D.R.C. / AWDR/LR2

シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平

シャッポ、初の全国ツアーゲストにMIZ、澤部渡(スカート)、in the blue shirt、野口文が参加&DJには松永良平

シャッポが、2025年5月19日(月)より開催する初の全国ツアー〈シャッポ 1st Album “a one & a two”Release tour〉のゲストを発表した。 ゲストは、6月2日(月)東京公演にMIZ、6月13日(金)金沢公演は澤部渡(スカ

渋谷クラブクアトロの新シリーズ【Pure vibes only】が7/1開催

渋谷クラブクアトロの新シリーズ【Pure vibes only】が7/1開催

渋谷クラブクアトロにて2024年7月1日(月)に自主公演シリーズ【Pure vibes only】が開催決定。出演にはCampanella、空間現代、テレビ大陸音頭、松永拓馬を迎える。 出演者からたちのぼる「Vibes」を感じ、まだだれにも打ち明けていな

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

〈FUJI & SUN ’24〉7月にWOWOWで放送決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉がWOWOWで放送されることが決定した。 当日ライヴパフォーマンスが行われる「SUN STAGE」、「MOON STA

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

〈FUJI & SUN ’24〉タイムテーブル発表&初のオフィシャルグッズ登場

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 開催を目前に控え、タイムテーブルが発表された。 バラエティに富んだ全32組のアーティストが、富士山のまばゆい自然の

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

〈FUJI & SUN’24〉第5弾で柴田聡子、HAPPY追加 3ステージ全32組の最終ラインナップ決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第5弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、詩人として文学界からも注目を集め、形態を選ばない表現で言

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

〈FUJI & SUN ’24〉第4弾でcero、ペトロールズ、never young beach、Hedigan’s、HIMIら10組

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第4弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、結成20年を迎えなお新たなポップスの形を提示する cer

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

〈FUJI & SUN ’24〉第3弾で石野卓球、 EGO-WRAPPIN‘ 、Dos Monosら5組が決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第3弾アーティストが発表された。 電気グルーヴとしての活動の傍ら、ソロとして日本のテクノ・シーンに確固たる地位

MIZ、新SG「丘」を配信&カセットテープの2形態でリリース

MIZ、新SG「丘」を配信&カセットテープの2形態でリリース

MIZが2024年2月28日(水)にニューシングル「丘」を配信とカセットテープの2形態でリリースした。 本作は2月24日(土)に開催した能楽堂ワンマンライヴで発表したもの。カセットテープはサプライズで当日に会場先行販売していたが、本日よりFLAKE RE

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

〈FUJI & SUN ’24〉第2弾で民謡クルセイダーズ、くくく(原田郁子&角銅真実) 、Fabiano do Nascimento × 石若駿ら7組決定

2024年5月11日(土)、12日(日)静岡県富士市「富士山こどもの国」にて開催されるキャンプインフェス〈FUJI & SUN ’24〉。 その第2弾アーティストが発表された。 今回発表されたのは、クラムボンの原田郁子と打楽器奏者/SSWの角銅真実による

畳に座布団で観る〈緑光憩音〉開催決定&第1弾で奇妙礼太郎、アン・サリーら4組発表

畳に座布団で観る〈緑光憩音〉開催決定&第1弾で奇妙礼太郎、アン・サリーら4組発表

2024年2月22日(木)から24日(土)にかけて東京〈銕仙会能楽研修所〉にて五感で味わうアコースティック音楽イベント〈緑光憩音〉が開催されることが決定した。 緑光憩音とは都会の真ん中にある能楽堂の本舞台を使った、緑の癒やしを感じながら音楽を大事に聴くこ

MIZ、 新曲「ビーバー」の日々働く人々を労ったMV公開

MIZ、 新曲「ビーバー」の日々働く人々を労ったMV公開

MONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順によるアコースティックユニット“MIZ”が本日12月13日(水)発売の新曲「ビーバー」のMusic Videoを公開した。 「ビーバー」は、約一年半ぶりとなるMIZの新曲、今作はドラムに石若駿、ベースにマーテ

homarelanka、新曲“SADjinx”のMV公開

homarelanka、新曲“SADjinx”のMV公開

homarelankaが2023年6月14日(水)にリリースしたニューシングル「SADjinx(Prod by JJJ)」のMVを公開した。 本作はトラックメイカーにJJJを迎えた1曲。ダンサブルなトラック上で厄をテーマに、homarelankaの得意と

