ」の挿
【急上昇ワード】Liella!、魅力満載の2年ぶりAL『Aspire』
3rdアルバム『Aspire』をリリースしたLiella!が急上昇ワードにランクイン。 2年ぶりのアルバムには、Liella!11人で歌う新曲に加え、TVアニメ3期を経てより魅力的になった各メンバー11人分の新規ソロ曲とTVアニメ3期のOP&ED主題歌の
〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧
今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー
前橋ウィッチーズ、7/30に1stALリリース決定 2ndAL&サントラも発売
TVアニメ『前橋ウィッチーズ』のメインキャラクターを演じる5人組声優アイドルグループ前橋ウィッチーズが2025年7月30日(水)に1stアルバム『アゲラタム』をリリースすることが決定した。 さらに9月24日(水)に2ndアルバム『ゼラニウム』をリリースす
杉本琢弥、ニノミヤユイ、前橋ウィッチーズ、ルミナスウィッチーズら出演〈ZEPPIN DISCO Vol.4〉開催
音楽イベント〈ZEPPIN DISCO Vol.4〉が2025 年 6 月 26 日(木)KT Zepp Yokohama にて開催される。 〈ZEPPIN DISCO Vol.4〉はタイトル通り、“絶品”なパフォーマンスを届ける多彩なアーティストたちが
ReoNa、スピラ・スピカ、岬なこ、DayRe:出演 アニメイト主催イベント開催
アニメイト主催イベント〈AOM presents「animate Theater LIVE 2025 ~summer~」〉が2025年8月16日に開催される。 「animate Theater LIVE」とは、アニメやライブ、イベントなどが好きになる「き
【急上昇ワード】TVアニメ『前橋ウィッチーズ』挿入歌「Meteor Shower」
前橋ウィッチーズ「Meteor Shower」が2025年5月26日(月)に配信リリースされた。 「Meteor Shower」は、バンダイナムコフィルムワークスのサンライズスタジオ制作による新オリジナルTVアニメ『前橋ウィッチーズ』内で5人組のメインキ
〈Anisong Scramble〉ゲストアーティストにhalcaを迎えて第6弾開催
「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble(アニソン スクランブル)〉の第6弾が、2025年6月27日(金)に開催される。 第6弾には、ボカロ/ア
忘れらんねえよ、ももクロ玉井詩織への提供曲セルフカバー配信記念 “100mバンジーから柴田が叫ぶ”
忘れらんねえよが、ももいろクローバーZ玉井詩織のソロ曲「君に100個言いたいことがあんだ」のセルフカバーを2025年5月21日(水)に配信リリースした。 その配信リリースを記念して、柴田が100mのバンジージャンプを飛びながら、「聴いてください!!」と叫
5年ぶり〈深窓音楽演奏会〉にChouCho、fhána、nano.RIPE
9月28日(日)にヒューリックホール東京にてChouCho、fhána、nano.RIPEによる3マンライブ〈Lantis presents 深窓音楽演奏会 其ノ六〉が開催されることが決定した。 「深窓音楽演奏会」とは、ランティスレーベルが主催で2015
〈昭和100 年シンフォニック歌謡祭〉開催 “幻の音楽バー” マスターは霜降り明星せいや
昭和の名曲をフルオーケストラで彩る一夜限りの音楽祭〈昭和100 年シンフォニック歌謡祭〉が2025年6 月 21日 (土)に開催されることが決定した。 昭和という激動の時代が今もなお続いていたら、今年で100年という節目を迎えており、そんな昭和を音楽で振
NHK〈Venue101〉5/24出演者発表
NHK〈Venue101〉5月24日(土)の出演者が発表された。 出演は、AiScReam、中島健人、Number_i、NiziUの4組。パフォーマンス楽曲は後日発表される。 NHK〈Venue101〉 放送日:2025年5月24日(土)23時~23
BS11〈Anison Days〉5/9はJAM Projectが登場
BS11で毎週金曜日20時00分~20時30分放送中の〈Anison Days〉。 5月9日はゲストにJAM Project(影山ヒロノブ、遠藤正明、きただにひろし、奥井雅美、福山芳樹)を迎える。 スタジオライヴではJAM Projectが「STORM2
