D.LEAGUE inc. / CyberAgent, Inc.

〈ボロフェスタ2025〉最終でSEBO、ひがしやしき決定 3日間88組5店舗で盛大な秋の祭典に

〈ボロフェスタ2025〉最終でSEBO、ひがしやしき決定 3日間88組5店舗で盛大な秋の祭典に

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の発表では、11月1日(土)に京都Club METROにて開催されるオールナイトイベントに、ひがしやしき、SEBOの2

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONE、Zepp Shinjukuワンマン第2弾ゲストにAKLO、SALU、Fuji Taito決定

ELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuで開催するワンマンライブ〈ELIONE THE LIVE 2025 - JUST LIVE FOR TODAY-〉の第2弾ゲストアーティストとして、AKLO、Fuji Tait

ExWHYZ、スペシャルライブをバンドセットで開催&2nd SGリリース決定

ExWHYZ、スペシャルライブをバンドセットで開催&2nd SGリリース決定

ExWHYZが、2025年12月27日に東京Kanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)にて〈ExWHYZ Special Live ‘Ⅰ’ -3rd Anniversary Final & Year End Party-〉

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表

ELIONE、 Zepp Shinjukuワンマンライブ開催決定 G-k.i.d, JP THE WAVY, Mummy-D, CHICO CARLITOら第1弾ゲストも発表

ラッパーのELIONEが、2025年11月25日(⽕)に東京・Zepp Shinjukuでワンマンライブを開催することが決定した。 2 年前に⾏われた渋⾕ WWW でのワンマンライブでは、チケットは即完、彼⾃⾝のラッパーとしてのアイデンディティを遺憾無く

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

Kzyboost、大阪に続き東京でもリリパ開催決定 ゲストにDaichi Yamamoto、OMSB、ZINら参加

Kzyboost、大阪に続き東京でもリリパ開催決定 ゲストにDaichi Yamamoto、OMSB、ZINら参加

Kzyboostが2024年12月11日(水)にリリースしたEP『Nudge』のリリースパーティーを大阪に続き、東京でも開催することが決定した。 2025年6月8日(日)に開催される〈Kzyboost “Nudge” Release Party〉東京公演

思い出野郎Aチームとザ・おめでたズのツーマン開催、さらに、いつもここからも出演

思い出野郎Aチームとザ・おめでたズのツーマン開催、さらに、いつもここからも出演

来る7月6日 (日)、渋谷 clubasiaの真っ昼間のダンスホールにて、思い出野郎Aチームとザ・おめでたズのツーマン公演の開催がきまった。 さらに、いつもここからのお笑いミニライブまで盛り込んだスペっシャルな公演。 この完売必至の公演の先行抽選は5月1

ザ・おめでたズ、4/23に新SG「Lucky 4 You feat. chelmico」リリース決定

ザ・おめでたズ、4/23に新SG「Lucky 4 You feat. chelmico」リリース決定

ザ・おめでたズが2025年4月23日(水)にニューシングル「Lucky 4 You feat. chelmico」をリリースすることが決定した。 4月28日(月)に制定されている“四つ葉の日”がテーマの本作。幸せや幸運の象徴として言い伝えられている四つ葉

ザ・おめでたズ、新ALより収録曲「望遠鏡 feat. 池田智子」のMV公開決定

ザ・おめでたズ、新ALより収録曲「望遠鏡 feat. 池田智子」のMV公開決定

ザ・おめでたズが2024年11月6日(水)にリリースするニューアルバム『COLLECT10N』より、収録曲“望遠鏡 feat. 池田智子”のミュージックビデオを10月23日(水)の22時に公開することが決定した。 本作は10月2日に制定されている“望遠鏡

浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定

浪漫革命主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズ出演決定

浪漫革命の主催フェス〈NEW ISLAND FESTIVAL〉に鎮座DOPENESS、PK shampoo、ザ・おめでたズの出演が決定した。 この発表は、10月14日(月祝)に開催された自身のツアー〈PRAY for ROMANCE〉の初日公演にて行われ

