Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
I'll SEE YOU (feat. Tara Louise) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:29 |
US、Apple musicにて10万回再生のスマッシュヒットを記録した「Violet.feat.Tara Louise」に続くシングル「I’ll SEE YOU feat.Tara Louise」リリース!2017年6月にドイツ・デュッセルドルフ、7月アメリカ・ロサンゼルスにてDJとして招聘されるなどワールドワイドに活動を拡大しているBIGHEAD。ロサンゼルス在住のTara Louiseを起用した英語歌詞・ダンストラックをリリース!Apple musicでスマッシュヒットした「Violet feat.Tara Louise」のシンガーTara Louiseを再度フィーチャーした楽曲「I’ll SEE YOU feat.Tara Louise」本楽曲の初音ミクverではKDDIの新プラットフォームサービス「ミク☆さんぽ」に入曲され話題になってる楽曲。
Discography
MARE SAKURAGIを起用したBIGHEADのNEW SINGLE! 疾走感のあるROCK SOUNDとTRAP BEAT上でMARE SAKURAGIがRAPで乗りこなす
MARE SAKURAGIを起用したBIGHEADのNEW SINGLE! 疾走感のあるROCK SOUNDとTRAP BEAT上でMARE SAKURAGIがRAPで乗りこなす
KNKをSingerに起用したBIGHEADの新曲。 BIGHEADのルーツでもあるEmoやMelodic Punkを前面に押し出し現代風にアレンジした楽曲。
KNKをSingerに起用したBIGHEADの新曲。 BIGHEADのルーツでもあるEmoやMelodic Punkを前面に押し出し現代風にアレンジした楽曲。
HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」を手掛けた BIGHEADの最新作。海外在住シンガーを起用したオリジナル楽曲リリース第6弾。spotify,apple musicなどのストリーミング再生数は200万回を超える。
HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」を手掛けた BIGHEADの最新作。海外在住シンガーを起用したオリジナル楽曲リリース第6弾。spotify,apple musicなどのストリーミング再生数は200万回を超える。
MIKUEXPO2019 in Hong Kong「Digital Stars」で初リリースされたKINBYOBU -KYOTO EDITION-がデジタルアルバムとなって配信!
アメリカ/Anime Expoやドイツ/DokomiでDJした際に各会場限定でリリースしたカセットアルバム「REWIND '93」を全てコンパイルしたベスト的なコンプリートアルバム。ANIME EXPO「REWIND 93' ANIME EXPO ver」Dokom 「REWIND 93' Dokomi ver」C92「REWIND 93' 夏コミ Edition」M3「BIGHEAD 1st CASSETTE TAPE "REWIND'93"」から全14曲収録。
US、Apple musicにて10万回再生のスマッシュヒットを記録した「Violet.feat.Tara Louise」に続くシングル「I’ll SEE YOU feat.Tara Louise」リリース!2017年6月にドイツ・デュッセルドルフ、7月アメリカ・ロサンゼルスにてDJとして招聘されるなどワールドワイドに活動を拡大しているBIGHEAD。ロサンゼルス在住のTara Louiseを起用した英語歌詞・ダンストラックをリリース!Apple musicでスマッシュヒットした「Violet feat.Tara Louise」のシンガーTara Louiseを再度フィーチャーした楽曲「I’ll SEE YOU feat.Tara Louise」本楽曲の初音ミクverではKDDIの新プラットフォームサービス「ミク☆さんぽ」に入曲され話題になってる楽曲。
ANIME EXPO(US)、Dokomi (Germany)にDJ出演したBIGHEADによるサードアルバム「World Is Wide feat.Hatsune Miku」発売!昨年ANIME EXPO(アメリカ)、Dokomi(ドイツ)、マジカルミライ(東京)、パパパパーティー in AEON(札幌)、39LOCK(京都)などDJとして国外・国内を年間合計8ヶ所飛び回ったBIGHEAD。各地で初披露したオリジナル楽曲や、海外での体験を詰め込んだアルバムをリリース!2017年1月にリリースされた2ndアルバム「RELOVE feat.Hatsune Miku」に続く3rdアルバム「World Is Wide feat.Hatsune Miku」。本作には「HATSUNE MIKUEXPO 2016 MEXICO」のライブで演奏された「Sharing The World Spanish ver.」に加えて「Sharing The World Chinese ver.」が収録されるなどメキシコ・中国ファンから寄せられていた要望にも応えた作品となっている。表題曲の「I’ll SEE YOU」はauの開発したプラットフォーム「VROOM(ブイアルーム)」とのコラボ楽曲となっており、360°のVR空間を初音ミクと過ごすコンセプトのMUSIC VIDEOが新しい世界を拡げている。ジャッケットアートワークはHATSUNE MIKU EXPO 2014 in LA&NYでメインビジュアルを担当したapapico。デジパック・トールケース6面全てに描かれた壮大な世界とクリスタルの初音ミクをその手で開いてほしい。
