Klap
ヴィレヴァンでASTRO×ディズニーコラボグッズ発売
ASTROとVILLAGE/VANGUARDがコラボした限定ディズニーデザイン「ASTROスペシャルリミテッドアイテム」の販売が決定した。 ディズニーキャラクターのデザインをベースに、ASTROのロゴやメンバーのネームやメンバーカラーをイメージしたアイテ
日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉日本編スタート
JINJIN(ASTRO)& 吉原雅斗(BOYS AND MEN)が主演する連続ドラマ〈どーする?ごはん(오늘은 뭐묵지?)〉の日本編が2月25日からテレビ愛知で放送される。 日本編では、大須、セントレア、栄、西尾といった愛知県内の名所のほか、金沢での撮
【イベントレポ】大賞はaespa、SEVENTEEN〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉受賞者一覧
1月4日(土)、5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて〈第39回GOLDEN DISC AWARDS〉が開催された。 授賞式は1月4日(土)にデジタル音源部門の授賞を中心に、1月5日(日)にアルバム部門の授賞が行われた。 MCはソン・シギョン、AS
JINJIN&吉原雅斗主演、日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉今夜スタート
JINJIN(ASTRO)& 吉原雅斗(BOYS AND MEN)が主演する日韓共同制作ドラマ〈どーする?ごはん〉がテレビ愛知で1月7日24時30分にスタートする。 〈오늘은 뭐묵지? (日本タイトル:どーする?ごはん)〉はテレビ愛知と韓国・釜山MBCが
〈GOLDEN DISC AWARDS〉第二弾にDAY6、SEVENTEEN、GFRIEND、aespa、IVE
1月4日(土)・5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて開催される 第39回GOLDEN DISC AWARDSの第二弾パフォーマンスラインナップが発表された。 1月4日(土)公演には、aespa、DAY6、ILLIT、1月5日(日)公演にはENHY
〈GOLDEN DISC AWARDS〉パク・ウンビン、パク・ボゴム、イ・デホがプレゼンターに
2025年1月4日(土)・5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて開催される 第39回GOLDEN DISC AWARDSのプレゼンターに、パク・ウンビン、パク・ボゴム、イ・デホの出演が決定した。 パク・ウンビンは、GOLDEN DISC AWARD
〈GOLDEN DISC AWARDS〉第一弾に(G)I-DLE、Crush、NewJeans、PROJECT 7デビュー組など10組
1月4日(土)・5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて開催される 第39回GOLDEN DISC AWARDSの第一弾パフォーマンスラインナップが発表された。 1月4日(土)にBIBI、Crush、(G)I-DLE、JTBC「PROJECT 7」D
福岡開催〈Golden Disc Awards〉MCにソン・シギョン、チャウヌ、ムン・ガヨン
2025年1月4日(土)・5日(日)にみずほPayPayドーム福岡にて開催される韓国の音楽アワード〈第39回 Golden Disc Awards〉のMCをソン・シギョン、ASTROのチャウヌ、ムン・ガヨンの3名が務めることが発表された。 3名とも両日出
ASTROユンサナ、8月ソロデビュー
ASTRO(アストロ)のYOON SAN-HA(ユンサナ)が8月に初ソロミニアルバム『DUSK』でソロデビューする。 『DUSK』は「黄昏」「犬とオオカミの時間」という意味を込めたアルバム名で、黄昏の時期を過ぎて真の成長を成し遂げるという抱負を込めた。ア
3月開催〈X VOICE〉にCIX、n.SSign出演 MCはASTROのJINJINとMJ
3月17日(日)にパシフィコ横浜でK-POPライヴ・イベント〈X VOICE II in Tokyo 2024 - New Sensations〉が開催される。 昨年開催された〈X VOICE〉。2回目となる今回は「New Sensations」というタ
チャウヌ(ASTRO)、3月にベルーナドームで単独ファンコン開催
ASTROのCHA EUN-WOO(チャウヌ)が単独ファンコンサート<2024 Just One 10 Minute [Mystery Elevator]>を開催することが決定した。 今回のファンコンサートは2月17日のソウル公演を皮切りに、マレーシア・
カンダニエル、日本第2弾EP『RE8EL』リリース&MV公開