RIRYDAYが海外制作の初EPトラックリスト公開、Bull$EyE、清 竜人ら参加

RIRYDAYが海外制作の初EPトラックリスト公開、Bull$EyE、清 竜人ら参加

6人組ガールズグループ・RIRYDAYが、グループ初音源となるプレデビューEP『RIRYDAY』のトラックリストを公開した。 「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」に出演していたSAKURA(北爪さくら)や韓国発のサバイバルオーディシ

ザ・おめでたズ、7/29に新SG「寶船 feat. フレンズ」リリース決定

ザ・おめでたズ、7/29に新SG「寶船 feat. フレンズ」リリース決定

ザ・おめでたズが2024年7月29日(月)にニューシングル「寶船 feat. フレンズ」をリリースすることが決定した。 本作は、フレンズの周年イベントのアンコールにサプライズ出演した際に披露した共作曲。7月29日(月)に制定されている記念日“七福神の日”

Skaai、MFS、nasthugらHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉7/19開催

Skaai、MFS、nasthugらHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉7/19開催

2024年7月19日(金)ZEROTOKYOにて、Skaai、MFSら日本のHIPHOPシーンをリードするラッパー/DJが集結するイベント〈Feels〉が開催される。 「ラップスタア誕生 2021」の出演を皮切りに、BIMとの楽曲「FLOOR IS MI

10代限定 “音楽の甲子園”〈マイナビ 閃光ライオット2024〉ファイナルライヴ進出10組が決定

10代限定 “音楽の甲子園”〈マイナビ 閃光ライオット2024〉ファイナルライヴ進出10組が決定

TOKYO FMをはじめとするJFN38局で放送中の10代向けワイド番組『SCHOOL OF LOCK!』(月-金22:00〜放送)とソニーミュージックのタッグにより開催している10代アーティスト限定の音楽フェス〈マイナビ 閃光ライオット2024 pro

Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催

Wez Atlas、主催パーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉開催

Wez Atlasが主催するパーティー〈“Kid's Night Out” Vol.4〉が2024年7月17日(水)に不眠遊戯ライオンにて開催される。 日韓HIPHOPフェス〈GO-AheadZ〉や〈メトロック大阪〉への出演など、多方面に渡り精力的に活動

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

アジカン後藤正文主宰〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回に原口沙輔、君島大空、賽ら12作品ノミネート

アジカン後藤正文主宰〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回に原口沙輔、君島大空、賽ら12作品ノミネート

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文が設立した〈APPLE VINEGAR -Music Award-〉第7回となる2024年のノミネート作品12アルバムが本日2024年2月15日(木)オフィシャル・サイトで発表となった。 〈APPL

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

〈SYNCHRONICITY’24〉第6弾で(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot Works、Skaai、呂布カルマ、DÉ DÉ MOUSE、PAS TASTA (DJ SET) 、tonunら16組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第6弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、(sic)boy、水曜日のカンパネラ、chelmico、ODD Foot

ザ・おめでたズ、“成人の日”を題材にした新年一発目の新曲「TODAY IS THA DAY」配信リリース決定

ザ・おめでたズ、“成人の日”を題材にした新年一発目の新曲「TODAY IS THA DAY」配信リリース決定

日本記念日協会に登録されている実在する記念日や、国民の祝日をテーマにした楽曲を制作する、2014年結成、富山を拠点に活動する5MC1DJのラップグループ“ザ・おめでたズ”。 2023年もコンスタントにリリースを継続し、TikTokではラップ・グループAF

来年1月に行われるザ・おめでたズ待望の自主企画、お相手はなんとフレンズ

来年1月に行われるザ・おめでたズ待望の自主企画、お相手はなんとフレンズ

富山を拠点に “日常を祝う” をテーマに楽曲はもちろんグッズ、映像作品などを制作している富山のHIPHOPクルー、ザ・おめでたズの自主企画が、2024年1月20日(土)に渋谷clubasiaにて行われる。 そして今回の公演はツーマン企画となりお相手はなん