BS朝日〈人生、歌がある〉5/10は「美空ひばりミリオンヒット曲集」
BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。5月10日は、朝倉さや、大石まどか、岡田美里、木梨憲武、クミコ、伍代夏子、小林幸子、坪井直樹、東京力車、鳥羽一郎、Funky Diamond 18(錦織一清&パパイヤ鈴木)、ベイビーブー、松阪ゆうき、美川憲一、翠千賀
第5回〈Anisong Scramble〉に「呪術廻戦」OP曲担当のWho-ya Extended初登場
「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble(アニソン スクランブル)〉の第5弾が、2025年5月23日(金)に開催される。 〈Anisong Sc
ももクロ、田中将大新登場曲が今夜東京ドームで解禁
ももいろクローバーZが担当する読売ジャイアンツ・田中将大投手の2025年シーズン登場曲が「Acceleration」(ヨミ:アクセラレーション)に決定。4月30日(水)に配信リリースされる。 音源解禁は4月17日(木)に田中将大投手が本拠地・東京ドームで
【オフィシャルレポ】にしな、ワンマンライヴ〈MUSICK〉でファンと創り上げたステージ
にしなが、2025年4月12日(土)に東京国際フォーラム ホールAにてワンマンライヴ〈MUSICK〉を開催。同公演は、改めてにしなという人がどれほど丁寧に音楽と向き合ってきたのか、それがバンドメンバーやオーディエンスとシェアされていくということがどれほど
【オフィシャルレポ】ももクロ、〈春の一大事2025 in 新発田市〉DAY1ミニレポート&DAY2緊急配信番組公開
ももいろクローバーZの春の恒例ライヴ〈ももクロ春の一大事〉が、2025年4月12日(土)、13日(日)に新潟県・新発田市の五十公野公園で開催される予定だったが、13日(日)は強風のため中止となり緊急配信番組が公式YouTubeチャンネルにて公開された。
【急上昇ワード】澤野弘之、アニメ『TO BE HERO X』挿入歌「PARAGON」リリース
bilibili×アニプレックスによる完全オリジナルアニメーション『TO BE HERO X』が、フジテレビほかにて2025年4月6日より日曜朝9時30分放送開始。併せて、アニメ放映(楽曲使用タイミング)にあわせて、挿入歌が配信リリースされた。 物語を彩
〈Anisong Scramble〉第4弾開催 TVアニメ『青の祓魔師 終夜篇』ED曲など手掛けたシユイ出演
「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble(アニソン スクランブル)〉の第4弾が、2025年4月25日(金)に開催される。 本イベントは2024年
ももクロ、新SGに描き下ろしゲームカード封入
ももいろクローバーZが7月2日(水)に23枚目のCDシングル「Event Horizon」をリリースすることが決定した。 CDにはガンダムアーケードカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース FORSQUAD」で使用できるカードが封入される。 封入
夜羽咲クロネ、ファンシーでカラフルな3rdSG配信リリース
夜羽咲クロネ(読み:ようさぎくろね)が3rdシングル「Twinkle Twinkle Little Wing」を配信リリースした。 3ヶ月連続リリースを締めくくる3rdシングル「Twinkle Twinkle Little Wing」はキャッチーかつ意外
PassCode、4年半ぶりAL発売決定
PassCodeが6月18日(水)に4年半ぶりのフルアルバム『INSIGNIA (読み方:インシグニア)』をリリースすることが決定し、最新アーティスト写真が公開された。 タイトルの“INSIGNIA”は「旗印」という意味。アルバムにはリードトラックとなる
はらかなこのシティポップ・シリーズ最新SGが3/26配信リリース
ピアニストのはらかなこが作曲編曲&プロデュースを手掛けるシティポップ・シリーズより、最新シングル「露光(Exposure) feat. Hana Hope」が2025年3月26日(水)に配信リリースされることが決定した。 本作は春先に、新しい道を歩む人へ
【ゲネプロレポ】朗読劇で紡ぐ、ヨハネの新たな物語──朗読劇『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』