KANGDANIEL(カンダニエル)が日本盤第2弾となるEP『RE8EL』(ヨミ:レベル)をリリースした。 EPには2曲の日本オリジナル楽曲と、「SOS」日本語バージョンを含む合計4曲が収録。表題曲「RE8EL」MVでは、KANGDANIELのバンドが図
BSS(SEVENTEEN)、Stray Kidsら出演〈Asia Artist Awards〉Huluで生配信決定
12月14日(木)にフィリピン・アリーナにて開催される授賞式〈2023 Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINES〉がHuluで見放題独占ライブ配信されることが決定した。 出席は、BSS(SEVENTEEN)、Stray
カンダニエル、1月に東名阪で来日公演が決定
KANGDANIEL(カンダニエル)が11月29日にリリースされる日本盤第2弾となるEP『RE8EL』をひっさげた来日公演〈KANGDANIEL JAPAN SHOWCASE 2024 「RE8EL」〉を開催することが決定した。 来日公演は約1年3カ月ぶ
ASTROユンサナ、ジンジン、THE BOYZサンヨンが日本上演ミュージカル〈愛の不時着〉に出演
2024年2月に有楽町よみうりホールにてミュージカル〈愛の不時着〉の上演が決定した。 〈愛の不時着〉は2019年12月から韓国で放送されたドラマで、Netflixにて配信中。ミュージカルは昨年9月に韓国で初上演された。 配役は、パラグライダーの飛行事故で
〈MUSIC BANK〉フェス第3弾にBOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが決定
12月9日(土)にベルーナドームにて開催される〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉の第3弾追加アーティストとして、BOYNEXTDOOR、&TEAM、J.Y. Parkが発表された。 〈MUSIC BANK GLOBAL F
〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉第2弾にNewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANGDANIEL、SHINee
2023年12月9日(土)にベルーナドームにて開催する〈MUSIC BANK GLOBAL FESTIVAL 2023〉の第2弾出演アーティストが発表された。 第2弾出演出演アーティストは、NewJeans、NMIXX、Kep1er、NiziU、KANG
カンダニエル、新曲含む日本EP第2弾のリリースが決定
KANGDANIEL(カンダニエル)が11月29日に日本EPをリリースすることを発表した。 昨年10月にリリースした日本デビュー盤EP『Joy Ride』に続く第2弾(タイトル未定)は、日本オリジナルの新曲2曲と、今年6月に韓国でリリースされたEP『RE
ショーチャンのイベント〈NEXT GENERATION LIVE ARENA〉MCにユンサナ&カンミン
11月23日(木・祝)にぴあアリーナMMにて開催するK-POPライヴイベント〈NEXT GENERATION LIVE ARENA〉のMCにユンサナ(ASTRO)&カンミン(VERIVERY)が決定した。 〈NEXT GENERATION LIVE AR
iKON、MOONBIN&SANHAら出演〈MBC IDOL RADIO LIVE in JAPAN〉開催決定
4月1日(土)・2日(日)の2日間、 幕張メッセにて〈MBC IDOL RADIO LIVE in JAPAN〉が開催されることが決定した。 IDOL RADIOはATEEZのホンジュンとユンホが司会として活躍している韓国の放送局MBCのK-POP専門ラ
MOONBIN & SANHA(ASTRO)、初のワールドツアー日本公演が決定
ASTROのMOON BIN(ムンビン)とYOON SAN-HA(ユンサナ)によるユニットMOONBIN&SANHA(ASTRO)が、3月に韓国で開催するファンコンサート[DIFFUSION]の公演を皮切りにユニットとして初となるワールドツアーを開催する
大賞から豪華コラボまで、韓国地上波の年末授賞式を生中継含め5夜連続オンエア
CSチャンネルのKNTV/KNTV801で、毎年恒例となる韓国地上波テレビ局の年末授賞式を5夜連続でオンエアする。 MBC芸能大賞、演技大賞、歌謡大祭典を生中継するほか、SBSの芸能大賞、演技大賞も含めて12月28日(水)からオンエア。 大晦日にオンエア
NCT DREAM、スキズ、(G)I-DLEら出演〈2022 SBS歌謡大典〉全ラインナップ発表
クリスマス・イヴの12月24日(土)に開催される韓国SBSの音楽授賞式〈2022 SBS歌謡大典〉の全出演者が発表された。 出演者は、NCT 127/ NCT DREAM/ Stray Kids/ (G)I-DLE/ ATEEZ/ ITZY/ TOMOR
