15STYLE

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

“HANEDA”を舞台に新カルチャーフェス開催 BPM15Q、水槽、Peterparker69らラインナップ発表

2025年11月1日(土)・2日(日)の2日間にわたり、新たなカルチャーフェスティバル〈HANEDA INNOVATION CROSS 2025〉が開催される。 このイベントは、日本の玄関口・羽田空港のほど近く、京浜急行・東京モノレールの天空橋駅に直結す

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

underscores来日公演、lilbesh ramko&前澤出演決定

underscores来日公演、lilbesh ramko&前澤出演決定

2025年10月3日(金)に大阪SUNHALLにて〈CIRCUS LIVE presents underscores〉が開催されることが決定した。 その国内アクトにlilbesh ramkoと前澤の出演も決定。 プロデューサーコレクティブsix impa

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

ひがしやしき&yanagamiyukiツーマン開催決定

ひがしやしき&yanagamiyukiツーマン開催決定

2025年9月19日(金)に表参道 WALL&WALLにて、〈RAY-OUT vol.11〉がひがしやしきとyanagamiyukiのツーマンライブで開催される。 ひがしやしきは、新たなポップミュージックのカタチとして注目を集めている。今までにlilbe

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

〈第3回阿佐ヶ谷DRIFT納涼祭〉開催決定

〈第3回阿佐ヶ谷DRIFT納涼祭〉開催決定

現行のインターネット〜クラブシーンの震源地となっている阿佐ヶ谷DRIFTが、2025年8月25日(月)に〈第3回阿佐ヶ谷DRIFT納涼祭〉を開催する。 先日リキッドルームでのワンマンを成功させたばかりのlilbesh ramkoをはじめ、PAS TAST

lilbesh ramko、ミニAL『生活*1』リリース

lilbesh ramko、ミニAL『生活*1』リリース

lilbesh ramkoが2025年8月5日にミニアルバム『生活*1』をリリースした。 6曲入りの作品で、告知ツイートには「落ち着くとこで聴くといいかも」とコメントが添えられている。 アートワークには広々とした空と郊外の風景が写された画像が使用され、デ

〈イスカリオテ×投擲〉第2弾出演者発表

〈イスカリオテ×投擲〉第2弾出演者発表

阿佐ヶ谷DRIFTを中心に開催されているanolis、鬼車による〈イスカリオテ〉と、atriにより開催されている〈投擲〉のコラボパーティーの第2弾出演者が発表された。 「MAIN-ISCAROT FLOOR-」にはDJ T0SH1N0U × ღDJ魔女っ

lilbesh ramko、ワンマンライブ〈生活〉東京&大阪にて開催決定

lilbesh ramko、ワンマンライブ〈生活〉東京&大阪にて開催決定

lilbesh ramko が、ワンマンライブ〈生活〉を東京と大阪の二か所で開催する。 2025年8月7日(木)には梅田クラブクアトロ、8月14日(木)には恵比寿リキッドルームにて開催。現在チケットの一次抽選を受付中。 ONE MAN LIVE 202

NIGHT HIKE、TREKKIE TRAXとコラボイベント開催

NIGHT HIKE、TREKKIE TRAXとコラボイベント開催

ミュージックアートフェス「NIGHT HIKE」が8月23日(土)・24日(日)に渋谷のライブハウス4会場にてサーキット形式で開催。初日の8月23日(土)深夜帯に、音楽レーベル「TREKKIE TRAX」とのコラボによるミッドナイトイベントの開催が決定し

〈Cybertokyo〉第1弾で東京電脳from電音部、KOTONOHOUSE+rinahamu、ケンモチヒデフミら決定

〈Cybertokyo〉第1弾で東京電脳from電音部、KOTONOHOUSE+rinahamu、ケンモチヒデフミら決定

2025年5月3日に開催される、令和の東京のリアルとインターネットを交差する人気ビートメイカー、アーティストが集うオールナイトサーキットイベント〈Cybertokyo〉。 その第1弾出演者が発表された。 オーガナイズは、苺りなはむが担当。ソロはもちろん、

【ライヴレポ】電音部、第2部完!!そして物語は新たな局面へ──〈電音部 4th LIVE - MUSIC FOR LIBERTY-〉

【ライヴレポ】電音部、第2部完!!そして物語は新たな局面へ──〈電音部 4th LIVE - MUSIC FOR LIBERTY-〉

2025年3月8日〜9日の2日間にかけて、バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉のライヴイベント〈電音部 4th LIVE〉が立川ステージガーデンにて開催された。今

〈SYNCHRONICITY'25 MIDNIGHT〉開催 第1弾でTESTSET、微笑坦々、TAKU INOUEら6組決定

〈SYNCHRONICITY'25 MIDNIGHT〉開催 第1弾でTESTSET、微笑坦々、TAKU INOUEら6組決定

2025年4月12日(土に東京・渋谷にてオールナイトイベント〈SYNCHRONICITY'25 MIDNIGHT〉の開催が決定。 第1弾ラインナップが発表となった。 発表されたのは、TESTSET (砂原良徳 × LEO今井 × 白根賢一 × 永井聖一)

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

【オフィシャルレポ】小林幸子が降臨した〈ZIPANGU the Party!!〉大盛況で次回開催も決定

2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町、国内最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が行われた。 今回のイベントでは、時代

小林幸子、〈ZIPANGU the Party!!〉のために書き下ろされた新曲『サクラガミ』配信決定

小林幸子、〈ZIPANGU the Party!!〉のために書き下ろされた新曲『サクラガミ』配信決定

2025年2 月 14 日(金)、日本最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」で開催される革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉。 このステージのために書き下ろされた完全オリジナル楽曲で小林幸子が歌う『サクラガミ』が、2 月 15

4s4ki、EPのリリースを記念したTikTok LIVEを配信

4s4ki、EPのリリースを記念したTikTok LIVEを配信

4s4kiが、EP『44th Dimension』を本日配信リリースした。 本作は、アメリカ・LA出身のエレクロトミュージックプロデューサー / DJの“YULTRON”を迎え、4s4ki × YULTRON名義でリリース。YULTRONは2021年に4