〈KATA〉年末企画でミツメ川辺が弾き語り ゲストにMIZ

〈KATA〉年末企画でミツメ川辺が弾き語り ゲストにMIZ

ライヴハウス〈LIQUIDROOM〉の2階に併設されるギャラリー〈KATA〉が主催する年末企画として、ミツメ川辺素による弾き語りライヴ〈COVER〉が開催されることが決定した。 イベントの開催と同時に、MONO NO AWAREのメンバー玉置周啓と加藤成

福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐ〈PEAK〉Vol.3 開催決定

福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐ〈PEAK〉Vol.3 開催決定

「もっと知りたい!会いたい!交わりたい!」をコンセプトに、福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐSPACE SHOWER FUKUOKA主催のライヴイベント〈PEAK〉3回目の開催が発表された。 その第一弾出演アーティストに、ラッパーCamp

ベルリン在住、注目の若手ラッパー・itachiがサマーチューン「Florida」をリリース

ベルリン在住、注目の若手ラッパー・itachiがサマーチューン「Florida」をリリース

神奈川出身、沖縄で育った2001年生まれのラッパー・itachiがWarner Music Japan内のレーベル〈+809〉からニュー・シングル「Florida」をリリースした。 5月には同世代である女性シンガーのハタフジコと共作でメロウなメロディの楽

ドミコ〈続・血を嫌い肉を好むTOUR〉ゲストバンド第一弾解禁

ドミコ〈続・血を嫌い肉を好むTOUR〉ゲストバンド第一弾解禁

2022年5月21日(土)からスタートする、ドミコ〈続・血を嫌い肉を好むTOUR〉のゲストバンドの第一弾が発表された。 チケットは明日4月16日(土)10:00より一般発売が開始される。 同公演は昨年開催した、ドミコ〈血を嫌い肉を好むTOUR〉の続編とな

MIZ、ニューAL『Sundance Ranch』より「キャンパーを飛ばして」MV公開

MIZ、ニューAL『Sundance Ranch』より「キャンパーを飛ばして」MV公開

MONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順によるアコースティックユニット“MIZ”が3月9日(水)にリリースした2ndフルアルバム『Sundance Ranch』より「キャンパーを飛ばして」のミュージックビデオを公開した。 「キャンパーを飛ばして」は

玉置周啓と加藤成順によるアコースティックユニット"MIZ"、新曲「芝生」先行配信&MVプレミア公開決定

玉置周啓と加藤成順によるアコースティックユニット"MIZ"、新曲「芝生」先行配信&MVプレミア公開決定

MONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順によるアコースティックユニット“MIZ”が3月9日(水)にリリースする2ndフルアルバム『Sundance Ranch』より「芝生」を明日2月16日(水)に先行配信することが決定した。 「芝生」は MIZ 初

MIZ、ニューAL早期予約特典から「Where did you go?」のセッション映像を公開

MIZ、ニューAL早期予約特典から「Where did you go?」のセッション映像を公開

MONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順によるアコースティックユニット“MIZ”が、3月9日(水)にリリースする2ndフルアルバム『Sundance Ranch』の早期予約特典「Sundance Ranch Live Sessions」より「Whe

MIZ、3/9リリースのニューAL早期予約特典のティザー映像を公開

MIZ、3/9リリースのニューAL早期予約特典のティザー映像を公開

MIZが3月9日(水)にリリースする 2nd フルアルバム『Sundance Ranch』の早期予約特典「Sundance Ranch Live Sessions」のティザー映像を公開した。 MIZはMONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順によるア

MIZ、4月に開催された教会ライヴから4曲分の映像を一挙公開

MIZ、4月に開催された教会ライヴから4曲分の映像を一挙公開

昨年4月にリリースしたデビューアルバム『Ninh Binh Brother's Homestay』が各所で高い評価を獲得し、テレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」でも紹介されるなど話題のMONO NO AWAREのフロントマン玉置周啓とギター加藤成順によ

家族で楽しめる屋外イベント〈koen 音楽祭 #1〉開催

家族で楽しめる屋外イベント〈koen 音楽祭 #1〉開催

2021年6月26日(土)東京・スタジオEASE目黒にて、新しい音楽イベント〈koen 音楽祭 #1〉が開催される。 〈koen 音楽祭 #1〉とは、「家族で楽しめる音楽祭」をコンセプトとした音楽イベント。 ライヴやフェスに足を運んでいたけれど、結婚や出

C.O.S.A.4年ぶりの新作『FRIENDS & ME』4月リリース決定

C.O.S.A.4年ぶりの新作『FRIENDS & ME』4月リリース決定

C.O.S.A.が信頼を寄せるアーティストたちをゲストに迎えた約4年ぶりとなる新作AL『FRIENDS & ME』を4/2(金)にリリースする。 客演でKID FRESINO、Campanella、homalelanka、 WELL-DONE、COVAN