ザ・おめでたズ、雨がテーマの新曲「能天気」本日配信開始&リリックビデオ公開

ザ・おめでたズ、雨がテーマの新曲「能天気」本日配信開始&リリックビデオ公開

ザ・おめでたズが、新曲”能天気”を本日2023年10月4日(水)に配信リリースした。 ザ・おめでたズは、日本記念日協会に登録されている実在する記念日や、国民の祝日をテーマにした楽曲を制作する、2014年結成、富山を拠点に活動する5MC1DJのラップグルー

Shunské G、新曲「Deepest Forest」配信開始 初ソロワンマン開催も決定

Shunské G、新曲「Deepest Forest」配信開始 初ソロワンマン開催も決定

和製ソウルバンドShunske G & The Peasのヴォーカリスト、Shunské G(シュンスケ ジー)のソロデビューシングル第三弾「Deepest Forest」が2023年8月30日(水)配信開始となった。 L.Aで修行を積み、本場のソウル、

View More News Collapse
Hanah Spring、最新AL『SOZO』リリースライヴをビルボード横浜で開催

Hanah Spring、最新AL『SOZO』リリースライヴをビルボード横浜で開催

10年代を代表するジャパニーズ・ソウル・ディーヴァHanah Springが、前作から5年の歳月をかけてキャリアの集大成となるセルフ・プロデュースアルバム 『SOZO』のリリースライヴを、神奈川〈ビルボードライブ横浜〉で2023年7月1日(土)に開催する

JUVENILE、TALKBOXカバーEPリリース&MV公開

JUVENILE、TALKBOXカバーEPリリース&MV公開

音楽プロデューサーでTALKBOXプレイヤーのJUVENILEが、2023年5月3日(水)にTALKBOXカバーEP『INTERMISSION』をリリースした。 本作は、全曲TALKBOXカバーの作品。JUVENILEの音楽キャリアにおいて、思い入れの強

bala、話題のデビュー曲をラッパー・BBY NABEがリアレンジ

bala、話題のデビュー曲をラッパー・BBY NABEがリアレンジ

日本のポップカルチャーをグローバルに発信するガールズ・アーティストとクリエイターによるコレクティブ・balaが、デジタルシングル「barla (feat. BBY NABE)」を明日2023年4月26日(水)にリリースする。また、2023年5月7日(日)

Awich、盟友・仲間と共に披露した「THE FIRST TAKE」音源2曲の配信リリース決定

Awich、盟友・仲間と共に披露した「THE FIRST TAKE」音源2曲の配信リリース決定

Awichが人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に初登場し、盟友・仲間と共に披露した話題の2曲が2月8日(水)に待望の配信リリース。 どちらも、一発撮りの緊張感で溢れる空気の中、それぞれが最高のパフォーマンスを披露した至極の音源と

JUVENILE、敬愛する久保田利伸の名曲をTALKBOXカヴァー

JUVENILE、敬愛する久保田利伸の名曲をTALKBOXカヴァー

アーティスト・音楽プロデューサー・TALKBOXプレイヤーなどさまざまな顔を持ち独自のCity musicを発信し続けるJUVENILEが、昨年よりスタートさせた、自身が愛してやまないJ-POPの名曲をJUVENILEカラー全開のアレンジでTALKBOX

Awich、〈THE FIRST TAKE〉でPRADA最新ルックまといヒット曲披露

Awich、〈THE FIRST TAKE〉でPRADA最新ルックまといヒット曲披露

2023年初となる第279回目の〈THE FIRST TAKE〉に、Awichが出演することが発表された。 今回パフォーマンスするのは、沖縄を拠点に活動している新世代ヒップホップクルー SugLawd Familiarが2020年にリリースし、Spoti

May'n、念願叶った節分コラボソングで〈でん六〉TVCMに出演

May'n、念願叶った節分コラボソングで〈でん六〉TVCMに出演

アーティストMay’nとアーティスト / 音楽プロデューサーのJUVENILEによる節分ソング”せつぶんぶん!”が、本日2022年1月4日(水)より配信がスタートした。また本日より放送される〈でん六〉の節分新TVCM曲として起用されることが発表された。