日韓合同オーデ番組〈THE IDOL BAND〉韓国サイドPにFTISLANDとCNBLUEが決定
FTISLANDとCNBLUEが、日韓共同オーディション番組〈THE IDOL BAND〉の韓国サイドのプロデューサーに決定した。 〈THE IDOL BAND〉は、全世界のポピュラー音楽をリードする実力とビジュアルを兼ね備えたアイドルボーイズバンドを探
ASTRO、初のロードムービーを全国5ヶ所で限定上映
ASTRO初のドキュメンタリー映画『STARGAZER: ASTROSCOPE』が12月23日(金)~12月29日(木)の1週間限定で東京、大阪、愛知、北海道、福岡の5か所の映画館にて上映されることが決定した。 本作品はすでに韓国をはじめとする全世界で公
MONSTA X、STAYCら来日〈MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO〉10月日本初開催
韓国の放送局MBCのK-POP専門ラジオ番組〈IDOL RADIO〉のイベント、〈MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO〉が10月20日(木)TOKYO GARDEN THEATERにて日本初開催されることが決定した。 〈IDOL RA
ASTRO、〈[STARGAZER] museum〉全国3会場で開催
ASTROが9月15日(木)から全国3会場のhmv museum satellite(東京・渋谷/愛知・名古屋/大阪・心斎橋)にて、〈The 3rd ASTROAD to JAPAN [STARGAZER] museum〉を開催する。 〈The 3rd
【今週のK-POP】この夏おすすめのサマーソング 男性編
気がつけばもう8月。前回のヨジャ編(https://ototoy.jp/news/107495)に続き、近年にリリースされた曲の中からナムジャ(男性)アーティストのサマー・ソングを集めてみました。 ジリジリと蒸し暑い夏を爽快な曲でテンション高く乗り切って
ASTROチャウヌ、ソロファンミ日本初開催決定
ASTROのメンバー、チャウヌのソロファンミーティングツアー<2022 Just One 10 Minute [Starry Caravan] In JAPAN >を日本で開催することが決定した。 このソロファンミーティングツアーは7月23日のインドネシ
ASTRO、来日公演の生配信が決定
ASTROが幕張メッセにて約4年ぶりに開催する日本公演【ASTRO 2022 JAPAN CONCERT】を6月3日(金)、6月4日(土)に生配信されることが発表された。 生配信ではメンバーそれぞれを追いかけたメンバー固定のアングルも含めたマルチアングル
ASTRO、『Drive to the Starry Road』日本限定特典付きリリースが決定
ASTROが5月16日(月)に韓国で発売される3rdフル・アルバム『Drive to the Starry Road』を日本限定特典付きで国内販売されることが決定した。 6月3日(金)、4日(土)に来日公演〈ASTRO 2022 JAPAN CONCER
ASTROムンビン&サナ、2ndミニALを日本限定特典付でリリース
ASTROのムンビンとユンサナのユニット、ムンビン&サナが2ndミニ・アルバム『REFUGE』を日本限定特典付きでリリースすることが決定した。 日本限定特典付の『REFUGE』2月23日(水・祝) 12時より予約開始がスタート、3月30日(水) 販売開始
ASTRO、日本国内エージェントにHIANを迎え活動を本格化
LDH JAPANとTGCKパートナーズが共同で設立した日韓エンタテインメント共同事業会社「HIAN」がASTROの日本活動をバックアップすることを発表した。 ASTROは昨年、 HIANのレーベルを通じて「All Good-JP Ver.-」(TOKY
ASTRO・チャウヌが表紙〈韓国テレビドラマコレクション2022〉1/26発売
2002年より毎年発売している韓国ドラマガイド、韓国テレビドラマコレクションの最新刊が1月26日に発売される。 韓国テレビドラマコレクションはドラマのあらすじをはじめ、本国での放送日や視聴率など知りたい情報がコンパクトにまとまっているだけでなく、 韓国で
ASTROジンジン&ラキ、1stミニALタイトル曲「Just Breath」MV公開
ASTROのリーダーでメイン・ラッパーのジンジンとメイン・ダンサー兼リード・ラッパーのラキが1月17日午後6時に1stミニ・アルバム『Restore』をリリース。アルバム・タイトル曲「Just Breath」MVが公開された。 昨年末にポップなデザインと
K-POP音楽番組「SHOW CHAMPION」dTVで日本最速配信スタート
韓国のK-POP音楽番組「SHOW CHAMPION」がdTVで日本最速独占配信されることが発表された。 「SHOW CHAMPION」は最新ステージ・パフォーマンスや新人アーティストの新曲披露まで、K-POP音楽チャートを織り交ぜて放送中。MCはAST
