Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
知った alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:50 |
Discography
映像監督「橘 潤樹」の新プロジェクト「FILM_SONG.」参加作品。 「挑戦している人々の群像劇」をテーマにした映像作品を基に、壱タカシが作詞、作編曲を自ら手がけた疾走感溢れるポップソング。 「いせのせ」は「一歩を踏み出す覚悟を決めた全ての人々の背中を押すリズム」をコンセプトにしており、アンダーグラウンドなダンスミュージックJuke/Footworkとポップスの融合を図っている。
映像監督「橘 潤樹」の新プロジェクト「FILM_SONG.」参加作品。 「挑戦している人々の群像劇」をテーマにした映像作品を基に、壱タカシが作詞、作編曲を自ら手がけた疾走感溢れるポップソング。 「いせのせ」は「一歩を踏み出す覚悟を決めた全ての人々の背中を押すリズム」をコンセプトにしており、アンダーグラウンドなダンスミュージックJuke/Footworkとポップスの融合を図っている。
シンガーソングライター壱タカシによる5枚目のシングル。ブラジル音楽に着想を得て、パーカッション演奏にLUCKY TAPESや大比良瑞希での活躍で知られる松下ぱなお氏を迎えた軽快でダンサブルなトラック。さらに2020年8月に“ミズノゴトシ”で鮮烈なデビューを飾ったZHYANPAAKが作詞を手がけ、ラップで客演。加速度的に躍動する恋心を歌う。
シンガーソングライター壱タカシによる5枚目のシングル。ブラジル音楽に着想を得て、パーカッション演奏にLUCKY TAPESや大比良瑞希での活躍で知られる松下ぱなお氏を迎えた軽快でダンサブルなトラック。さらに2020年8月に“ミズノゴトシ”で鮮烈なデビューを飾ったZHYANPAAKが作詞を手がけ、ラップで客演。加速度的に躍動する恋心を歌う。
2020年春、origami PRODUCTIONによるプロジェクト、origami Home Sessionsにて無償提供された楽曲の中から、自身も多大な影響を受けたmabanuaのトラックとの融合を図る。シンガーソングライター壱タカシによるピアノ・ラップソング。
2020年春、origami PRODUCTIONによるプロジェクト、origami Home Sessionsにて無償提供された楽曲の中から、自身も多大な影響を受けたmabanuaのトラックとの融合を図る。シンガーソングライター壱タカシによるピアノ・ラップソング。
1枚目のBEST ALBUM「青の時代終焉編」の発売後に発表された、EP「ETERNITY BLUE」フルアルバム「Rappelle-toi」「HAIIRO DE ROSSI」[The Time Has Come」からHAIIRO DE ROSSIが厳選した18曲を収録。 持ち前のリリシズムはもとより、早くから取り組んできたセルフケアやLGBTQ+など、反差別的なAttitude、もしくは孤高と称される事への葛藤、この作品を聴くとHAIIRO DE ROSSIの活動ないしメッセージが如何に一貫しているかが分かる。 The Right Pathと名付けられた今作は、表現してきたこと、通ってきた道が「正しかった」という肯定的なメッセージとともに世に放たれる。 厳選された楽曲、拘られた曲順は、アルバム単位とはまた違った表情を見せてくれるだろう。
早くも2021年作の名盤と呼び声の高いHAIIRO DE ROSSI最新アルバムが、全曲のインストを収録し、更にボーナストラックとして新曲"MR.UNDERRATED"を収録した、デラックスバージョンとしてリリース!! セルフタイトルアルバムの発売や初のワンマンの成功、7inchシングル、DVDの発表を経て、日本を代表するリリシストへと成長したHAIIRO DE ROSSIが放つ待望のNEW ALBUMは様々な才能を持つアーティスト達が参加した快作! デラックスエディションはトラック選びに定評のあるHAIIRO DE ROSSIの深層に迫る、珠玉のインストゥルメンタル収録。そして、新曲となるMR.UNDERRATEDはソリッドなトラックに抜群のラップが冴えるキラーチューン。
若くしてのデビュー以来、ジャジーなビートに繊細な語り口のラップを乗せるスタイルを確立。今作では盟友Pigeondustや、1Co.INR、ロシアの次世代ビートメイカーbeefy808、デビュー・シングルをプロデュースしたOlive Oilがトラックを提供。ゲストには椿、ダースレイダー、壱タカシ、ハシシ(電波少女)、massiroといった様々な才能を持つアーティスト達が参加。Olive Oilが提供した2021年のジャズとでもいうべき前衛的な2曲や、先行で公開されたメッセージ・ソング"Attitude feat.壱タカシ"から、初セッションとなる電波少女のハシシとFWCのmassiroを迎えた"Beautiful feat.ハシシ&massiro"への流れで本作の大きなハイライト、メッセージとなる部分を表現するなど、楽曲のみならずコンセプトやアートワーク、ミックス、マスタリングに至るまで抜かり無く拘った作品。
HAIIRO DE ROSSIがシンガーソングライターの壱タカシを客演に迎えた混沌とした時代に向けたメッセージソング。 Words by HAIIRO DE ROSSI&Ichi Takashi Produced by 1Co.INR Mix&Mastered by Tokyo Recordings Art Work by MUTCHY
News
壱タカシ、クィアな内面を表現したバラード「ワンピース」リリース
壱タカシが2024年11月27日(水)にニューシングル「ワンピース」をリリースする。 本作は壱タカシのクィアな内面を表現したバラード。ジャズやスタンダードナンバーを彷彿とさせるメロディと複雑なコード進行に、シンセサイザーやストリングスのフレーズが絡まるリ