Easy Enough

無料ライブ〈Korea Spotlight 2025〉SPゲストにDYGL、PEDRO

無料ライブ〈Korea Spotlight 2025〉SPゲストにDYGL、PEDRO

10月7日(火)に東京・渋谷の渋谷ストリームホールと10月9日(木)に大阪・難波のなんばHatchで開催される〈Korea Spotlight 2025〉の出演ラインナップが発表された。 〈Korea Spotlight 2025〉は韓国の政府機関・文化

アジア・インディーの祭典BiKN shibuya、今年も11月30日に開催が決定、第一弾ラインナップ発表

アジア・インディーの祭典BiKN shibuya、今年も11月30日に開催が決定、第一弾ラインナップ発表

「アジアで注目を集めるアーティストが一堂に介する」という過去に例を見ないコンセプトのもと、2023年から開催されている〈BiKN shibuya〉が今年も2025年11月30日 (日) に開催される。 過去の開催ではアジア各国のヘッドライナー級のアーティ

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

Jesse Ruins、9年ぶりライブの出演者解禁

2016年に解散した、Nobuyuki Sakumaを中心にしたプロジェクトJesse Ruinsが再始動を発表。約9年ぶりのライブを2025年8月20日(水)に幡ヶ谷Forestlimitにて行う。 Jesse Ruinsは2010年にNobuyuki

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈Bandmerch〉3周年記念パーティ、最終ラインナップとタイムテーブルを公開

〈Bandmerch〉3周年記念パーティ、最終ラインナップとタイムテーブルを公開

「バンドグッズをファッションへ」、日本のオシャレなバンドグッズを発信するファッション×音楽メディア〈Bandmerch〉。7月19日 (金) に東京・下北沢で開催されるBandmerch3周年記念パーティの最終ラインナップとタイムテーブルが公開された。

DYGL、キャラクターたちが旅をするフルCGアニメMV「Shadow」公開

DYGL、キャラクターたちが旅をするフルCGアニメMV「Shadow」公開

DYGLが2023年12月にリリースした「Shadow」のフルCGアニメーションMVを公開した。 MVの監督を務めたのは、新進気鋭のアニメーション作家のKami EXP。楽曲を聴いた監督よりラブコールを受け制作され、「Shadow」の世界観がより広がる作

ロンドンを拠点に制作活動するDYGL、2018年を締めくくる東名阪ツアーが決定

ロンドンを拠点に制作活動するDYGL、2018年を締めくくる東名阪ツアーが決定

DYGLが、2018年を締めくくる東名阪のツアーを行なうことがわかった。 2017年にThe Strokesのギタリスト、Albert Hammond Jrをプロデューサーに迎えた1stフル・アルバム『Say Goodbye to Memory Den』

Suchmos、上海のフェス〈Concrete & Grass 2018〉に出演決定

Suchmos、上海のフェス〈Concrete & Grass 2018〉に出演決定

Suchmosが上海で行われる音楽フェス〈Concrete & Grass 2018〉に出演決定。 第一弾ラインナップとして発表された。 同フェスは中国・上海で9月15日(土)、9月16日(日)の2日間開催。日本からはSuchmosのほか、戸川純 wit

DYGL、約10ヶ月ぶりの最新音源となるシングル「Bad Kicks」先行配信開始

DYGL、約10ヶ月ぶりの最新音源となるシングル「Bad Kicks」先行配信開始

DYGLが昨年リリースのアルバム『Say Goodbye to Memory Den』以来、約10ヶ月ぶりの最新音源となる、シングル「Bad Kicks」を本日2月28日に配信先行でリリースした。 今作はChildhoodの2ndシングル『Solemn

DYGL、2017年を締めくくる東阪ワンマン決定 アナログ盤も限定発売

DYGL、2017年を締めくくる東阪ワンマン決定 アナログ盤も限定発売

1stフルアルバム『Say Goodbye to Memory Den』をリリースし日本全国・アジアツアーを敢行中のDYGL。 2017年を締めくくる東阪ワンマン・ライブが決定した。 今年4月に1stフル・アルバム『Say Goodbye to Memo

DYGL 1stアルバム『Say Goodbye to Memory Den』を携え国内外ツアー開催

DYGL 1stアルバム『Say Goodbye to Memory Den』を携え国内外ツアー開催

〈FUJI ROCK FEST’17〉にも出演決定、話題を呼んでいるDYGL。 4月19日にリリースする1stフルアルバム『Say Goodbye to Memory Den』のジャケットが公開され、国内外のツアーを行うことも発表された。 今作は、The

〈SYNCHRONICITY’17〉&〈After Hours’17〉第5弾でOGRE YOU ASSHOLE、CHAI、DYGL、天才バンド、tricotら決定

〈SYNCHRONICITY’17〉&〈After Hours’17〉第5弾でOGRE YOU ASSHOLE、CHAI、DYGL、天才バンド、tricotら決定

2DAYSコラボレーションフェスティバルとして、2017年4月に行われる、今年12年目を迎える都市型フェス〈SYNCHRONICITY’17〉とenvy、MONO、downyが中心となり、今年初開催を迎えるフェス〈After Hours’17〉。 本日、

DYGL、新作はアルバート・ハモンドJr.がプロデュース 全曲試聴も

DYGL、新作はアルバート・ハモンドJr.がプロデュース 全曲試聴も

DYGLが1stフル・アルバム『Say Goodbye to Memory Den』を4月19日(水)にリリースすることが決定。本日1月27日(金)より3日間限定でアルバムの全曲試聴が行われる。 DYGLは2012年に結成された4人組。2015年秋に渡米

TOP