How To Buy
TitleDurationPrice
THE NEWEST ROCK  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:55
グッバイアンサー  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:54
LET IT DIE(OAO)  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:04
Brand new toy  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:30
Shandy gaff in the cold glass  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:44
耐え難い暑さと湿度のせいで「蒼い嗚咽」は噴水とベンチしかない小さな三角公園の片隅で黒い卵を温める事を諦めた  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:57
Don’t stop me  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:56
また会えたらKISSをしよう  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:02
BENCH WARMERの逆襲  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:16
軽い冗談  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:49
ミニスカートキラー  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:01
シーズンインザスリー  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:49
死人と梔子  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:58
ズーラシアゲイン  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 07:10
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 63:05
Album Info

前作の2枚組ベストアルバムから約4年ぶり、オリジナルアルバムとしては約5年ぶりのリリースとなったわけですが、リリースにこれだけの時間を空けてしまったのは初めての事だと思います。プライベートな事情やギタリストのメンバーチェンジなどで活動が安定しなかった時期があった事も事実ですが、やはり一番の原因は「前作を超える作品が出来上がらなければリリース自体しない」という自らに課しているルールのハードルが高かった事だと思います。ベストアルバムは15年間の活動の集大成として作った作品なので、簡単に越えられる壁ではない事は分かっていました。でも、誰かが誰かにVELTPUNCHを紹介する時「新作はクソだから、とりあえずベスト盤聴いてみな!」というような事となれば、そん な新作をリリースする事自体に何の意味もないように思います。当たり前の事ですが新作は常に本当の意味でのベストアルバムであるべきなのです。 そして満を持して今回の8thアルバム「THE NEWEST JOKE」がリリースされるという事は、VELTPUNCHが今までの作品を超える最高傑作を完成させたという事だと思ってください。 VELTPUNCH Vo,Gt/長沼秀典

Discography

前作の2枚組ベストアルバムから約4年ぶり、オリジナルアルバムとしては約5年ぶりのリリースとなったわけですが、リリースにこれだけの時間を空けてしまったのは初めての事だと思います。プライベートな事情やギタリストのメンバーチェンジなどで活動が安定しなかった時期があった事も事実ですが、やはり一番の原因は「前作を超える作品が出来上がらなければリリース自体しない」という自らに課しているルールのハードルが高かった事だと思います。ベストアルバムは15年間の活動の集大成として作った作品なので、簡単に越えられる壁ではない事は分かっていました。でも、誰かが誰かにVELTPUNCHを紹介する時「新作はクソだから、とりあえずベスト盤聴いてみな!」というような事となれば、そん な新作をリリースする事自体に何の意味もないように思います。当たり前の事ですが新作は常に本当の意味でのベストアルバムであるべきなのです。 そして満を持して今回の8thアルバム「THE NEWEST JOKE」がリリースされるという事は、VELTPUNCHが今までの作品を超える最高傑作を完成させたという事だと思ってください。 VELTPUNCH Vo,Gt/長沼秀典

14 tracks

前作からわずか3カ月で放たれたVELTPUNCHの復活第2段シングルは美しいメロディーと切ない歌詞が泣けるM-1「Shandygaff in the cold glass」と、そんな泣きっ面に思いっきりの爆音を畳み掛けるエモーショナルなM-2「ミニスカートキラー」の2曲。ワンマンライブの前売りチケット即日ソールドアウトもすっかり恒例となってきた彼らの両極端な魅力を堪能できる作品となっています。

2 tracks

2012年にリリースされた2枚組ベストアルバム「GOLD ALBUM」以降、約3年ぶりとなるVELTPUNCHの新曲3曲が6月24日より配信限定リリースされることが決定した!ファンにとっては正に待望の新作となる! 近年はスローペースな活動を行ってきたVELTPUNCHだが、今年7月に行われるワンマンライブのチケットも即日ソールドアウトするなど、精力的な活動と新作を望むファンの声が日増しに高まっている中での今回のリリースとなった。 また、今作は2013年に新メンバーとして荒川慎一郎 (Gt.)が加入して以降の初音源となり、新生VELTPUNCHの魅力がたっぷりと堪能できる内容となっている。 1997年の結成からオルタナティブロック・ギターロックのパイオニア的存在として多くの若手ミュージシャンにも多大な影響を与えてきたVELTPUNCH。彼らの勢いはますます加速していく!

3 tracks

前作から実に約2年ぶりとなるVELTPUNCH待望のアルバム!「question no.13」「a huge mistake」と、各方面から高い評価を得た前作が好セールスを記録する中、2006年には曲作りのためにバンドとしての活動を休止。その間、Ba,Vo.アイコの別プロジェクトmpjbdの活動や、コンピレーションへの参加など活動を続けていた。06年8月の活動再開から新たにメンバーとしてmpjbdのギターでもある姫野を迎え、4人編成となったことで、前作よりも格段に上級の音が表現されています。今までのライブでも披露されていたM-2「Cyndi...come back」や、テンポ感のあるギターリフがかっこいいM-3「無愛想に降り続ける雨のせいではない。」等など、全7曲を収録。壮大なメロディの流れの中に、バンドの持ち味をすべて詰め込んだ上、タイトルの「WHITE ALBUM」の意味もすべて感じとれるような楽曲!!

7 tracks

2ndアルバム「question no.13」が大型外資系CD店を中心に好セールスを記録した男女ツインボーカルを擁するバンドVELTPUNCH待望の3rdアルバム!!アルバムを通して『泣きメロ&POP感』と『エモ-ショナルな要素』が絶妙なまでに融合しており、抜群のメロディーセンスと男女ボーカルからなるコーラスワークが聴き心地の良さを倍増させる全13曲!!M-1「killer smile」、M-3「Cheap Disco"13 steps"」、M-4「On sundays」、M-6「Under the Sand」、M-7「gone too long」や2ndアルバムのオープニング曲「我ガ心ニ向日葵ハ咲カズ」をテクノユニット「琉球アンダーグラウンド」のジョン・テイラーがREMIXしダンスチューンへと変貌を遂げたM-8「我ガ心ニ向日葵ハ咲カズ-琉球アンダーグラウンド:Jon Taylor REMIX-」は特にオススメ!!哀愁漂う泣きのメロディーと轟音ギターサウンドをベースに要所で響くバイオリンの音色やスクリーモ的な絶叫など様々な音楽的要素を取り入れていながらも決して難解な楽曲にはならず、男女ツインボーカルからなる絶妙なコーラスワークが聴き心地の良さを倍増させる『ベルトパンチ節』を確立させたといっても過言ではない仕上がり!!

13 tracks

男女ツインヴォーカルを擁するバンド「VELTPUNCH」の2ndアルバム!泣きメロ、美メロ満載の絶品メロディ、練りこまれた男女ツインヴォーカル&コーラス、轟音と浮遊感溢れる音を行き来するギターサウンドなど、ギターロックバンドとしてのポテンシャルがメチャクチャ高いです!バイオリン等を取り入れるなど、音楽的な意欲も伺える多彩な内容!切なさを誘う女性ヴォーカル部分にやられます!メロディセンスが光るM-2「ルゥム」、初期ナンバーガールを彷彿させる疾走感溢れるM-3「SENSE」、トリッキーなギターワークが超カッコ良いM-4「トリトン」、バイオリンを導入した泣きメロ感がたまらないM-6「HINOIRIのテーマ」、ノイズ・絶叫とPOPさ絶妙に融合させた対比が面白いM-7「K.A.O.S vs 電」など、とにかく多彩な内容!!

8 tracks