ザ・おめでたズ、アルバム『大人』リリース記念東阪ツアーにグソクムズ、daisansei、ワンダフルボーイズ、みらんの出演が決定

ザ・おめでたズ、アルバム『大人』リリース記念東阪ツアーにグソクムズ、daisansei、ワンダフルボーイズ、みらんの出演が決定

富山のHIPHOPクルー、ザ・おめでたズが待望のニュー・アルバム『大人』をリリース。東京・大阪で開催されるそのリリース・パーティに、東京はグソクムズとdaisansei、大阪はワンダフルボーイズとみらんの出演が決まった。 ヒプノシスマイクの新作『CROS

Awich、「Link Up feat. KEIJU, ¥ellow Bucks」のMVを本日22時公開

Awich、「Link Up feat. KEIJU, ¥ellow Bucks」のMVを本日22時公開

これまでの壮絶な⼈⽣と、シーン全体を牽引していくという覚悟が表現されたアルバム『Queendom』が話題となり、今最も注⽬を集めているラッパーAwich。 3⽉に開催された⾃⾝初の武道館公演も⼤成功を収め、名実ともにクイーンとなったAwich の新しいM

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

【オフィシャルレポート】Awich、新時代の幕開けを感じさせた圧巻の日本武道館ワンマン

ニューアルバム『Queendom』が、Apple Music トップアルバムランキングで1位を獲得。NIKEやAppleでの国際女性デーキャンペーンに起用されるなど、今熱い注目を集めている女性ラッパーAwich。 そんなAwichが、2022年3月14日

福岡ミュージックの現在と未来を繋ぐ〈PEAK〉Vol.2が今週末開催

福岡ミュージックの現在と未来を繋ぐ〈PEAK〉Vol.2が今週末開催

福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐべくスタートしたSPACE SHOWER FUKUOKA主催のライヴイベント〈PEAK〉がいよいよ今週末2/13(日)に開催される。 出演アーティストには、2人組ユニットどんぐりず、DJ/シンガーソングラ

新宿LOFT開催イベントの最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演決定

新宿LOFT開催イベントの最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演決定

2022年2月27日(日)に新宿LOFTメインステージ&バーステージを貸し切って行われるイベントに最終発表でリンダ&マーヤ、SAKA-SAMAの出演が決定した。 このイベントは、コロナ禍で大打撃を受け続ける音楽業界に、多ジャンルが入り混じる”これぞ新しい

福岡のライヴイベント「PEAK」Vol.2 開催決定

福岡のライヴイベント「PEAK」Vol.2 開催決定

「もっと知りたい!会いたい!交わりたい!」をコンセプトに、福岡ミュージック・シーンの”現在”と”未来”を繋ぐべくスタートしたSPACE SHOWER FUKUOKA主催のライヴイベント「PEAK」。 その2回目の開催が発表された。 出演アーティストには、

ザ・おめでたズ、GANZ HASE、カナミル、リミエキら出演イベントが新宿LOFT で開催決定

ザ・おめでたズ、GANZ HASE、カナミル、リミエキら出演イベントが新宿LOFT で開催決定

2022年2月27日(日)に新宿LOFTメインステージ&バーステージにて、ライヴイベント〈Tribu pre. half step ahead. s〉(トライブ プレゼンツ ハーフステップアヘッズ)が開催されることが発表された。 このイベントは、コロナ禍

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT OSAKA ’21』開催決定

2020年11月コロナ禍の中、初の試みになった音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK ONLINE CIRCUIT OSAKA』を配信+限定人数動員にて開催、ソールドアウトした。 今年は2021年11月7日(日) 心斎橋6ライヴハウ

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

音楽とクラフトビールのサーキットイベント『CRAFTROCK CIRCUIT ’21』吉祥寺6ライヴハウスで開催決定

去年の4月にコロナウィルスにより開催中止を余儀なくされYOUTUBEでのMUSIC VIDEOでのONLINEフェスを開催。 去年11月にも大阪にてプレミアム有観客とONLINEサーキットを開催した「CRAFTROCK CIRCUIT」が、吉祥寺にて開催

