Nippon Columbia Co., Ltd.
スチャダラパーなど音楽関連のアートワークを多く手がけるグラフィック・デザイナー / アートディレクター、田口陵による初の個展"TEE TO GRAPHICS"が開催!
坂本慎太郎がロゴを手掛ける神泉の音楽をテーマとした小さなギャラリー〈JULY TREE〉。 つい先頃リリースされ話題となったスチャダラパーのアルバム『5th WHEEL 2 the COACH』30周年を記念したLPリイシューやポスター、ライブグッズのデ
高城れに、2ndソロAL『OTOGIMASHOU』映像特典 昨年のツアーファイナルトレーラー公開
ももいろクローバーZの高城れにが、2025年10月15日(水)にリリースされる2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、映像特典『まるっと10年まるごとれにちゃん ポジティブがすぎるツアーDaytime Flight「いない。」/ Night F
マカロニえんぴつ、新曲のMVメイキング映像公開
マカロニえんぴつが2025年9月5日(金)にリリースしたニューシングル「いつか何もない世界で」のミュージックビデオメイキング映像を公開した。 本作は2017年にVo.はっとりがSNSに投稿した弾き語り曲が原型とする楽曲。ミュージックビデオは公開後早くも1
石丸幹二、山本彩ら出演〈BK100年音楽祭〉全国放送決定
9月28日(日)にNHKで〈BK100年音楽祭〉の全国放送が決定した。 今年6月に関西地方向けに放送された〈BK100年音楽祭〉は、大阪放送局(コールサイン「JOBK」)の放送開始から今年で100年を迎えたことを記念して制作された音楽特番。 出演歌手は、
〈MUSIC FAIR〉9/27は絢香・山内・ファンモン・イコラブ
9月27日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、絢香・山内惠介・FUNKY MONKEY BΛBY'S・=LOVE。 絢香は新曲「Wonder!」、山内惠介はアニメED曲「闇にご用心」、FUNKY MONKEY BΛBY'
幾田りら、「百花繚乱」スカパラとのライブ映像公開
幾田りらが2025年3月20日に出演した『東京スカパラダイスオーケストラ 35th Anniversary Finale「DOWN BEAT ARENA PARTⅡ」』より、東京スカパラダイスオーケストラとのコラボパフォーマンスを披露した自身の楽曲「百花
「佐久間宣行のNOBROCK TV」イベント初開催決定 森脇梨々夏、風吹ケイらが一夜限りのアイドルに
2021年7月からスタートしたYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」が、2026年2月3日(火)にパシフィコ横浜 国立大ホールにて、初のイベント〈佐久間宣行のNOBROCK TV LIVE2026 〜一夜限りのアイドルやります解散ラ
高城れに、「おとぎましょう」配信開始&ファンタジーなMV公開
ももいろクローバーZの高城れにが10月15日(水)にリリースする2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、リード曲「おとぎましょう」の配信がスタート。ミュージックビデオが公開された。 「おとぎましょう」はアルバムのコンセプト「御伽噺」を表現したフ
〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット
T字路s、メジャー1stAL『MAGIC TIME』リリース決定
T字路sが11月12日(水)にメジャー1stアルバム『MAGIC TIME』をリリースすることが決定した。 サウンドプロデュースは全曲を佐橋佳幸が手掛け、これまでにないバンドアレンジを中心とした新たな表現へと踏み出した意欲作。アルバムには、デビューシ
Chara、至極のラブソング「Lush Life」配信リリース
2025年9月21日に35周年イヤーがスタートするCharaが、新曲「Lush Life」を配信リリースした。 《忘れられないほど美しく、悲しい》という言葉をモチーフにして生まれた新曲「Lush Life」は、Seihoを共同サウンドプロデューサーに迎え
小倉 唯、新ミニAL『Labo-Ratory』発売決定
小倉唯が11月25日(火)ミニアルバム『Labo-Ratory』をリリースすることが決定した。 タイトルの「Labo-Ratory」は「実験室/研究所」を意味しており、様々な曲調やコンセプトに挑戦した作品に。3ヶ月連続配信リリースの楽曲に新録曲1曲、「B
あいみょん、新シングル「ビーナスベルト」リリース決定
あいみょんが10月22日(水)に18thシングル「ビーナスベルト」をリリースすることが決定した。 今回シングルのタイトルとなった「ビーナスベルト」は日の出前や日没直後に太陽と反対側の空に見られる淡いピンク色の光の帯のことを指しており、あいみょんが紡ぐ「ビ
BS朝日〈人生、歌がある〉9/20は「カラーテレビ放送開始前後の歌特集」
BS朝日〈人生、歌がある〉9月20日はこれまでの放送の中から厳選された名曲を放送。カラーテレビ放送前年の昭和34年から、昭和35年を挟んで、翌年の昭和36年までのヒット曲を特集する。 ゲストは伍代夏子&田川寿美。 出演は、石原詢子、市川由紀乃、五木ひろし
タブレット純、初アルバム発売決定 中川博之作品をカバー
タブレット純が11月26日に初のアルバムを発売することが決定した。 タブレットが敬愛し、多くのムード歌謡の大ヒット曲を生み出した作曲家・中川博之の作品をカバーしたアルバムとなる。 「ラブユー東京」「たそがれの銀座」「足手まとい」など珠玉の名曲を魅力あるム
