Jab Records / SPACE SHOWER MUSIC


誰のために桜は咲く (PCM 48kHz/24bit)
富澤タク
グループ魂、Number the.のメンバーとして活動している【富澤タク】。2017年9月にリリースした初のソロアルバム『波とギター』に続く新曲。2018年は、四季をテーマにして季節ごとにリリースを計画しており、今作は「春編」。春の訪れを感じさせる新曲は、2011.3.11から7年経ったなかで完成させた曲となっており、歌詞は、箭内道彦と共作。アコースティックで軽快な楽曲に、実験的な要素が随所に施された仕上がりとなっている。カヴァーアートに使われている桜の写真は、箭内道彦が撮影。


誰のために桜は咲く
富澤タク
グループ魂、Number the.のメンバーとして活動している【富澤タク】。2017年9月にリリースした初のソロアルバム『波とギター』に続く新曲。2018年は、四季をテーマにして季節ごとにリリースを計画しており、今作は「春編」。春の訪れを感じさせる新曲は、2011.3.11から7年経ったなかで完成させた曲となっており、歌詞は、箭内道彦と共作。アコースティックで軽快な楽曲に、実験的な要素が随所に施された仕上がりとなっている。カヴァーアートに使われている桜の写真は、箭内道彦が撮影。


波とギター
富澤タク
富澤タク、ファースト・ソロアルバム。グループ魂、Number the.のメンバーとして活動している【富澤タク】、キャリア初のソロアルバム!デジタルのみで先行リリースされた「いずれ」「そのさき」「今夜抄」も含む、全10曲を収録。


波とギター (PCM 44.1kHz/24bit)
富澤タク
富澤タク、ファースト・ソロアルバム。グループ魂、Number the.のメンバーとして活動している【富澤タク】、キャリア初のソロアルバム!デジタルのみで先行リリースされた「いずれ」「そのさき」「今夜抄」も含む、全10曲を収録。


ブラッシュ!
Number the.
Number the.5年ぶりの新曲「MOON BEAM」に続く、連続リリース「ブラッシュ!」。新しいアプローチを示した「MOON BEAM」の方向性を更に推し進めたミニマルビートのユニバーサルグルーブロック・サウンド。『FUJI ROCK FESTIVAL '17』出演記念リリース。


今夜抄
富澤タク
富澤タク、ソロ名義シングル第三弾「今夜抄」。配信限定緊急リリース!「いずれ」、「そのさき」に続く、富澤タク、ソロ名義シングル第三弾「今夜抄」。故郷、福島の海でフィールド・レコーディング敢行した楽曲で、アコースティック・ギターとデジタル・ヴォーカルの妙が特徴となっている。ソロとして『FUJI ROCK FESTIVAL '17』への出演を記念した緊急リリースとなる。


そのさき 036REMIX
富澤タク
富澤タク、「そのさき」のリミックス・ヴァージョン配信決定!アコースティックを貴重とした「そのさき」をオーガニック/リラクシングなリミックス・ヴァージョンにて発表。ソロとして『FUJI ROCK FESTIVAL '17』への出演を記念した緊急リリースとなる。


ブラッシュ! (24bit/48kHz)
Number the.
Number the.5年ぶりの新曲「MOON BEAM」に続く、連続リリース「ブラッシュ!」。新しいアプローチを示した「MOON BEAM」の方向性を更に推し進めたミニマルビートのユニバーサルグルーブロック・サウンド。『FUJI ROCK FESTIVAL '17』出演記念リリース。


今夜抄 (24bit/48kHz)
富澤タク
富澤タク、ソロ名義シングル第三弾「今夜抄」。配信限定緊急リリース!「いずれ」、「そのさき」に続く、富澤タク、ソロ名義シングル第三弾「今夜抄」。故郷、福島の海でフィールド・レコーディング敢行した楽曲で、アコースティック・ギターとデジタル・ヴォーカルの妙が特徴となっている。ソロとして『FUJI ROCK FESTIVAL '17』への出演を記念した緊急リリースとなる。


そのさき 036REMIX (24bit/96kHz)
富澤タク
富澤タク、「そのさき」のリミックス・ヴァージョン配信決定!アコースティックを貴重とした「そのさき」をオーガニック/リラクシングなリミックス・ヴァージョンにて発表。ソロとして『FUJI ROCK FESTIVAL '17』への出演を記念した緊急リリースとなる。


そのさき (PCM 96kHz/24bit)
富澤タク
富澤タク、ソロ名義シングル第二弾「そのさき」。配信限定緊急リリース!前作「いずれ」に続き、富澤タク流のゴスペルとも呼べる「祈り」「希望」を込めた一曲。あえて、リズム含め「ギター」と「声」のみで作ったオーガニックなシンフォニー。詩的で私的な美しい旋律と言葉が支配する音像化した世界は、深度を増し、柔らかく、しかし研ぎ澄まされ、広がっていく。未来(そのさき)へ、 一歩また一歩と迷いながらもあゆみを進めることへの力と希望を与えてくれる。目隠しされたエンディングメッセージの(迷わぬものに悟りなし)が静かに響く。


そのさき
富澤タク
富澤タク、ソロ名義シングル第二弾「そのさき」。配信限定緊急リリース!前作「いずれ」に続き、富澤タク流のゴスペルとも呼べる「祈り」「希望」を込めた一曲。あえて、リズム含め「ギター」と「声」のみで作ったオーガニックなシンフォニー。詩的で私的な美しい旋律と言葉が支配する音像化した世界は、深度を増し、柔らかく、しかし研ぎ澄まされ、広がっていく。未来(そのさき)へ、 一歩また一歩と迷いながらもあゆみを進めることへの力と希望を与えてくれる。目隠しされたエンディングメッセージの(迷わぬものに悟りなし)が静かに響く。


MOON BEAM
Number the.
Number the.5年ぶりの新曲「MOON BEAM」。トラディショナルなR&B、UKロック、ハイブリットなグルーヴ。日本人であることを強く意識した言葉で歌を創り続けてきたNumber the.。定期的なライヴ活動、熊本版はじめ、全国の『予定〜』シリーズにも参加し続けるも、オリジナル音源は5年ぶり。演奏の「生感」にこだわりつつ、ここへきて、ミニマルでエレクトロなアプローチも見せ、極シンプルな言葉と極ストイックなビートで、乱反射するサウンドをビーム!混迷の世情を感じつつ、スーパームーンの日にインスピレーションを得て書いた(という噂?)妖しい魅力の「ユニバーサルグルーヴ・ミュージック」。次の展開を期待させる、ターニングポイントとなる1曲。Number the.の新しいアプローチの幕開けとなるリリース。


MOON BEAM (24bit/48kHz)
Number the.
Number the.5年ぶりの新曲「MOON BEAM」。トラディショナルなR&B、UKロック、ハイブリットなグルーヴ。日本人であることを強く意識した言葉で歌を創り続けてきたNumber the.。定期的なライヴ活動、熊本版はじめ、全国の『予定〜』シリーズにも参加し続けるも、オリジナル音源は5年ぶり。演奏の「生感」にこだわりつつ、ここへきて、ミニマルでエレクトロなアプローチも見せ、極シンプルな言葉と極ストイックなビートで、乱反射するサウンドをビーム!混迷の世情を感じつつ、スーパームーンの日にインスピレーションを得て書いた(という噂?)妖しい魅力の「ユニバーサルグルーヴ・ミュージック」。次の展開を期待させる、ターニングポイントとなる1曲。Number the.の新しいアプローチの幕開けとなるリリース。