〈受賞者一覧〉韓国「第36回ゴールデンディスクアワード」BTSが5年連続アルバム大賞を受賞
韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時から韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催され、BTSがアルバム部門の大賞を受賞した。BTSは前回まで4年連続で大賞を受賞しており、今回の受賞で5連覇となった。 また、デジタル
新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定
ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramにて、2022年、新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーンが実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができない写真などを投稿しているワーナーミュ
BTS、セブチ、TXT、スキズ、aespaら出演「第36回ゴールデンディスクアワード」本日15時から生中継
韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時からCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音楽授
BTS、aespaら出演 韓国音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」1/8生中継
2022年1月8日(土)に韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」がCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音
IVEからイム・ヨンウンまで「2021 MBC歌謡大祭典」出演者&コラボ発表
大晦日に韓国MBCで放送される「2021 MBC歌謡大祭典」の出演アーティストが発表された。 デビューしたばかりのIVEや、Brave Girls、イ・ムジンら今年の顔ともいえるアーティスト、NCT 127、ASTRO、Red Velvet、MAMAMO
【今週のK-POP】少女時代「Way To Go」
K-POP界隈はAAA、MMA、MAMAなどの年末授賞式ラッシュが一旦終わり、明日はいよいよ「2021 KBS歌謡祭」ですね。CSチャンネルのKBS WORLDから生放送されるKBS歌謡祭、見どころは一夜限りのコラボ・ステージです。その中でも注目したいの
「2021 SBS歌謡大祭典」Red Velvet、TXT、aespaら出演者発表
K-POPアーティストが集結する韓国の音楽祭〈2021 SBS歌謡大祭典〉の出演アーティストが発表された。 MCには2年連続MCを務めるBOOM、SHINeeのKEY、ITZYのYUNAが担当。 出演アーティストはNCT 127、NCT DREAM、KE
SUPER JUNIORウニョク初演出のミュージカル「アルターボーイズ」12/18から全公演生配信
12月18日(土)~24日(日)まで韓国・ソウル KBSアリーナで行われるミュージカル「ALTAR BOYZ(アルターボーイズ)」全8公演がPIA LIVE STREAMで生配信される。 アルターボーイズは、神と司祭に仕える5人の美しき使途である少年たち
【今週のK-POP】MJ(ASTRO)「Get Set Yo」
毎週木曜日にお送りしている【今週のK-POP】、今回は6人組ボーイズグループASTRO(アストロ)のMJが今月3日にリリースした1stデジタル・シングル「Happy Virus」タイトル曲の「Get Set Yo」をご紹介します。同日、日本ではAST
NCT DREAM、PENTAGONら出演〈2021 ASIA SONG FESTIVAL〉11/20日本独占放送
NCT DREAM、 PENTAGON、 AB6IXらが出演するアジアの音楽祭〈2021 ASIA SONG FESTIVAL〉がCSのTBSチャンネル1にて11月20日(土)午後8時から独占放送される。 今年で18回目を迎える〈2021 ASIA SO
ASTRO、野島伸司作詞のドラマ主題歌を11/3配信リリース
ASTROの新曲「1番好きな人にサヨナラを言おう」が11月3日(水・祝)に配信リリースされることが決定した。 「1番好きな人にサヨナラを言おう」は、野島伸司脚本FODオリジナルドラマ〈エロい彼氏が私を魅わす〉の主題歌。 作詞はドラマの脚本を手掛けている野
K-POPの祭典〈第30回ソウルミュージックアワード〉ニコ生で世界生配信決定
 2021年1月31日(日)18時50分〜22時40分に韓国ソウル・ソウルオリンピック公園 KSPOドームで開催される『第30 回ソウルミュージックアワード』をニコニコ生放送で日本独占・世界生中継されることが決定した。 レッドカーペット