”ミューバン”フェス、今年は国立競技場で開催 第一弾8組発表
韓国のテレビ局KBSの音楽番組「MUSIC BANK」発のフェス、〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL〉が今年も日本と韓国で開催されることが決定した。 日本は12月13日(土)、14日(日)の2日間、史上最大規模となる国立競技場にて行わ
高城れに、新ALリード曲「おとぎましょう」先行配信決定
10月15日(水)にリリースされるももいろクローバーZの高城れにの2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』より、新曲「おとぎましょう」が9月19日(金)午前0時 [9月18日(木)24時]に先行配信、ミュージックビデオも同日20時にプレミア公開される
『スレイヤーズ』シリーズ、18作品配信解禁
『スレイヤーズ』が2025年に原作35周年、アニメ放送30周年を迎えるのを記念して、本作のオリジナルサウンドトラック等18作品が配信解禁された。 また、シリーズ4期「スレイヤーズREVOLUTION」アニメ本編のYouTube期間限定公開も決定。9月12
幾田りら、〈SPY×FAMILY〉第3期ED主題歌に新曲書き下ろし
幾田りらの新曲「Actor」が10月4日(土)放送開始のTVアニメ〈SPY×FAMILY〉Season 3エンディング主題歌に起用されることが決定した。 作品に想いを馳せて書き下ろされた楽曲「Actor」は、日々の中で誰もが演じる“役”の奥にある想いや優
〈うたコン〉9/16は「いずみたく特集」
9月16日のNHK〈うたコン〉は朝ドラ「あんぱん」でMrs. GREEN APPLE大森元貴がモデルを演じた作曲家・いずみたくの名曲を特集する。 出演は、伊礼彼方、CANDY TUNE、CUTIE STREET、THE ALFEE、JUJU、純烈、BE:
【ライブレポ】NakamuraEmi、地元・厚木への愛と歌う喜びが溢れた凱旋ワンマンライブ「私の街に来てくれてありがとう!」
NakamuraEmiが、2025年9月6日に地元・厚木市文化会館でワンマンライブ〈NakamuraEmi 10TH ANNIVERSARY LIVE in 厚木市文化会館 〜 ただいま & いらっしゃいませ 〜〉を開催。全国から駆け付けたファンに、デビ
BTOB、sisほか出演〈日韓ミュージックショー〉横浜で開催
9月22日(月)にパシフィコ横浜 国立大ホールにて〈日韓国交正常化60周年記念 日韓ミュージックショー(NKMS)〉が開催される。 韓国と日本を代表するアーティストが一堂に会し、音楽を通じて両国の文化と 心をつなぐ一夜限りの特別なライブイベント。 出演は
【ライブレポ】anoの呪いと復讐は、やがて誰かが生きる理由へ──日本武道館初ワンマン「呪いをかけて、まぼろしをといて。」
それはあまりにもポップで、ピースフルで、カオスで、切なくて、そして美しい復讐劇だった。 2025年9月3日、日本武道館にて開催されたanoの「呪いをかけて、まぼろしをといて。」。その自身初となる武道館ワンマンは、いまや令和のポップ・アイコンとしてテレビや
〈ぐんまちゃんアイドルフェスティバル〉第三弾7組発表
10月13日(月・祝)に群馬県庁県民広場及び群馬会館他周辺で行われる〈ぐんまちゃんアイドルフェスティバル〉の第三弾出演者が発表された。 出演は、Ange☆Reve / このアイドルはフィクションです。 / SAKURADOLL / Cent Heaven
〈MUSIC FAIR〉9/13は矢井田・JUJU・マカえん・レイニ
9月13日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、矢井田 瞳・JUJU・マカロニえんぴつ・レイニ。 矢井田瞳とJUJUがオフコースの名曲「YES-YES-YES」をコラボ。マカロニえんぴつは最新曲「いつか何もない世界で」、レ
NakamuraEmi、地元・厚木ワンマンで新曲「デイジー」リリース発表 UVERworldとの2マン開催も決定
NakamuraEmiが2025年9月6日に地元・厚木市文化会館でワンマンライブ〈NakamuraEmi 10TH ANNIVERSARY LIVE in 厚木市文化会館 〜 ただいま & いらっしゃいませ 〜〉を開催。 新曲「デイジー」を披露するととも
マカロニえんぴつ、新曲「いつか何もない世界で」MV公開
マカロニえんぴつが2025年9月5日(金)にリリースしたニューシングル「いつか何もない世界で」のミュージックビデオを公開した。 本作は2017年にVo.はっとりがSNSに投稿した弾き語り曲が原型となっており、ファン間では音源化が切望されていた人気曲。新た
〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華
NHK〈SONGS〉堺正章が初登場
9月11日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉に堺正章が初登場する。 79歳での初出演はSONGS歴代最高齢。GSブームの先駆けとなるザ・スパイダースとして活躍した1960年代、ソロ歌手として「さらば恋人」「街の灯り」などヒット曲に恵まれ、「時間ですよ」
倖田來未、デビュー25周年記念でSHIBUYA109とコラボ実現
