
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
籠の中に鳥 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:15 | |
|
アミュレット alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:57 | |
|
色の見えない少女 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:11 | |
|
日照雨 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:47 | |
|
ヘリオトロープ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:31 | |
|
Alles Liebe alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:41 | |
|
49/51(feat.nemoi) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:04 | |
|
凩(6 case ver.) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:55 | |
|
躍動 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | |
|
Layer alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:09 | |
|
Bathroom(6 case ver.) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:06 | |
|
「私の最後の日」 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:55 |
TVアニメ『イエスタデイをうたって』の主題歌に抜擢され書き下ろした主題歌「籠の中に鳥」、坂本真綾「躍動」(『Fate/Grand Order』第2部後期主題歌)への楽曲提供(作曲/編曲/演奏)など、バンドとして初めてとなるチャレンジを続々と発表してきたユアネス。精力的な活動を展開し続ける中、バンド初のフルアルバムをリリース。
Discography
「Alles Liebe」は、安定感のあるリズム隊の演奏や、ピアノやストリングス、アコースティックギター、黒川侑司(Vo, G)のレンジの広い歌声とコーラスワークの美しさが印象的な1曲。ジャケットのアートワークは、「THE ドラえもん展」のロゴやポスターのデザインを手がけたサン・アドの中山智裕が担当
2020年春のTVアニメ『イエスタデイをうたって』主題歌「籠の中に鳥」がロングヒット、大人気スマホゲーム『Fate/Grand Order』第2部後期主題歌、坂本真綾「躍動」への楽曲提供など、注目を集めるアーティスト “ユアネス” が心揺さぶる新作EPをリリース!これまでと変わらぬユアネスらしさも随所に感じられるが、1曲1曲とても丁寧に、そしてサウンド的にも一皮むけて大人びた印象を受ける1枚に仕上がった。
News
ユアネス、新曲「ありえないよ。」8/24配信リリース決定
先日YouTubeでのMV再生数が150万回を超えた「私の最後の日」も収録されている1st Full Album『6 case』から約8ヶ月ぶり、ユアネスが新曲「ありえないよ。」を8月24日にFRIENDSHIP.よりデジタルリリースすることを発表した。
ユアネス今秋2マンツアー全ゲストアーティストを発表
ユアネスが今秋に7ヶ所で開催する2マンツアーの全ゲストアーティストを一斉発表した。 ゲストアーティストに、BBHF(札幌公演)、anewhite(宮城公演)、Omoinotake(愛知公演)、ねぐせ。(福岡公演)、ENFANTS(大阪公演)、Hakubi
ユアネス黒川侑司、初ソロ曲「この星からの脱出」MV公開
ユアネスのフロントマン黒川侑司(Vo.Gt)が6月1日にデジタルリリースした初のソロ作品「この星からの脱出」のミュージック・ビデオを公開した。 このMVのディレクションは黒川侑司とイノウエケンイチが担当。楽曲のイメージを視覚的に届けるものとして、ジャケッ
ユアネス今秋全国7ヶ所を巡る2マンツアーを開催
ユアネスが今秋に2マンツアー〈TWO-MAN LIVE TOUR 2022 "TALENT"〉を開催することを発表した。 全国7ヶ所を巡る久々の2マンツアーとなるが、現在オフィシャル最速先行チケット受付(抽選)もスタートしている。各地のゲストアーティスト
ユアネス黒川ソロ第1弾楽曲を6/1にデジタルリリース決定
ユアネスのフロントマンで、ボーカル&ギターを担当している黒川侑司が初のソロ作品「この星からの脱出」を6/1にFRIENDSHIP.よりデジタルリリースことが分かった。 ソロ第1弾楽曲は黒川が作詞/作曲/編曲(共同)全てを担当。淡くアンニュイな響きの中で、
ユアネス完全オリジナル新作アニメーションMV「アミュレット」公開
ユアネスが完全オリジナルの新作アニメーションMV「アミュレット」を公開した。 楽曲は1stフルアルバム『6 case』に収録された、ドラムやベースの生音にパッドやサブベースなどの打ち込みを融合させたり、サビの印象的なコーラスワークなど、新たなサウンドメイ
ユアネス黒川侑司が、初の弾き語りソロツアーを開催
弾き語り動画がSNSで話題のユアネスのボーカル/ギター黒川侑司が、初の弾き語りソロツアーの開催を発表した。 昨年12月に、東京で自身初の弾き語りイベント〈黒川侑司 弾き語りライブ "素顔の見せ方"vol.1〉を発表しファンから大反響を呼んだことから今回弾
