binyl records
〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧
今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー
D.W.ニコルズ、新ALより先行SG「それだけで」リリース
D.W.ニコルズが2025年2月19日(水)にニューシングル「それだけで」をリリースし、ミュージックビデオを公開した。 本作は4月2日(水)リリースの5th Full Album『泡 DAYS』からの先行配信シングル。人間誰もが追い求める幸せとは一体何な
D.W.ニコルズ、フルAL『泡 DAYS』リリース&ツアー&20周年記念公演開催
今年、結成20周年を迎えるD.W.ニコルズが、2025年4月2日に通算5枚目となるスタジオ・フルアルバム『泡 DAYS』をリリースする。 20年でフルアルバム5枚というと少ないように聞こえるが、その実はミニアルバムのリリースが多く、結成以来ほぼ毎年作品を
MONKEY MAJIK、新ALより先行SG「Scramble」リリース
MONKEY MAJIKが2024年7月3日(水)にニューシングル「Scramble」をリリースした。 本作は7月24日(水)リリースのニューアルバム『CIRCLES』からの先行シングル。哀愁感のあるどこか寂しげなメロディーが印象的な楽曲となっている。
〈ハンドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉参加アーティスト全6組発表
2022年1月22日(土)・23 日(日)に東京ビッグサイトにて開催する〈ハン ドメイドインジャパンフェス冬(2022)〉の参加アーティスト全6組とタイムテーブルが発表となった。 日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会し、オリジナル作品を展示
SIRUP、土岐麻子、THE CHARM PARKらA.S.A.B所属アーティストのライヴ映像が期間限定無料配信
ミュージックレーベルコミュニティーA.S.A.Bが、公式YouTubeチャンネルで所属アーティストのライヴ映像を「A.S.A.B The Concerts」として期間限定無料配信する。 今回の無料配信は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本
「下北線路街 空き地」オープニングイベント、『SHIMOKITAZAWA MUSIC WEEK EVENT』がスタート
下北沢の線路跡地に生まれた野外スペース「下北線路街 空き地」のオープニングイベント『SHIMOKITAZAWA MUSIC WEEK EVENT』が9月27日にスタートした。 長らく続いている下北沢駅のリニューアル工事も一部商業施設部分を残すのみとなる一
六甲山山頂にて開催の〈ROKKO SUN MUSIC 2019〉出演者発表
兵庫県の六甲山山頂にて開催されているイベント〈ROKKO SUN MUSIC〉、今年の出演者が本日発表された。 出演者と日程は以下の通り。 ◆7月6日(土) 宇宙人(Cosmos People)from TAIWAN / ハンバート ハンバート / ワン
MOKNEY MAJIK×サンドウィッチマンのコラボ曲「ウマーベラス」MV再生回数が200万回を突破
宮城県在住の4ピースロックバンド、MONKEY MAJIKと宮城県出身のサンドウィッチマンの同郷同士のコラボレーション曲「ウマーベラス」がリリースされて約一カ月。 中毒性ある楽曲でYoutubeのMV再生回数が早くも200万回を突破した。 某世界的ファン
静岡・清水のロックフェス『マグロック&フジソニック2018』電気、BiSHら第一弾出演者発表
10月6日、7日に静岡県の清水マリンパーク内イベント広場とSOUND SHOWER arkにて行われる音楽フェスティバル「マグロック&フジソニック2018」。 出演アーティスト第一弾が発表された。 今年で4度目の開催となる「マグロック&フジソニック201
ハシエンダ大磯フェスにカール・クレイグ、ウィップ、瀧見憲司ら21組追加
4月28日(土)と29日(日)の2日間にわたって大磯ロングビーチの特設会場で開催されるダンス・ミュージック・フェス〈ハシエンダ大磯フェスティバル〉。その出演アーティスト第2弾が発表された。 同フェスは、英マンチェスターの音楽シーンを支えた伝説のク