倖田來未のデビュー25周年記念として、SHIBUYA109のコラボキャンペーン〈SHIBUYA109 × KODA KUMI 25th Anniversary Campaign〉が2025年9月23日(火・祝)~10月5日(日)SHIBUYA109渋谷店
島谷ひとみ、4年ぶりの新AL『Liberty Bus』リリース
島谷ひとみが2025年9月3日(水)にニューアルバム『Liberty Bus』をリリースした。 2024年にデビュー25周年という大きな節目を迎えた島谷ひとみ。アーティスト人生26年目となる2025年は、新たな出発の年であり、本作はその象徴的な作品となっ
BS朝日〈人生、歌がある〉9/6は新沼謙治トリビュート
BS朝日〈人生、歌がある〉9月6日は小室等率いる六文銭が初登場。番組後半の「ライブ・チャレンジ」ではデビュー50周年を迎えた新沼謙治をトリビュート。そして、田中あいみの最新曲でコラボした所ジョージ&木梨憲武が友情出演する。 出演は、岡田美里、木梨憲武、香
マカロニえんぴつ、NHKみんなのうたに初登場
マカロニえんぴつがNHKみんなのうたに楽曲「ハナ」を書き下ろし。2025年10-11月に放送が決定した。 「ハナ」の作詞ははっとり、作曲は高野賢也が担当。テーマは「犬の飼い主への思い」。 愛犬家でもある Vo.はっとりが犬の目線で綴った歌詞に、Ba.高野
〈カンロ飴70周年プロジェクト〉adieu(上白石萌歌)の新曲「元気?」WEBムービー公開
adieu(上白石萌歌)の新曲「元気?」が起用された、カンロ飴の70周年記念特別プロジェクトのWEBムービーが公開された。 1955年に発売以来、今年で70周年を迎えるカンロ飴。この節目を祝して、70周年を記念した特別プロジェクトがスタートすることが20
〈うたコン〉9/2は「愛と青春の名曲」がテーマ
9月2日のNHK〈うたコン〉は「愛と青春の名曲」をテーマに放送する。 出演は、絢香、池畑慎之介、丘みどり、北原ミレイ、新妻聖子、hitomi、布施明、FRUITS ZIPPER、山内惠介。 デビュー60周年の布施明は代表曲「愛は不死鳥」を、絢香は2014
マキタスポーツ、9/10に新曲「ロビンソン酒場」リリース決定
マキタスポーツが2025年9月10日(水)にニューシングル「ロビンソン酒場」をリリースすることが決定した。 本作はBS日テレで毎週土曜22時より放送中の番組『ロビンソン酒場漂流記』のテーマ曲。作詞・作曲はマキタスポーツ本人が担当し、番組の世界観をそのまま
ももクロ、「ココ☆ナツ」ハマスタでのライブ映像公開
ももいろクローバーZが約3年ぶりに開催した夏ライブ『ハマの夜祭り番長襲名記念ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム』より、「ココ☆ナツ」のライブ映像が公開された。 今回公開された映像はDAY1でのパフォーマンス映像。ももクロ夏ライブでの醍醐味
〈MUSIC FAIR〉8/30は渡辺美里・倖田來未・LiSA
8月30日放送のフジテレビ〈MUSIC FAIR〉出演者が発表された。 出演は、渡辺美里・倖田來未・LiSA。 デビュー40周年の渡辺美里は倖田と「サマータイム ブルース」「My Revolution」をコラボ。LiSAは「鬼滅の刃」主題歌「残酷な夜に輝
【イベントレポート】ももクロ・玉井詩織、30歳の節目に2冊同時写真集を発売──〈玉井詩織 写真集『たまゆら』『しおどき』発売記念イベント〉
ももいろクローバーZの玉井詩織が、30歳の誕生日と芸能活動20周年を記念し、初の写真集『たまゆら』とストーリー写真集『しおどき』を同時発売。都内で行われた発売記念イベントで心境を語った。 『たまゆら』は、本人が憧れていたベトナム・ホーチミンと離島フーコッ
矢井田 瞳、“閉塞感と開放感” をテーマに12時間ロケ敢行の「sigh sigh sigh」MV公開
矢井田 瞳が、新曲「sigh sigh sigh」のMVを公開した。 「sigh sigh sigh」は2025年8月20日にリリースされたばかりの13枚目のオリジナルアルバム『DOORS』に収録されている最新曲。 今作は初タッグとなる映像クリエーター丸
【オフィシャルレポ】名曲「千本桜」から新曲「サクラガミ」まで “ラスボス” 小林幸子の音楽を全身で浴びた熱い一夜〈ZIPANGU the Party!!〉
音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉が2025年8月22日(金)に国内最大級のナイトクラブZEROTOKYO(新宿・歌舞伎町)にて、前回のイベントよりさらにバージョンアップして開催された。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、
水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース
水いらずが、2021年に発表した配信シングル「su-mu」を曽我部恵一がリミックスした「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」を2025年8月22日に配信リリースした。 本リミックスは、2022年に発売された7イ
堀込泰行ソロ「馬の骨」20周年 初ベストAL発売
堀込泰行がキリンジ在籍時の2005年に始動させたソロプロジェクト・馬の骨が20周年企画として、9月24日(水)に初のベストアルバム『BEST OF UMA NO HONE 2005-2025』をリリースする。 本作には約16年ぶりの新曲「Let‘s ge
〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』