ユアネスがアニメーションMV「私の最後の日」公開
ユアネスが新作アニメーションMV「私の最後の日」を公開した。 楽曲「私の最後の日」は作詞/作曲を古閑翔平、サウンドプロデュースに釣俊輔(agehasprings)を迎えて制作されたバラードでファンの間ではすでに人気の高い一曲。 MVのディレクションはこれ
ユアネス、ツアー大阪公演にゲストボーカル・nemoiが登場、話題楽曲を披露
昨年12月にリリースしたキャリア初のフルアルバム『6 case』をもって、現在全国ツアー〈ONE-MAN LIVE TOUR 2022 "6 case"〉を行っているユアネス。 2月11日(金・祝)に開催された大阪・umeda TRAD公演に、ゲストボー
ユアネス、アニメーションMV「49/51 (feat.nemoi)」を新たに公開
ユアネス初となる女性ボーカリストnemoiをフィーチャリングしたツインボーカル曲「49/51 (feat.nemoi)」のアニメーションMVが新たに公開となった。 楽曲「49/51 (feat.nemoi)」はSpotifyのヒットソングを中心に構成され
ユアネスが初のフルAL『6 case』本日リリース
ユアネスのフルアルバム『6 case』が本日リリースされた。 スマッシュヒット中の「49/51 (feat.nemoi)」に加え、TVアニメ「イエスタデイをうたって」に書き下ろした主題歌「籠の中に鳥」、坂本真綾にバンド初となる楽曲提供した「躍動」など、新
ユアネス、好評のツインボーカル曲「49/51 (feat.nemoi)」MVの【Vertical ver.】を新たに公開
女性ボーカリストnemoiをフィーチャリングした初のツインボーカル、ブラスを織り交ぜたネオソウル的なアプローチ、男女の揺れ動く恋模様を意識した歌詞など、意欲的なチャレンジが詰め込まれ、新境地を切り開いたシティポップナンバーに仕上がったユアネスの新曲「49
ユアネス、初のツインボーカル曲「49/51 (feat.nemoi)」を11/10にデジタルリリース
12月1日にリリースされる、ユアネス初のフルアルバム『6 case』(読み:シックスケース)より、「アミュレット」に続いて、新曲「49/51 (feat.nemoi)」を11月10日(水)にFRIENDSHIP.よりデジタルリリースすることが決定した。
ユアネス、初フルAL『6 case』より新曲「アミュレット」が先行配信
12月1日にリリースされる、ユアネス初のフルアルバム『6 case』(読み:シックスケース)より、新曲「アミュレット」が10月20日に先行配信リリース。 各種音楽サブスクリプションサービス、ダウンロード配信サイトでの配信がスタートした。 新曲「アミュレッ
ユアネス、12/1リリース初フルアルバム『6 case』収録タイトル公開
12月1日にリリースされる、ユアネス初のフルアルバム『6 case』(読み:シックスケース)の収録タイトルが全曲公開された。 TVアニメ「イエスタデイをうたって」の主題歌に抜擢され書き下ろした主題歌「籠の中に鳥」、坂本真綾に楽曲提供(作曲/編曲/演奏)し
ユアネス、8/29(日)21:00~『One Man Live Tour 2020 "ES" Final at LIQUIDROOM』を無料初配信
今週末8月29日(日) 21時より、ユアネス公式YouTubeチャンネルにて『One Man Live Tour 2020 "ES" Final at LIQUIDROOM』を無料初配信することが決定した。 配信されるのは、昨年開催されたユアネスの全国ツ
ユアネス、初のフルアルバム『6 case』を12/1にリリース
TVアニメ「イエスタデイをうたって」の主題歌に抜擢され、書き下ろした主題歌「籠の中に鳥」、坂本真綾「躍動」(「Fate/Grand Order」第2部後期主題歌)への楽曲提供(作曲/編曲/演奏)など、バンドとして初めてとなるチャレンジを続々と発表してきた
ユアネス、9月に東京・大阪でワンマンライヴ開催
ユアネスが今年9月に東京と大阪で、昨年12月の東名阪自主企画ライヴ以来、約9ヶ月ぶりのワンマンライヴを開催することを発表した。 ONE-MAN LIVE 2021 "LATENT"と名付けられた今回のライヴでは、ユアネスとしては初となる映像演出も入る予定
ユアネス、初のフルAL製作プロジェクトがスタート&クラウドファンディングを公開
ユアネスは昨年、TVアニメ「イエスタデイをうたって」の主題歌に抜擢され、書き下ろした主題歌「籠の中に鳥」をリリース、坂本真綾「躍動」(「Fate/Grand Order」第2部後期主題歌)への楽曲提供(作曲/編曲/演奏)など、バンドとして初めてとなるチャ
ユアネス、新曲"Alles Liebe"4/21デジタルリリース
ユアネスが4/21に新曲"Alles Liebe"をFRIENDSHIP.よりデジタルリリースする。 安定感抜群のリズム隊、ピアノやストリングス、アコースティックギター、黒川のレンジの広い歌声とコーラスワークの美しさに加え、更に転調によって印象的で個性的
群馬・高崎に豪華バンドが集結 大ナナイト〜高崎clubFLEEZ ANNIVERSARY〜のタイム・テーブルが発表
2019年2月9日(土)10日(日)の2日間開催される「大ナナイト〜TAKASAKI club FLEEZ 15th ANNIVERSARY〜」のタイム・テーブルが発表された。 「大ナナイト」とは、2004年より北関東のライヴ・ハウスを中心に、不定期に行
〈大ナナイト〜高崎clubFLEEZ 15th ANNIVERSARY〜〉の第三弾出演者&出演日発表
2004年より北関東のライヴ・ハウスを中心に、不定期に行われているライヴ・イベント〈大ナナイト〉。群馬県・高崎市にあるライヴ・ハウス「高崎clubFLEEZ」の生誕を祝う為、2012年に〈大ナナイト〜TAKASAKI clubFLEEZ ANNIVERS