2025年3月14日から16日にかけて東京・シアターHにて、朗読劇『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』が開催される。OTOTOYでは、その前日に行われたゲネプロ公演の模様をレポートする。 オールメディア展開を行うスクールアイ
Homecomings、ミスタードーナツの新CMソング担当
Homecomingsが配信リリースした新曲「any day now」が、ミスタードーナツの新商品"桜もちっとドーナツ"のCMソングに起用された。 「any day now」は、ドリーム・ポップ、シューゲイザー、エモトロニカの雰囲気をまといながらも、春を
〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4
〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉第2弾でメイ・シモネス、MIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、フェルミン・ムグルサ
2025年7月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、新潟県・苗場スキー場で開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '25〉の第2弾ラインナップが発表された。 7/25(金)にMIYAVI、マヤ・デライラ、Hiroko Yamamura、
BS朝日〈人生、歌がある〉3/8は「昭和100年名曲SP・40〜60年代」
3月8日放送のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲セレクション〜昭和100年名曲SP」と題し、4週にわたって昭和の名曲を年代を追いながら振り返る。 3週目は昭和40年代から60年代の名曲を特集。ゲストは辰巳ゆうとと朝花美穂。 出演は、青山新、朝花美穂、石川
Cody・Lee(李) × Homecomings、ツーマン決定
神奈川・CLUB CITTA’主催のイベント〈いいこと〉が6回目の開催が決定し、Cody・Lee(李)とHomecomingsが出演することが発表された。 本情報解禁に合わせて、2025年3月5日(水)21:00からチケットの先行受付もスタートしている。
2店舗往来イベント〈Ignition point of the night〉開催決定
2025年4月19日(土)に東京・下北沢BASEMENTBAR、THREEの2店舗にて、アーティスト全9組が出演する〈Ignition point of the night〉の開催が決定した。 出演するのは、Chappo、Till Yawuh、mei e
suis from ヨルシカ×Evan Call、Pokémon Day2025 記念アニメ『カイリューとゆうびんやさん』主題歌「紙ひこうき」配信リリース
suis from ヨルシカ×Evan Call名義によるPokémon Day2025 記念アニメーション『カイリューとゆうびんやさん』の主題歌「紙ひこうき」が本日2025年2月27日(木)より配信スタートした。 同作は、株式会社ポケモンが『君の名は。
BS朝日〈人生、歌がある〉3/1は「昭和100年名曲SP・20〜40年代」
3月1日放送のBS朝日〈人生、歌がある〉は「名曲セレクション〜昭和100年名曲SP」と題し、4週にわたって昭和の名曲を年代を追いながら振り返る。 2週目は昭和20年代から40年代の名曲を特集。ゲストは青山新と朝花美穂。 出演は、青山新、秋元順子、朝花美穂
〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga
【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定
2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町、国内最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が行われた。 今回のイベントでは、時代
本間日陽、〈ZIPANGU the Party!!〉出演への意気込みと同郷の“ラスボス”小林幸子への憧れを語る
日本の伝統音楽と最先端のクラブミュージックを融合をコンセプトにした革新的な音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が2025年2月14日(金)国内最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」にて開催される。☆Taku Takahashi(m-