ano、「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」リリックビデオのプレミア公開決定
今年アーティスト活動5周年を迎えるanoが、2025年6月4日(水)に発売したセカンドアルバム『BONE BORN BOMB』(読み:ボンボンボン)に収録の「骨バキ☆ゆうぐれダイアリー」のリリックビデオを明日、8月21日(木)20:00にanoのオフィシ
〈プレミアMelodix!〉8/25出演者発表
テレビ東京で8月25日にオンエアされる〈プレミアMelodix!〉の出演アーティストと歌唱曲が発表された。 出演は、MAZZEL、矢井田瞳、タイトル未定。MAZZELは「DANGER」、矢井田 瞳は「sigh sigh sigh」、タイトル未定は「空」を
【オフィシャルレポ】矢井田 瞳、地元大阪で届けた25年分の「ありがとう」
矢井田瞳が、デビュー25周年を記念した東阪ワンマンツアー「矢井田 瞳 25th Anniversary Live Tour『25』(ツーファイブ)」最終公演を、2025年8月16日に大阪・大阪サンケイホールブリーゼで開催した。 ~以下、オフィシャルレポー
〈The Covers〉8/28は「矢沢永吉ナイト!」ソロデビュー50周年SP
NHK〈The Covers〉8月28日は今年9月にソロデビュー50周年を迎える矢沢永吉を特集する「矢沢永吉ナイト!」~ソロデビュー50周年SP~を放送する。 出演は、クレイジーケンバンド、CHEMISTRY、一青窈、Rei、鞘師里保。 矢沢の真骨頂が光
【オフィシャルレポ】倖田來未、神宮の夜空に大輪のハニーフラッシュ「最高の夏の思い出ができました!」
倖田來未が8月16日、今年で第44回目を迎えた「神宮外苑花火大会」にメインアクトとして出演。 2019年以来、約6年ぶりとなる3回目の出演で、会場に集まった観客を熱狂の渦に巻き込んだ。 ~オフィシャルレポート~ 登場を伝える映像が大型ビジョンに映し出され
あいみょん、ミラーレイチェル智恵監督「いちについて」MV公開
あいみょんが2025年7月23日(水)に配信リリースした「いちについて」のMusic Videoが公開された。 「いちについて」はTBS系日曜劇場『19番目のカルテ』の主題歌として書き下ろされた楽曲となっており、今回のMusic Videoは過去に「君は
アニソンDJイベント〈Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~〉開催
渋谷スクランブル交差点を眼下に楽しむアニソンDJイベント〈Anisong Scramble~ABEMAアニメ祭2025前夜祭~〉(アニソンスクランブル~ABEMAアニメまつり2025)が、2025年9月19日(金)に開催される。 〈Anisong Scr
〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス
東京新宿・歌舞伎町にある日本最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉の第2弾が2025年8月22日(金)に開催される。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、そして最新のEDMまでが融合
〈with MUSIC〉8/16はSEKAI NO OWARI 1時間SP
日本テレビ系〈with MUSIC〉8月16日はSEKAI NO OWARIの1時間スペシャルを放送する。 ヒット曲「RPG」や名曲「眠り姫」、TVアニメ『ONE PIECE』の主題歌として書き下ろした「最高到達点」、最新曲「図鑑」の4曲豪華ライブを披露
花田裕之、幡ヶ谷 club HEAVY SICKにて弾き語りライブ開催
花田裕之が、2025年9月24日(水)幡ヶ谷 club HEAVY SICKにて弾き語りライブを開催する。 ザ・ルースターズ、ROCK’N’ROLL GYPSIESと、日本のロックシーンにソリッドなギターと歌で存在感を示してきた花田裕之。デビュー45周年
Bye-Bye-Handの方程式、8/20に恋心を綴った新曲「夢夏」リリース決定
Bye-Bye-Handの方程式が2025年8月20日(水)にニューシングル「夢夏」をリリースすることが決定した。 本作はどこか懐かしさを感じるメロディーと爽快なJ-POPサウンドが心地いいサマーチューン。明るくキラキラした清夏の爽やかさを凝縮したポップ
〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定
2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお
〈CDTVライブ!ライブ!〉4時間SP第一弾9組発表
8月18日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉夏の4時間SP第一弾出演者が発表された。 出演は、西野カナ、ano、大泉 洋、Omoinotake、ORANGE RANGE、SEAMO、PG、BE:FIRST、FUNKY MONKEY BΛBY'
【オフィシャルレポ】ももクロ恒例夏ライブでハマスタ大熱狂
ももいろクローバーZが8月2日(土)・3日(日)の2日間、神奈川県・横浜スタジアムで、『ハマの夜祭り番長襲名記念 ももクロ夏のバカ騒ぎ2025 in 横浜スタジアム』を開催した。 【以下、ライブレポート】 ももクロの夏の恒例ライブ『ももクロ夏のバカ騒ぎ(
北村蕗とTomgggによる、ごた混ぜエレクトロニックがリリース!