小林幸子、ナイトクラブZEROTOKYOに初降臨〈ZIPANGU the Party!!〉開催

小林幸子、ナイトクラブZEROTOKYOに初降臨〈ZIPANGU the Party!!〉開催

2025年2月14日(金)新宿・歌舞伎町の国内最大級ナイトクラブ『ZEROTOKYO』にて、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が開催される。 出演者には、音楽ユニ

4s4ki、EDMプロデューサーYULTRONとユニット結成 EP『44th Dimension』発売

4s4ki、EDMプロデューサーYULTRONとユニット結成 EP『44th Dimension』発売

4s4kiが、アメリカのEDMプロデューサーYULTRONとユニットを結成。4s4ki×YULTRON名義で、4曲入りの配信EP『44th Dimension』を1月29日(水)にリリースすることが決定した。 YULTRONは2021年に4s4kiが発表

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第79回 “ダンサブルなCityPopチューン” capo2「What is Love」

【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第79回 “ダンサブルなCityPopチューン” capo2「What is Love」

みなさんこんばんは。Uilouという2人組ダンスミュージックユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance P

AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』全収録曲を公開

AVYSSレーベル第1弾作品『i.e』全収録曲を公開

2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォーム「AVYSS」が、レーベル第1弾作品として来年3月にリリースする20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』。 先日発表された第一弾収録アーティストに続き、全収録曲の詳細が公開され

AVYSSレーベル第1弾は20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピ盤『i.e』

AVYSSレーベル第1弾は20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピ盤『i.e』

2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォームAVYSSが、レーベル第1弾作品として、20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』のリリースを発表した。 今回は『i.e』に収録予定の全13曲の中から、第1弾として7曲の詳細が公

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV

View More News Collapse
4s4ki、初の海外ワンマンツアー決定で歓喜「やったー!!!」

4s4ki、初の海外ワンマンツアー決定で歓喜「やったー!!!」

4s4kiが、初の単独海外公演を行うことが決定した。 コロナ禍前より海外アーティストとのコライトも積極的に行うなど、インターネットを介して、活動の場を拡げていた4s4ki。今回、中国公演として上海・深圳・北京の3都市、日本・東京公演の合計4公演を行うワン

『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、開催決定 5/25(⼟) Zepp Shinjukuにて

『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、開催決定 5/25(⼟) Zepp Shinjukuにて

『DEEP DIVE in sync with GHOST IN THE SHELL/ 攻殻機動隊』が、2024年5⽉25⽇(⼟) Zepp Shinjukuにて開催される。このイベントは、押井守監督作品『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機

【急上昇ワード】4s4ki、純度100%のハイパーポップ・ラブソング「ねえ聞いて」

【急上昇ワード】4s4ki、純度100%のハイパーポップ・ラブソング「ねえ聞いて」

「ねえ聞いて」をサプライズで配信リリースした4s4kiが急上昇ワードにランクイン。 本作は“大切な人への愛”を飾らず真っ直ぐに歌った4s4ki初のラブソング。ハイパーポップのアプローチは変わらず、シンプルなワードでストーリーが描かれている。 4s4ki本

GANG PARADE、新SG「躍動/ROCKを止めるな!!」配信リリース

GANG PARADE、新SG「躍動/ROCKを止めるな!!」配信リリース

GANG PARADEが昨日1月28日(日)に開催したワンマンライヴ〈天晴れ!真冬の大ギャンパレ音楽祭 in 日比谷野音〉にて初披露された新曲「ROCKを止めるな!!」 を含むデジタルシングル「躍動/ROCKを止めるな!!」を本日デジタルリリースした。

ギャンパレ、新曲「躍動」を配信リリース&4/24には新SGも発売決定

ギャンパレ、新曲「躍動」を配信リリース&4/24には新SGも発売決定

WACK所属の13人組アイドルグループ・GANG PARADEが本日1月13日(土)に新曲「躍動」 をデジタルリリースした。 「躍動」はKOTONOHOUSEが制作を担い、作詞にはメンバーも加わって完成した楽曲。和楽器の特徴的なサウンドにキャッチーなメロ

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim

4s4ki、ハイパーポップナンバー「Continue」のMV公開

4s4ki、ハイパーポップナンバー「Continue」のMV公開

4s4kiが2023年11月29日(水)にリリースしたシングル「Continue」のMVを公開した。 4s4kiの活動の中で、初めて明確なコンセプトのもとツアーのために書き下した本作。苦しい時やつらい時にいつも支えてくれたファンのためへの感謝と、これから

4s4ki、初のクリスマスSG「winter again」リリース

4s4ki、初のクリスマスSG「winter again」リリース

4s4kiが2023年12月15日(金)にニューシングル「winter again」をリリースした。 本作は3ヶ月連続配信の第2弾シングル。初のクリスマスソングになっている。 クリスマスソングにありがちな幸せでハートウォーミングな世界でなはなく、苦悩や生

4s4ki、3ヶ月連続配信リリース&バースデーワンマン〈4s4ki Oneman Live 2024 “4444年;C3”〉開催決定

4s4ki、3ヶ月連続配信リリース&バースデーワンマン〈4s4ki Oneman Live 2024 “4444年;C3”〉開催決定

4s4ki (アサキ)が、5大都市を廻ったワンマンツアー『4s4ki Oneman Live Tour 2023 “Continue”』の最終公演を2023年11月28日(火)神奈川県・CLUB CITTA’にて開催、ツアー全箇所を完走。ツアーファイナ

ギャンパレ、全曲”夜”がテーマの初コンセプトEPを本日CDリリース

ギャンパレ、全曲”夜”がテーマの初コンセプトEPを本日CDリリース

13人組アイドルグループ・GANG PARADEが、本日グループとして初の試みとなる「夜」をテーマにしたコンセプトEP「The Night Park E.P.」をCDリリースした。 本作では、収録曲すべてが「夜」をテーマに制作。多方面で活躍する作家でボカ

