Shore&Woods Recordings
![Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/2203/00000003.1720094561.8998_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it
ANORAK!
ANORAK!、2ndアルバム“Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it” 2024.8.17デジタルリリース! “Self-actualization and the ignorance and hesitation towards it”=「自己実現とそれに対する無知と迷い」と題した作品は、持ち前の優れたリリックセンスはもちろんのこと、類稀な音楽性をより豊かに、そしてハイブリッドにアップデートさせた。特筆すべきは、固定概念を覆すエモとダンスミュージックとの融合だ。打ち込みトラックとの同期のほか、オートチューンを巧みに操り、英詞と日本詞を自在に行き来し、不思議なほどに心地よくキャッチーに構成されている点だ。鬱屈した日々の悩みをキラキラした流麗なリフに載せて憂う、"エモ本来の姿" は健在ながらも、"圧倒的にもっと踊れる音楽" へと進化を遂げた。エモやパンク、メロディックにとどまらず、テクノ・ハウス・エレクトロニカ・ガレージ・シューゲイズ・インディーロックなど、彼らの多様なルーツを持って新たなANORAK!を提示する。 レコーディングやミックス、マスタリングにも徹底的にこだわり抜いた。生々しく、そして力強く紡がれる音の結集が聴く者の魂を揺さぶる、そんな珠玉の11曲に仕上がっている。これまで彼らがメインに鳴らしてきたエモやパンクが好きな方はもちろん、ロックやダンスミュージック好きな方にもぜひ一度お聴きいただきたい、定石を覆す快作だ。
Bonus!![文読む月日](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/2278/00000003.1723812821.6355_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
文読む月日
SEMENTOS
SEMENTOSの2nd Full Album。トルストイの著書からタイトルをとった今作は、メンバーチェンジの末たどり着いたSEMENTOSの集大成と言えるだろう。誰にでもある原風景を、ハードに、繊細に慣らし切った楽曲たち。藤村氏の愛著でもあるヘルマンヘッセやトルストイが日本でバンドをやったなら。合言葉さえ声に出せたら、ありふれた言葉でも君に届くだろうか。細かく分かれてきた近年の音楽において、ジャンルで括ることはなかなか難しいが、魂を揺さぶる10曲。是非聞いていただきたい。
![ANORAK! / DIMWORK](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1747/00000003.1690168353.5537_180.jpg)
![High Resolution](/common/images/badge-en-hires.png)
ANORAK! / DIMWORK
ANORAK!, DIMWORK
ポストハードコア、エモ、メロディックといったアグレッシブなジャンルで形容されることが多い若手バンドANORAK!と、インディロック、シューゲイズなど熱量を内包したサウンドで語られる彼らの先駆者DIMWORKとのSprit。