昨年秋に始動した、次世代の音楽シーンを担う”BUGった”アーティスト達とその音楽を愛する”BUGった”オーディエンス達が共創するクリエイティブテックレーベル「THE LUV BUGS」。 その第6弾として、ダンスミュージック、ジャズ、フォーク、エレクトロ
NHK〈The Covers〉8/3は堂本光一&井上芳雄「アクターズ・ナイト!」
NHK〈The Covers〉8月3日は夏スペシャル第1弾と題し、ミュージカル『ナイツ・テイル-騎士物語-』で共演中の堂本光一・井上芳雄を迎えた「アクターズ・ナイト!」を放送する。 番組では、スペシャルトークセッションと共に番組12年間で披露されたパフォ
NHK〈MUSIC GIFT 2025〉ゆずの出演が決定
8月9日 (土)にNHKホールから生放送する〈MUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~〉ゆずの出演が決定した。 ゆずは東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で「栄光の架橋」をオーケストラアレンジで届ける。 ほか出演歌手はAI、いきものがか
〈CDTVライブ!ライブ!〉8/4出演者発表
8月4日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、あいみょん、aoen、King & Prince、GENERATIONS、JUJU、Da-iCE、Number_i、乃木坂46、ME:I、LiSA、ONE N’ ONL
玉井詩織、「君に100個言いたいことがあんだ」ライブ映像公開
ももいろクローバーZ・玉井詩織の最新ライブBlu-rayから「君に100個言いたいことがあんだ」のライブ映像が公開された。 ライブBlu-ray『―30th Anniversary―SHIORI TAMAI SOLO CONCERT「Maison de
渋谷の屋上で盛り上がるアニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉第8弾開催
「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉(アニソン スクランブル)の第8弾が、2025年8月15日(金)に開催される。 〈Anisong Sc
〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉開催決定
ラブリーサマーちゃんが2025年9月19日(金)にShibuya WWWにて〈LOVELY SUMMER SONIC 2025〉を開催する。 LOVELY SUMMER SONICはラブリーサマーちゃんによる夏の自主イベントで、2年ぶりの開催となる。 ラ
Age Factoryリリースツアー、札幌にフォーリミ・福岡にオーラル出演
2025年7月16日(水)に配信されたAge Factoryの6thアルバム『Sono nanika in my daze』のリリースツアー〈Age Factory presents “Sono nanika in my daze” Release To
矢井田瞳、8/20リリースの新AL『DOORS』ジャケ写公開
矢井田瞳が2025年8月20日(水)にリリースするニューアルバム『DOORS』のジャケット写真を公開した。 本作は前作から約3年振り13枚目となるオリジナルアルバム。アートワークは前作『オールライト』で初タッグを組んだNEWTONEが担当している。 本作
マカロニえんぴつ、映画『火喰鳥を、喰う』主題歌担当
マカロニえんぴつが10月3日(金)全国公開の映画『火喰鳥を、喰う』主題歌を担当することが決定。書き下ろし楽曲「化け物」が使用された本予告が公開された。 原作は原浩による〈第40 回横溝正史ミステリ&ホラー大賞〉大賞・受賞の同名小説。監督は『空飛ぶタイヤ』
ATEEZ、4年半ぶりの日本AL発売決定
ATEEZが9月17日(水)にユニバーサルミュージック移籍後初のフルアルバムをリリースする。 約4年6か月ぶりのアルバムタイトルは『Ashes to Light』。”困難からの新たな希望”という意味が込められた本作には今までリリースされたシングル曲から「
〈ミュージックステーション〉7/25出演者発表
7月25日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者と歌唱曲が発表された。 出演アーティストは、あいみょん、Avantgardey、GENERATIONS、SKY-HI、超ときめき♡宣伝部、HANA、宮沢和史、YURIYAN RE
BS朝日〈人生、歌がある〉7/26は「7月誕生日の人特集」
BS朝日〈人生、歌がある〉7月26日は「名曲セレクション~7月誕生日の人特集~」と題し、7月が誕生日の5人の名曲を届ける。ゲストは川中美幸&岩本公水。 出演は、秋元順子、石原詢子、岩本公水、大石まどか、岡田美里、荻野目洋子、川中美幸、北原ミレイ、キム・ヨ
ano、「ハッピーラッキーチャッピー」今夜TV初披露&明日MV公開
anoが今夜7月18日(金)19:00より生放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025」で「ハッピーラッキーチャッピー」をテレビ初披露。7月19日(土)18:00にミュージックビデオをプレミア公開する。 ミュ
NHK〈MUSIC GIFT 2025〉出演歌手発表
8月9日 (土)にNHKホールから生放送する〈MUSIC GIFT 2025 ~あなたに贈ろう 希望の歌~〉の出演歌手が発表された。 出演歌手はAI、いきものがかり、純烈、新浜レオン、元ちとせ、BE:FIRST、氷川きよし、福山雅治(中継出演)、Mrs.