小林幸子、〈ZIPANGU the Party!!〉のために書き下ろされた新曲『サクラガミ』配信決定
2025年2 月 14 日(金)、日本最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」で開催される革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉。 このステージのために書き下ろされた完全オリジナル楽曲で小林幸子が歌う『サクラガミ』が、2 月 15
kurayamisaka、新曲リリース&2マンツアーゲストにHomecomings、mekakushe、MASS OF THE FERMENTING DREGS決定
kurayamisakaの新曲「sekisei inko」(セキセイインコ)が2025年4月10日(木)に配信リリースされることが決定。 併せて、リリース記念の2マンライヴツアー〈つま先から頭の隅に流れるツアー〉のゲストアーティストが発表された。 kur
〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組
2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・
NAQT VANE、コンセプトEP『NV』を4/2にリリース
澤野弘之トータルプロデュースによるチームプロジェクトNAQT VANE(ナクトベイン)が、コンセプトEP『NV』を2025年4月2日(水)にリリースすることを発表した。 昨年、新進気鋭のダークポップシンガー・Yunoaが加入し、Harukazeとツインボ
ももいろクローバーZ、新曲「Event Horizon」がアーケード『機動戦士ガンダム アーセナルベース FORSQUAD』主題歌に起用
ももいろクローバーZの新曲「Event Horizon」が、2025年2月下旬より稼働のガンダムアーケードカードゲーム『機動戦士ガンダム アーセナルベース FORSQUAD』主題歌に起用、PVにて一部音源が解禁された。 同ゲームは、プレイヤーが指揮官とな
百田夏菜子、1stALから綾小路 翔 提供曲を先行配信
ももいろクローバーZの百田夏菜子が2月12日(水)にリリースする初のソロアルバム『ビタミンB』より、2月5日(水)にリード楽曲「惚れたが勝ちのI LOVE YOU」の先行配信リリースが決定、ジャケット写真が公開された。 アルバムリード楽曲となる「惚れたが
ももクロ・百田夏菜子、初のソロAL『ビタミンB』収録の映像特典より新曲「未知数」ライヴ映像公開
ももいろクローバーZ・百田夏菜子が、2025年2月12日(水)に発売のソロアルバム『ビタミンB』初回限定盤収録の映像特典より「未知数」のライヴ映像を公式YouTubeにて公開した。 「未知数」は、『百田夏菜子30th BIRTHDAY LIVE』本編ラス
小林幸子、ナイトクラブZEROTOKYOに初降臨〈ZIPANGU the Party!!〉開催
2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町の国内最大級ナイトクラブ『ZEROTOKYO』にて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が開催される。 出演者には、音楽ユニ
【オフィシャルレポート】〈ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 3rd Live Tour TRI TRI UNITY!!!〉
ラブライブ!シリーズの新規プロジェクトとして、スマートフォン向けアプリ『Link!Like!ラブライブ!』(以下、『リンクラ』)をメインに、メンバーおよびメンバーを担当するキャストによる動画配信、楽曲リリース、ライブイベントなど、オールメディアで展開して
〈第8回 ももいろ歌合戦~愛の大晦日~〉曲順・組分け発表
12月31日(火)に日本武道館で開催する〈第8回 ももいろ歌合戦~愛の大晦日~〉の曲順と組分けが発表された。 今年の白組のトップバッターは氣志團が“8分超最強パフォーマンス”、紅組のトップバッターは超ときめき♡宣伝部が今年大ヒットした「最上級にかわいいの
Homecomings、ワンマンツアー追加公演&京都KBSホールにて自主企画ライヴ開催