【急上昇ワード】KOTONOHOUSE、豪華ゲストが集結した2ndAL『moeǝɯo』

【急上昇ワード】KOTONOHOUSE、豪華ゲストが集結した2ndAL『moeǝɯo』

『moeǝɯo』をリリースしたトラックメーカー・KOTONOHOUSEが急上昇ワードにランクイン。 2ndアルバムとなる本作には、4s4ki、rinahamu、くいしんぼあかちゃん、ラッパー・SHACHI、3人組ヒップホップクルー・Dr.Anon、韓国出

ギャンパレ、新曲「Träumerei」がドラマ『体感予報』OP主題歌に抜擢

ギャンパレ、新曲「Träumerei」がドラマ『体感予報』OP主題歌に抜擢

GANG PARADEが7月19日にリリースしたばかりの超豪華アルバム『WELCOME TO OUR PARADE』に収録されている新曲「Träumerei(読み:トロイメライ)」が、MBSドラマシャワー枠で8月10日より放送される『体感予報』のオープニ

【急上昇ワード】4s4ki、コードギアスをインスパイアした新作AL『CODE GE4SS』

【急上昇ワード】4s4ki、コードギアスをインスパイアした新作AL『CODE GE4SS』

新作アルバム『CODE GE4SS』をリリースした4s4ki (アサキ)が急上昇ワードにランクイン。 本作は、4s4ki自身がかねてよりルーツとして公言しているアニメ『コードギアス 叛逆のルルーシュ』と公式にタッグを組んだ企画アルバム。アニメに登場するキ

ギャンパレ東西4箇所ツーマンに夜の本気ダンス、4s4ki出演決定

ギャンパレ東西4箇所ツーマンに夜の本気ダンス、4s4ki出演決定

GANG PARADEとライブナタリーのコラボイベント〈ライブナタリー presents GANG PARADE SAY HELLO!2MAN〉の出演アーティストとして、京都公演に夜の本気ダンス、埼玉公演に4s4kiの出演が追加決定した。 このイベントは

SOCORE FACTORY 9周年記念〈FOREVER YOUNG 2023〉開催

SOCORE FACTORY 9周年記念〈FOREVER YOUNG 2023〉開催

大阪・南堀江から独自の音楽を発信しているライブハウス「SOCORE FACTORY」が9周年を迎えるにあたり、アニバーサリーパーティー〈FOREVER YOUNG 2023〉として2023年6月11日(日)に開催される。 主催メンバーはSOCORE FA

ragd、新曲を5/2に配信リリース&〈100LDK〉定期イベントVol.7開催

ragd、新曲を5/2に配信リリース&〈100LDK〉定期イベントVol.7開催

インターネット発ナードHIPHOPカルチャー「nexuscore」コレクティヴ〈100LDK〉の中心人物であるragdが、新曲"ialreadyknowmyfriends"を2023年5月2日(火)に配信リリースすることが決定した。 福岡出身で現在は神奈

ODOKe KAIWAI、KOTONOHOUSEプロデュース曲収録の1stEP「O. K.」リリース

ODOKe KAIWAI、KOTONOHOUSEプロデュース曲収録の1stEP「O. K.」リリース

ましろ(SHACHI)、yAmmy、藤城アンナ、Yackle、haquxx、jotaka、としくにからなる7人組のジャンルレスユニット・ODOKe KAIWAIが、本日2023年2月15日(水)にファースト・EP「O. K.」をリリースした。 既リリース

〈SAMURAI SONIC vol.4〉第3弾でTRiDENT出演決定

〈SAMURAI SONIC vol.4〉第3弾でTRiDENT出演決定

2023年3月26日(日)に東京ドームシティホールで開催される音楽イベント、 〈SAMURAI SONIC vol.4〉の第3弾アーティストが発表された。 〈SAMURAI SONIC〉は、 ”打ち鳴らせ、魂動(こどう)” をコンセプトに2021年11月

DÉ DÉ MOUSE、トラックメーカーHylen&韓国ガールズデュオOuiOuiとのコラボシングルリリース

DÉ DÉ MOUSE、トラックメーカーHylen&韓国ガールズデュオOuiOuiとのコラボシングルリリース

DÉ DÉ MOUSEが、ニューシングル「Love All Day」をリリースする。 2023年一発目のシングルは、ベースミュージックの注目トラックメイカーHylenと、美しい歌声で音楽ファンを魅了し続ける韓国のK-IndieガールズデュオOuiOuiと

4s4ki、「Punish」がPitchforkの 『The 100 Best Songs of 2022』にランクイン

4s4ki、「Punish」がPitchforkの 『The 100 Best Songs of 2022』にランクイン

世界的音楽メディア『Pitchfork』の“The 100 Best Songs of 2022 (2022年のベストソング100)”が発表され、4s4ki (アサキ) の「Punish」がランクインした。 日本のアーティストとしては、10位に宇多田ヒカ

Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定

Reol、新曲が〈Riot Games ONE〉公式テーマソングに決定

Reolの新作シングル「COLORED DISC」に収録される新曲"SCORPION"が、〈Riot Games ONE〉のオフィシャルテーマソングに決定。明日2022年10月28日(金)より、各音楽配信サイトにてリリースされる。 〈Riot Games

valknee、ハードなダンス・ミュージックを極めるEP「vs.」をリリース

valknee、ハードなダンス・ミュージックを極めるEP「vs.」をリリース

valknee(バルニー)が、新作EP「vs. 」を2022年7月6日(水)にリリースした。 valkneeは、Base Ball Bear、 んoonといったバンドへの客演や、和田彩花、lyrical schoolの作詞など、ジャンルを越えて活動を行

TORIENA、最新作「RAW」は “脳内垂れ流し”

TORIENA、最新作「RAW」は “脳内垂れ流し”

キャッチーかつレイヴィーなサウンドが人気で、これまで私立恵比寿中学への楽曲提供や、TVアニメ「邪神ちゃんドロップキック」への挿入歌提供、「beatmania IIDX」などのゲームや様々なCMへの楽曲提供などマルチに活動を広げるサウンドクリエイターTOR