NHK〈SONGS〉井上芳雄が6年ぶりに登場
7月24日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉に井上芳雄が6年ぶりに登場する。 2000年、大学在学中にミュージカル「エリザベート」でデビューした井上。最近休日になるといつも訪れている韓国での休日に密着。スタジオトークでは井上のあまりに深いミュージカルへ
T字路s、新曲が「サッポロラガービール」ブランドムービーCMソングに起用
T字路sの新曲「このままでいいのさbaby」が、サッポロビール株式会社「サッポロラガービール」(通称:赤星)のブランドムービーCMソングに起用された。 本楽曲は、伊東妙子(Vo/Gt)が作詞を担当し、篠田智仁(Ba)とともに作曲。サウンドプロデュース・編
〈うたコン〉7/22は「作詞活動55周年 松本隆名曲集」
7月22日のうたコンは、作詞活動55周年を迎えた松本隆をNHKのスタジオに迎え、珠玉の名曲をNHKが誇る貴重映像で特集する。 幼いころから松田聖子の大ファンで松本が描く世界観に憧れていたという氷川きよしは、歌手としての原点の一曲「赤いスイートピー」を披露
〈ミュージックステーション〉7/18夏フェス第三弾&楽曲発表
7月18日に放送される『ミュージックステーション SUPER SUMMER FES 2025』の第3弾出演者と歌唱曲が発表された。 第3弾出演者は、ano、King & Prince、三代目 J SOUL BROTHERS、湘南乃風、TUBE、TUBE
〈人生、歌がある コンサート〉第一弾出演者発表
BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉が10月29日(水)に初のコンサートを開催。第一弾出演者が発表された。 出演は、千昌夫、天童よしみ、細川たかし、川中美幸、山川豊、鳥羽一郎、伍代夏子、マリアセレン、辰巳ゆうと、彩青、青山新、田中あいみ、木村徹二。司会は
The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース
The Otalsのシングル「アンチソーダにいわせれば」が2025年7月9日(水)にリリースされた。 The Otalsの真骨頂であるギターサウンドとコーラスワークによる壁のようなサウンドと男女ボーカルのハーモニー、そして当事者以外には通り過ぎるだけの「
【オフィシャルレポ】ドレスコーズ、“grotesque human”ツアーファイナルで魅せた " ゴキゲンで醜悪なるロックンロールパーティ "
ドレスコーズが、〈the dresscodes TOUR2025 “grotesque human”〉のファイナル公演を2025年7月6日(日)東京・Zepp Shinjukuにて開催。そのオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】
真心ブラザーズ、全国10公演のツアー〈have a nice TRIP!〉開催
真心ブラザーズのバンド・ツアー〈have a nice TRIP!〉の開催が決定した。 このツアーは、「我々と共に旅をし、そして音に酔いしれましょう」というメッセージを込めて開催されるもので、12月13日(土)福岡・DRUM LOGOSを皮切りに、全国1
矢井田瞳、8/20に新AL『DOORS』リリース決定
矢井田瞳が2025年8月20日(水)にニューアルバム『DOORS』をリリースすることが決定した。 本作は前作から約3年振り13枚目となるオリジナルアルバム。Yaffleをサウンドプロデューサーに迎えて制作した“アイノロイ”、本日配信リリースのアルバム先行
NHK〈SONGS〉スターダスト☆レビューが14年ぶりに登場
7月17日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉にスターダスト☆レビューが14年ぶりに登場する。 番組ではツアー中のスタ☆レビに密着、さらに埼玉県出身のメンバーが出会った原点の地・熊谷でロケを敢行。スタジオトークでは「本日のスープ」で共演した責任者大泉とメ
あいみょん、7/23にドラマ主題歌の新曲「いちについて」リリース決定
あいみょんが2025年7月23日(水)にニューシングル「いちについて」をリリースすることが決定した。 本作は7月13日(日)より放送がスタートするTBS系日曜劇場『19番目のカルテ』の主題歌として書き下ろされた楽曲。今回のリリース決定に伴い、とんだ林蘭が
チョーキューメイ、伊澤一葉をプロデューサーに迎えた新曲「Hey!Calling」配信リリース&MV公開
チョーキューメイが、新曲「Hey!Calling」を本日2025年7月9日(水)より配信リリース。同曲のミュージックビデオを公開した。 「電話」を通して、相手からの返事を待つ時の絶妙な間合い、感情の機微を描いた歌詞世界が魅力の今作は、伊澤一葉(the H
THE ALFEE、1年ぶり新SG「HEART OF RAINBOW」全貌公開
デビュー51周年を迎えるTHE ALFEEが7月30日(水)にリリースする約1年ぶりの記念シングル「HEART OF RAINBOW」詳細を発表した。 「HEART OF RAINBOW」は愛と希望のメッセージを、THE ALFEEの真骨頂である三声コー
TAKU INOUE、影山優佳主演のMV公開
TAKU INOUEの最新曲「ピクセル (feat. なるみや)」ミュージックビデオが7月9日(水) 19:00に公開される。 ミュージックビデオは平島桂子が監督を担当、主演は影山優佳が務める。インダストリアルな雰囲気のワンルームを舞台に、彼女が機械と向
〈うたコン〉7/15出演者発表
7月15日のうたコンは「昭和・平成 歌って踊れるヒット曲!」と題し、暑さを吹き飛ばすダンスナンバーを大特集する。 三山ひろしはつばきファクトリーのダンスとともに西郷輝彦の「星のフラメンコ」を、倖田來未は山本リンダの「どうにもとまらない」をカバー。 ELA
倖田來未、新曲「ChaO!」リリース&LAで撮影したMV公開