Homecomingsが、2024年12月28日Zepp Shinjukuにて行われたワンマンライヴツアーの最終公演にて、ツアーの追加公演を開催することと、自主企画ライヴを開催することを発表した。 ワンマンライヴツアー『angel near you』の追
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
【急上昇ワード】Aqours、フィナーレライヴテーマ曲「永久hours」
「永久hours」をリリースしたAqoursが急上昇ワードにランクイン。 今年結成9周年を迎えたAqours。本楽曲は9人最後となるワンマンライヴ〈ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~〉のテーマ
ももクロ、過去5年分の〈ももクリ〉ライヴ映像ダイジェストを期間限定24時間ノンストップ配信
ももいろクローバーZの『ももいろクリスマス2023 PLAYERS』LIVE Blu-ray & DVDが12月18日(水)に発売されることを記念して、2018年から2023年までの2020年を除く5年分の“ももクリ”ライヴ映像ダイジェストが、ももいろク
〈ももいろ歌合戦〉第1弾にカリスマ、宝鐘マリン、Bimiら一挙発表
ももいろクローバーZが開催する〈第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~〉第1弾出場者が発表された。 今年は日本武道館にて午後2時に開演し、午後7時に終演予定。チーム分けは、百田夏菜子と高城れにが「紅組」、玉井詩織と佐々木彩夏が「白組」を率いて対決する。
【急上昇ワード】Aya Emori、初のソロEP『Start memories』
ファーストEP『Start memories』の配信がスタートしたAya Emori(絵森彩)が急上昇ワードにランクイン。 絵森は〈ラブライブ!スーパースター!!〉Liella!2期生・鬼塚夏美役で活躍中。ソロアーティスト活動はAya Emori名義とし
【オフィシャルレポ】玉井詩織、〈Billboard Live Tour 2024〉でソロ集大成のパフォーマンス披露
ももいろクローバーZの玉井詩織が11月26日(火)に横浜、28日 (木)に大阪でソロライブ【玉井詩織 Billboard Live Tour 2024】を開催した。ももクロメンバーがBillboard Liveでライブを行うのは初めてのこと。2日間全4公
Homecomings、ALリリース&「angel near you」のMV公開
Homecomingsが、2024年11月27日(水)にメジャー・サード・アルバム『see you, frail angel. sea adore you.』をリリースし、収録曲より「angel near you」のミュージックビデオをYouTubeにて
【急上昇ワード】アイカツアカデミー!楽曲集第2弾
アイカツアカデミー!配信部の楽曲集第2弾『アイカツアカデミー!Second Tracks』が急上昇ワードにランクイン。 楽曲集には、姫乃みえる歌唱の「きらー☆ちゅーん」、真未夢メエ歌唱の「幻想ナイトメア」、和央パリン歌唱の「ホップ・ステップ・ポップコーン
【急上昇ワード】総勢14名が歌唱 〈にじフェス2025〉イメージソング
〈にじさんじ 7th Anniversary Festival〉(にじフェス2025)のイメージソング「Hurrah!! 2025Ver.」が急上昇ワードにランクイン。 作詞・作曲・編曲をじんが手がけた「Hurrah!! 2025Ver.」歌唱メンバーは
fhána、新AL『The Look of Life』リリース ライヴ音源&インスト同時配信
fhánaが5thアルバム『The Look of Life』をリリース。表題曲「Look of Life」のミュージックビデオが公開された。 また、同日ライヴ・アルバムとアルバム2作のインストバージョンの配信もスタート。タイトルは、新作アルバム『The
Aqours、沼津で撮影した9人最後のワンマンテーマ曲「永久hours」PV完成
Aqoursが9人最後となるワンマンライヴのテーマソング「永久hours」のプロモーションビデオが公開された。 監督は「DREAMY COLOR」も手掛けた東市篤憲が担当。「ラブライブ!サンシャイン!!」の物語の舞台となる静岡県沼津市にて撮影された。現地
茅原実里、渋公ワンマン決定 ライヴロゴ公開