【急上昇ワード】『電音部』桜乃美々兎が歌う「Do You Even DJ? 2nd (feat. Neko Hacker)」に注目

【急上昇ワード】『電音部』桜乃美々兎が歌う「Do You Even DJ? 2nd (feat. Neko Hacker)」に注目

『電音部』に登場する桜乃美々兎 (CV: 小坂井祐莉絵)が歌う新曲「Do You Even DJ? 2nd (feat. Neko Hacker)」がシングルデイリーチャート上位を独占中だ。 バンダイナムコエンターテインメントが贈るキャラクターダンスミュ

電音部、波乱の新展開へ!!──〈電音部 2nd LIVE -BREAK DOWN-〉神無月の部 ライヴレポート

電音部、波乱の新展開へ!!──〈電音部 2nd LIVE -BREAK DOWN-〉神無月の部 ライヴレポート

バンダイナムコエンターテインメントが仕掛ける本格的なダンスミュージックを中心とした、音楽原作のキャラクタープロジェクト〈電音部〉。このプロジェクトのテーマである「新たなカルチャーとの遭遇体験」をイベントで提供する試みのひとつとして開催されたライヴイベント

【急上昇ワード】4s4ki、“絶望”と“希望”を描いたEP「Here or Hell」

【急上昇ワード】4s4ki、“絶望”と“希望”を描いたEP「Here or Hell」

4s4ki(アサキ)が新作EP『Here or Hell』を配信リリース。 先日、〈APPLE VINEGAR -Music Award-2022〉に『Castle in Madness』がノミネートされたことも話題となった4s4ki(https://o

第5回〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ノミネート12作品発表

第5回〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉ノミネート12作品発表

ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第5回となる2022年のノミネート作品12アルバムを本日2月10日(木)2022年版の特設サイトで発表された。 〈APPLE V

【急上昇ワード】BPM15Q、1stアルバム『BPM15Q ALL SONGS』配信開始

【急上昇ワード】BPM15Q、1stアルバム『BPM15Q ALL SONGS』配信開始

BPM15Qの1stアルバム『BPM15Q ALL SONGS』が、本日2022年1月5日(水)に配信リリースされた。 BPM15Qは、苺りなはむと、にかもきゅの2人により2015年5月31日に結成されたCY8ERの前身ユニット。2021年11月には東京

【急上昇ワード】4s4ki、〈SXSW2022〉に出演決定

【急上昇ワード】4s4ki、〈SXSW2022〉に出演決定

4s4ki (アサキ)が、2022年3月14日〜22日にアメリカ・テキサス州オースティンにて開催される世界最大級の複合フェスティバル〈SXSW2022〉に出演することが決定した。 4s4kiは、配信EP『Here or Heaven』を2021年12月1

Masayoshi Iimori、カナダの名門レーベル〈Monstercat〉から日本人初リリース

Masayoshi Iimori、カナダの名門レーベル〈Monstercat〉から日本人初リリース

音楽プロデューサーのMasayoshi IimoriがカナダのEDM/ Future Bassの名門レーベルから最新シングル「Losing Control (ルージング コントロール)」を2021年11月09日(火)にリリースした。 Monstercat

【急上昇ワード】電音部、「Distortion(feat. Yunomi)」を本日リリース

【急上昇ワード】電音部、「Distortion(feat. Yunomi)」を本日リリース

10月28日に「CHAMPION GIRL」をリリースしたばかりの電音部がまた新たに楽曲をリリースした。 今回リリースされたのは、神宮前参道學園電音部が歌唱を担当した「Distortion(feat. Yunomi)」。 中毒性のある本楽曲をぜひ聴いてい

4s4ki、初の東名阪ワンマンツアー開催

4s4ki、初の東名阪ワンマンツアー開催

4s4ki (アサキ) が、初の東名阪ワンマンツアー〈TOUR 2021“HYPER NEW-PUNK LAND”〉を今年12月に開催することが決定した。 今年、〈フジロック'21〉のRED MARQUEEに出演してそのパフォーマンスが話題となった4s4

【急上昇ワード】4s4ki〈フジロック'21〉ライヴのプレイリストを公開

【急上昇ワード】4s4ki〈フジロック'21〉ライヴのプレイリストを公開

4s4ki(アサキ)が、〈FUJI ROCK FESTIVAL'21〉で行われたライヴのセットリストのプレイリストを公開した。 4s4kiは、フジロック'21の8月22日(日) 21:00からRED MARQUEEに出演。先鋭的なトラックと奔放なステージ

【急上昇ワード】AKROGLAMと電音部のコラボ楽曲「カスミソウ (feat. 電音部)」がリリース

【急上昇ワード】AKROGLAMと電音部のコラボ楽曲「カスミソウ (feat. 電音部)」がリリース

AKROGLAMと電音部のコラボ楽曲「カスミソウ (feat. 電音部)」が8月8日にリリースされた。 本作は、音楽と物語がクロスフェードするサウンドプロジェクト『AKROGLAM』と、音楽原作キャラクタープロジェクト『電音部』のコラボライヴ開催を記念し

4s4ki、リリースパーティ〈狂気ノ城〉本日7/22(木) 20時から無料配信

4s4ki、リリースパーティ〈狂気ノ城〉本日7/22(木) 20時から無料配信

2021年7月7日にメジャーデビューアルバム『Castle in Madness』をリリースした4s4ki。 7月22日(木・祝)20時からYouTube公式チャンネルにてリリースパーティ〈狂気ノ城〉を無料配信する。 4s4ki'sコメント 『Castl

電⾳部 × AKROGLAM オンラインコラボライヴ「Future Summer」開催決定

電⾳部 × AKROGLAM オンラインコラボライヴ「Future Summer」開催決定

AKROGLAM RECORDSは、⾳楽と物語がクロスフェードするサウンドプロジェクト『AKROGLAM』において、⾳楽原作キャラクタープロジェクト『電⾳部』とのオンラインコラボライヴ「Future Summer」を8⽉7⽇(⼟)に開催する。 コラボライ

