How To Buy
TitleDurationPrice
1
Crisis  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:17
2
Overvision  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:32
3
Apathy  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:59
Album Info

東京をベースに活動するGraupel, Earthists, Sable Hillsの 3 way split

Digital Catalog

Rock

2025年は「HYPER PLANET@幕張メッセ」「DEAD POP FESTiVAL@東扇島特設会場」「NEW HORIZON FEST@幕張メッセ」等、国内の大型フェスに次々と出演を果たし、10月には日本最大のメタルフェス「LOUD PARK@さいたまスーパーアリーナ」への出演も控えている、日本を代表するメタル/ラウドバンド「Sable Hills」。そんな彼らが、自身の主宰する9/6開催の『FRONTLINE FESTIVAL』直前にリリースされるニューシングルは、USメタルコアシーンを代表する盟友「Darkest Hour」のヴォーカル「John Henry」をフィーチャリングに迎えた、新たな扉を開く1曲!

1 track
Rock

2025年は「HYPER PLANET@幕張メッセ」「DEAD POP FESTiVAL@東扇島特設会場」「NEW HORIZON FEST@幕張メッセ」等、国内の大型フェスに次々と出演を果たし、10月には日本最大のメタルフェス「LOUD PARK@さいたまスーパーアリーナ」への出演も控えている、日本を代表するメタル/ラウドバンド「Sable Hills」。そんな彼らが、自身の主宰する9/6開催の『FRONTLINE FESTIVAL』直前にリリースされるニューシングルは、USメタルコアシーンを代表する盟友「Darkest Hour」のヴォーカル「John Henry」をフィーチャリングに迎えた、新たな扉を開く1曲!

1 track
Rock

メタルを軸に様々なジャンルを吸収、融合することで「Hyper-Metal」 というオリジナルジャンルを提唱し活動する4人組最新鋭メタルバンド “Earthists.( アーシスツ )” シグネイチャーサウンドでもあるピアノはもちろんのこと、オリエンタルな雰囲気を印象づけるフレーズや緻密に練られたプロダクション、そして一度聴いたら耳から離れない歌メロが特徴的な本楽曲。 更なる進化を遂げたEarthists.の唯一無二なサウンドを体感せよ。

1 track
Rock

2年連続で世界最大のメタルフェス 「Wacken Open Air」に出演し、日本を代表するメタルバンドへ成長した彼らが、ドイツの名門レーベルArising Empireより放つ、待望の3rdアルバム!Tr.4にはCrossfaithのヴォーカル「Kenta Koie」、Tr.8にはUnearthのヴォーカル「Trevor Phipps」も参加!

11 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Rock

2025年は「HYPER PLANET@幕張メッセ」「DEAD POP FESTiVAL@東扇島特設会場」「NEW HORIZON FEST@幕張メッセ」等、国内の大型フェスに次々と出演を果たし、10月には日本最大のメタルフェス「LOUD PARK@さいたまスーパーアリーナ」への出演も控えている、日本を代表するメタル/ラウドバンド「Sable Hills」。そんな彼らが、自身の主宰する9/6開催の『FRONTLINE FESTIVAL』直前にリリースされるニューシングルは、USメタルコアシーンを代表する盟友「Darkest Hour」のヴォーカル「John Henry」をフィーチャリングに迎えた、新たな扉を開く1曲!

1 track
Rock

2025年は「HYPER PLANET@幕張メッセ」「DEAD POP FESTiVAL@東扇島特設会場」「NEW HORIZON FEST@幕張メッセ」等、国内の大型フェスに次々と出演を果たし、10月には日本最大のメタルフェス「LOUD PARK@さいたまスーパーアリーナ」への出演も控えている、日本を代表するメタル/ラウドバンド「Sable Hills」。そんな彼らが、自身の主宰する9/6開催の『FRONTLINE FESTIVAL』直前にリリースされるニューシングルは、USメタルコアシーンを代表する盟友「Darkest Hour」のヴォーカル「John Henry」をフィーチャリングに迎えた、新たな扉を開く1曲!

1 track
Rock

メタルを軸に様々なジャンルを吸収、融合することで「Hyper-Metal」 というオリジナルジャンルを提唱し活動する4人組最新鋭メタルバンド “Earthists.( アーシスツ )” シグネイチャーサウンドでもあるピアノはもちろんのこと、オリエンタルな雰囲気を印象づけるフレーズや緻密に練られたプロダクション、そして一度聴いたら耳から離れない歌メロが特徴的な本楽曲。 更なる進化を遂げたEarthists.の唯一無二なサウンドを体感せよ。

1 track
Rock

2年連続で世界最大のメタルフェス 「Wacken Open Air」に出演し、日本を代表するメタルバンドへ成長した彼らが、ドイツの名門レーベルArising Empireより放つ、待望の3rdアルバム!Tr.4にはCrossfaithのヴォーカル「Kenta Koie」、Tr.8にはUnearthのヴォーカル「Trevor Phipps」も参加!

11 tracks
Rock

2年連続で世界最大のメタルフェス 「Wacken Open Air」に出演し、日本を代表するメタルバンドへ成長した彼らが、ドイツの名門レーベルArising Empireより放つ、待望の3rdアルバム!Tr.4にはCrossfaithのヴォーカル「Kenta Koie」、Tr.8にはUnearthのヴォーカル「Trevor Phipps」も参加!

11 tracks
Rock

メタルを軸に様々なジャンルを吸収、融合することで「Hyper-Metal」 というオリジナルジャンルを提唱し活動する4人組最新鋭メタルバンド “Earthists.( アーシスツ )”. フルアルバム「Have A Good Cult」のリリースから約2年、バンド独自の解釈でヘヴィミュージックのスタイルを新たに確立し提唱している「HYPERMETAL」の名前を冠としたEP。一度聴いたら忘れられないメロディアスなボーカルライン、そしてエキセントリックなピアノ/シンセなどのEarthists.のシグネチャーサウンドを筆頭に、このEPでしか味わえないバンドサウンドとコンセプトがフィーチャーされた作品に仕上がっている。

6 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse
TOP