“MIZ”、4月に教会でワンマン公演を開催

“MIZ”、4月に教会でワンマン公演を開催

今年1月17日(日)に放送されたテレビ朝日「関ジャム 完全燃SHOW」の人気企画「音楽のプロが選ぶ2020年の年間ベスト10」にて、いしわたり淳治氏の選ぶ”マイベスト10曲”にて同アルバム収録曲「パレード」が3位にランクインし大きな話題にもなったMONO

青山と台北の月見ル君想フを繋ぐ配信イベントの開催が決定

青山と台北の月見ル君想フを繋ぐ配信イベントの開催が決定

台北と青山の月見ル君想フが連携して行うイベント〈BIG ROMANTIC LIVE 2021〉の開催が決定した。 2021年1月23日、17:00より、会場およびオンラインで楽しむことができる。 以下、詳細と出演者紹介。 <BIG ROMANTIC LI

Campanella、4年振りのフル・アルバム『AMULUE』を12/23リリース

Campanella、4年振りのフル・アルバム『AMULUE』を12/23リリース

名古屋の最重要ビートメイカーであるRamzaとFree Babyroniaによる先鋭的なビートを変幻自在に乗りこなし、圧倒的な存在感を放ったセカンド・アルバム『PEASTA』から早4年。 STUTSやKID FRESINOの作品でもスキルフルなラップを披

egoistic 4 leavesがCampanella、T U K U Rを迎え2nd ALリリース・パーティー開催

egoistic 4 leavesがCampanella、T U K U Rを迎え2nd ALリリース・パーティー開催

今年7月29日にリリースした名古屋の6人組変拍子インストバンドegoistic 4 leavesが、12月5日にホームタウン名古屋でリリースパーティーを開催する。 ゲストに同郷のラッパーCampanella、そしてtoeやmouse on the key

CINRA主催オンラインフェス第1弾で王舟、曽我部恵一、柴田聡子、塩塚モエカ、betcover!!ら決定

CINRA主催オンラインフェス第1弾で王舟、曽我部恵一、柴田聡子、塩塚モエカ、betcover!!ら決定

CINRA.NET主催〈CROSSING CARNIVAL'20-online edition-〉の第1弾出演者が発表された。 このイベントは、5月16日(土)に過去最大の渋谷ライブハウス7会場で開催予定だった〈CROSSING CARNIVAL'20〉

MONO NO AWARE玉置と加藤のユニットMIZ、デビューALから“バイクを飛ばして”MV公開

MONO NO AWARE玉置と加藤のユニットMIZ、デビューALから“バイクを飛ばして”MV公開

MONO NO AWAREのフロントマン玉置周啓とギター加藤成順によるアコースティックユニット「MIZ」が、本日発売のデビューアルバム『Ninh Binh Brother’s Homestay』より“バイクを飛ばして”のMVを公開した。 MVの制作はMO

CINRA主催〈CROSSING CARNIVAL'20〉第2弾出演者発表

CINRA主催〈CROSSING CARNIVAL'20〉第2弾出演者発表

CINRA.NET主催の音楽イベント〈CROSSING CARNIVAL'20〉の第2弾出演者が発表された。 5回目の開催となる〈CROSSING CARNIVAL〉。今回は「変化」をテーマに据えて、5月16日にTSUTAYA O-EAST、TSUTAY

View More News Collapse
EGO-WRAPPIN’ 春のホールワンマン開催決定

EGO-WRAPPIN’ 春のホールワンマン開催決定

EGO-WRAPPIN’が来年3月と4月にかけてワンマンライブ〈HALL LOTTA LOVE ~ホールに溢れる愛を~〉を開催することが決定した。 ホール会場での響きにこだわった同タイトルのワンマンライブ。 東京、大阪に加え今年は名古屋でも初めて開催され

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-大阪〉タイムテーブル発表

9月21日(土)大阪、10月12日(土)東京にて開催される、GEZAN主催レーベル〈十三月〉によるイベント〈全感覚祭19 -NEW AGE STEP-〉。 今週末開催となる大阪会場のタイムテーブルが公開された。 出演者は以下の通り。 (内) GEZAN

〈森、道、市場2019〉より、KID FRESINO、BIM、カネコアヤノら総勢21組のライヴ映像が一挙公開

〈森、道、市場2019〉より、KID FRESINO、BIM、カネコアヤノら総勢21組のライヴ映像が一挙公開

5月31日から6月2日にかけて愛知・蒲郡ラグーナビーチとラグナシアで開催された野外イベント〈森、道、市場 2019〉。 同フェスでのライヴ映像が、スペースシャワーTVのアーカイブサイトDAXと、分散型動画メディア「lute/ルーテ」のYouTubeアカウ