【急上昇ワード】4s4ki、メジャーデビューアルバム『Castle in Madness』リリース

【急上昇ワード】4s4ki、メジャーデビューアルバム『Castle in Madness』リリース

4s4kiが2021年7月7日にメジャーデビューアルバム『Castle in Madness』をリリースした。 4s4kiは、2018年3月『ぼくはバカだよ。』をリリースしてデビュー。作詞作曲、トラックメイクまで手掛け、「Gender」をはじめとする楽曲

【急上昇ワード】電音部、1周年記念企画「40週連続デジタルリリース」がアツい

【急上昇ワード】電音部、1周年記念企画「40週連続デジタルリリース」がアツい

電音部の1周年を記念して、「40週連続デジタルリリース」が行われている。 この企画は、5月29日(土)0:00 よりDL販売&サブスクサービスにて40週連続で電音部の新曲・未配信楽曲をリリースするというもの。 現在、「Do You Even DJ? (f

4s4ki、3/11初ワンマンを生配信

4s4ki、3/11初ワンマンを生配信

2021年3月11日(木)にリキッドルームで開催される4s4kiの初ワンマンライヴ〈4s4ki 1st Oneman Live “4444年”〉。 緊急事態宣言の延長を受けて、YouTubeで生配信されることが決定した。 チケット代は、Super Cha

4s4ki、初のアルバム『超怒猫仔/Hyper Angry Cat』12/16リリース

4s4ki、初のアルバム『超怒猫仔/Hyper Angry Cat』12/16リリース

4s4kiが自身初となるオリジナルアルバム『超怒猫仔/Hyper Angry Cat』を12月16日(水)にリリースすることが決定した。 この作品は、タワーレコード全国各店及びタワーオンライン限定でのリリースとなる。 2019年9月以降に配信限定でリリー

4s4ki、トラックメイカーMasayoshi IimoriフルプロデュースEP『遺影にイェーイ』リリース MVも公開

4s4ki、トラックメイカーMasayoshi IimoriフルプロデュースEP『遺影にイェーイ』リリース MVも公開

4s4ki が、7曲入りEP『遺影にイェーイ』を8月21日にリリース。 サウンドプロデュースは、Skrillexやdiploなど世界的DJからも高い評価を受けグローバルに活躍する日本人トラックメーカーMasayoshi Iimoriが手掛けている。 客演

レーベルSable ValleyからMasayoshi IimoriとCarpainterが新曲リリース

レーベルSable ValleyからMasayoshi IimoriとCarpainterが新曲リリース

Masayoshi IimoriとCarpainterが、キング オブ トラップの異名で知られる、RL Grimeが主宰するレーベル・Sable Valleyより『Masayoshi Iimori - Realm』と『Carpainter - Time

Masayoshi Iimori、自身の生楽曲制作配信で制作した楽曲をリリース

Masayoshi Iimori、自身の生楽曲制作配信で制作した楽曲をリリース

先日自身の活動10周年を記念するファースト・アルバム『DECADE4ALL』をリリースしたMasayoshi Iimori。 そのリリースの最中、世界中で大流行している新型コロナウイルス感染症の影響で全ての出演がキャンセルとなるも、これを期に自身の公式T

4s4ki『NEMNEM REMIX EP』リリース決定 「幻」のsasakure.UK Remix先行配信開始

4s4ki『NEMNEM REMIX EP』リリース決定 「幻」のsasakure.UK Remix先行配信開始

今年4月にリリースしたアルバム『おまえのドリームランド』が、日本のみならずアジアを中心に話題になっている新進気鋭のアーティスト4s4ki 。 2019年7月にリリースした「NEMNEM」のREMIX EPが6月19日にリリースされることが決定した。 同作

4s4ki、rinahamu(CY8ER)を迎えたコラボ曲 “NEXUS” MV公開

4s4ki、rinahamu(CY8ER)を迎えたコラボ曲 “NEXUS” MV公開

4s4kiが4月22日に配信リリースしたコラボアルバム『おまえのドリームランド』から、rinahamu(CY8ER)を迎えたコラボ曲 “NEXUS” のMVを公開した。 MVを手掛けたのは、前作『NEMNEM』収録楽曲“innocence”のMVを制作し

4s4ki、コラボアルバム表題曲“おまえのドリームランド”MV公開

4s4ki、コラボアルバム表題曲“おまえのドリームランド”MV公開

4s4kiが本日4/22(水)にリリースしたコラボアルバム『おまえのドリームランド』の表題曲“おまえのドリームランド”のMVを公開した。 MVを手掛けたのは、前作『NEMNEM』収録楽曲「超破滅的思考」のMVを制作した及川佑介。「4s4kiと〝謎の生物〟

4s4ki、コラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22デジタルリリース

4s4ki、コラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22デジタルリリース

4s4kiがコラボアルバム『おまえのドリームランド』を4/22(水)にデジタルリリースする。 本作品は「コラボレーション」をテーマに、同世代のアーティスト達と作り上げた一枚。 客演にrinahamu(CY8ER)、Rin音、Gokou Kuyt、Anat

Masayoshi Iimoriが人生初の音楽制作から10周年に当たる4/22に1stアルバムをリリース

Masayoshi Iimoriが人生初の音楽制作から10周年に当たる4/22に1stアルバムをリリース

これまでにSkrillex、Diplo、Major Lazer、DJ Snake、Yellow Claw、A-Trakといった名だたるトップDJが主宰するレーベルから数々の楽曲をリリースするなど、日本のダンス・ミュージックを代表する実績を獲得してきたMa

4s4ki、新曲「kg」2/4配信リリース

4s4ki、新曲「kg」2/4配信リリース

2019年7月に5曲入りEP「NEMNEM」をリリースし、9月より毎月4日に新曲を発表している新世代アーティスト・4s4kiが、「kg」を2月4日(火)にデジタルシングルリリースする。 作詞・作曲を4s4kiが、編曲をmaeshima soshiが手掛け