US、Apple Musicにて10万回再生のスマッシュヒットを記録した「Violet.feat.Tara Louise」に続く待望シングルを2週連続でリリース!!6月にドイツ・デュッセルドルフ、7月アメリカ・ロサンゼルスにてDJとして招聘されるなどワールドワイドに活動を拡大しているBIGHEAD。
HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」を手掛けたBIGHEAD が初めて海外在住シンガーを起用したオリジナル楽曲。youtube で1000 万回再生されている楽曲Blank VIP (feat. Tara Louise) を歌唱するシンガーを起用。ボーカロイドファンと洋楽リスナー、英語圏のリスナーすべてにリーチする楽曲。SAKURA SPARKLING をはじめとし、海外在住シンガーをfeat した第2 弾楽曲のリリース決定。ジャケットデザインはMIKUEXPO 2014 DVD in NY を手掛けた初音ミクファンに評価の高いapapico.。
HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」を手掛けたBIGHEAD が海外在住シンガーを起用したオリジナル楽曲第二弾。youtube で1000 万回再生されている楽曲Blank VIP (feat. Tara Louise) を歌唱するシンガーを起用。ボーカロイドファンと洋楽リスナー、英語圏のリスナーすべてにリーチする楽曲。前作のSakura Sparkling に続き、海外在住シンガーをfeat した第2 弾楽曲のリリース決定。
BIGHEADの待望の1stアルバム! MIKUEXPO 2014 in LA/NYテーマソング「Sharing The World feat.Hatsune Miku」をはじめGOOD SMILE RACING 2015公式テーマソング「Gallop Through The World」、RIOT SKIS x SNOWMIKUテーマソング「390AIR feat.Hatsune Miku」ニコニコ超会議2016告知動画BGM曲「Sharing The World 日本語ver」など全16曲を収録したベスト的アルバム。
HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」を手掛けたBIGHEAD が設立したレーベル「FORSIGHT」よりリリースされる第三弾Single!!
「もっと雪遊びの楽しさをたくさんの人に伝えたい!」をコンセプトに雪ミクとスキーブランドがコラボレーション。スタイリッシュなフリースキーのライディングとBIGHEAD 氏の楽曲、そしてクリエイターMONQ 氏のデザインがミックスした実写と2次元が融合したM Vを特設サイトで公開! 第一弾のスキーコラボから発展しスノーボードコラボモデルも展開予定。「雪遊び」をキーワードに “SNOWMIKU × スノースポーツライン” として新しいカタチで雪遊びの魅力を発信する!! 2月7日の雪祭り/SNOW MIKUイベント時にMVを公開、同時にデジタルシングル配信!!
HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」を手掛けたBIGHEAD が設立したレーベル「FORSIGHT」よりリリースされる第一弾Single!!「Sharing The World」は米CBS ” LateShow With DavidLetterman” で放映されCBSのyoutube チャンネルでは200 万回再生を超える。マドンナやKaty Perry などを手掛けるスターリングサウンドのChris Gelinger がマスタリング担当。LosAngels のCLUB” THE BELASCO THEATER” でDJ PLAY 済みのファン待望の楽曲。北米/メキシコ/日本で開催予定のMIKU EXPO 2016 でもBIGHEAD の楽曲がツアーグッズの中に収録、ジャケットデザインはMIKUEXPO 2014 DVD in NY を手掛けた初音ミクファンに評価の高いapapico。
SNS総フォロワー12万人超tiktoker,youtuber「りっきー社長」が初リリースするオリジナル楽曲「INITIAL R feat.Mai [prod.BIGHEAD] りっきー社長が学生時代DJイベントを主催していた時の盟友BIGHEADをプロデューサーに迎え自らがラップするPARTY TUNE。 社長ファイトクラブに出演、TEASOBIやMay4、ダモとのコラボ、冬にランボルギーニを走らせるリッキー社長の爆走は止まらない…これからのリリースラッシュに乞うご期待!
SNS総フォロワー12万人超tiktoker,youtuber「りっきー社長」が初リリースするオリジナル楽曲「INITIAL R feat.Mai [prod.BIGHEAD] りっきー社長が学生時代DJイベントを主催していた時の盟友BIGHEADをプロデューサーに迎え自らがラップするPARTY TUNE。 社長ファイトクラブに出演、TEASOBIやMay4、ダモとのコラボ、冬にランボルギーニを走らせるリッキー社長の爆走は止まらない…これからのリリースラッシュに乞うご期待!