デビュー20周年をむかえた茅原実里が2025年2月28日にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でワンマンライヴを開催する。 ワンマンのタイトルは「Minori Chihara LIVE “Message”」。「いま、伝えたいこと」と「いまだか
〈『進撃の巨人』オーケストラコンサート〉世界20都市以上でのワールドツアーが決定
「進撃の巨人」のオーケストラコンサートが、世界20都市以上で開催されることが決定した。 澤野弘之とKOHTA YAMAMOTOという2名の稀代の作曲家によって紡ぎ出された、アニメ『進撃の巨人』を彩るサウンドトラック。世界中のファンに愛されている珠玉の名曲
【急上昇ワード】L'Arc-en-Ciel、約3年ぶりの新曲「YOU GOTTA RUN」
新曲「YOU GOTTA RUN」を配信リリースしたL'Arc~en~Cielが急上昇ワードにランクイン。 「YOU GOTTA RUN」はTVアニメ〈BEYBLADE X〉新章のオープニングテーマ。楽曲はアニメのオンエアで初解禁された。 L'Arc-e
アニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉第2弾でASCA出演決定
SHIBUYA109エンタテイメントが東京・渋谷で運営する「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」を舞台にしたアニソンDJイベント〈Anisong Scramble(アニソン スクランブル)〉の第2弾開催
樋口楓、4年ぶりのフルAL『GAME GIRL』リリース
樋口楓が2ndフルアルバム『GAME GIRL』をリリースした。 前作から約4年ぶりのフルアルバムとなり、人気タイアップ楽曲を含む全13曲を収録。アルバムを一つのゲーム作品に見立てた一大スペクタクルな作品となっている。 樋口楓は11月に台北、2025年4
【オフィシャルレポ】内田雄馬、姉・内田真礼を迎えた初対バン
内田雄馬が28日(土)・29日(日)、『YUMA UCHIDA LIVE “VS YUMA 001- 内田真礼”』を神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールで開催。実の姉・内田真礼を迎えての対バンライヴから2日目・9月29日(日)公演のオフィシャルレポートが
DJ和が語る、渋谷の街の変遷とアニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉の展望
アニソンDJイベント〈Anisong Scramble(アニソン スクランブル)〉が、2024年9月22日(日・祝)に渋谷で開催され、多くの来場者と共に数々のアニソンナンバーでおおいに盛り上がった。 このイベントは、SHIBUYA109エンタテイメントが
fhána、新AL『The Look of Life』リリース決定
fhánaが11月20日に新アルバム『The Look of Life』をリリースする。 アルバムにはTVアニメ『義妹生活』のオープニング主題歌「天使たちの歌」まで、レーベル移籍後に制作された楽曲に新曲5曲を加えた全11曲を収録。 CDは3形態で発売。限
浪江女子発組合、新たな幕開けとなる新体制初EPリリース決定
ももいろクローバーZの佐々木彩夏が総合プロデューサーを務めるグループ・浪江女子発組合の1st EP『タイトル未定』が、2024年12月4日(水)にリリースされることが決定した。 浪江女子発組合は本日9月16日(月・祝)に神奈川県・横浜アリーナで開催された
水曜日のカンパネラ、ぱーてぃーちゃんら全60組出演〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉タイムテーブル&会場マップ発表
2024年10月26日にサンリオピューロランドで開催される、最大級のオールナイトハロウィーンパーティ〈SPOOKY PUMPKIN 2024〉のタイムテーブルが発表された。 日付が変わる0時00分からは、ハローキティとクロミの誕生日を一緒にお祝いすること
ニジガクメンバーと空の旅へ 沖縄コラボツアー開催
ジャルパックが映画「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第1章」とコラボレーション。 〈ニジガクメンバーと一緒に沖縄観光 空の旅!〉を9月10日(火)より日本国内各地発のJALダイナミックパッケージで発売した。 当ツアーはラブライブ!シ
MAGNET by SHIBUYA109でアニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉始動
