Nichiyo Music And Sound Production
〈ボロフェスタ2025〉最終でSEBO、ひがしやしき決定 3日間88組5店舗で盛大な秋の祭典に
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の発表では、11月1日(土)に京都Club METROにて開催されるオールナイトイベントに、ひがしやしき、SEBOの2
〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット
〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華
〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』
〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお
ゲシュタルト乙女、5/15に新SG「神様」リリース決定
ゲシュタルト乙女が2024年5月15日(水)にニューシングル「神様」をリリースすることが決定した。 楽曲の持つ鼓動を感じさせる幕開けから、スケールの大きさとうねるような起伏が魅力的な力強い本作。それを形作る阿司のベースフレーズとMikanの歌が印象的な作
ゲシュタルト乙女、バンアパ荒井岳史と共同制作の新曲「副都心」配信リリース決定
台湾、日本両地で活動している日本語で歌う台湾バンド・ゲシュタルト乙女が、昨年の日本台湾ツアー後初のシングル「副都心」を2024年3月27日(水)にリリースすることが決定した。 昨年福岡〈CIRCLE'23〉出演後、約1500人の動員を記録した日本、台湾ツ
5年ぶりの〈RUSH BALL in 台湾〉に[Alexandros]、バニラズ、踊ってばかりの国ら9組が出演決定
大阪の音楽ライヴイベント〈RUSH BALL〉が、5年振りに台湾で開催する〈RUSH BALL in 台湾〉の出演アーティストを発表した。 前半は2023年12月13日(水)〈台中Legacy Taichung〉、12月14日(木)〈台北Zepp New
ゲシュタルト乙女、新曲「窓」本日配信リリース
台湾、日本両地で活動している日本語で歌う台湾バンド・ゲシュタルト乙女、メンバー編成変更後初のシングル「窓」が本日5月31日にリリースされた。 年初、バンドメンバー編成の変動に対して時期によって自分自身も新しい着地を迎えることができたゲシュタルト乙女の新曲
ゲシュタルト乙女、日本3都市・台湾2都市を巡る初の台日ツアー対バン決定
台湾出身・日本語で歌唱するロックバンド、ゲシュタルト乙女が日本3都市・台湾2都市をまわる初の台日ツアーの対バンが決定した。 台湾フェスタ、MASH FIGHT!など日本でのライブを積み重ねた経験に基づき、2023年年始の阪神百貨店で好評を博したインストア
台湾出身ロックバンド、ゲシュタルト乙女の新作アルバム『Amoeba』リリース
台湾出身、日本語で歌唱するロックバンド、ゲシュタルト乙女がセカンド・フル・アルバム『Amoeba』を3月16日にリリース。去年開催されたアコースティックライブツアーの主題曲「再見(さよなら)」をはじめ、新曲「intro」「日曜日」「MOTHER」「UZU