Kenmochi Hidefumi、avengers in sci-fi(in sync)ら出演〈ALPS〉タイムテーブル公開

Kenmochi Hidefumi、avengers in sci-fi(in sync)ら出演〈ALPS〉タイムテーブル公開

新宿MARZにて開催される、トラックメーカー、DJとバンドの融合イベント〈ALPS〉のタイムテーブルが公開された。 今回、ALPSは13回目の開催となり、今までtofubeatsやSeihoやPES(RIP SLYME)やlyrical school等出

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)開催 Manhattan Records & Chilly Source Presents 〈Vibin'Out〉にRyohu出演決定

6月21日(金)渋谷WWWにてManhattan Recordsとビートメイカーillmore等が所属しているライフスタイルレーベルChilly Sourceが共同で主催するイベント〈Vibin'Out〉に、KANDYTOWN、Aun beatz、ズット

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

ALPS4周年イベントが今週末・京都、来週末・東京にて開催決定

トラックメーカー/バンド/DJの融合イベント〈ALPS〉の4周年イベントが今週末14日京都METRO、21日新宿MARZにて開催が決定した。 4月14日京都では、Batsu、CASIOトルコ温泉、has、imai、isagen、in the blue s

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

〈SYNCHRONICITY’19〉第5弾出演者発表で40組追加

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第5弾ラインナップが発表となった。 第5弾で発表されたのは、 OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND、BRAD

〈SYNCHRONICITY’19〉第3弾出演アーティスト16組発表

〈SYNCHRONICITY’19〉第3弾出演アーティスト16組発表

2019年4月6日(土)、4月7日(日)に東京(渋谷)で開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’19〉の第3弾ラインナップが発表となった。 第3弾で発表されたのは、ZAZEN BOYS、eastern youth、tricot、fox c

ディープファン君が新曲「サイ」を12月19日配信リリース、企画新春ライヴにはTHREE1989、ザ・おめでたズが登場

ディープファン君が新曲「サイ」を12月19日配信リリース、企画新春ライヴにはTHREE1989、ザ・おめでたズが登場

ディープファン君が12月19日に新曲「サイ」を配信リリースした。ディープファン君は、東京を拠点に活動するファンク・バンドで、今年6月、Kan INOUE(WONK)らを共演で迎えた初のミニ・アルバム『PRIVATE BLUE』をリリースし、ブラックミュー

ディープファン君、ファンキーな新春イベント開催! ゲストにTHREE1989、ザ・おめでたズ

ディープファン君、ファンキーな新春イベント開催! ゲストにTHREE1989、ザ・おめでたズ

ディープファン君が1月6日(日)に表参道WALL&WALLにて、自主企画ライヴ〈セクシュアル Vol.5〉を開催。ゲストとして、THREE1989、ザ・おめでたズの出演も決定している。 ディープファン君は、スルガアユム(Vo.)、アベユーセー(MPC)

『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定

『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』年末SP決定

12月30日(土)20時から、『フリースタイルダンジョンMonstersWar 2017~お前ら時代に忖度してる場合じゃねぇぞ!全員ブッ潰してやるスペシャル~』がAbemaTVにて放送される。 『フリースタイルダンジョン』は、2015年よりテレビ朝日にて

<FUJI ROCK FESTIVAL '13>第一弾発表で、NINE INCH NAILS、BJORKの出演が明らかに!

<FUJI ROCK FESTIVAL '13>第一弾発表で、NINE INCH NAILS、BJORKの出演が明らかに!

7月26~28日に、新潟・湯沢町苗場スキー場で開催される野外ロック・フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '13」の、第一弾出演アーティストが明らかになった。 今回発表されたのは、ヘッド・ライナーとして、NINE INCH NAILS(

カイト、11月に東京・大阪のジャパン・ツアーを開催

カイト、11月に東京・大阪のジャパン・ツアーを開催

メンバーが脱退し3ピースとなって初のアルバム『Love To Be Lost』を6月にリリースしたカイト。今年の5月に来日公演を行なっていた彼らが、東京と大阪をまわるジャパン・ツアーを行うことが発表された。 5月の公演はソールドアウトし、好評を得て

Collapse
TOP