倖田來未が2025年7月9日(水)にニューシングル「ChaO!」をリリースした。 本作は8月13日(水)リリースのニューEP『De-CODE』からの先行シングル。8月15日(金)公開のSTUDIO4℃が贈る劇場アニメーション映画『ChaO』の主題歌となっ
BS朝日〈人生、歌がある〉7/12は「昭和のデュエット名曲特集」
BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。7月12日は「銀座の恋の物語」「麦畑」など「昭和のデュエット名曲特集」を届ける。 新コーナー「歌う」では来月92歳を迎える菅原洋一を紹介。 出演は、青山新、伊藤咲子、岩本公水、大川栄策、岡田美里、小山雄大、神野美伽、
ネクライトーキー、自身初の主催フェス〈オーキートーキー〉開催
ネクライトーキーが、2025年11月16日(日)に初の主催フェスティバル〈オーキートーキーフェスティバル2025〉を東京・豊洲PITで開催することを発表した。 本イベントは、ネクライトーキーが結成当初から続けてきた対バン企画のタイトルで、今回メジャーデビ
reGretGirl、メジャー3rdフルAL『LOVERS』より「知らんけど」MV公開
reGretGirlが、今年6月にリリースしたメジャー3rdフルアルバム『LOVERS』収録曲「知らんけど」のミュージックビデオを本日2025年7月4日(金)21:00より公開した。 本楽曲は、メンバーの出身地で使用される関西弁の“知らんけど“という言葉
JYOCHO、3年半ぶりワンマン開催&初の中国ツアー決定
JYOCHOが、11月30日(日)に東京・渋谷WWWでワンマンライブ〈JYOCHO one man show 2025「はじめからすべて知っている」〉を開催することを発表した。 JYOCHOの単独公演は、2022年2月に日本で発売され、追って米国・Top
さかいゆう、最新スタジオ音源『On Our Way』リリース
さかいゆうが最新スタジオ音源EP『On Our Way』をリリースした。 EPは今年4月に「NPR Music Tiny Desk Concerts」に日本人シンガーソングライター初出演した際のセットリストに、地元高知の民謡「よさこい鳴子踊り」を加えた楽
〈うたコン〉7/8出演者発表
7月8日のうたコンは「人生を変えた この1曲」をテーマに、出演歌手エピソードとともに届ける。 島津亜矢は同郷・熊本出身、八代亜紀の代表曲をカバー。島津自身がのど自慢大会などで子供の頃からよく歌っていたという思い出の1曲「舟唄」を披露する。 野口五郎は初の
〈CDTVライブ!ライブ!〉7/7出演者発表
7月7日に放送されるTBS〈CDTVライブ!ライブ!〉の出演者が発表された。 出演は、ナナヲアカリ、乃紫、アイナ・ジ・エンド、=LOVE、DA PUMP、TUBE×FRUITS ZIPPER、TOMORROW X TOGETHER、Hiromitsu K
福山雅治、全編アニメの「クスノキ」新録曲MV公開
福山雅治が「クスノキ-500年の風に吹かれて-」を配信リリース。ミュージックビデオが公開された。 MV映像は国内外で高く評価されている画家 junaidaが楽曲に触発され描き下ろした絵画「KUSUNOKI」をもとにしたアニメーション作品。junaidaは
〈テレ東音楽祭2025~夏~〉第一弾出演者発表
7月9日にテレビ東京で生放送される音楽特番〈テレ東音楽祭2025~夏~〉の第1弾出演アーティストが発表された。 出演は、INI、ASKA、IS:SUE、Imase、ViViD、AKB48、&TEAM、Kis-My-Ft2、木根尚登(TM NETWORK)
氷川きよし、新曲で松本隆×TAKURO(GLAY)×亀田誠治とタッグ
氷川きよしが新曲「白睡蓮(しろすいれん)」を7月16日に配信、9月3日にCDでリリースすることが決定した。 「白睡蓮」は”喪失と再会、そして“来世”への祈りをテーマにした繊細で情緒豊かなバラード。人生の痛みと美しさを静かに描き出す楽曲となっている。 作詞
〈Anisong Scramble〉第7弾でDJ和、kevin mitsunaga(fhána)、DJ SAAYA出演決定
「MAGNET by SHIBUYA109」の屋上イベントスペース「MAG’s PARK」にて、アニソンDJイベント〈Anisong Scramble〉(アニソン スクランブル)の第7弾が、2025年7月25日(金)に開催される。 〈Anisong Sc
BS朝日〈人生、歌がある〉7/5は「夏ソング特集」
BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。7月5日は「夏ソング特集」と題して、出演者がこの季節ぴったりの楽曲を歌唱する。 新コーナーの「歌う」では、今年で歌手生活60年目を迎える森進一が作詞と作曲を手掛けた記念曲を2曲披露する。 出演は、岡田美里、川中美幸、
〈@ JAM EXPO 2025〉第4弾出演者発表
8月30日(土)、31日(日)に横浜アリーナで開催される〈@JAM EXPO 2025〉の第4弾出演者が発表された。 出演は、I MY ME MINE / THE ENCORE / INUWASI / 衛星とカラテア / カラフルスクリーム / ジエメイ
〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者発表
日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第三弾出演者が発表された。 出演は、杏、HY、氣志團、ゴールデンボンバー、こっちのけんと、近藤真彦、s**t kingz、DA PUMP、超ときめき♡宣伝部、TRF、PUFFY、BEGIN、ヒルナンデス!バ
ExWHYZ × I Don’t Like Mondays. 2マン実現 お題は “踊りたくなる音楽”
ExWHYZとI Don't Like Mondays.によるツーマンライブの開催が決定した。 ダンスミュージックを軸にした幅広いサウンドメイキングや、一体感がありながらも自由に楽しめるライブが各方面から高い評価を得ているExWHYZ。ライブナタリーには
高橋優、7/21に新SG「エンドロール」リリース決定