SHIBUYA109エンタテイメントが東京・渋谷で運営する「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble(アニソン スクランブル)〉が始動。2024年
【急上昇ワード】『アイカツアカデミー! First Tracks』配信リリース
アイカツアカデミー!配信部より『アイカツアカデミー! First Tracks』が2024年9月1日に配信リリースされた。 「アイカツ!シリーズ」の新プロジェクトとして始動した『アイカツアカデミー!』は、ファンと一緒に新たな「アイカツ!」を作っていく、“
牛尾憲輔、国内初ワンマンライヴ「behind the dex」開催
牛尾憲輔が2024年11月20日に恵比寿LIQUIDROOMにてソロライヴを開催する。 牛尾憲輔は2003年、電気グルーヴの石野卓球との出会いをきっかけに音楽活動をスタート、ソロユニットagraphとしてもソロアルバムをリリースする傍ら2016年からはア
浪江女子発組合、出会った奇跡を歌った「いろむすび」配信開始
ももいろクローバーZの佐々木彩夏が総合プロデューサーを務めるグループ・浪江女子発組合の新曲「いろむすび」が配信スタートした。 新曲「いろむすび」は、今年3月に加入したCROWN POP里菜を迎えた新体制初楽曲で、出会った奇跡や縁の大切さを歌ったエモーショ
【急上昇ワード】鈴木愛奈、誕生日に放つ1stミニAL『initium』
ファーストミニアルバム『initium』を自身の誕生日7月23日にリリースした鈴木愛奈が急上昇ワードにランクイン。 ラテン語で「始まり」を意味する本作には、和ロック、ゴシック、メタルなどキャラクターの異なる新曲6曲を収録。民謡を土台とした歌唱力を武器に、
百田夏菜子、「熱帯夜 Fantasy」MV公開 初ソロアルバム制作も発表
ももいろクローバーZ・百田夏菜子の新作DIGITAL EP「30th」に収録されている「熱帯夜 Fantasy」のMVが公開された。 また本日2024年7月15日に東京・TOKYO GARDEN THEATERで開催された「百田夏菜子 30th BIRT
小林幸子、60周年記念公演ゲストにさだまさし、コロッケ、松岡充、純烈
芸能生活満60周年を迎えた小林幸子が8月1日(木)・2日(金)に新橋演舞場で開催する記念公演〈芸能生活60周年記念公演 in 新橋演舞場 ~ラスボスのキセキ~〉のゲストが発表された。 8月1日(木)夜の部に松岡充、8月2日(金)昼の部にさだまさし、8月2
IDOLiSH7、11/20に新AL『LEADiNG TONE』リリース決定
『アイドリッシュセブン』に登場するグループ・IDOLiSH7が、2024年11月20日(水)にニューアルバム『LEADiNG TONE』をリリースすることが決定した。 新曲も収録する今回のアルバムは、初回限定盤と通常盤の2形態で発売。ジャケットビジュアル
【急上昇ワード】ももいろクローバーZ・玉井詩織、初ソロAL『colorS』
ファースト・アルバム『colorS』を自身の誕生日にリリースしたももいろクローバーZの玉井詩織が急上昇ワードにランクイン。 アルバムには2023年1月から12ヶ月連続でリリースしてきた配信曲に加え、新曲「Shape」、ボーナストラックに既存ソロ曲「…愛で
【急上昇ワード】内田真礼、アーティスト・デビュー10周年記念作『TOKYO-BYAKUYA』
アーティスト・デビュー10周年の内田真礼が急上昇ワードにランクイン。 本作は内田が生まれ育った東京をテーマに制作。「ラウドヘイラー」「ラブ・ユー・テンダー!」「CHA∞IN」などのアニメ・タイアップ楽曲を含む10曲が収録されている。 6月には福岡、横浜、
玉井詩織、初のソロコンサートBlu-rayから「孤独の中で鳴るBeatっ!」のライヴ映像を公開
玉井詩織が2024年6月25日(火)に発売する初のソロコンサートLIVE Blu-ray『「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM- Blu-ray』から、“孤独の中で鳴る
Homecomings、5/24に新SG「Moon Shaped」リリース決定
Homecomingsが2024年5月24日(金)にニューシングル「Moon Shaped」をリリースすることが決定した。 本作は前作『New Neighbors』から約1年ぶりとなる新作シングル。安達祐実、倉科カナ、渡邊圭祐主演の映画『三日月とネコ』の