〈全感覚祭19〉大阪 出演者発表でGEZAN、渚にて、折坂悠太(重奏)ら26組

〈全感覚祭19〉大阪 出演者発表でGEZAN、渚にて、折坂悠太(重奏)ら26組

GEZAN主催レーベル〈十三月〉が開催するイベント〈全感覚祭19〉。 今回は〈全感覚祭19 大阪〉への出演者と、EXHIBITION ARTISTが発表された。 出演者は以下の通り。 (内) ⚫︎〈全感覚祭19大阪〉出演者 GEZAN 渚にて 折坂悠太(

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

折坂悠太 × KID FRESINO 初共演イベント開催

多様な音楽性を昇華し、新たな可能性を提示する折坂悠太とKID FRESINO。 お互いにも認め合うこの2人の初共演が、それぞれのバンドを率いて実現する。 独特の歌唱法にして、ブルーズ、民族音楽、ジャズなどにも通じたセンスを持ち合わせながら、それをポップス

Friday Night Plans、JJJ、STUTSらが登場、ライヴ・イベント〈乱反射 -RUN HAN SHA-〉開催

Friday Night Plans、JJJ、STUTSらが登場、ライヴ・イベント〈乱反射 -RUN HAN SHA-〉開催

暗闇(よる) を謳歌するすべてのクリエイターへ向けた一足addidas「NITE JOGGER BOOST(ナイト ジョガー ブースト) 」の新色発売を記念し、3月8日(金)に一夜限りのライヴ・イベント〈乱反射 -RUN HAN SHA-〉が渋谷のWOM

Ryohu、新作『Ten Twenty』Mixtapeより、in-d、Campanellaを招いた「Where the Hood At」のMV公開

Ryohu、新作『Ten Twenty』Mixtapeより、in-d、Campanellaを招いた「Where the Hood At」のMV公開

Ryohu(KANDYTOWN)の新作『Ten Twenty』Mixtapeより、2本目となるMVが公開された。 “HOOD(地元)”をテーマに、in-d(藤沢)、Campanella(名古屋)を招き、生まれも育ちも違う3人が、地元への想いを綴った楽曲に

KANDYTOWN所属のラッパーRyohuの最新ミックス・テープ『Ten Twenty』から「All in One (Remix)」のMV公開

KANDYTOWN所属のラッパーRyohuの最新ミックス・テープ『Ten Twenty』から「All in One (Remix)」のMV公開

KANDYTOWNに所属するラッパー、Ryohuの最新ミックス・テープ『Ten Twenty』からIO & KEIJUをフィーチャーした「All in One (Remix)」のミュージック・ビデオが公開した。 また、2月1日から始まる〈Ten Twen

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのセカンド・アルバムが待望の2LP化

トラックメイカーSTUTSのデビュー・アルバム『Pushin'』('16)、Alfred Beach Sandalとの共作ミニ・アルバム『ABS+STUTS』('17)を経て、2018年9月にリリースされた最新作『Eutopia』が遂にアナログ化される。

Ryohu新作『Ten Twenty』mixtape本日発売、特設サイトで全曲ゲリラ公開、来年2月からのツアー詳細をアナウンス

Ryohu新作『Ten Twenty』mixtape本日発売、特設サイトで全曲ゲリラ公開、来年2月からのツアー詳細をアナウンス

2018年は、あいみょん、あっこゴリラ、冨田ラボ、マテリアルクラブ、yap!!! などジャンルを超えたコラボレーションを積極的に行っていたRyohu(KANDYTOWN)。 デジタル・フォーマットのみで発売がアナウンスされていたRyohuの最新作『Ten

KID FRESINO、初のバンドセットでのワンマンを開催

KID FRESINO、初のバンドセットでのワンマンを開催

2018年1月代官山UNITにて、KID FRESINOが初のバンドセットでのワンマン・ライヴを開催する。 今年1月に生バンド編成EP『Salve』をリリースしたKID FRESINO。 ワンマン・ライヴのバンドメンバーとして、三浦淳悟 (bass /

渋谷WWW 6周年をお祝い D.A.N.、THE OTOGIBANASHI’S、STUTSら集う

渋谷WWW 6周年をお祝い D.A.N.、THE OTOGIBANASHI’S、STUTSら集う

渋谷WWWがオープンから6周年を記念し、11月19日(土)にライヴ・イベントを開催。そのラインナップが発表された。 今回出演が明らかになったのはD.A.N.、THE OTOGIBANASHI'S、Campanella、TOYOMU、Ramza、STUTS

Collapse
TOP