monchént records

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

音楽イベント〈未来祭2025〉が2025年10月18日(土)19日(日)に京都大学吉田寮食堂にて開催される。 〈未来祭2025〉は、ジャンルにとらわれない音楽にスポットを当て、新しい表現の自由を探し求める京都の新鋭レーベル・SUBMARINE RECOR

ひとひら、2nd Full AL『円』11/12リリース決定&全国ツアー対バン発表

ひとひら、2nd Full AL『円』11/12リリース決定&全国ツアー対バン発表

東京を拠点に活動する4人組バンドひとひらが、2nd Full Album『円』を2025年11月12日(水)にリリースする。 アルバムタイトルが示すとおり、『円』は「終わりから始まるもの」「繰り返される日々」「守られることと自立」「続けることの意味」とい

evening cinema原田&門野悠帆のカバー曲プロジェクトに山﨑夢羽・武藤彩未・杏沙子が参加

evening cinema原田&門野悠帆のカバー曲プロジェクトに山﨑夢羽・武藤彩未・杏沙子が参加

evening cinema原田夏樹と門野悠帆がカバーソングプロジェクト「k.o.i. note」(読み: コイノオト)を始動。山﨑夢羽・武藤彩未・杏沙子をフィーチャリングに迎えた楽曲を配信リリースすることが発表された。 k.o.i. noteは“Key

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

asayake no ato、自らの音楽性を拡げる新SG「Curtain Call」リリース

asayake no ato、自らの音楽性を拡げる新SG「Curtain Call」リリース

asayake no atoが2025年3月12日(水)にニューシングル「Curtain Call」をリリースする。 オルタナティヴ、ポストロックやエモを踏襲したasayake no atoの原点とも呼べるサウンドに、複雑で難解なアレンジを取り込んだ本作

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

〈SYNCHRONICITY’25〉第6弾でenvy、Boris、おとぼけビ~バ~、ドミコ、Helsinki Lambda Club、NOT WONK、雪国、yubioriら15組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第6弾ラインナップが発表となった。 第6弾で発表となったのは、envy、Boris、

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

〈SYNCHRONICITY’25 〉第5弾でSOIL&”PIMP”SESSIONS 、SUSHIBOYS、、どんぐりず、LAUSBUB、高井息吹、幽体コミュニケーションズ、北村蕗ら12組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表となったのは、SOIL&"PIMP"

Doxie、新ALより先行SG「Bad boys」リリース

Doxie、新ALより先行SG「Bad boys」リリース

Doxieが2024年8月28日(水)にニューシングル「Bad boys」をリリースした。 本作は9月25日(水)リリースの2ndアルバム『SUPER Doxie Ⅱ』からの先行シングル。思春期をテーマに掲げた楽曲となっている。 近年のJ-POPのエッセ

evening cinema、新EPより先行SG「時を刻みながら」リリース

evening cinema、新EPより先行SG「時を刻みながら」リリース

evening cinemaが2024年3月13日(水)にニューシングル「時を刻みながら」をリリースした。 本作は4月24日(水)発売の7inch EP『滾らせて / 時を刻みながら』に収録の1曲。“大切な人との間に蔓延る不安や嘘でさえも、全て引っくるめ

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim

österreich、自主企画〈(do)mino〉第1弾はpollyとツーマン

österreich、自主企画〈(do)mino〉第1弾はpollyとツーマン

高橋國光によるソロプロジェクト・österreichが、2024年1月25日(木)に東京・新代田FEVERで、自主企画“(do)mino vol.1”を開催することを発表。 約1年ぶりにして新企画となる主催イベント “(do)mino”の第1弾として、p

mudy on the 昨晩、新企画ライヴ〈ALL〉で9mmと初共演

mudy on the 昨晩、新企画ライヴ〈ALL〉で9mmと初共演

名古屋を拠点に活動するmudy on the 昨晩が、新たな自主企画ライヴイベントの開催を発表した。 〈ALL〉と名付けられたこの企画は、来る結成20周年に向けて継続したライヴシリーズとして始動する。初回となる今回は、2024年2月3日(土)に東京〈新代

asayake no ato、新作ミニALから「フラジャイル」先行配信&SAKANAMONとの2マン開催決定

asayake no ato、新作ミニALから「フラジャイル」先行配信&SAKANAMONとの2マン開催決定

京都発・現在は東京を拠点に精力的な活動を続けるasayake no atoが、2023年11月1日(水)リリースのミニアルバム『君の目は燃えている』から新曲”フラジャイル”を本日2023年9月27日(水)に先行配信リリースした。 「壊れそうに繊細な2人の