4s4ki、「innocence」maeshima soshiリミックスを配信リリース

4s4ki、「innocence」maeshima soshiリミックスを配信リリース

4s4kiが、今年7月にリリースした 『NEMNEM』収録曲から「innocence - maeshima soshi remix -」を12/4にデジタルリリースする。 maeshima soshiはヒプノシスマイク、ゴスペラーズ、ドレスコーズ、Cha

禁断の多数決、新曲「Spring Break」リリース&MV公開

禁断の多数決、新曲「Spring Break」リリース&MV公開

禁断の多数決のNEWシングル”Spring Break”が本日24時に配信リリースされた。 これは禁断の多数決による新体制6枚連続シングルリリース最後の楽曲となり、リーダーほうのきかずなりのラップを大胆に採用したラブソングに仕上がっている。 "Sprin

禁断の多数決、新体制連続リリース第4弾はチップチューン

禁断の多数決、新体制連続リリース第4弾はチップチューン

禁断の多数決のNEWシングル”Beach Game”が本日24時に配信リリースされた。 これは禁断の多数決による新体制連続シングルリリースとして発表された”WAR OF THE WORLDS 宇宙戦争”、”ジャマイカン・シャンペーン”、”フラッシング・ラ

禁断の多数決、ノイバウテンオマージュの新曲に元MIGMA SHELTERセイちゃん参加

禁断の多数決、ノイバウテンオマージュの新曲に元MIGMA SHELTERセイちゃん参加

禁断の多数決のNEWシングル”フラッシング・ライト -ノイバウテン・タイム-”が本日24時に配信リリースされた。 これは禁断の多数決による新体制5枚連続シングルリリースとして発表された”WAR OF THE WORLDS 宇宙戦争”、”ジャマイカン・シャ

禁断の多数決、新体制による連続リリース第二弾シングルがリリース

禁断の多数決、新体制による連続リリース第二弾シングルがリリース

モダンサイケデリックグループ禁断の多数決のNEWシングル”ジャマイカン・シャンペーン”が本日0時に配信リリースされた。 これは11月1日(金)に新体制第一弾シングルとしてリリースされた”WAR OF THE WORLDS 宇宙戦争”に継ぐ第二弾リリースと

禁断の多数決、新体制によるNEWシングルを配信リリース

禁断の多数決、新体制によるNEWシングルを配信リリース

モダンサイケデリックグループ禁断の多数決のNEWシングル”WAR OF THE WORLDS (宇宙戦争)”が本日24時に配信リリースされた。 本楽曲は禁断の多数決の新体制による初リリースとなり、公言している5曲連続リリースの第一弾シングル。 禁断の多数

4s4ki、新曲「ラストシーン」を11/4にリリース

4s4ki、新曲「ラストシーン」を11/4にリリース

9月より毎月4日に新曲を発表している新世代アーティスト4s4kiが、11/4㈪に「ラストシーン」をデジタルシングルリリースする。 今作は、作詞・作曲を4s4kiが、編曲をmaeshima soshiが手掛け、ジャケットのART WORKはトトトが担当して

内田珠鈴出演、4s4kiが新曲を書き下ろしたTANGTANG×ALTAによるコラボ動画公開

内田珠鈴出演、4s4kiが新曲を書き下ろしたTANGTANG×ALTAによるコラボ動画公開

アパレルレーベル「TANGTANG」がALTAとコラボして制作された動画企画「ALTAnative」が公開された。 この動画は、内田珠鈴が出演、音楽は4s4kiが新曲を書き下ろしたもの。 新宿、原宿、池袋の3バージョンからALTAの新たな魅力が伝わる動画

4s4ki、毎月4日に新曲を発表 9/4は「欠けるもの」を配信

4s4ki、毎月4日に新曲を発表 9/4は「欠けるもの」を配信

今年7月にプライベートレーベル「SAD15mg」より5曲入りEP「NEMNEM」をリリースした新世代アーティスト4s4kiが、新曲「欠けるもの」を9/4(水)にデジタルシングルリリースする。 「欠けるもの」= 生まれた時から覆せない不平等さと、理想とかけ

4s4ki、先行シングル「幻 feat.いつか(Charisma.com)」配信開始

4s4ki、先行シングル「幻 feat.いつか(Charisma.com)」配信開始

4s4ki「幻 feat.いつか(Charisma.com)」が本日6/19よりデジタル配信された。 本楽曲は7/10にリリースされる「NEMNEM」からの先行デジタルシングル。 楽曲のプロデュースは気鋭のプロデューサーデュオ・ANIMAL HACK。配

4s4ki、新作EP『NEMNEM』発売決定 MVも公開

4s4ki、新作EP『NEMNEM』発売決定 MVも公開

新世代アーティスト「4s4ki」(アサキ)がプライベートレーベル「SAD15mg」より5曲入りEP『NEMNEM』をリリースすることが発表された。 本作は、気鋭のプロデューサーデュオ・ANIMAL HACKが全曲をプロデュースし、ゲストにCharisma

新イベント〈THREEMAN〉に4s4ki、AAAMYYY、ZOMBIE-CHANG出演

新イベント〈THREEMAN〉に4s4ki、AAAMYYY、ZOMBIE-CHANG出演

レーベル“ 術ノ穴 ”や“ SAD15mg ”を運営する「ササクレクト」と「WOMB LIVE」による新イベント〈THREEMAN〉の開催が決定した。 第一回目は、女性アーティストたちによるスリーマンを7月23日(火)渋谷WOMB LIVEにて行われる。

〈trackmaker~GW SPECIAL~〉最終ラインナップが確定、Kick a Show、オカモトレイジ、TAAR出演決定

〈trackmaker~GW SPECIAL~〉最終ラインナップが確定、Kick a Show、オカモトレイジ、TAAR出演決定

4年目を迎え、さらなる進化を遂げてオーディエンスを魅了し続けている「trackmaker」。毎年恒例となった〈trackmaker~GW SPECIAL~〉の最終ラインナップが出揃った。 新進気鋭の女性シンガーeillや、人気YouTuberグループ、ア