高橋優が2025年7月21日(月・祝)にメジャーデビュー15周年を記念し、ニューシングル「エンドロール」をリリースすることが決定した。 2010年7月21日(水)にシングル「素晴らしき日常」でメジャーデビュー後、これまで12曲の配信シングル、20枚のシン
〈うたコン〉7/1出演者発表
7月1日のうたコンは「拡大版!夏スペシャル」をテーマに、放送が始まってから100年の節目の年という事で、昭和、平成、令和と時代を彩ってきた名曲の数々を届ける。 91歳の菅原洋一が昭和40年発表のヒット曲「知りたくないの」を披露。今年、亡くなって40年にな
【オフィシャルレポ】豪華出演者たちが名曲の数々で観客を酔わせた〈昭和100年シンフォニック歌謡祭〉
2025年を昭和の年号で表すと、“昭和100年”というメモリアルな年になる。そんな折、6月21日に“昭和100年シンフォニック歌謡祭”と銘打ったイベントコンサートがすみだトリフォニーホールで開催。そのオフィシャルレポートが到着した。 かつてテレビの音楽
BS11〈Anison Days〉6/27は木根・shallm・富田をプレイバック
BS11〈Anison Days〉6月27日の第407回は「SONG COLLECTION!vol.72」を放送する。 木根尚登、shallm、富田美憂のスタジオライブのプレイバックと未公開トークを届ける。 現在放送中のテレビアニメ『前橋ウイッチーズ』と
NHK〈Venue101〉6/28出演者発表
NHK〈Venue101〉6月28日(土)の出演者が発表された。 出演は、ano・櫻坂46・ONE N' ONLY。 anoは「Past die Future」、櫻坂46は「Make or Break」、ONE N' ONLYは「BLAST」を披露する。
〈with MUSIC〉6/28出演者発表
日本テレビ系〈with MUSIC〉6月28日放送の出演アーティスト・歌唱楽曲が発表された。 出演アーティストは、きゃりーぱみゅぱみゅ、CANDY TUNE、CUTIE STREET、BE:FIRST、FRUITS ZIPPER、マルシィ、Lenny c
“アニソン界の大王” ささきいさお、デビュー65周年で69曲CD3枚ベストAL発売
ささきいさおが、デビュー65周年を記念したベストアルバムが発売する。 1960年に和製プレスリーとしてデビュー、「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」をはじめ数々の大ヒット曲を世に送り出し、“アニメソング界の大王”として君臨するささきいさお。今作には、65
〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第3弾発表
フジテレビで7月2日(水)18時30分から生放送の〈2025 FNS歌謡祭 夏〉第2弾出演アーティストが発表された。 司会は相葉雅紀、井上清華アナウンサーが務める。 第3弾出演アーティストは、Aqua Timez、ORANGE RANGE、香取慎吾、原因
〈うたコン〉6/24出演者発表
6月24日は美空ひばりの命日。うたコンは「美空ひばりを歌い継ぐ」をテーマに放送する。 「プレイバック紅白」コーナーでは、1979年の紅白歌合戦の美空ひばりの歌唱映像をノーカット放送。美空ひばりと親交の深かった“ミスター時代劇”こと里見浩太朗が「悲しき口笛
玉置浩二、提供楽曲を収録したAL第3弾『玉置浩二の音楽世界Ⅲ』発売
玉置浩二が、楽曲提供を行った名曲を収録したアルバム第3弾『玉置浩二の音楽世界Ⅲ』を2025年8月6日(水)に発売する。 昨年12月に『玉置浩二の音楽世界』、今年4月には第2弾となる『玉置浩二の音楽世界Ⅱ』が発売され、改めてメロディーメーカーとしての圧倒的
BS朝日〈人生、歌がある〉6/21は「父に贈る歌特集」
BS朝日の音楽番組〈人生、歌がある〉。6月21日は「名曲セレクション~父に贈る歌特集!」と題して、これまでの放送の中から父親に贈る名曲の数々を放送する。ゲストは山川豊&渡辺真知子。 出演は、五木ひろし、大月みやこ、岡田美里、川中美幸、木村徹二、キム・ヨン
〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者発表
日テレ系音楽の祭典〈THE MUSIC DAY〉第二弾出演者と企画が発表された。 第二弾出演者は、Aぇ! group、XG、Omoinotake、THE ALFEE、timelesz、超特急、TWS、Travis Japan、なにわ男子、花*花、一青窈、
〈ミュージックステーション〉6/20出演者発表
6月20日 (金) にテレビ朝日で放送されるミュージックステーションの出演者ラインナップが発表された。 INIは新アルバムからの先行曲「DOMINANCE」、櫻坂46は「Make or Break」、Superflyは最新カバーアルバムから「僕のこと」「
細川たかし、新曲MVで悪霊たちとバトル
細川たかしが新曲「津軽泣かせ節」のミュージックビデオを75歳の誕生日/ベストアルバム発売日の6月15日に公開した。 「津軽泣かせ節」は、津軽の海を舞台に津軽三味線とストリングスを中心に豪快さと哀愁感を表現し、女の叶わぬ恋心を歌う本格演歌。 芸道50年と7
reGretGirl、初登場の『THE FIRST TAKE』にて「ホワイトアウト」パフォーマンス
reGretGirlが、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』第556回に登場する。 今年で結成10周年を迎える3ピースロックバンド・reGretGirl。誰もが一度は経験したことがあるような等身大の歌詞とキャッチーなメロディーが特徴で
ネクライトーキー、来年1月に東阪ワンマン〈〆〉開催決定
ネクライトーキーが2026年1月にメジャーデビュー5周年単独記念公演〈〆〉を大阪・GORILLA HALLと東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で開催することが決定した。 今回発表された東阪ワンマンライブは、メジャーデビュー5周年を記念して順