北海道在住者限定で開催された「AMBITIOUS AUDITION」通過者で結成されたダンスボーカルDJユニット【ambitious】(アンビシャス)の15曲目の配信曲「TEAM ambitious」 札幌在住、「初音ミク」を使用した楽曲制作でDJ/作曲家として世界中で活躍しているBIGHEADが作詞作曲を手がけた。 ambitiousがメジャー活動できことを証明できたなら、北海道のダンサーもambitious/その他に続くグループの一員としてアーティスト/パフォーマーになれるのではないだろうか?!北海道でダンスを習っている子供も目指せる職業になるではないだろうか?そんな妄想や願望を膨らませたダンサブルな楽曲に仕上がっています。 楽曲の歌詞に「ambitious」や一緒に歌い易い言葉にして合唱!することで、メンバーと観客が溶けて一体のTEAMになれるような曲構成を目指しています。 皆さんもぜひ一緒に歌ってTEAM ambitiousに!
北海道在住者限定で開催された「AMBITIOUS AUDITION」通過者で結成されたダンスボーカルDJユニット【ambitious】(アンビシャス)の15曲目の配信曲「TEAM ambitious」 札幌在住、「初音ミク」を使用した楽曲制作でDJ/作曲家として世界中で活躍しているBIGHEADが作詞作曲を手がけた。 ambitiousがメジャー活動できことを証明できたなら、北海道のダンサーもambitious/その他に続くグループの一員としてアーティスト/パフォーマーになれるのではないだろうか?!北海道でダンスを習っている子供も目指せる職業になるではないだろうか?そんな妄想や願望を膨らませたダンサブルな楽曲に仕上がっています。 楽曲の歌詞に「ambitious」や一緒に歌い易い言葉にして合唱!することで、メンバーと観客が溶けて一体のTEAMになれるような曲構成を目指しています。 皆さんもぜひ一緒に歌ってTEAM ambitiousに!
ボカロを愛してやまないコスプレライブアクター「しらゆき」による、皆に聴いて欲しい初音ミクの楽曲をまとめた次世代DJ MIX!初音ミクのミク(39)に合わせ"3月9日(ミクの日)"にリリースされ、大ボリュームの39曲収録!SNSで話題を呼び続けている、かいりきベア、柊マグネタイトをはじめ、ボカロ黎明期から支持を受け続けている超有名ボカロP、ボカコレ常連ランカーの若手実力派ボカロP、ボカロクラブイベントにてDJとしても活躍する大人気ボカロPなど、総勢34組の超豪華メンバーが参加!ボカロを聴いたことが無い方でも楽しめること間違いなしのノンストップ・ミックス!
chuchumayuのトロンボーンがさえたる 最高にクールで、ステッパーな一曲。 作曲は、マユと東京のラスタマンITAK SHAGGY TOJO ながくあっためてきた一曲 ついにMedicalTempo Recordsからリリース!
アルトサックス吹きで 今話題のヒップホップバンド サッツクルーのシラスをフィチャーして、とことんムーディかつダビィーにつくりあげた極上バラード やさしい気持ちになること間違いなし
BIGHEAD、コミック付き2ndアルバム「RELOVE feat.Hatsune Miku」発売決定!HATSUNE MIKU EXPO in NY/LA テーマソング「Sharing The World」や、雪ミクとスノースポーツのコラボレーションプロジェクトのテーマソング「390 AIR」を手掛けるBIGHEADが2ndアルバムをリリース!2016年3月にリリースされた1st アルバム「Only 1 feat.Hatsune Miku」に続く2ndアルバム「RELOVE feat.Hatunse Miku」が2017年1月27日に発売される。初回限定CDデラックス盤にはBIGHEADのMusicVideo「Harsha Vardhana」「Artificial Intelligence Music」「Reharmony」の歌詞と世界観が書籍化したコミック付き。デラックス盤のみ未発表曲「Reverse」ボリビアのトラックメイカーがREMIXした「Sakura Sparkling (VEIZO Remix)」初CD化「Open Your Lights」がボーナストラックとして追加収録されているので、ぜひコミックを読みながら楽曲の世界観に浸ってみよう。
2011年から活動している著名な海外ボカロP CircusP,EmpathP と新世代 Van de shop を繋ぐアルバム.。北米/メキシコ/台湾で開催中のMIKU EXPO でBIGHEAD とCircusP の楽曲がツアーグッズの中に収録。4月24日M3, 4月29日ニコニコ超会議で頒布するBIGHEAD の1st Album と連動して露出を増やす。ジャケットはMIKUEXPO in NY を手掛けた初音ミクファンに人気のapapico。