鎌野愛、新曲「カルテ」リリース&ライヴ開催

鎌野愛、新曲「カルテ」リリース&ライヴ開催

鎌野愛(ex.ハイスイノナサ)が2023年5月10日(水)に新曲「カルテ」をリリースした。 フルアルバム”HUMAN”から続くリリースとなる本楽曲は瓦解してゆく心を描くオルタナティブ・ポエトリーリーディング楽曲。 トラックはオルタナティブなギターのアプロ

mudy on the 昨晩、約11年ぶりのフルALより「なななのか feat. österreich」先行リリース

mudy on the 昨晩、約11年ぶりのフルALより「なななのか feat. österreich」先行リリース

名古屋を拠点に活動するmudy on the 昨晩が、約11年ぶりとなるサード・フルアルバム『An Instrumental』リリースに先駆けて、「なななのか feat. österreich」を2022年2月22日(水)0時よりデジタルリリースした。

mudy on the 昨晩、約10年ぶりフルアルバム『An Instrumental』発売決定

mudy on the 昨晩、約10年ぶりフルアルバム『An Instrumental』発売決定

名古屋を拠点に活動するmudy on the 昨晩が、約10年ぶりに待望の3rdフルアルバムをリリースすることを発表した。 今年4月に開催された、cinema staff主催のOOPARTS2022での「アルバム制作中」の電撃発表から約1年。ついにその作

after six poolside夏の郷愁が漂う「Circle Above Sea」リリース

after six poolside夏の郷愁が漂う「Circle Above Sea」リリース

トリプルギターロックバンドafter six poolsideのニューシングル「Circle Above Sea」が本日8月31日にリリースされた。 2020年夏、東京にて結成。90年代オルタナティブミュージックを背景に、甘美さと衝動が混在するバンドサウ

加茂啓太郎プロデュース〈CIRGO GRINCO〉O-NESTで自主企画開催

加茂啓太郎プロデュース〈CIRGO GRINCO〉O-NESTで自主企画開催

今年4月20日に結成された加茂啓太郎プロデュースのガールズ・グループ、CIRGO GRINCO(シルゴ・グリンコ)が自主企画の開催を発表した。 企画タイトルは〈LET LOVE RULE〉。共感を覚え、共鳴したいアーティストをゲストに迎える内容で、記念す

NIAGARA TRIANGLE「A面で恋をして」、初の公式MVが完成

NIAGARA TRIANGLE「A面で恋をして」、初の公式MVが完成

1982年3月21日に大滝詠一の主催する《ナイアガラレーベル》から発表されたアルバム『NIAGARA TRIANGLE Vol.2』の発売40周年を記念して、『NIAGARA TRIANGLE Vol.2 40th Anniversary Edition

cinema staff主催フェス〈OOPARTS 2022〉開催決定

cinema staff主催フェス〈OOPARTS 2022〉開催決定

cinema staffによる主催フェス「cinema staff presents 〈OOPARTS 2022〉」が2022年4月17日(土)、18日(日)の2日間にわたり岐阜市文化センターにて開催されることが決定した。 cinema staffは昨年

〈東京定期便vol.42〉、下北沢THREEにて6/13開催

〈東京定期便vol.42〉、下北沢THREEにて6/13開催

6月13日(日)に、下北沢で毎月開催されているイベント〈東京定期便vol.42〉が開催される。 東京定期便は、これまで3年半の間下北沢mona recordsで開催してきたが、今回からは下北沢THREEに場所を移して行う。 Monenai、evenin

evening cinema、最新ミニ・アルバム『AESTHETICS』をデジタル・リリース

evening cinema、最新ミニ・アルバム『AESTHETICS』をデジタル・リリース

アジア中心で人気のネオシティポップバンド evening cinemaが最新作『AESTHETICS』を8月26日にリリースした。 本作はHIP LAND MUSICによるデジタルディストリビューション&プロモーションサービス「FRIENDSHIP.」が

evening cinema、2年ぶりのミニAL『AESTHETICS』から「大人になるまで」を先行デジタル・リリース

evening cinema、2年ぶりのミニAL『AESTHETICS』から「大人になるまで」を先行デジタル・リリース

Spotify月間リスナー60万人超えでアジア中心で人気のネオシティポップバンドevening cinemaが、2年ぶりとなるミニ・アルバム『AESTHETICS』を8月26日(水)にリリースすることを発表した。 また、本日7月22日(水)にミニ・アルバ

ディープファン君、2020年のスタートを祝福する新年パーティ開催決定

ディープファン君、2020年のスタートを祝福する新年パーティ開催決定

ディープファン君が2020年1月5日(日)に、自主企画ライヴ「セクシュアル Vol.6」を表参道WALL&WALLで開催することが決定した。 「セクシュアル」はディープファン君が定期的に開催しているライヴイベント。 イベントにはゲストとして、ライヴハウス