4月28日 渋谷VISIONにて開催の〈trackmaker~GW SPECIAL~〉第一弾ラインナップ発表

4月28日 渋谷VISIONにて開催の〈trackmaker~GW SPECIAL~〉第一弾ラインナップ発表

4年目を迎え、 さらなる進化を遂げてオーディエンスを魅了し続けている〈trackmaker〉。 毎年恒例となった〈trackmaker~GW SPECIAL~〉の第一弾ラインナップが発表となった。 今回は爽健美茶のテレビCMにも起用され話題となったche

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

トラックメーカー/バンド/DJの融合イベント〈ALPS〉の4周年イベントが今週末14日京都METRO、21日新宿MARZにて開催が決定した。 4月14日京都では、Batsu、CASIOトルコ温泉、has、imai、isagen、in the blue s

アサキ、「4s4ki」へ改名

アサキ、「4s4ki」へ改名

術ノ穴よりデビュー盤を含む2作品をリリースし、内田珠鈴への楽曲提供、3/6発売 GADORO 3rdアルバム「SUIGARA」にも作曲&客演参加しているアサキが「4s4ki」(読み方はアサキ)へのアーティスト表記変更を発表した。 また、4s4kiのプライ

CY8ER、初の3ヶ月連続リリースとなるYunomiプロデュースの第1弾を2月26日に発売

CY8ER、初の3ヶ月連続リリースとなるYunomiプロデュースの第1弾を2月26日に発売

世界を騒がす「ガチマヂアイドル」をコンセプトに活動する5人組アイドル・ユニット「CY8ER」。 2月から3ヶ月連続でシングルCDのリリースが決定した。 1stアルバム『ハローニュージェネレーション』のリリースから丸一年となる1月31日(木)、渋谷WOMB

GADORO、3rdアルバム『SUIGARA』のCDジャケット、収録曲を公開、インストア・イベント開催

GADORO、3rdアルバム『SUIGARA』のCDジャケット、収録曲を公開、インストア・イベント開催

GADOROの3月6日に発売となるアルバム『SUIGARA』のジャケット写真および収録曲が発表となった。 アルバム・ジャケットはペインティング・アーティストのNOVOL氏が手がけ、 GADOROの横顔をイラストで美しく表現されたものとなっている。 アルバ

Masayoshi Iimori、ニューEP『Euphoria』を1月18日リリース

Masayoshi Iimori、ニューEP『Euphoria』を1月18日リリース

DJ Snakeが主宰するレーベル〈Premiere Classe〉やDiploが主宰する〈Mad Decent〉からのリリースといった、もはや日本を代表するトラック・メイカーとして輝かしい栄光を掴んだMasayoshi IimoriのニューEP『Eup

〈ギュウ農フェス春のSP2019〉開催決定、第一弾にギャンパレ、CY8ERら20組、EMPiRE、桜エビ~ず、たけやま3.5が初出演

〈ギュウ農フェス春のSP2019〉開催決定、第一弾にギャンパレ、CY8ERら20組、EMPiRE、桜エビ~ず、たけやま3.5が初出演

ギュウゾウ(電撃ネットワーク/とちぎ未来大使)主宰のエンタメ・イベント〈ギュウ農フェス〉が、来春2019年5月6日(月・祝)新木場スタジオコーストにて〈ギュウ農フェス春のSP2019 怪物音響オクタゴン is BACK!〉を開催する。 併せて、超満員とな

現役女子高生アーティスト内田珠鈴 ”2019年ネクストブレイクガール”に選出

現役女子高生アーティスト内田珠鈴 ”2019年ネクストブレイクガール”に選出

現役女子高生アーティスト内田珠鈴 (うちだ しゅり)が、本日発売の雑誌「FLASHスペシャル」2019年新年号(光文社)の2019年のネクストブレイクガールを探す“Gemstone Girls ~原石少女~”企画に掲載された。 アーティストとして、作詞を

内田珠鈴 自撮りジャケ写の「人に言われて作る人生」本日リリース MVも公開

内田珠鈴 自撮りジャケ写の「人に言われて作る人生」本日リリース MVも公開

17歳現役女子高生のアーティスト内田珠鈴 (うちだ しゅり)が先月に引き続き、本日デジタル配信で「人に言われて作る人生」をリリースした。  今作もサウンドプロデュースにCity Your CityのTeppei Kitano。作曲に術ノ穴のアサキを製作陣

Yunomi,きあと,chloma 3者によるコラボレーションプロジェクトが期間限定で開催

Yunomi,きあと,chloma 3者によるコラボレーションプロジェクトが期間限定で開催

トラックメイカーYunomi、 イラストレーターきあと、ファッションブランドchlomaの世界が混ざり合って産まれた 楽曲、アート、ファッションアイテムの販売イベントが開催される。 Yunomiからは、chlomaの世界観からインスピレーションを得て制作

内田珠鈴「うまく進んでいたはずが」配信リリース 全編スマホ撮影のMV公開

内田珠鈴「うまく進んでいたはずが」配信リリース 全編スマホ撮影のMV公開

17歳現役女子高生のアーティスト内田珠鈴 (うちだ しゅり)がデジタル配信で「うまく進んでいたはずが」をリリースした。 今作は前作から大きくイメージを変え、サウンドプロデュースにCity Your CityのTeppei Kitano。作曲に術ノ穴のアサ

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイ単独ライヴ超豪華出演ラインナップ発表、「over the reality (Prod. Avec Avec)」本日リリース

キズナアイらが参加するバーチャルタレント支援プロジェクト「upd8」を運営するActiv8株式会社(以下「Activ8」)は、 2018年12月29日・30日に東京・大阪にて開催される単独2Daysライヴ・イベント〈Kizuna AI 1st Live

〈ササクレフェス2018〉タイムテーブル発表 ミスiD FLOOR出演者も発表

〈ササクレフェス2018〉タイムテーブル発表 ミスiD FLOOR出演者も発表

2018年11月17日(土)恵比寿LIQUIODROOMにて開催される、術ノ穴 × ヴィレッジヴァンガードPresents〈ササクレフェス2018〉。 そのタイムテーブルが公式サイトにて発表された。また同時に「ミスiD FLOOR」の出演者も発表された。

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

キズナアイ、9週連続リリースにDE DE MOUSE、☆Taku Takahashiら豪華プロデューサー陣参加

日本で最もYouTubeチャンネル登録者数が多いバーチャルYouTuber・Kizuna AI(キズナアイ)。 オリジナル楽曲「new world (Prod. Yunomi)」が本日11月2日(金)にリリースされた。 第一弾「future base (

遂にきた! 話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRが1stアルバム『ICON』を9月にリリース!