3月6日に1st Full Albumのリリースが決定している浪漫革命がツアーの詳細とジャケットを解禁

3月6日に1st Full Albumのリリースが決定している浪漫革命がツアーの詳細とジャケットを解禁

結成わずか1年未満で数々のフェスやサーキットに出演、今までに2枚のCDをリリースしてきた京都の新鋭バンド・浪漫革命。 そんな彼らが2019年3月6日に発売予定の『NEW ISLAND ROMANCE』よりジャケット・デザインの公開とリリース・ツアーの詳細

3000組を勝ち抜いた新鋭バンドBluems、12月にデビューミニアルバムをリリース

3000組を勝ち抜いた新鋭バンドBluems、12月にデビューミニアルバムをリリース

東京の3人組新鋭バンドBluems(ブルームス)が12月12日にデビューミニアルバム『恋について』をリリースする。 Bluemsは恋する円盤の元メンバーである大塚真太朗(Vo, G)、大塚薫平(Dr)を中心に大学の音楽サークルで2016年に結成。 結成

ヴィレヴァン主催“インストバンドフェス”開催決定

ヴィレヴァン主催“インストバンドフェス”開催決定

ヴィレッジヴァンガードが企画する音楽イベント〈SING YOUR SONG! 2015〉が、4月26日に東京・新木場STUDIO COASTで開催されることがあきらかになった。 「ジャンル不問・インストゥルメンタル・バンドのみによるフェス」という新しいコ

mudy on the 昨晩、初代ギタリスト山川洋平が帰還

mudy on the 昨晩、初代ギタリスト山川洋平が帰還

名古屋発のインストバンド、mudy on the 昨晩に新ギタリストとして初代ギタリストの山川洋平が加入することが発表された。 山川がバンドに加入するのは12月7日(日)名古屋新栄CLUB ROCK’N'ROLLにて開催されるmudy on the 昨晩

View More News Collapse
〈ROCK IT PUZZLE!! vol.13〉環ROYを迎え13回目の開催

〈ROCK IT PUZZLE!! vol.13〉環ROYを迎え13回目の開催

6月27日(金)に心斎橋Pangeaで開催されるイベント〈ROCK IT PUZZLE!! vol.13〉に環ROYが出演することが決定した。 2003年8月にスタート、今年で11年目にして既に13回目の開催となるこのイベントは、これまでmudy on

残響レコード主催のイベントにte'、ハイスイノナサ、cinema staffら

残響レコード主催のイベントにte'、ハイスイノナサ、cinema staffら

残響レコード主催のイベント〈残響祭 9th ANNIVERSARY〉が、9月に東京、大阪、名古屋、仙台の4都市で開催される。 このイベントに参加するのは、te'、cinema staff、KUDANZ、People In The Box、perfect

フルサワヒロカズ(mudy on the 昨晩)、口内炎が、なかなか治らない。――しょうもにゅーす

フルサワヒロカズ(mudy on the 昨晩)、口内炎が、なかなか治らない。――しょうもにゅーす

時に繊細に、時に猛々しく、自らの世界を音で描き出す若手インスト・バンドの雄、mudy on the 昨晩。そのステージ上で、感情を剥き出してギターをかき鳴らす様も印象的なフルサワヒロカズにできた口内炎が、なかなか治らない模様。 本人のTwitterには

mudy on the 昨晩より、ギター桐山良太が脱退

mudy on the 昨晩より、ギター桐山良太が脱退

mudy on the 昨晩のオフィシャルサイトにて、ギタリストの桐山良太がバンドを脱退することがアナウンスされた。 サイトに掲載された桐山からのメッセージによると、『これ以上このバンドで皆と同じ目標に向かって音楽を続けることは困難であり、半端な気

ギタリストが4人! mudy on the 昨晩に9mm滝が期間限定加入

ギタリストが4人! mudy on the 昨晩に9mm滝が期間限定加入

6月6日にミニ・アルバム『Zyacalanda』をリリースするmudy on the 昨晩に、9mm Parabellum Bulletのギタリストである滝善充が期間限定で正式加入することが決定した。 滝は同作のプロデューサーを務めているが、6月に

9mm、te'ら出演の〈残響祭〉、今年は東北や台湾でも開催

9mm、te'ら出演の〈残響祭〉、今年は東北や台湾でも開催

残響レーベルによる恒例のアニヴァーサリー・イヴェント〈残響祭〉が今年も開催されることが決まった。 8周年を祝う今回は、いわき、仙台、東京、台湾にて行われる。東京以外の3都市での開催は、これが初めてとなる。 各公演の詳細は下記の通り。いわき、仙台

Collapse
TOP