遂にきた! 話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRが1stアルバム『ICON』を9月にリリース!

ディーン・フジオカがSNSで取り上げるなど、話題の男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARRがキャリア初となるフル・アルバム『ICON』を9月5日(水)にリリースすることが決定。 本作ではプロデュースに先行シング「Dodemoii」が話題

噂の男女ヒップホップ・ユニット“TENG GANG STARR”、オフィシャル・デビュー・シングル・リリース決定!

噂の男女ヒップホップ・ユニット“TENG GANG STARR”、オフィシャル・デビュー・シングル・リリース決定!

ヒップホップに限らず、様々なジャンルの音好き達からじわじわとプロップスを集めている男女ヒップホップ・ユニット、TENG GANG STARR。 そんな彼らがAwichやkZm、MONYPETZJNKMNなどYENTOWN関連作や、kiLLa、更にはKAN

Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース

Masayoshi Iimori、Diplo主宰Mad Decentのファミリーレーベル〈Good Enuff〉より新曲リリース

Masayoshi Iimoriが新曲を〈Good Enuff〉よりリリースした。 Masayoshi Iimoriは、インディー・ダンスミュージックレーベル TREKKIE TRAX所属の若手トラックメイカー。SkirllexやDiplo、Major

Pa's Lam System、本日よりデジタル限定1stアルバム配信開始

Pa's Lam System、本日よりデジタル限定1stアルバム配信開始

Pa's Lam Systemが、待望の1stアルバム『Whatever』を配信限定リリースした。 Pa's Lam Systemは、3人組トラックメーカーユニット。クオリティーが高くキャッチーなダンスミュージックを制作し続けており、フロアライクな楽曲が

〈TREKKIE TRAX〉主催 Foxsky来日ツアー開催決定

〈TREKKIE TRAX〉主催 Foxsky来日ツアー開催決定

日本のダンス・ミュージックレーベル〈TREKKIE TRAX〉がロサンゼルスのDJ/トラックメイカーのFoxsky来日ツアーを開催する。 Foxskyは、ロサンゼルス在住のDJ/プロデューサー。Diploが主宰するレーベル〈Mad Decent〉のインプ

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

KAI-YOU主催音楽イベント『グレイトフル・ポップ』にSeiho、ゆけむり、TREKKIEら出演

3月17日(金)、〈渋谷WWW X〉にて株式会社KAI-YOU主催の音楽イベント『グレイトフル・ポップ』が開催される。 株式会社KAI-YOUは、「ポップ」をキーワードに、すべての人をワクワクさせるコンテンツを扱うポップ・ポータル・メディア。本イベントは

〈TREKKIE TRAX〉からLA在住Lil TexasのニューEPがリリース、来日ツアーも今月末に迫る

〈TREKKIE TRAX〉からLA在住Lil TexasのニューEPがリリース、来日ツアーも今月末に迫る

インディー・ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉からロサンゼルスのトラックメイカーLil TexasのニューEP『4 Ever』がフリーでリリースされた。 TREKKIE TRAXは、日本のインディー・ダンスミュージックレーベル。Ca

新進気鋭ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉、Lil Texas&C.Z.東名阪ジャパン・ツアー開催

新進気鋭ダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉、Lil Texas&C.Z.東名阪ジャパン・ツアー開催

日本のダンスミュージック・レーベル〈TREKKIE TRAX〉が、ロサンゼルスを拠点に置くDJ / トラック・メイカーLil TexasとC.Z.のジャパンツアーを開催する。 〈TREKKIE TRAX〉は、2012年に若手DJたちが中心となり発足したイ

LOUNGE NEO14周年×JaccaPoP主催〈KUJIRA〉、DE DE MOUSE、TORIENA、女子流、吉田凜音ら出演

LOUNGE NEO14周年×JaccaPoP主催〈KUJIRA〉、DE DE MOUSE、TORIENA、女子流、吉田凜音ら出演

JaccaPoP主催の不定期イベント〈KUJIRA〉が11月20日(日)、LOUNGE NEO・Gladにて開催される。3回目となる今回はLOUNGE NEO 14周年を記念して行われる。 今回は、LOUNGE NEO周年の定番ともいえるDE DE MO

ミスiD2016ファイナリスト・工藤ちゃん、初スタジオ盤『私からさようなら』発売 レコ発&生誕にぱいぱいでか美、絵恋ら

ミスiD2016ファイナリスト・工藤ちゃん、初スタジオ盤『私からさようなら』発売 レコ発&生誕にぱいぱいでか美、絵恋ら

「ミスiD2016」ファイナリストでシンガー・ソングライターの工藤ちゃんが、新ミニ・アルバム『私からさようなら』を自身の誕生日である5月13日に発売。 同日に東京・渋谷354clubで自主企画〈ピンクと憂鬱vol.1~工藤ちゃんバースデー&はじめてのリリ

名前だけでも覚えて行って! カルロスまーちゃん自主イベントが気になる

名前だけでも覚えて行って! カルロスまーちゃん自主イベントが気になる

”滝のような歌を歌う女”と自称する「カルロスまーちゃん」。 どうやら弾き語りや宅録楽曲で活動しているアンダーグラウンドなアーティストらしい。 彼女は7月29日に「滝」&「集団憎悪オムニバス」の2枚組を発売。アルバム発売にちなんだイベント〈脳祭!NO!!!

Collapse
TOP